静岡のアンテナショップが人気!東京であの名産品こっこが手に入る?

静岡のアンテナショップが人気!東京であの名産品こっこが手に入る?

静岡のアンテナショップが注目を集めています。東京に居ながらにして手に入る静岡の名産品の数々には注目です。こっこについても取り上げています。静岡のグルメに注目している方や、アンテナショップ巡りが好きな方、近場で地方のグルメが味わいたい方におすすめの記事です。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

記事の目次

  1. 1.名産品もある「静岡のアンテナショップ」は東京に2つ
  2. 2.静岡のアンテナショップに行く前に「静岡県」を知ろう
  3. 3.東京にある「静岡の人気アンテナショップ1つ目」(2020年9月23日閉店)
  4. 4.東京にある「静岡の人気アンテナショップ2つ目」
  5. 5.オンラインショップ「こっこ」とは?
  6. 6.東京駅一番街の諸国ご当地プラザでも静岡の名産品が買える!
  7. 7.静岡の名産品あれこれ
  8. 8.「静岡のアンテナショップ」で旅行気分を味わおう

店舗や施設の営業状況やサービス内容が変更となっている場合がありますので、各店舗・施設の最新の公式情報をご確認ください。

名産品もある「静岡のアンテナショップ」は東京に2つ

Photo by kotag

静岡のアンテナショップには静岡の名産品が数多く揃っています。お茶や銘菓、海鮮などのいろいろな名産品を見てみましょう。東京に居ながらにして静岡の名産品が買える優れた店です。静岡のアンテナショップを巡り、静岡県の名産品を手に入れてみましょう。

「アンテナショップ」とはどんな所?

静岡特産海鮮クリックすると楽天商品ページへ飛びます

アンテナショップとは2つの定義があるのですが、今回紹介するアンテナショップは、主に地方自治体などが主体となって地元の特産品などをPR、販売をする売り場を設けている施設です。その場所を提供することによって、名産品をより多くの人に届けたいという理由があります。

静岡のアンテナショップは、名産品が勢ぞろいで、静岡のいろいろな人気の品が手に入ると言われています。アンテナショップは地元に行かなくてもいろいろな名産品が手に入るショップで、旅行に行ったかのように堪能できる点がメリットです。

東京にある「静岡のアンテナショップ」の各場所

Photo by othree

東京には静岡のアンテナショップが主に2カ所、追加で1カ所アンテナショップに限りなく近い場所があります。1つ目のが「静岡東京観光案内所 しずおかプラザ」(2020年9月23日閉店)で、これは有楽町にあります。2つ目は「CHABARA(ちゃばら)の日本食品館」で場所は秋葉原と御徒町の間の高架下にあります。※静岡東京観光案内所 しずおかプラザは2020年9月23日に閉店しており現在はCHABARA(ちゃばら)の日本食品館のみです。

あとは場所を持たないオンラインショップ「こっこ」も静岡のアンテナショップのように名産品が充実しています。場所を気にすることなく全国各地にいろいろな名産品を取り揃えているネットの場所で、場所関係なくいろいろなところから注文が可能です。

詳しい住所等の場所は、それぞれのショップの最後の欄で紹介します。静岡のアンテナショップで静岡の名産品を手に入れてみましょう。

有楽町のアンテナショップまとめ!交通会館にあるショップには各地の名産品が沢山のイメージ
有楽町のアンテナショップまとめ!交通会館にあるショップには各地の名産品が沢山
東京有楽町の交通会館には、全国各地のアンテナショップが集まっています。東京の中心地である有楽町にいながら、日本全国の美味しい食べ物や飲み物をその場で味わえたり、お土産に買って帰れます。交通会館のアンテナショップでおすすめの名産品をご紹介します。

静岡のアンテナショップに行く前に「静岡県」を知ろう

浜松うなぎクリックすると楽天商品ページへ飛びます

静岡県は、東西に長い形をしており、東には伊豆半島、西には浜名湖があります。東西に長い形には北には山々が連なり、南は海に面しています。相模湾や駿河湾などで揚がる魚は多種多様で数々の有名漁港があります。東西に長い形をしているので東西違った風土です。

県北東部には世界遺産の富士山があり、県内各地かた富士山を見られる名所があります。静岡県の東側一帯は富士山を主体としている風光明媚な名所が数々あります。東側の伊豆半島には各地で温泉が湧いており、良質な泉質は多くの観光客を集めています。

