サーティワンのアイスケーキでお祝いを!種類やサイズ・予約は必要?

サーティワンのアイスケーキでお祝いを!種類やサイズ・予約は必要?

お祝いやパーティにぴったりのサーティワンのアイスケーキをご存知でしょうか。美味しく華やかなアイスケーキというスイーツは、少し特別感があり、パーティをより良く彩ってくれます。本記事では、種類豊富なサーティワンのアイスケーキを購入する際の注意点をご紹介します。

    記事の目次

    1. 1.クリスマスや誕生日に!サーティワンのアイスケーキ
    2. 2.サーティワンのアイスケーキの種類とサイズ
    3. 3.サーティワンのキャラクターアイスケーキの種類とサイズ
    4. 4.サーティワン アイスケーキの予約方法
    5. 5.サーティワンのアイスケーキは種類豊富!

    店舗や施設の営業状況やサービス内容が変更となっている場合がありますので、各店舗・施設の最新の公式情報をご確認ください。

    クリスマスや誕生日に!サーティワンのアイスケーキ

    サーティワン アイスケーキ
    ロゴPhoto by jouer[ジュエ]

    とても身近なスイーツの代表格と言っても良いスイーツの1つアイスと、特別な日に食べるスイーツ代表格であるケーキが合体したスイーツ「アイスケーキ」は、クリスマスや誕生日のようなちょっと特別なイベントを彩るのにぴったりなスイーツです。

    今回はアイスケーキの中でも一番有名だと考えられるサーティワンのアイスケーキについて、さまざまな情報をご紹介します。

    世界最大のアイスクリームチェーン店「サーティワン」

    サーティワン 店舗
    ロゴPhoto by jouer[ジュエ]

    ちなみに、サーティワンは日本に1008店の店舗を持つ超巨大アイスクリームチェーン店です。サーティワンはアメリカ発祥で、世界52か国に展開している世界規模で有名なお店です。世界全体で見るとサーティワンは8000店以上もの店舗数があります。(店舗情報は2022年9月2日時点、B-R サーティーワンアイスクリーム公式HPより。)

    豊富なフレーバーが魅力

    サーティワン アイス フレーバー
    ロゴPhoto by jouer[ジュエ]

    そんなサーティワンの魅力と言えば、非常に豊富なアイスクリームの種類と言えるでしょう。恒例のメニューはもちろん、毎月新しいフレーバーが店頭に並び、シーズンごとにラインナップが変わるので、来店するたびに目新しさを感じられます。

    何故サーティワンはフレーバーの種類が豊富なのかというと、アイスが好きすぎてサーティワンを立ち上げたというサーティワンの創始者が、1か月間(31日間)毎日違うフレーバーのアイスを楽しめるようにという想いがあるからと言われています。

    サーティワンの魅力を総まとめ!人気の商品や知って得するお得情報も盛りだくさんのイメージ
    サーティワンの魅力を総まとめ!人気の商品や知って得するお得情報も盛りだくさん
    世界中に店舗を広げるサーティワンは、子供の頃から親しんできた人の多いアイスクリームショップです。今回は、幅広い年齢層に愛されるサーティワンのおすすめメニューや、お得なクーポン情報をまとめてご紹介します。サーティワンが人気を集める理由もわかります!

    サーティワンのアイスケーキの種類とサイズ

    アイスケーキ メニュー
    ロゴPhoto by jouer[ジュエ]

    サーティワンの豊富なフレーバー数はアイスケーキにも活かされており、アイスケーキもとても種類豊富です。アイスケーキがそれぞれどのような規格で、どのフレーバーのアイスクリームを使って構成されているかを本項では1つ1つ解説していきます。

    チョコミントゥーユー※販売終了

    チョコミン党を唸らせたサーティワンのアイスケーキが「チョコミントゥーユー」です。2019年にサーティワンが数量限定で販売した幻のアイスケーキで、ミントグリーンのボディが特徴です。

    サイズは4号(直径約13.5cm×高さ約cm)と、少人数でも食べやすい量のアイスケーキとなっております。

    フレーバーは2種類

    サーティワン アイスクリーム
    ロゴPhoto by jouer[ジュエ]

