店舗や施設の営業状況やサービス内容が変更となっている場合がありますので、各店舗・施設の最新の公式情報をご確認ください。
ハーブスってどんなお店?
「ハーブス」は、フレッシュなケーキが美味しいと大人気のカフェです。手作りにこだわったハーブスのケーキはサイズも大きく、満足度の高いケーキとなっています。ハーブスは東海・関西・関東を中心に展開しています。
ハーブスでは、素材の味を活かしたケーキ作りにこだわっています。なるべくシンプルに、素材の味を味わえるよう、厳選された素材を使用しています。ケーキを保管するケーキケースもハーブスオリジナルと、たいへんなこだわりようです。
ハーブスはケーキだけでなく、ドリンクメニューも豊富です。美味しいケーキと相性のいいドリンクを味わえます。
ハーブスはランチメニューも提供しており、通常は平日でも行列ができるほどの人気ぶりです。ランチセットには、ハーフケーキもセットになっていて、とてもお得です。
ハーブスでは、ランチに数種類のパスタから好きなパスタを選べるランチセットを提供しています。ボリュームたっぷりのサンドイッチも、ランチにおすすめのメニューです。
ハーブスでは、ドリンクメニューも人気です。どのドリンクメニューもこだわっており、ケーキとよくあいます。特にコーヒーの人気が高く、ホットコーヒーがお替りできるサービスもあります。お替りごとにコーヒーの種類も変えられ、大変お得です。
美味しい人気メニューがたくさん!
ハーブスの人気メニュー、手作りケーキはどれも一般的なものよりも、大きめに作られています。それというのも、「1個食べて、心まで満たせるケーキとはどんなものか」という考えが、ハーブスのケーキ作りの土台となっているからです。
ハーブスのケーキは、直径24cmもあります。素材や製法にこだわったハーブスのケーキは、1つペロリと食べられてしまうほど、美味しく人気があります。ハーブスの人気メニューをご紹介します。
※メニュー内容、価格は2022年8月時点、ハーブス公式HPの情報より。
ハーブスのメニュー1.ミルクレープ
「ミルクレープ」はハーブスを代表する看板メニューです。薄く焼いたクレープに、たっぷりのフルーツと生クリームがサンドされている、ボリュームのあるメニューです。
ハーブスのミルクレープは6層重ねられており、たっぷりとフルーツとクリームのコラボレーションを楽しめます。
それぞれの層ごとに、違うフルーツがサンドされている、ミルクレープはおすすめしたいメニューのひとつです。時には売り切れてしまうほどの人気メニューなので、食べたいときには早めの来店をおすすめします。
ハーブスのおすすめ看板メニュー
フレッシュなフルーツとクリームがたっぷりサンドされたミルクレープは、ハーブスの看板メニューともいえる商品です。ミルクレープは1カット930円(税込)です。ハーブスではミルクレープを通年販売しています。
ハーブスの人気メニュー、ミルクレープは、ホールでの購入も可能です。ホールは9300円(税込)とお値段も張りますが、美味しくビジュアルも美しいので、プレゼントに大変喜ばれます。
フルーツとミックスクリームが6層重なったクレープ
6段の層が美しいミルクレープは、層ごとに異なるフレッシュフルーツが使われています。1つで様々なフルーツの味わいを楽しめるミルクレープは、メニューの中でも人気の高いメニューです。
ミルクレープは、テイクアウトも可能です。美味しく写真映えするミルクレープは、お土産にも喜ばれます。
ハーブスのメニュー2.ストロベリーケーキ※期間限定
「ストロベリーケーキ」もハーブスでおすすめしたいメニューのひとつです。甘酸っぱいいちごをふんだんに使ったストロベリーケーキは、見た目も愛らしく年代を問わず人気のあるメニューです。なめらかできめの細かいスポンジは3枚にスライスされ、間にたっぷりとクリームといちごが入っています。
ストロベリーケーキは、1カット900円(税込)です。真っ白なクリームに赤く輝くいちごがのったストロベリーケーキは、目にも美味しい逸品です。ストロベリーケーキはテイクアウトも可能です。
イチゴと生クリームのハーモニー
ストロベリーケーキは、いちごと生クリームのハーモニーを楽しめるメニューです。なめらかな生クリームと、甘酸っぱいいちご、そしてきめ細やかなスポンジのバランスがよく、けっこうな大きさではありますが、最後まで美味しくいただけます。
ストロベリーケーキは、ハーブスオリジナルの紅茶やコーヒーとよくあいます。ぜひ一緒に味わってみましょう。
