【エスカロップ】とは北海道・根室のご当地グルメ!おいしいお店は?

【エスカロップ】とは北海道・根室のご当地グルメ!おいしいお店は?

北海道・根室のご当地グルメであるエスカロップは、ご飯の上に特製ソースのかかったカツをのせた一度は食べてみたいB級グルメです。地元民をはじめとして観光客にも人気のエスカロップの歴史や、エスカロップが食べられる人気店・おいしいレシピなどを紹介していきます。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

記事の目次

  1. 1.北海道・根室のご当地グルメ【エスカロップ】
  2. 2.【エスカロップ】の歴史
  3. 3.【エスカロップ】と「トルコライス」の違い
  4. 4.行ってみたい!【エスカロップ】の人気店
  5. 5.おすすめ【エスカロップ】のおいしいレシピ
  6. 6.長年愛される【エスカロップ】は根室のご当地グルメ

店舗や施設の営業状況やサービス内容が変更となっている場合がありますので、各店舗・施設の最新の公式情報をご確認ください。

北海道・根室のご当地グルメ【エスカロップ】

エスカロップは北海道根室のご当地グルメとして、愛され続けている人気の料理です。根室を訪れた際には是非食べてみたいおすすめのグルメとして知られており、観光客にも人気となっています。

北海道・根室のご当地グルメであるエスカロップの歴史や特徴・おすすめのお店などエスカロップの魅力について詳しく解説していきます。

【エスカロップ】とは?

Photo by inunami

エスカロップとはケチャップライスまたはバターライスに、ポークカツを乗せてデミグラスソースを掛けた料理で、北海道根室市のご当地グルメとなっており略してエスカとも呼ばれています。

【エスカロップ】の由来

エスカロップの名前の由来は諸説ありますが、一番知られている名前の由来はフランス語のエスカロープ(肉の薄切り)といわれています。フランス語で肉の薄切りの意味しているエスカロープは、厚さ1cmほどの厚みがあるお肉となっています。

フランスではエスカロープをパン粉などを付けて揚げることがあり、バターライスやケチャップライスにとんかつを乗せて提供するエスカロップの由来となったといわれています。2つ目の諸説は、イタリア料理の1つであるエスカロッピーニが由来しているという諸説もあります。

エスカロップを生み出したお店のシェフが働いていたお店でエスカロッピーニが提供されており、アレンジをして作られたのがエスカロップであるという説があります。

北海道の定番人気グルメを一挙ご紹介!おすすめの絶品ご当地料理や海鮮ものイメージ
北海道の定番人気グルメを一挙ご紹介!おすすめの絶品ご当地料理や海鮮も
「北海道」といえば、日本が誇るグルメスポットです。海鮮に乳製品、お肉やスイーツまで、人々を魅了する美味しい食べ物ばかりです。全国から美味しいものを求めて人々が集まる、グルメ天国「北海道」で味わいたい絶品グルメやご当地料理、海鮮など詳しくご紹介します。
北海道のご当地グルメやお土産を通販でお取り寄せ!自宅で旅行気分を味わおう!のイメージ
北海道のご当地グルメやお土産を通販でお取り寄せ!自宅で旅行気分を味わおう!
食の宝庫北海道には絶品ご当地グルメやお土産が沢山あります。現地で出来たての味を楽しむのも良いですが、通販でお取り寄せをして自宅でゆっくり北海道の美味しさを味わうのもおすすめです。今回は通販でお取り寄せできる北海道の人気デザートやご当地グルメなどをご紹介します。

【エスカロップ】の歴史

まずはエスカロップの歴史について見ていきましょう。エスカロップは、1963年ごろに根室市にあるモンブランという洋食店で考案されたのが、エスカロップの誕生といわれています。

毎日の仕事が忙しく体力を使う漁師のために、モンブランのシェフが考案したボリューム満点の料理です。エスカロップには、赤エスカロップと白エスカロップがあり、当初は仔牛肉のソテーやカツレツをスパゲッティのナポリタンの上に乗せたものであったといわれています。

