本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
記事の目次
- 1.東京のデイユースできる高級ホテルで旅行気分を満喫
- 2.デイユースプランのある高級ホテル1.三井ガーデンホテル銀座プレミア※プラン終了
- 3.デイユースプランのある高級ホテル2.グランドニッコー東京 台場
- 4.デイユースプランのある高級ホテル3.ホテルニューオータニ
- 5.デイユースプランのある高級ホテル4.グランド ハイアット 東京※プラン終了
- 6.デイユースプランのある高級ホテル5.京王プラザホテル
- 7.デイユースプランのある高級ホテル6.セルリアンタワー東急ホテル※プラン終了
- 8.デイユースプランのある高級ホテル7.ザ・プリンス パークタワー東京※プラン終了
- 9.人気のデイユース&ランチは高級ホテルがおすすめ!
東京のデイユースできる高級ホテルで旅行気分を満喫
東京都内にある有名高級ホテルには、通常の宿泊料金よりもお得に利用ができるデイユース(日帰りプラン)があるホテルもあります。
デイユースではホテル内に滞在できるだけでなく、ホテル内にあるプールやフィットネスジムなどの施設も利用が可能です。中でもおすすめなのが高級ホテルのレストランで、デイユースとレストランのセットプランを提供している高級ホテルもあります。
デイユースプランのある高級ホテル1.三井ガーデンホテル銀座プレミア※プラン終了
三井ガーデンホテル銀座プレミアムは、客室から都心の美しい風景が楽しめる人気ホテルです。洗練されたスタイリッシュなホテル客室は、「銀座」という場所にふさわしい高級感があります。
また眼下に広がる都心の風景をお手頃価格で楽しめるのも、高級ホテルのデイユースならではでしょう。そんな三井ガーデンホテル銀座プレミアム宿泊プランでは通常15時チェックイン、12時チェックアウトですが、デイユースプランもあります。※2023年6月9日現在、デイユースプランは終了しています。
三井ガーデンホテル銀座プレミアムでは、13時~18時で最大5時間ホテル滞在OKデイユース、18時~23時で最大5時間ホテル滞在OKデイユース、9時~23時で最大14時間ホテル滞在OKデイユースなどがあります。
最大14時間ホテル滞在OKデイユースなら、ホテル内の人気レストランでランチを楽しんだ後も、ホテルこだわりの絶景を眺めてゆっくりとくつろぐことができます。
なおデイユースでもルームサービスが利用できますので、客室でホテル自慢のランチを楽しむのもおすすめです。※施設やプランの情報は2023年6月9日時点、三井ガーデンホテル銀座プレミア公式サイトより。
三井ガーデンホテル銀座プレミアでランチにおすすめレストラン
東京の人気高級ホテル・三井ガーデンホテル銀座プレミアには、美しい都心の風景を眺めながらランチが楽しめるおすすめレストランがあります。
RISTORANTE E’volta il cielo
デイユースとセットで楽しめるおすすめレストラン「リストランテ エボルタ イル チェーロ(RISTORANTE E’volta il cielo)は、ホテル16階にあります。ランチは12~16時で、ラストオーダーは14時です。
おすすめはランチコースで、パスタとメインディッシュが選べます。食後にはデザートとコーヒーまたは紅茶がついており、コーヒーは税込み330円でおかわりも可能です。パスタランチも人気があります。
ランチのパスタはリゾット、スパゲティ、タリアテッレ、カネロニの4種のテイストの違うパスタから自由に選べます。
さらに自家製パンとスープ(ズッパ)、食後にはコーヒーまたは紅茶がつくのでお得です。なお、コースの最後にはデザートも付いてくるので、とてもお得です。※店舗やメニューの情報は2023年6月9日時点、RISTORANTE E’volta il cielo公式サイトより。
デイユースプランのある高級ホテル2.グランドニッコー東京 台場
絶景スポットとしても人気の東京・お台場にある「グランドニッコー東京 台場」は、時間によって移り変わる優雅な景色が楽しめる高級ホテルです。客室はエグゼクティブフロア、ベイビューフロア、レギュラーフロアがあり、どの客室からもホテル自慢の絶景が楽しめます。