静岡抹茶スイーツクリックすると楽天商品ページへ飛びます

温泉でいうと西側の浜名湖には舘山寺温泉があり、周囲は恋愛のスポットとしても有名です。グルメも充実している場所が多く、伊豆半島には新鮮な魚介類を用いた海鮮グルメの店や、干物などの名産が充実しています。東側の一画には富士山の豊富な湧水を利用したグルメも数多くあります。

県の中心部の静岡市付近では独特なグルメが充実しています。西に向かい浜松では餃子が有名です。静岡県内各地でお茶の栽培が盛んで、お茶を利用したグルメも数多くあります。漁港もなども近くにあり、新鮮な海鮮グルメも各所にあるなど、豊富なグルメにも注目です。

東京にある「静岡の人気アンテナショップ1つ目」(2020年9月23日閉店)

静岡いちごクリックすると楽天商品ページへ飛びます

東京にある静岡の人気アンテナショップを紹介します。いろいろな名物グルメや、特徴のある名産品を見てみましょう。

「静岡東京観光案内所 しずおかプラザ」(2020年9月23日閉店)

1つ目に紹介するのは静岡東京観光案内所 しずおかプラザです。場所は千代田区有楽町にあります。特産品販売の他に軽食屋レストランなども併設されており、軽くお茶やお菓子などを食べることできます。観光案内などや体験コーナーなどもあり充実した場所です。

営業時間は10:30~19:00です。最寄りの駅はJR山手線・東京メトロ有楽町線「有楽町」駅です。静岡県観光協会が運営している場所で、静岡の名産品が並んでいます。

静岡のアンテナショップの「おすすめ品」

静岡茶クリックすると楽天商品ページへ飛びます

静岡のアンテナショップ「静岡東京観光案内所 しずおかプラザ」のおすすめの品を紹介します。どのような品が訪れる人をもてなすのでしょうか?

その場でいただける「静岡茶」

静岡茶クリックすると楽天商品ページへ飛びます

静岡の名産品と言えば「静岡茶」です。静岡東京観光案内所 しずおかプラザでは常時5種類のお茶を用意しており、それぞれに個性が違います。県内各地の場所で栽培されているお茶は、ひとえに静岡茶と言っても場所によって味などが違うと言われています。

静岡茶はそのまま静岡東京観光案内所 しずおかプラザ内ですぐ飲むことができます。お茶を入れる水は富士山のバナジウム天然水です。渋みとさっぱり感が絶妙だと言われている静岡のお茶を堪能してみましょう。お茶うけ替わりとして、この場所で売っているお菓子を一緒に食べましょう。

「浜名湖名産・夜のお菓子・うなぎパイ」

うなぎパイクリックするとAmazon商品ページへ飛びます

静岡東京観光案内所 しずおかプラザのおすすめの名産品として浜名湖名産のうなぎパイが人気です。夜のお菓子として売り出した浜名湖名産のうなぎをかたどったパイで、シンプルな甘さとサクサクとした食感が魅力の銘菓です。地元では飛ぶように売れており、お土産として人気です。

ほんのり香るバターの風味と甘すぎない生地がマッチしており、絶品のお菓子だと言われています。ファンも多く、静岡に行ったのなら必ず買ってくるという人も多いです。静岡を代表するお菓子で、アンテナショップの中でも人気の高い一品です。

「ニューサマーオレンジゼリーDEシャーベット」

静岡県は果物も美味しいと評判で、ニューサマーオレンジゼリーDEシャーベットは、静岡のオレンジを使ったメニューです。酸味と甘みがマッチして口の中がさっぱりするような感覚になるでしょう。通常はゼリー状ですが、冷凍させて食べるとまた食感も風味も変わると言います。

ニューサマーオレンジゼリーDEシャーベットは、いろいろな食べ方ができると人気で、ヨーグルトに混ぜたり、ホイップクリームなどと一緒に食べたりする方法があります。いろいろアレンジしやすい個包装になっているので、自分なりの味わい方で楽しんでみましょう。

「延命酢」

延命酢クリックすると楽天商品ページへ飛びます

延命酢は、静岡県名産のみかんから丁寧に作ったお酢で、静岡のふるさと納税返礼品とにしても人気の一品です。丁寧に発酵させてつくるため、生産数量が限られており、東京のスーパーなどでは買えない一品です。自然な酸味はいろいろな料理にアレンジできるなど、多くのレシピがあります。

みかんを発酵させて作った自然なお酢には、様々な効果があると言われており、お酢ならではの抗菌作用はもちろん、身体にも良い影響を与えるお酢として延命酢と名付けられました。人気のお酢が手に入るアンテナショップはしずおかプラザだけです。