ハーブスのメニュー3.バナナクリームパイ
「バナナクリームパイ」は、バナナ好きの人にぜひすすめたい、ハーブスの人気メニューです。バナナクリームパイは、1カット830円(税込)です。白ごまの入ったパイ生地は、サクサクと香ばしく、バナナの濃厚な甘さとよくあいます。
バナナとカスタードクリームがたっぷり
バナナクリームパイは、バナナをまるごと使ったメニューです。まるごとのバナナとたっぷりのカスタードクリームが、サクサクのパイ生地とベストマッチの逸品です。バナナクリームパイは、ハーブスの通年メニューです。
小さいお子さんからも好まれるバナナクリームパイは、ハーブスでおすすめしたいメニューのひとつです。バナナクリームパイの断面は、まるでドットのようにバナナが並び、写真映えもするメニューです。
ハーブスのメニュー4.ストロベリータルト※期間限定
たっぷりの大粒いちごを使った「ストロベリータルト」は、ハーブスでも人気のメニューです。アーモンドが香るタルトと、甘酸っぱい大粒のいちご、濃厚なカスタードクリーム、軽い生クリームのコラボレーションを味わえます。
大粒のいちごの存在感
ストロベリータルトは、1カット850円(税込)です。大粒いちごの存在感が嬉しいストロベリータルトは、テイクアウトも可能です。ハーブス特製メニューのドリンクと一緒に味わってみましょう。
ハーブスのメニュー5.チョコレートケーキ※期間限定
ハーブスの「チョコレートケーキ」は、チョコクリームにくるみの食感が楽しい人気のメニューです。チョコレートケーキは、1カット780円(税込)です。甘さ控えめのハーブスのチョコレートケーキは、男性にも人気のメニューです。
チョコレートケーキは、チョコクリーム・くるみ・ココアスポンジがきれいに重なっている、定番メニューのひとつです。チョコレートケーキにはブランデーが使用されているので、メニューのなかでも大人向けの一品となっています。
ブランデーの香りが広がる大人の味
ハーブスのチョコレートケーキは、ブランデーの香りが楽しめる、大人味のメニューとなっています。小さなお子さんや、お酒が苦手なひとが食べるときは、気を付けてください。コーヒーとの相性が抜群ですから、ハーブスの美味しいコーヒーとともに味わってみましょう。
ハーブスのメニュー6.マロンケーキ
「マロンケーキ」は、ハーブスのメニューの中でも、大人な味わいのケーキです。マロンケーキは1カット830円(税込)です。ハーブスのマロンケーキには、たっぷりとマロンペーストが使われています。まるで栗をそのまま食べているような感覚になるほど、濃厚な栗の旨味を味わえます。
マロンケーキは、マロンペースト・マロンダイス・生クリーム・スポンジが層になっている、見た目にも美しいメニューです。マロンケーキはテイクアウトも可能なメニューとなっています。
マロン好きな方におすすめ
ハーブスのマロンケーキは、しっかりと栗の美味しさを感じられるので、マロン好きの人に特におすすめのメニューです。ハーブスのマロンケーキにはラム酒が使われ、マロンの美味しさをさらに引き立てています。
ハーブスのマロンケーキは、温かい紅茶やコーヒーとの相性が抜群です。ぜひ温かい紅茶やコーヒーと味わってみましょう。
ハーブスのメニュー7.ランチメニュー
ケーキで大人気のハーブスには、ランチメニューもあります。ランチメニューは、パスタとサラダ、ハーフケーキ、ドリンクがセットになった豪華なランチメニューです。ランチメニューは、とても人気があり、ランチ時ともなると平日でも行列ができるほどです。
特に休日は一日を通して混み合うので、利用するときには気を付けましょう。ランチは開店と同時の入店がおすすめです。
選べるパスタと選べるハーフケーキ
ハーブスでおすすめのランチメニューは、パスタ、サラダ、ハーフケーキ、ドリンクがセットになったメニューです。パスタは数種類から選べ、パスタ専門店にも負けない味わいで人気です。ハーフケーキは、日替わりケーキのハーフサイズがセットになっています。
ハーブスのケーキはボリュームがあるので、ハーフケーキでもしっかりとした食べ応えです。パスタもしっかりとした量があるので、大満足のランチとなりそうです。
ハーブスでバラエティ豊かなメニューを楽しもう
ハーブスは、パスタやケーキ以外にも、食べておきたい、美味しいメニューがそろいます。どれも絶品ぞろいのハーブスで、バラエティ豊かなメニューを楽しんでみましょう。
▲ jouer編集部実食