ベイビューフロアはレインボーブリッジ・東京タワー・大井ふ頭などを大きくとられた窓から望むことができるので、記念日や誕生日などにも人気です。
そんなグランドニッコー東京 台場では、「デイユースのみのプラン」「デイユース&ランチセットブラン(プラン終了)」「デイユース&アフタヌーンティーセットプラン(プラン終了)」「デイユース&ディナーセットプラン(プラン終了)」の4タイプから選べます。
デイユースのみのプランは7時~23時まで最大6時間と最大16時間デイユースOKの2種類となっているため、時間を気にせずゆっくりと非日常の空間を楽しみたい人に人気です。
ランチがセットになったデイユース&ランチセットプランは、10時~16時まで最大6時間滞在OKのプランで、ホテル内にあるレストランでのランチまたはルームサービスが利用できます。※2023年6月9日現在、このプランは終了しています。
デイユース&アフタヌーンティーセットプランなら13時~19時の最大6時間ホテル滞在がOKですし、ホテル2階のカフェでアフタヌーンティーセットが楽しめるので女子会にも人気です。※2023年6月9日現在、このプランは終了しています。
ディナーがセットになったデイユースプランではホテル滞在が17時~23時なので、ディナーを楽しみながら絶景の夜景を楽しむディナーデートが楽しめます。※2023年6月9日現在、このプランは終了しています。
いずれのデイユースプランも人気ですが、ホテルがあるお台場は東京屈指の観光スポットなので、ホテルレストランでのランチがセットになったデイユースプランがおすすめです。※施設やプランの情報は2023年6月9日時点、グランドニッコー東京 台場公式サイトより。
グランドニッコー東京 台場でランチにおすすめレストラン
デイユースにランチがセットになったお得なプランが人気のグランドニッコー東京 台場は、ホテル内に全部で9つのレストランとバーがあります。その中からランチにおすすめのレストランを3店ご紹介しましょう。※2023年6月9日現在、ランチ付きのデイユースプランは終了しています。
鉄板焼 銀杏
鉄板焼 銀杏のランチは、通年オーダー可能なランチメニューと季節によって変わる限定ランチメニューがあります。
通年オーダー可能なランチメニューは「青柳」「千代」「大和」「瑞穂」で、いずれのメニューも銀杏こだわりのくまもと黒毛和牛プレミアム「和王」が食べられる人気メニューです。さらに「神戸ビーフ&イセエビ」のコースも豪華で人気があります。
ランチはすべてコースメニューとなっており、絶品和牛をお手軽に楽しむなら「青柳」、魚介なども楽しめる豪華なランチコースなら「瑞穂」と、目的やシーンによって選べる点も人気があります。
平日限定ランチはアニバーサリーランチコースで、特別な日に利用したいおすすめメニューです。デザートには希望のメッセージを添えてくれる点も嬉しいポイントです。※店舗やメニューの情報は2023年6月9日時点、グランドニッコー東京 台場・鉄板焼き 銀杏公式サイトより。
鮨 玉かがり天ぷら 玉衣
本格的な江戸前寿司とランチでもさっぱりと食べられる天ぷらが人気の「鮨 玉がかり天ぷら 玉衣」は、寿司をメインにしたランチメニューと天ぷらがメインのランチメニューがあります。
寿司がメインのメニューは、素材を職人技が光る「江戸前握り」、こだわりの食材をふんだんに使った「江戸前ちらし」、天ぷらとにぎり寿司がセットになった「流星」の3種類です。どのメニューにもサラダ、茶碗蒸し、味噌汁、デザートがついています。
天ぷらがメインのランチメニュー「PREMIUM」と「SPECIAL」は、素材本来のおいしさを閉じ込めた天ぷらをメインに、茶碗蒸し、丼、味噌汁、香の物、デザートがつく贅沢なメニューです。なお丼は「白飯&かき揚げ」「塩天ばら」「天丼」の3種類から選べます。※店舗やメニューの情報は2023年6月9日時点、グランドニッコー東京 台場・鮨 玉かがり 玉衣公式サイトより。
中国料理 桃李
本格的な広東料理が楽しめる「中国料理 桃李」では、平日限定ランチコース、平日限定飲茶オーダーブッフェ、通年オーダー可能なランチコース、期間限定ランチコース、ディナー&ランチで楽しめるコースがあります。
通年オーダー可能なランチコースにはシーン別にさまざまなメニューが用意されており、記念日や祝いの席などに人気です。
