店舗や施設の営業状況やサービス内容が変更となっている場合がありますので、各店舗・施設の最新の公式情報をご確認ください。
近年、電子書籍の普及や古本屋などの影響から、少しずつ本屋さんが減ってきています。親しみのある本屋さんがなくなってしまうことに、寂しさを感じる方も多いのではないでしょうか。ここからは新橋の地域に根差した本屋さんをご紹介します。
大型の本屋さんもいいですが、こぢんまりとした落ち着いた雰囲気のある本屋さんにも魅力が沢山あります。ぜひ新橋にお立ち寄りの際は訪ねてみてください。
トミタブックス
新橋にある「トミタブックス」は、お客さんに寄り添うようなあたたかい雰囲気があり「まちの本屋さん」というイメージにぴったりなお店です。昭和38年から創業しており、新橋の中でも歴史の深い本屋さんです。本好きの人は親しみを感じること間違いなしです。
大きな書店で感じるガヤガヤとした雰囲気もないので、静かでゆったりとした空間があります。店内の書籍数は多くはないですが、全国7,500~8,000の出版社と取引がありますので、購入したい本がない場合でも取り寄せてもらえます。
営業時間は午前9時から午後7時30分までです。土曜日のみ午前9時から午後1時までの営業となっており、日曜祝日は定休日ですのでご注意ください。
アクセスは地下鉄都営三田線をご利用の方は「御成門」から徒歩5分、地下鉄都営三田線をご利用の方は「内幸町」から徒歩6分、JR新橋駅からは徒歩6分と駅近で便利です。
住所 | 東京都港区新橋4-30-5 |
電話番号 | 03-3431-0112 |
新橋書店
新橋書店はこぢんまりとした本屋さんです。本の品揃えは少ないですが文房具も一緒に販売しているところが特徴的です。忙しいビジネスパーソンの方が立ち寄れる便利なお店です。
新橋書店は小さなお店ですが、もし求めていた本がなければ取り寄せもしてもらえます。最近はあまり見かけない、昔ながらの本屋さんらしさを感じられるお店です。
営業時間は平日は午前9から午後7時まで、土曜日は午後1時から午後4時までとなっており、日曜祝日は定休日です。珍しい本屋さんが好きな方はぜひ足を運んでみてください。
住所 | 東京都港区西新橋1丁目16-4 |
電話番号 | 03-6205-4497 |
新橋の専門書が充実した本屋さん
普通の本屋さんにはなかなかない、専門書が必要になることがあると思います。専門書だとインターネットなどで購入するより本屋さんでしっかりと中身を確認したいなど、できるだけ慎重に選書したいと思う方も多いのではないでしょうか。
新橋にはあまり知られていない、専門書が並ぶ本屋さんがあります。ここからはビジネス書や医学系に特化した、新橋の専門書店をご紹介します。ニッチな本を探している方や、珍しい本屋さんが好きな方はぜひ足を運んでみてください。
虎ノ門書房 本店
新橋にある「虎ノ門書房」はビジネスパーソン御用達の専門書メインの書店です。規模的には新橋の本屋さんの中では地域密着と大型書店のちょうど中間くらいの大きさです。ほどよい広さで買い物がしやすい、お手軽な本屋さんといった印象です。
1階の入り口付近には話題の新刊や雑誌が並んでいます。新橋は「サラリーマンのまち」と言われているだけあって、ビジネス雑誌が豊富なのが特徴的です。