「富士情景めぐみ詰め」

Photo bytpsdave

富士情景めぐみ詰めは富士山をかたどったパッケージがおしゃれな一品で、多くの人がお土産として買っていきます。開けてからのお楽しみとして家に持ち帰りましょう。開けるまでのパッケージが独特で人気の一品です。アンテナショップの中から好みのタイプを選びましょう。

「抹茶ジェラート」

Photo by kaidouminato

抹茶ジェラートは静岡県産のお茶を抹茶にして練りこんだジェラートで、程よい甘みと苦みが人気の一品です。静岡のお茶は苦みがスーッと引いていき、甘さとマッチしていると好評です。人気の一品は、アンテナショップ内でも食べられます。

抹茶ジェラートは、抹茶の風味を壊していない配合で、ストレートに抹茶を味わうには、万人受けする方法です。子供から大人まで楽しめるジェラートは静岡のアンテナショップならではです。あとをひく味に、余裕があるのなら2個3個と続けて食べたいくらいのさっぱり感が評判です。

「桜えびの舞」

桜えびの舞クリックすると楽天商品ページへ飛びます

桜えびの舞は、静岡県の名産品である桜えびを贅沢に粉末にして、練りこんだおせんべいです。香りをしっかりと閉じ込めるためにあえて個包装にこだわっており、開けた時の香りから楽しめる一品です。磯の海鮮の香りがしっかりとして、香ばしく香りだけでも買う価値があると言われています。

味も香りに負けず、口に入れた瞬間に口の中でエビが躍ると言われています。ネーミングの桜えびの舞のように口の中が桜えびで満たされることから、多くのリピーターを獲得しているお菓子です。シンプルでダイレクトに伝わる海老の風味には、多くの人が高評価をつけています。

「鞠福」

鞠福クリックすると楽天商品ページへ飛びます

鞠福は静岡のお茶屋が作った生クリーム大福です。自然な甘さが人気を呼んで、クリーミーさと餡とのマッチングが絶品だと言われています。美味しい風味と甘い誘惑に手が止まらないという評判です。特に静岡茶とのマッチングがとても良いと言われています。

種類が3種類あるのですが、それぞれに個性がありアンテナショップではミックスが一番人気です。シンプルな生クリームから香ばしいほうじ茶、自然な苦みがアクセントの抹茶のクリームまでいろいろ楽しめる一品です。アンテナショップで買い求め、静岡の銘菓でひと時を過ごしてみましょう。

「バリ勝男クン」

バリ勝男クンは、静岡の水揚げ量日本一を誇るカツオを鰹節に加工し、その鰹節からいろいろなアレンジを加えた人気の一品です。シンプルにご飯にかけても美味しいと評判で、豆腐やお好み焼きなどへのアレンジもできる一品です。

いろいろミックスされたフレーバーがあるのですが、静岡限定パッケージのDHA補給型が一番人気です。鰹節を食べて、健康維持に役立つと、美味しさも含めて一石二鳥です。いろいろなアレンジが効き、保存もできることから気軽なお土産としても重宝されています。

「あげ潮」

あげ潮クリックすると楽天商品ページへ飛びます

あげ潮は、軽い食感が人気の浜松の洋菓子屋が手掛けるクッキーです。コーンフレークのような軽い食感には多くのリピーターがいます。お茶菓子として食べても良いですし、コーヒーなどと合わせると香ばしさが一層際立つと言われています。

シンプルな風味に多くのファンがいる一品で、美味しさとレーズンやクルミ、オレンジピールなどがさっぱりと効いており、食べる手が止まらないと言われています。静岡の銘菓として人気でアンテナショップでも売り上げの上位を争っています。

「花ゆず はちみつジュレ」

ゆず
Photo by yto

花ゆず はちみつジュレは大人気のさっぱり系のジュレです。そのまま飲んでも美味しいです。またソーダ割りなどにするとより美味しさが際立つと言われています。

いろいろなアレンジをして自分なりの花ゆず はちみつジュレの味わい方で楽しんでみましょう。アンテナショップの中でも楽しむことができます。

「出世大名・家康くんの各種グッズ」

出世大名・家康くんマドレーヌクリックすると楽天商品ページへ飛びます

出世大名・家康くんの各種グッズは静岡のご当地ゆるキャラ「出世大名・家康くん」をモチーフにしグッズで、いろいろな品が人気を集めています。手ぬぐいやマスク、鈴、クリアケースなど様々なアレンジがしてあります。静岡のアンテナショップ限定の品も出品されるケースがあります。

住所 東京都千代田区有楽町2-10-1 東京交通会館 B1
電話番号 03-3213-4831

東京にある「静岡の人気アンテナショップ2つ目」

Photo by Richard, enjoy my life!