    チョコミントゥーユーを構成するアイスクリームのフレーバーは、当然1つはチョコミント、そしてもう1つはシンプルなミルクチョコレートです。

    まさにチョコミント尽くしのアイスケーキで、チョコミン党なら一度は食べたいアイスケーキなのですが、2020年2月現在まで、復刻などの再販がされていない状況です。サーティワンから復刻の予定も明かされていないので、一刻も早い復刻が待たれるアイスケーキです。

    パレット4 ハート

    可愛らしいサンリオキャラクターが特徴的なアイスケーキが「サンリオキャラクターズ パレット4」です。丸い形にはなっていますが最初からカットされているため、カットの手間いらずで楽々食べることが出来ます。

    サイズは4号で、家族や友達4人で食べやすいアイスケーキです。使われているフレーバーの種類も豊富で、サーティワンで人気の色々なフレーバーをたくさん味わいたいという方におすすめなアイスケーキです。

    フレーバーは7種類

    サーティワン フレーバー
    ロゴPhoto by jouer[ジュエ]

    使われているフレーバーは何と7種類です。サーティワンの人気ナンバーワンフレーバーであるポッピングシャワーの部分は1種のフレーバーで構成されていますが、他の3切れは2種のフレーバーの混合となっており、2種のアイスのマリアージュが楽しめます。

    1切れ目のポッピングシャワーの他、バニラ×ストロベリー、クッキー入りバニラ+チョコレート、キャラメルリボン+チョップドチョコレートの組み合わせとなっております。

    パレット6セレクション

    次に紹介させていただく「パレット6セレクション」も最初から切り分けられているタイプのアイスケーキです。名前の通り6等分されており、6人でシェアしやすい形となっております。

    サイズは5号(直径約16cm×高さ約5cm)となっており、6等分になっていてもしっかり食べ応えを感じられるサイズとなっております。

    フレーバーは9種類

    サーティワン フレーバー
    ロゴPhoto by jouer[ジュエ]

    1つ前に紹介したパレット4と同じく、パレット6も1切れごとにフレーバーが異なっております。使われているフレーバーの数は、サーティワンで販売しているアイスケーキの中でもダントツで多い9種類となっています。

    キャラメルリボンとポッピングシャワー、ラブポーションサーティワンはそれぞれ1種のフレーバーで1切れとなっていますが、残りの半数は1切れに2つのフレーバーが使われており、断面も華やかなアイスケーキとなっております。

    クッキー&バニラ+チョコレートのまさにチョコづくしの1切れの他、ストロベリーチーズケーキス+トロベリーの甘酸っぱい一切れもあり、さらにジャモカコーヒー+チョップドチョコレートのほろにがな大人の組み合わせの1切れがあります。

    6切れそれぞれに違った魅力がありますので1人1切れでも良いですが、全体をシェアして食べるのも良いでしょう。

    サーティワンのキャラクターアイスケーキの種類とサイズ

    サーティワン アイスケーキのキャラクター
    ロゴPhoto by jouer[ジュエ]

    サーティワンのアイスケーキと言えば、ディズニーシリーズやスヌーピーなどの可愛らしいキャラクターが多く使われていることも特徴の1つといえます。

    最近は古くから人気を誇るキャラクターたちの他、サーティワンではポケットモンスターの人気キャラクターをモチーフにしたアイスケーキも販売をはじめており、さらに多くの子供たちから注目を集め出しています。

    ポケモン アイスクリームケーキ ピカチュウ

    ポケットモンスターの看板キャラクター「ピカチュウ」をモチーフに作られたアイスケーキです。耳部分のチョコレートは後付けタイプですので可愛くつけてあげましょう。サイズは直径15cm×高さ6cmと5号のアイスケーキと同じくらいの大きさです。

    フレーバーは2種類

    サーティワン ストロベリー
    ロゴPhoto by jouer[ジュエ]

    フレーバーは子供に人気のポッピングシャワーとストロベリーです。ぱちぱちとしたポッピングシャワーがピカチュウを連想させるアイスケーキとなっております。

    ポケモン アイスクリームケーキ イーブイ

    サーティワンのポケモンアイスケーキのもう1つに使われているモチーフが「イーブイ」です。もこもこの首回りをホイップで再現した再現力の高い可愛らしいアイスケーキです。