その後ポークカツを使用するようになり、ナポリタンがケチャップライスに変わったのが赤エスカロップの基礎となっています。

赤エスカロップを基本として、白エスカロップが作られました。当初はマッシュルームを用いて白エスカロップが作られていましたが、のちにタケノコを使用するのが主流となりました。

根室の海で働く漁師のために考案されたエスカロップですが、すぐに根室市民の間に広まり、根室市では知らない人はいないといわれているほど知名度の高いご当地グルメになりました。

根室市内では食事メニューの1つとして提供している飲食店が多く、ホテルなどの宿泊施設でも晩御飯のメニューとして提供されることもあります。また、根室市内のコンビニでは、エスカロップがエスカ弁当という名前で販売されていることもあります。

根室の外せないグルメスポットを厳選!人気レストランやご当地のおすすめもご紹介のイメージ
根室の外せないグルメスポットを厳選!人気レストランやご当地のおすすめもご紹介
根室は美味しいグルメの多い街だということはご存知でしょうか。ここでは、根室で外せないグルメスポットやご当地グルメを楽しめるレストランをたっぷりとご紹介しています。根室に行ったら外せない美味しいレストランやご当地グルメを楽しんでみてください。

【エスカロップ】と「トルコライス」の違い

エスカロップのようにポークカツを使ったボリューム満点の料理の1つに長崎名物のトルコライスがあります。エスカロップとトルコライスの違いについて見ていきましょう。

トルコライスは1つのお皿にピラフ・ナポリタン・とんかつ・サラダなどが盛りつけられた洋風料理です。ポークカツを使用する共通点はありますが、エスカロップはバターライスもしくはケチャップライスを使用して、サラダは盛りつけないというのがトルコライスとの異なる点です。

行ってみたい!【エスカロップ】の人気店

続いてエスカロップが食べられる人気店を紹介していきます。北海道の人気ご当地グルメ・エスカロップのおすすめ人気店を厳選して2つ見ていきましょう。

どりあん

1つ目に紹介するおいしいエスカロップが食べられる行ってみたいおすすめのお店は「どりあん」になります。どりあんはJR根室駅から歩いて10分ほどのところにある洋風喫茶店です。

1969年に創業した老舗のお店で、暖炉とビロード張りの椅子がある欧風レトロな店内が魅力的です。定番のエスカロップとエビエスカロップの他、コーヒーやパフェをなどのメニューもあります。

テレビや雑誌など多くのメディアで紹介されたこともある、根室を代表するエスカロップが食べられるお店として知られています。席はカウンター席が6席とテーブル席が37席ありますので、お一人様からファミリーまで利用することができます。

10台収容可能な駐車場が向かいにあるイオンに用意されていますので、自動車での来店も可能となっています。

根室に訪れた際には是非一度足を運んでみましょう。根室のソウルフードであるエスカロップを食べてみたいお店の1つに入っている、古くから愛され続けているおすすめのお店となっています。

名称 どりあん
住所 北海道根室市常盤町2-9

あんくる&チボリ

2つ目に紹介する行ってみたいエスカロップが食べられる人気店は「あんくる&チボリ」になります。あんくる&チボリは緑町の真ん中に位置する日専連ビルの1階にある、ステーキやビーフシチューなどの洋食メニューをはじめとして、根室産のエゾ鹿メニューを愉しめる洋風居酒屋です。

長年継ぎ足しをして受け継がれ続けているデミグラスソースは手間をかけたこだわりのソースとなっています。あんくる&チボリでは、北海道でも注目の食材である、根室産エゾ鹿肉を使ったメニューが豊富に揃っており、メニューの多さは根室一の豊富さといわれています。

料理との相性も抜群な、地元の銘酒北の勝や、北海道限定のサッポロクラシックビールなども取り揃えてあります。ワインや焼酎も豊富に揃っているため、お酒と一緒においしい料理を堪能することができるお店となっています。

宴会プランなどもあり、複数人数での利用にもおすすめです。宴会プランも複数のプランが用意されていますので、予算やメニュー内容によって選ぶことができます。

カウンター席と小上がり席があり小上がり席は全席掘りごたつの席となっていますので、ゆっくりと過ごすことができるようになっています。駐車場も用意されていますので自動車での来店も可能です。

