店舗や施設の営業状況やサービス内容が変更となっている場合がありますので、各店舗・施設の最新の公式情報をご確認ください。
シャトレーゼのアイスは種類が豊富!
シャトレーゼは、安い値段で美味しいスイーツを楽しめる大人気のお店です。コンビニスイーツ全盛の中、シャトレーゼは売り上げを10年連続で右肩上がりに伸ばしています。
シャトレーゼは、「デザート・コンビニエンス」をコンセプトとし、デザートのコンビニエンスストアのように全世代に向けた数多くのスイーツを販売しています。
シャトレーゼで販売するお菓子の種類は、和菓子・洋菓子に関わらず豊富で、商品数は400種類にも及ぶといいます。中でもアイスには定評があり、たくさんの人気シリーズを販売してきました。今回は、シャトレーゼの人気アイスランキングをご紹介します。
シャトレーゼの人気アイスランキング:7位~6位
たくさんの人気アイスを販売しているシャトレーゼですから、あなたも一度は食べたことがあるのではないでしょうか。あなたの食べたシャトレーゼのアイスはランキングに入っているでしょうか。ここでは、シャトレーゼの人気アイスランキング7位~6位をご紹介します!
第7位:アイスギフトも安い「Chateraise PREMIUM カップアイスギフト」
シャトレーゼの人気アイスランキング第7位は、「Chateraise PREMIUMカップ4種24個詰合せ」です。アイスギフトというと、お中元などで贈答用に販売されている、高級なものを思い浮かべる方も多いかもしれません。
シャトレーゼでは、アイスギフトも安い値段で買うことができ、ちょっとした贈り物にも重宝するのがうれしいポイントです。「Chateraise PREMIUMカップ4種24個詰合せ」の値段は、24個入りで3672円です。しかもその内容は、PREMIUMとついているだけあって、どれもリッチで濃厚な味わいです。
マダガスカルバニラは芳醇なバニラの香りとミルクのコクがたまらない逸品で、マカデミアバタースカッチは、コクのあるバター風味の中にマカデミアナッツのつぶつぶ食感がたまりません。
京都宇治抹茶は宇治抹茶の中でも特別上質なてん茶のみを使用しているため、甘さとほろ苦さが相まった大人の味わいで、ストロベリーは果肉が入っているのでほどよくジューシーです。
発酵バターラムレーズンは贅沢に入ったラムレーズンが、絶妙な濃厚さのバターアイスを引き立てます。シャトレーゼの「Chateraise PREMIUMカップ4種24個詰合せ」で、ちょっと贅沢な贈り物をしてみませんか。単品でも買えるので、自分へのご褒美にもおすすめです。
第6位:洋菓子のようなアイス「アイスマカロン ベリー」※販売終了
シャトレーゼの人気アイスランキング第6位は、「アイスマカロン ベリー」です。マカロンは、メレンゲにアーモンドプードルや砂糖などを混ぜて焼き上げた、フランスを代表する洋菓子で、最近では日本でも親しまれるようになりました。※2022年11月16日現在、シャトレーゼ公式HPでの追記なし。
そのマカロンがアイスになったのが、シャトレーゼの「アイスマカロン」です。シャトレーゼの「アイスマカロン ベリー」は、口どけのいい自家製マカロンで、ストロベリーアイスをサンドしてあります。アイスには甘酸っぱいラズベリーソースが入っているため、ベリーの爽やかな風味が楽しめます。
「アイスマカロン ベリー」は、シャトレーゼならではの洋菓子のようなアイスで、是非食べてみたい一品です。値段も108円と安いのでおすすめです。
シャトレーゼの人気アイスランキング:5位~4位
ここでは、シャトレーゼの人気アイスランキング5位~4位をご紹介します。アイスランキング5位~4位には、アイスとしては驚きの、和の要素を取り入れたアイスがランクインしました!楽しみにご覧ください。
第5位:本格抹茶がおすすめ「和菓子アイス 玉露と抹茶」
シャトレーゼの人気アイスランキング第5位は、「和菓子アイス 玉露と抹茶」です。「和菓子アイス 玉露と抹茶
」は、上品でまろやかな味わいの宇治抹茶を使用したなめらかな抹茶アイスを、風味豊かな宇治玉露のアイスキャンディでーコーティングした、宇治抹茶尽くしのちょっと贅沢な逸品です。一口食べると、アイスとチョコが口の中で一緒に溶け合い、濃厚な抹茶のハーモニーを奏でます。「和菓子アイス 玉露と抹茶」は1本75円で、4本入りは367円と、その贅沢な味わいからは想像できないほどリーズナブルです。
シャトレーゼの「和菓子」アイスには、その他にも「十勝あずき」や「北海道産あずきのミルク饅頭」、「ミルク饅頭 紅はるか芋」の味があります。
第4位:和テイストが美味しい「黒蜜わらび餅風ゼリー入り 京挽ききなこバー」