    フレーバーは2種類

    サーティワン ミルクチョコレート
    ロゴPhoto by jouer[ジュエ]

    使われているフレーバーはキャラメルリボンとミルクチョコレートと、ピカチュウとは対照的な甘いアイスケーキです。どちらか悩ましいときはフレーバーで決めてみても良いでしょう。

    トイストーリー エイリアン※販売終了

    ディズニーの人気映画「トイストーリー」に出てくる三つ目のキャラクター「エイリアン」をモチーフにしたアイスケーキです。丸い可愛いフォルムがバッチリ表現されています。

    フレーバーは2種類

    サーティワン ポッピングシャワー
    ロゴPhoto by jouer[ジュエ]

    エイリアンアイスケーキも、メインフレーバーはポッピングシャワーで、サブはチョコレートチップの2色のアイスケーキとなっています。

    トイ・ストーリーパレット8

    ディズニーピクサーの大人気映画トイ・ストーリのおもちゃたちがアイスケーキの上に大集合した賑やかな商品です。サイズは5号です。

    フレーバーは15種類

    サーティワン ラブポーションサーティワン
    ロゴPhoto by jouer[ジュエ]

    使用フレーバーは何と15種類もあり、迷ってしまうほどです。定番人気のポッピングシャワーやラブポーションサーティワンはもちろん、ベリーベリーストロベリーやキャラメルリボンなどみんなが大好きなフレーバーがたっぷりです。

    スプラトゥーン3 31デコケーキ

    2022年9月1日に発売された数量限定のアイスケーキです。好きなケーキと6個のアイスを選んで自分だけのオリジナルアイスケーキが楽しめます。

    フレーバーのカスタムは無限大!

    サーティワン フレーバー
    ロゴPhoto by jouer[ジュエ]

    土台になるケーキはホワイト(チョコレートチップ・ストロベリー)とパステルブルー(キャラメルリボン・チョップドチョコレート)の2種類から選べます。好きなポップスクープ6個に加え、キャラクターピックやイカとタコのクッキー、2色のミルクソースを使って自分でオリジナルアイスケーキを仕上げることができます。

    ポッピング“ミニオン”

    ミニオン
    Photo byAlexas_Fotos

    まんまるのミニオンがアイスケーキの上でポッピングした可愛らしいアイスケーキです。サイズは5号となっております。

    フレーバーは2種類

    サーティワン ポッピングシャワー
    ロゴPhoto by jouer[ジュエ]

    ポッピングシャワーとチョコレートチップの2つのフレーバーが使われています。断面までパステルカラーでゆめかわな雰囲気が特徴です。

    スヌーピーワンダフルデイズ

    サーティワンで長い間アイスケーキのキャラクターとして親しまれてきたのがスヌーピーです。5号サイズのアイスケーキの上に3色のチョコレートで描かれたスヌーピーたちのコミックアートがキュートです。

    フレーバーは2種類

    サーティワン アイスクリーム
    ロゴPhoto by jouer[ジュエ]

    スヌーピー ワンダフルデイズに使われているフレーバーはクッキー入りキャラメルリボンとチョップドチョコレートの2種類で、アイスケーキの上に絞られたチョコレートとストロベリーのホイップとも相性抜群です。

    すみっコぐらしアイスクリームケーキ

    お花畑にぎゅーっと集まったすみっコたちが可愛いアイスケーキです。

    フレーバーは2種類

    サーティワン ストロベリー
    ロゴPhoto by jouer[ジュエ]

    すみっコぐらし アイスクリームケーキはに使われているフレーバーは定番人気のキャラメルリボンとストロベリーです。

    ポケモンパレット4

    サーティワン ポケモンアイスケーキ
    ロゴPhoto by jouer[ジュエ]

    2022年7月に新発売になったポケモンパレット4は人気のポケモンがアイスケーキの上に乗った子供に大人気のメニューです。

    フレーバーは7種類

    サーティワン フレーバー
    ロゴPhoto by jouer[ジュエ]

    ポケモンパレット4はキャラクターごとにフレーバーが違います。ピカチュウはダークチョコビッツ入りチョコレート+ミルクチョコレート、イーブイはキャラメルリボン+チョップドチョコレート、ゲンガーはポッピングシャワー、リザードンはベリーベリーストロベリー+チョコレートチップとなっています。