東京にある静岡の人気アンテナショップの2店舗目を紹介します。どのような場所にあり、どのような商品が人気なのか見てみましょう。

「CHABARA(ちゃばら)の日本食品館」」

CHABARA(ちゃばら)の日本食品館は、JR山手線・京浜東北線の「秋葉原駅」と「御徒町駅」の間の高架下を利用した店舗です。この周囲には数多くの店があり、多くの人で賑わって、いろいろと趣のある商品や個性的な店が立ち並んでいます。

中でもアンテナショップは3店舗あり、それぞれのアンテナショップが人気です。営業時間は11:00~20:00です。定休日は6月と11月の第1水曜日です。アクセスはJR秋葉原駅から徒歩で1分です。

静岡のアンテナショップの「おすすめ品」

Photo by Dick Thomas Johnson

CHABARA(ちゃばら)の日本食品館の静岡アンテナショップおすすめの品を紹介します。全国各地の名産が揃う中でも人気の高い3品をピックアップしました。

「干しエビ」「エビせんべい」

桜えびせんべいクリックすると楽天商品ページへ飛びます

静岡県産のエビを使った干しエビとエビせんべいは人気です。干すことでさらに香ばしさが増したエビの風味が一杯に口の中に広がります。海の香りとエビの独自の旨みが合わさって、極上の味で、旨みが濃くなっていると言われています。

パリッとした食感も人気で、おつまみからおやつまでいろいろと活躍できる一品です。静岡の名産品の中でも特に人気の高い一品です。エビの香りと旨みの溢れる風味を感じて、静岡の海を思い浮かべてはいかがでしょうか。静岡のアンテナショップでも人気の高い一品です。

「静岡ふるさとおでん」

静岡おでんクリックすると楽天商品ページへ飛びます

静岡ふるさとおでんは、静岡の名産のおでんをそのままに詰めた一品で、静岡のおでんの特徴である黒はんぺんや、牛すじなどが丁寧に煮込まれている絶品です。静岡のふるさとを感じることができるほか、屋台の雰囲気をそのままにおつまみなどで活用しましょう。

静岡の特徴が詰まっているおでんは、出汁の味が濃いのが特徴で、静岡ではスープは飲まないのが主流です。このおでんに加えていろいろな品を追加している人もいます。中にはおでん種を追加して独自にアレンジして楽しんでいる人もいます。

「遠州産干しいも」

遠州産干しいもクリックすると楽天商品ページへ飛びます

遠州産干しいもは静岡の名産であるさつまいもを干した品で、お茶の風味に合うと静岡では愛されている一品です。甘みが強く、しっかりと日光の当たった大きめの芋には干すとより風味が増して美味しいと評判です。お茶うけなどに最適の一品です。

遠州産干しいもは、バランスの良い味が人気で、多くの静岡県民から愛されてます。糖質制限をしている人などにも干し芋の場合には食物繊維が豊富でおすすめできます。適度な甘さと健康的だと言われている干し芋もおすすめできる一品です。

住所 東京都千代田区神田練塀町8-2 CHABARA(ちゃばら)内
電話番号 03-3258-0051

オンラインショップ「こっこ」とは?

静岡
Photo by hans-johnson

次に、静岡の銘菓・名産品が買えるオンラインショップ「こっこ」を取り上げます。「こっこ」で人気の商品と、おすすめの品を紹介します。

こっこのおすすめ1「とろ鮪」

鮪
Photo by Kusakabe

こっこのおすすめの1品目は、とろ鮪です。他の静岡のアンテナショップとひと味違う品です。缶詰として売り出しており、保存が効く点もメリットです。キハダマグロを使った缶詰で、とろけるような仕上がりにしてあります。しょうゆダレとの相性も良い品です。

お酒のおつまみとしても良く合います。またご飯との相性も良く、ご飯がすすむ味です。缶詰のために贈答品としても喜ばれる一品です。一度とろ鮪の味を覚えると他のツナ缶などが美味しくなくなると言われています。タレとトロッとしているマグロの身が美味しいと評判です。

こっこのおすすめ2「安倍川もち」

安倍川もちクリックすると楽天商品ページへ飛びます

安倍川もちは、古くからの静岡の銘菓で、アンテナショップ等でも売られていますが、鮮度を保って配送してくれるこっこの安倍川もちがおすすめです。全てアルミ製の袋に入れており、つきたての状態を維持していると言われて人気です。