「平日限定飲茶オーダーブッフェ」は平日11時30分~13時(最終入場13時)限定のブッフェメニューで、女子会や子連れファミリーにも人気があります。※店舗やメニューの情報は2023年6月9日時点、グランドニッコー東京 台場・中国料理 桃李公式サイトより。
デイユースプランのある高級ホテル3.ホテルニューオータニ
都内屈指のイルミネーションスポットとしても有名なホテルニューオータニ(東京)は、美しい日本庭園と都心の風景が楽しめる人気の高級ホテルです。
特に約4万平方メートルの広さを誇る日本庭園は四季折々の花が楽しめる池泉回遊式庭園で、デイユース利用客も無料で散策することができます。
そんなホテルニューオータニには日本庭園が見える客室やレストランがあり、都会の喧騒を忘れさせてくれる贅沢な時間が楽しめます。
ホテルニューオータニのデイユースプランは「ロイヤルスイートルームで過ごす会食プラン」があります。
会食がセットになったプランで時間は12時~21時(最終入室18時)です。会食+3時間のコースと会食+6時間のコースが用意されています。※施設やプランの情報は2023年6月9日時点、ホテルニューオータニ(東京)公式サイトより。
ホテルニューオータニでランチにおすすめレストラン
ホテルニューオータニには、西洋料理レストランが5店舗、中国料理レストランが1店舗、日本料理レストランが15店舗、ブッフェが4店舗、鉄板焼き・ステーキレストランが4店舗あります。その中からデイユースにおすすめのレストランを3店舗ご紹介しましょう。
石心亭
鉄板焼 石心亭(せきしんてい)は、落ち着いた雰囲気の中で素材を活かした鉄板焼き料理が楽しめる人気レストランです。ランチタイムは11時30分~14時(ラストオーダー13時30分)なので、デイユースでも利用ができます。
コースメニューとなっており、ランチは「清泉」「紫陽花」「紅葉」「撫子」の4種類があります。
撫子はメインがミニッツステーキと季節の魚ですが、活鮑(別途税込み5500円)、黒毛和牛サーロイン(別途税込み5500円)、黒毛和牛フィレ(別途税込み6500円)の追加が可能です。※店舗やメニューの情報は2023年6月9日時点、ホテルニューオータニ(東京)・鉄板焼 石心亭公式サイトより。
トレーダーヴィックス 東京
トレーダーヴィックス東京は、ランチメニューとランチブッフェが楽しめる西洋料理レストランです。通常のランチメニューは11時30分~14時30分ですが、土日祝日限定開催のランチブッフェは11時30分~15時30分(最終入店13時30分/2時間制)なので、デイユースランチにも人気があります。
おすすめは土日祝日限定のランチブッフェで、レストランこだわりの薪釜で仕上げたローストビーフや人気スイーツなどを好きなだけ楽しめる点がおすすめです。※店舗やメニューの情報は2023年6月9日時点、ホテルニューオータニ(東京)・トレーダーヴィックス 東京公式サイトより。
VIEW & DINING THE SKY
ブッフェ&バー「VIEW & DINING THE SKY」は、360度の大パノラマから望む絶景と出来立ての料理がブッフェスタイルで楽しめる人気レストランです。和食・洋食・中華のメイン料理に寿司、鉄板焼き、天ぷら、スイーツが食べ放題で楽しめます。
ランチは5部制となっており、最も遅い5部は土日祝日のみですが、13時45分~15時45分(料理終了15時30分)なので、デイユースで遅めのランチを楽しむのもおすすめです。※店舗やメニューの情報は2023年6月9日時点、ホテルニューオータニ(東京)・VIEW&DINING THE SKY公式サイトより。
デイユースプランのある高級ホテル4.グランド ハイアット 東京※プラン終了
東京・六本木にあるラグジュアリーな高級ホテル「グランドハイアット東京」は、六本木ヒルズ内にある人気ホテルです。ホテル内にはレストランやスパ施設があるので、デイユースにも人気があります。
デイユースにランチがセットになったプランはありませんが、デイユースにアフタヌーンティーがセットになった「デイユース&アフタヌーンティーセットプラン」や、最大12時間滞在可能なデイユースプランなどがおすすめです。※2023年6月9日現在、デイユースプランは終了しています。