    ミニオンスイーツハント※販売終了

    ミニオン達と、大好物のバナナやアイスといった装飾がふんだんに用いられている世界観が良くわかるアイスケーキです。サイズは6号とサーティワンのアイスケーキの中では少し大きめです。

    フレーバーは2種類

    サーティワン ポッピングシャワー
    ロゴPhoto by jouer[ジュエ]

    ポッピングシャワーとストロベリー&チョコレートチップの組み合わせはまさにスイーツと言える楽しい組み合わせです。

    ‘ディズニープリンセス’ パレット6

    ディズニープリンセスがデザインされた可愛らしいアイスケーキです。リボンのようなホイップやバラのようなチョコがさらに華やかな雰囲気を演出しています。サイズは5号です。

    フレーバーは9種類

    使用フレーバーは、チョコレートフレーク&チョコレート×ホワイトチョコレート、ポッピングシャワー、ストロベリーチーズケーキ+ストロベリー、キャラメルリボン、ベリーベリーストロベリー×ブルーベリー、ラブポーションサーティワンとなっています。

    カーズ マックィーン&フレンズ※販売終了

    ディズニー映画「カーズ」のキャラクター、カーズマックィーンがモチーフのアイスケーキです。サーキットをイメージしたドーナツ型が特徴となっております。

    フレーバーは3種類

    フレーバーはチョコ系でかためられており、バニラ、チョコレート、チョップドチョコレートの3種です。

    サーティワン アイスケーキの予約方法

    予約
    ロゴPhoto by jouer[ジュエ]

    サーティワンのアイスケーキを購入する際、予約は必須といえます。ではサーティワンで予約をする際はどのような手順を踏めばよいのでしょうか。

    当日でも購入は可能

    サーティワン アイスケーキ
    ロゴPhoto by jouer[ジュエ]

    サーティワンで予約を忘れてしまったからと言っても、購入が出来ないわけではありません。しかし、サーティワン側で全てのアイスケーキの在庫が十分にあるとは限らない場合もありますので、予約はした方が安全です。

    とくにクリスマスシーズンはサーティワンに限った話ではありませんが要注意です。サーティワンの店舗によりますが、クリスマス当日には予約した方にしかアイスケーキを販売しないというサーティワンもあります。

    クリスマスパーティーにサーティワンのアイスケーキを楽しみたい場合は必ず予約をするようにしましょう。

    電話予約もしくは店頭での予約

    電話
    ロゴPhoto by jouer[ジュエ]

    予約をする際は、サーティワンの店頭で直接予約をするか、最寄りのサーティワンに電話をすることで予約をすることが出来ます。

    サーティワンの店舗から持ち帰る際は、30分もつ量のドライアイスが無料で付きます。30分以上となると、有料で追加ということになりますので最寄りのサーティワンで予約することを推奨します。

    最低でも1週間前までに予約を

    カレンダー
    ロゴPhoto by jouer[ジュエ]

    クリスマスや年末などのパーティシーズンはサーティワンも非常に混み合います。サーティワンの店舗によってはクリスマスイブの日には予約をしても受取が出来ないレベルまで混み合う場合もあります。

    ですので、最低でも1週間前には最寄りのサーティワンで予約をするようにしましょう。クリスマスなど混雑するシーズンであれば、さらに早く予約を入れてもいいくらいでしょう。

    サーティワンのアイスケーキは種類豊富!

    サーティワン 店舗
    ロゴPhoto by jouer[ジュエ]

    たくさん紹介させていただきましたが、サーティワンにはまだまだ紹介しきれていないたくさんのアイスケーキが販売されています。サーティワンのアイスケーキはどれも魅力満点ですのでパーティのメインに是非、サーティワンのアイスケーキを食べてみてください。(商品やサービスの情報は2022年9月2日時点、B-R サーティーワンアイスクリーム公式HPより。)

    ose0506
    ライター

    ose0506

    食べること、家でゆったり過ごすことが大好きな、しがないライターです。ちょっとした工夫や知恵で、日々をもっと楽しく、より良く、よりお得に過ごせるような、アイデア情報やおすすめ情報をお届けしていきます。

    こちらもおすすめ♡

    人気記事ランキング