古くは静岡は水がきれいなことから、清流を利用したもちは静岡の名産品でした。他でも売られているもちとはひと味違うこっこの安倍川もちは人気です。きな粉と小倉餡のシンプルな味付けもお茶に合うと人気です。

こっこのおすすめ3「濃い抹茶こっこ」「いちごこっこ」

濃い抹茶こっこ&いちごこっこクリックするとAmazon商品ページへ飛びます

「濃い抹茶こっこ」「いちごこっこ」は、原材料からこだわり、素材の良さを活かしたこっこの名物看板メニューです。他の静岡のアンテナショップでは売っていません。卵などもこだわっており、配合を素材を活かすように作っている点が多くの人から共感を得ています。

濃い抹茶こっこは苦みがクセになる一品です。いちごこっこは酸味が良いアクセントになっており、シンプルな甘さが人気です。4種類が詰まったセットなどフレーバーが選べるセットメニューが人気で、特に「濃い抹茶こっこ」「いちごこっこ」が美味しいと言われています。

こっこのおすすめ4「各種の銘茶」

静岡茶クリックすると楽天商品ページへ飛びます

こっこの各種の銘茶は、静岡県の各所から選び抜かれた銘茶です。パッケージなども工夫され、贈答品としても喜ばれています。アンテナショップでは県内の地産を重視していますが、こっこでは配合を駆使し、そのままでも美味しく飲める工夫をしています。

こっこでは各種の銘茶のセットなどが人気です。変わり種のお茶も取り扱っており、お茶とお菓子を一緒に買っていく人が多いです。

こっこのおすすめ5「清水港のもつカレーゴールド」

清水港のもつカレーゴールドは、清水に伝わる伝統的なもつカレーを忠実に再現しました。ご飯にかけて食べるともつの風味や雑味は感じることなく、旨みだけがある普通の肉のようだと言われています。

オムライスにかけたり、いろいろなソースとしてアレンジもできる一品です。アレンジレシピは料理サイトに載っています。清水港のもつカレーゴールドを美味しく食べてみましょう。

こっこのおすすめ6「藤枝朝ラー文化軒究会公認!藤枝朝ラーメン」

藤枝朝ラーメンクリックすると楽天商品ページへ飛びます

藤枝朝ラー文化軒究会公認!藤枝朝ラーメンは、藤枝の市民がこよなく愛す朝ラーメンを再現している一品です。地元有名店監修で、より家庭で再現しやすくなった味が人気です。シンプルなラーメンですが、癖になると言われています。

東京駅一番街の諸国ご当地プラザでも静岡の名産品が買える!

Photo by othree

東京駅にも静岡の名産品が充実した場所があります。東京駅一番街の諸国ご当地プラザです。アンテナショップでは無いですが、静岡銘菓や名産品が置かれています。

静岡の名産品あれこれ

静岡産一夜干しクリックすると楽天商品ページへ飛びます

静岡にはその他にもいろいろな名産品が数多くあります。伊豆半島名産には干物があります。味の濃縮された干物は、おかずとしてもおつまみとしても最適です。

フルーツの栽培は気候が良いこともあり、盛んで、特に柑橘系が種類が多いのが特徴です。三ヶ日ミカンは静岡の太陽を十分に浴びたミカンです。またネーブルなども美味しいと言われています。いちごも名産で、オリジナルな品種こそありませんが美味しいと評判です。

シイタケは静岡も名産です。特に山間部で盛んに栽培されています。ワサビも名産品で伊豆半島などで多く栽培されています。良質な水を使った地酒や地ビールなども名産品として認知されてきています。こうして静岡はいろいろな食品の名産品が数多くあります。

「静岡のアンテナショップ」で旅行気分を味わおう

静岡産桜えび・しらすセットクリックすると楽天商品ページへ飛びます

静岡のアンテナショップはいかがだったでしょうか。魅力的な商品、グルメは見つかりましたか?少しでも気になる商品があるのなら静岡のアンテナショップを覗いてみましょう。静岡のアンテナショップへ行くだけで、静岡に旅行した気分になれます。

東京の静岡のアンテナショップを巡って、いろいろな名産品を買い求めて、家で楽しく静岡の気分に浸るのも良いです。近場で旅行になった気分を味わえるように静岡のアンテナショップで名産グルメを買い求めてみてはいかがでしょうか。

古澤 弘一
ライター

古澤 弘一

フリーライターです。旅と猫好きで、食べ歩き大好きです。「日常のちょっとしたことにプラスになる情報を届ける」をモットーに活動しています。

こちらもいかがですか?

人気記事ランキング