名称 あんくる&チボリ
住所 北海道根室市緑町2-28

【通販】北海道の人気B級ご当地グルメ「ザンギ」をお取り寄せ!唐揚げとの違いは?のイメージ
【通販】北海道の人気B級ご当地グルメ「ザンギ」をお取り寄せ!唐揚げとの違いは?
熱々でジューシィな味わいがたまらない北海道のご当地グルメ「ザンギ」(唐揚げ)は、ご家庭でも居酒屋でも人気のメニューです。最近では通販サイトでも美味しいザンギ(唐揚げ)がお取り寄せできます。北海道で人気のB級ご当地グルメ・ザンギのお取り寄せについてご紹介します。

おすすめ【エスカロップ】のおいしいレシピ

クリックすると楽天商品ページへ飛びます

最後にエスカロップのおいしいレシピを紹介します。北海道・根室のご当地グルメエスカロップは自宅でも作ることができます。エスカロップのおいしい作り方のレシピを見ていきましょう。

必要な材料はご飯2合分・水煮タケノコ1/2個・油小さじ2杯・バター30g・こしょう少々・市販デミグラスソース1缶・ケチャップ大さじ1杯・水50ml・豚ロース4枚・塩少々・小麦粉大さじ2杯・卵1個・パン粉適量です。

紹介した分量は4人分の分量となりますので、作る人数に合わせて分量は調整するようにしましょう。まずはバターライスのレシピを見ていきましょう。水煮タケノコはみじん切りにします。タケノコを軽く炒めてご飯を加えて炒めます。

バターを加えて炒めこしょうを適量かけたらバターライスの完成です。デミグラスソースを鍋に入れて火をかけて水とケチャップを加えて味を調えます。最後にポークカツのレシピを見ていきます。豚ロース肉の筋を切り軽く塩・こしょうをふり、小麦粉・卵・パン粉をつけます。

180度に熱した油で2分半から3分揚げます。お皿にバターライスを乗せ一口大に切ったポークカツを乗せてデミグラスソースをかけたらエスカロップの完成です。

デミグラスソースは市販のもので問題ありませんが、デミグラスソースも手作りをしてこだわりのエスカロップを作りたい人のためにデミグラスソースのレシピも紹介していきます。

デミグラスソースのレシピに必要な材料は、赤ワイン大さじ4杯・トマトケチャップ大さじ2杯・中濃ソース大さじ2杯・醤油小さじ2杯・顆粒タイプコンソメ小さじ1杯・砂糖小さじ1/2杯・バター10gです。

鍋に赤ワイン・トマトケチャップ・中濃ソース・醤油・顆粒タイプコンソメ・砂糖を入れてよくかき混ぜます。ひと煮立ちさせたら弱火にしてトロみが付くまで混ぜながら煮込み最後にバターを加えて混ぜるとデミグラスソースの完成です。

富良野のご当地グルメ・オムカレー11選!美味しいおすすめの人気店をご紹介のイメージ
富良野のご当地グルメ・オムカレー11選!美味しいおすすめの人気店をご紹介
ラベンダーやテレビドラマ「北の国から」のロケ地で知られる富良野ですが、そのなかで「富良野オムカレー」は富良野のご当地グルメとして是非食べたい逸品です。数多くある富良野のオムカレーの中で、特に美味しいおすすめ人気店のオムカレー11選をご紹介します。

長年愛される【エスカロップ】は根室のご当地グルメ

北海道根室のご当地グルメエスカロップについて、エスカロップの歴史やトルコライスとの違い・エスカロップが食べられるおすすめの人気店・エスカロップのおいしいレシピについて紹介をしてきました。

バターライスとデミグラスソースをかけたポークカツの相性が抜群の長年愛され続けている根室の絶品グルメとなりますので、根室訪問の際にはエスカロップを堪能してみましょう。

mi-sa0380
ライター

mi-sa0380

旅行が大好きです。日本の名所から世界遺産巡りなど歴史を感じることができる場所が好きです。観光に行くとご当地グルメを食べ歩いたりカフェ巡りをしています。動物も好きなので、動物園や水族館に行ったり、犬カフェや猫カフェに行って、可愛い動物に癒されています。

こちらもいかがですか?

人気記事ランキング