シャトレーゼの人気アイスランキング第4位は、「黒蜜わらび餅風ゼリー入り 京挽ききなこバー」です。「黒蜜わらび餅風ゼリー入り 京挽ききなこバー」は、きなこを使用したアイスに、黒蜜風味のわらび餅風ゼリーの組み合わせがおいしい和テイストのアイスです。
濃厚な黒みつソースと香ばしいきなこの風味が、アイスを引きたて、和の味わいを極めています。和風のアイスということで少し珍しいですが、食べてみるとリピートしたくなる美味しいアイスです。
シャトレーゼの「黒蜜わらび餅風ゼリー入り 京挽ききなこバー」は1個86円で、4個入りは432円と、試しに食べてみるにも手が出しやすい安さです。
シャトレーゼの人気アイスランキング:3位~2位
ここでは、シャトレーゼの人気アイスランキング3位~2位をご紹介します。ランキングもいよいよベスト3に入ってきました。どのようなアイスがランクインしているのか、期待してご覧ください。
第3位:すっきりミルク風味「八ヶ岳契約牧場しぼりたて牛乳バー」
シャトレーゼの人気アイスランキング第3位は、「八ヶ岳契約牧場しぼりたて牛乳バー」です。「八ヶ岳契約牧場しぼりたて牛乳バー」は、シャトレーゼの粋を集めたアイスといっても過言ではないアイスです。
ミルク系のアイスといえば、バニラ味が一般的ですが、「八ヶ岳契約牧場しぼりたて牛乳バー」は、何も加えず、八ヶ岳高原から仕入れた搾りたての生乳を低温殺菌して使用し、牛乳のみで勝負をしたアイスです。
牛乳本来の美味しさを楽しむことができ、後味はさっぱりとした味わいに仕上げています。アイス種別は、乳成分の量によって分けられますが、シャトレーゼの「八ヶ岳契約牧場しぼりたて牛乳バー」は、「牛乳バー」でありながら最高の水準の「アイスクリーム」に分類されています。
また、シャトレーゼの「八ヶ岳契約牧場しぼりたて牛乳バー」は、安定剤・乳化剤・香料・着色料不使用で作られており、1本75円、6本入りは367円と安いので、家族みんなで楽しむにもおすすめです。
第2位:濃厚な味わい「北海道バターソフト」
シャトレーゼの人気アイスランキング第2位は、「北海道バターソフト」です。「北海道バターソフト」は、シャトレーゼの開発担当者がイチオシする自信作です。自社工場で焼き上げたシュガーコーンに、北海道産の発酵バターとフレッシュクリームを使用した濃厚なバターアイスを入れた逸品です。
発酵バターを贅沢に使用したことで生まれる濃厚なミルク感と、丁寧に焼き上げた香ばしいワッフルコーンが相性抜群です。アイスは濃厚でありながら口どけはよく、食べた後のどが渇くということもありません。
シャトレーゼの「北海道バターソフト」は1個151円で、4個入りは561円です。シャトレーゼで是非食べていただきたい、おすすめのアイスです。
シャトレーゼの人気アイスランキング:1位
ここでは、シャトレーゼの人気アイスランキング第1位をご紹介します!数あるシャトレーゼのアイスを抑えて1位に輝いたのは、どの商品でしょうか。楽しみにご覧ください。
第1位:パリッと食感のチョコが人気「チョコバッキー バニラ」
シャトレーゼの人気アイスランキング、栄えある第1位は、「チョコバッキー バニラ」です!「チョコバッキー バニラ」は、累計9000万本以上を売り上げた、シャトレーゼを代表するアイスです。
人気の秘密はチョコの贅沢感にあります。シャトレーゼの「チョコバッキー バニラ」は、ミルク感をアップしたバニラアイスの中に、スイートチョコが板状や塊などで入っており、食べるたびにいろいろな食感が楽しめます。
シャトレーゼの「チョコバッキー バニラ」のクリーミーな食感のバニラアイスの中から現れるチョコは、パリッ、パキッ、ゴリッ、ゴロッなどと、様々な食べ心地をみせてくれます。
食べ応えも感じることができ、シャトレーゼの「チョコバッキー バニラ」は、チョコ好きにはたまらない逸品です。
価格も安い!
シャトレーゼの「チョコバッキー バニラ」は、1本64円で、6本入りは302円と驚異の安さを実現しています。子供のおやつやちょっと気分を変えたい時に、おすすめの逸品です。
シャトレーゼの「チョコバッキー」には、他にも「チョコ」、「完熟バナナ」と大人のチョコバッキーとして「アフォガート エスプレッソチョコ&バニラ」味があります。「完熟バナナ」と「アフォガート エスプレッソチョコ&バニラ」は少し高いですが、それでもそれぞれ1本75円、86円です。
シャトレーゼで人気のアイスを楽しもう
今回は、シャトレーゼの人気アイスランキングをご紹介しましたが、いかがだったでしょうか。シャトレーゼでは、本当にいろいろな美味しいアイスが販売されており、おすすめです。あなたも是非シャトレーゼで人気のアイスを楽しんでみてはいかがでしょうか。※商品情報は2022年11月16日時点、シャトレーゼ公式HPより。なお、価格はすべて税込み表示です。
▲jouer編集部実食