店舗や施設の営業状況やサービス内容が変更となっている場合がありますので、各店舗・施設の最新の公式情報をご確認ください。
ウェンディーズの人気モーニングについて知りたい!
ウェンディーズは、アメリカのオハイオ州ダブリンに本社を置くウェンディーズカンパニーが運営しているハンバーガーを中心としたファストフードのチェーン店で、創業者デイブ・トーマス氏が1969年に最初のウェンディーズをオープンし、25ヶ国以上の国で6500店舗以上を展開しています。
日本では1970年代後半に、ダイエー創業者の中内㓛氏がアメリカ視察をしてウェンディーズを知り、日本での展開を指示したところから始まりました。1980年(昭和55年)に東京都中央区銀座に第1号店の「銀座店」がオープンしましたが、ウェンディーズは2009年に一度撤退しています。
その後幾度かウェンディーズの営業母体が移り変わりましたが、2011年設立のウェンディーズ・ジャパン合同会社が再度展開し、2020年現在は関東地方を中心に40店以上の店舗を展開しています。
そばかすにおさげ髪の女の子が目印のウェンディーズのロゴは、トーマス氏の愛娘のニックネーム「Wendy」をあしらったもので、開店当初からウェンディーズでは焼き立てのおいしいハンバーガーに好きなトッピングを選んで注文するというスタイルで販売されていました。
本記事では、ウェンディーズで人気のモーニングメニューに焦点を当てて、おいしいと評判のおすすめモーニングなどをご紹介します。
ウェンディーズのモーニング・販売時間は?
ウェンディーズのグランドメニューにはハンバーガーを始め、パスタやスープ、フライドチキンやチキンナゲット、ポテトなどのサイドメニューに、ドリンク、デザートなどがそろっています。
また、ウェンディーズにはモーニングメニューの提供もあり、モーニングフードにモーニングドリンクだけでなく、モーニングフロートなど種類も豊富でおいしいと評判です。
ウェンディーズのモーニングメニューの販売時間は、基本的には開店時間から午前10時までになっていますが、店舗によっては販売時間や販売商品が異なる場合もありますのでご注意ください。
ウェンディーズのモーニングおすすめメニュー
ここでは、ウェンディーズのモーニングの中からおすすめのおいしいメニューや、お得なセットメニューをご紹介します。
ブレックファストサンド
ウェンディーズでおすすめのモーニングメニューには、2020年5月25日(月)から販売の「バター香るトーストサンド」の中から、ウェンディーズのモーニングでも定番中の定番、「ブレックファストサンド」(税込390円)をご紹介します。
ウェンディーズのトーストサンドに使われているバンズは、パネトーネ種という酵母やフランスパンに使われる小麦粉を使い、外側はサクッと中はもっちりとしてしっとりとした食感が味わえます。
バンズの表面はきつね色に焼き上げられて食感がさらにアップし、小麦の香りが引き立つバンズの内側にバターをしみこませたおいしいバンズにリニューアルされています。
ブレックファストサンドには、豚ひき肉に胡椒、タイム、セージなどの香辛料をあわせ、豚脂の甘みが加わったジューシーなポークパティを使用されています。
レタスやトマトなど新鮮野菜とピクルス、チェダーチーズを合わせた、朝ごはんらしさとハンバーガーらしさの両方を兼ね備えた、おすすめのモーニングです。
モーニング「プラスセット」
ウェンディーズのモーニングフードには、前述のブレックファストサンドの他にもモーニングベーコンエッグサンドやBLTエッグサンド、丸いパンケーキ・ポッフェルチェなどがありますが、これらのメインメニューとセットでお得になる「プラスセット」を一緒に注文するのがおすすめです。
プラスセットには、プラス110円でドリンクのついた「コンビセット」と、プラス170円でドリンクにサイドメニューのラウンドハッシュポテトのついた「ハッシュセット」の2種類があります。またセットのドリンクは、プラス180円でスープに変更もできます。
スープは「8種の具材の豆乳クラムチャウダー」か「たっぷり野菜のミネストローネ」から選べますが、単品だと税込み350円なのでセットにすればよりお得でおすすめです。
ウェンディーズのおいしいモーニングを食べに行こう!
フレッシュな野菜とパティ、バンズの相性が抜群でおいしいウェンディーズのおすすめモーニングメニューをご紹介してきましたがいかがでしたでしょうか。お近くに、ウェンディーズの店舗があったら、ぜひ一度おいしいモーニングを食べに行ってみてください。
※ご紹介した商品やサービスは地域や店舗、季節、販売期間等によって取り扱いがない場合や、価格が異なることがあります。