最大12時間滞在可能なデイユースプランは7時からチェックインが可能ですし、ホテル内のレストランで利用ができる割引サービス付きなので、リモートワークにも人気があります。※施設やプランの情報は2023年6月9日時点、グランハイアット東京公式サイトより。
グランド ハイアット 東京でランチにおすすめレストラン
レストランも多数入居する六本木ヒルズの中にグランドハイアット東京はありますが、ホテル施設内にあるレストランも人気です。グランドハイアット東京にはレストランとバーが全部で10ありますが、その中からデイユースにおすすめの2店舗をご紹介します。
チャイナルーム
チャイナルームは、スタイリッシュなインテリアの店内で絶品中国料理が楽しめる人気レストランです。単品メニューも種類が豊富ですが、贅を尽くした中国料理のフルコースランチや飲茶の食べ放題が楽しめるランチもあります。
なお平日にデイユースを利用するのであれば、平日限定ランチセットがおすすめです。リーズナブルな価格ですが、前菜、広東式飲茶三種盛り、選べるメイン、杏仁豆腐のセットメニューなのでお得感があります。※店舗やメニューの情報は2023年6月9日時点、グランドハイアット東京・チャイナルーム公式サイトより。
フィオレンティーナ
ロビーフロアにあるイタリアンカフェ「フィオレンティーナ」は、テラス席もある人気レストランです。カジュアルにイタリアン料理が楽しめるのが人気で、季節によって変わるスペシャルメニューやパスタorピッツァランチなどメニューのバリエーションも豊富にあります。
単品でのオーダーもOKですが、デイユースで贅沢な時間を楽しむならスープやデザートがセットになったメニューがおすすめです。。※店舗やメニューの情報は2023年6月9日時点、グランドハイアット東京・フィオレンティーナ公式サイトより。
デイユースプランのある高級ホテル5.京王プラザホテル
客室からの美しい景色が魅力の高級ホテル・京王プラザホテルでは、最大12時間滞在のデイユースプランがあります。
なお京王プラザホテルの最大12時間滞在のデイユースプランは12時~24時で、利用人数は1~2人となっています。人数によって価格は異なりますが、特別な日やゆったりデートにおすすめです。※施設やプランの情報は2023年6月9日時点、京王プラザホテル公式サイトより。
京王プラザホテルでランチにおすすめレストラン
最大12時間のデイユースプランが人気の京王プラザホテルでは、景色を楽しみながら絶品料理が楽しめるおすすめレストランも人気です。
グラスコート
ホテル本館2階にあるグラスコートは、厳選料理70品が食べ放題で楽しめるブッフェが人気のレストランです。出来立ての料理が楽しめるのも魅力の1つで、中でもクッキング&カッティングサービスでいただくローストビーフはグラスコートの人気メニューとなっています。
なお西洋料理レストランですが、トムヤム鍋や豚骨ラーメン、揚げたて天ぷら、てこね寿司などもブッフェメニューにあるところがおすすめです。。※店舗やメニューの情報は2023年6月9日時点、京王プラザホテル・グラスコート公式サイトより。
かがり
和食レストラン「かがり」は、日本各地から取り寄せた絶品食材を使った料理が人気です。単品でもオーダー可能ですが、デイユースで利用するなら、焼き物と食事をそれぞれ3品から選べる人気ランチ「あおい御膳」がおすすめです。
季節によってメニューの内容が変わりますが、旬食材を使った絶品和食が楽しめます。なお焼き物は「太刀魚塩焼き」「銀鱈味噌柚庵焼き」「鶏照り焼き」から1品、食事は「月替わりのご飯」「布海苔蕎麦」「ちらし寿司(+税込み700円)から1品選ぶスタイルです。。※店舗やメニューの情報は2023年6月9日時点、グランドハイアット東京・かがり公式サイトより。
デイユースプランのある高級ホテル6.セルリアンタワー東急ホテル※プラン終了
客室すべてが高層階に位置する高級ホテル「セルリアンタワー東急ホテル」は、客室からの景色が人気のホテルです。シンプルかつモダンなインテリアの客室と洗練されたサービスが魅力で、デイユースでの利用も人気があります。※2023年6月9日現在、デイユースプランは終了しています。
セルリアンタワー東急ホテルのデイユースは19階~31階のスタンダードフロアの客室となりますが、どのフロアからも都心の美しい景色が楽しめます。
ランチがセットになったデイユースプランはありませんが、6時~23時間で最大12時間利用ができるデイユースプランなので、ホテルの人気レストランでランチを楽しむのがおすすめです。
セルリアンタワー東急ホテルでランチにおすすめレストラン
セルリアンタワーの高層フロアに位置する「セルリアンタワー東急ホテル」は、レストランでも客室同様の絶景が楽しめます。
鉄板焼 桜 -SAKURA-
食材を五感で楽しむ鉄板焼き料理が人気の「鉄板焼 桜 -SAKURA-」は、ランチタイムが11時30分~15時(ラストオーダーは14時)なので、デイユースで遅めのランチを楽しむ際におすすめです。※店舗情報は2023年6月9日時点、セルリアンタワー東急ホテル公式サイトより。
鮨 以とう 一貫
「鮨 以とう 一貫」は、旬の食材で作られる寿司のコース料理が人気です。ランチのコースは「花」「香り」「風」「音色」で、いずれも職人技が光るにぎり寿司が食べられます。
なおランチのコースメニュー「花」「香り」「風」はメニューに白ワインが含まれるので、デイユースでのランチにおすすめです。※店舗やメニューの情報は2023年6月9日時点、セルリアンタワー東急ホテル・鮨 以とう 一貫公式サイトより。
デイユースプランのある高級ホテル7.ザ・プリンス パークタワー東京※プラン終了
ザ・プリンス パークタワー東京は、東京タワーの目の前にある高級ホテルです。洗練されたサービスと客室からの景色が魅力で、デイユースで贅沢な時間を過ごすのも人気があります。※2023年6月9日現在、デイユースプランは終了しています。
デイユースのみのプランですが、50平米のパノラミックジュニアスイートルームのデイユースプランやテレワークにおすすめのデイユースプラン「フレックス10」などバリエーションが豊富です。
パノラミックジュニアスイートルームでのデイユースは10時~15時プラン、14時~19時プラン、18時~23時プランがあります。なおホテルレストランでのランチとデイユースをセットで楽しむなら、14時~19時のデイユースプランがおすすめです。※施設やプランの情報は2023年6月9日時点、ザ・プリンス パークタワー東京公式サイトより。
ザ・プリンス パークタワー東京でランチにおすすめレストラン
ザ・プリンス パークタワー東京を利用するなら、ホテル施設内の人気レストランでランチを楽しんでからチェックインするのがおすすめです。そこで・プリンス パークタワー東京での贅沢な時間を楽しむのにぴったりなおすすめレストランを2店舗ご紹介しましょう。
ブリーズ ヴェール
ブリーズ ヴェールはホテル最上階にある西洋料理レストランで、厳選した食材を使った料理が楽しめます。ランチではパスタ・魚料理・肉料理などの単品オーダーとコース料理がありますが、贅沢なランチを楽しむならコースメニューがおすすめです。
ランチコースは「Azure」「Plaisir」「Seasonal」の3種類があり、いずれもメイン料理が選べて、食後にコーヒーがつきます。※店舗やメニューの情報は2023年6月9日時点、ザ・プリンス パークタワー東京・レストラン ブリーズヴェール公式サイトより。
中国料理 陽明殿
「中国料理 陽明殿」は、ホテル地下1階にある本格中国料理が楽しめる人気レストランです。単品オーダーもできますが、メインが選べるお手頃ランチメニュー「シェフズランチ」と高級食材・フカヒレを贅沢に使った「フカヒレランチ」は人気があります。
なおシェフズランチとフカヒレランチは、追加税込み600円で北京ダックやエビのチリソース煮などの人気メニュー1品を追加することが可能です。※店舗やメニューの情報は2023年6月9日時点、ザ・プリンス パークタワー東京・中華料理 陽明殿公式サイトより。
人気のデイユース&ランチは高級ホテルがおすすめ!
憧れの高級ホテルをリーズナブルな料金で利用できるデイユースは、ホテル内の人気レストランとセットで利用するのがおすすめです。
デイユース中はホテル内の施設も利用可能ですし、ランチをセットにしてもゆっくりと滞在ができます。しかもランチがセットのデイユースプランもあるので、気軽に楽しめる点がおすすめです。
※ご紹介したメニューやサービスは時期等によって取り扱いがない場合や、価格が異なることがあります。