証明写真はコンビニで印刷できる!安くて簡単なやり方をご紹介

証明写真はコンビニで印刷できる!安くて簡単なやり方をご紹介

証明写真はスマホを使って撮影をして、コンビニで手早く印刷をすることができます。証明写真のアプリは様々なものがあって、中にはダウンロードしなくてもパソコンでアップできるものもあります。コンビニでリーズナブルに証明写真を印刷する方法をご紹介しましょう。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

記事の目次

  1. 1.証明写真はコンビニで24時間印刷OK!
  2. 2.コンビニで証明写真を印刷するメリット
  3. 3.証明写真が印刷できるコンビニは?
  4. 4.証明写真をコンビニで印刷する方法
  5. 5.コンビニで証明写真を印刷する際のおすすめアプリ
  6. 6.証明写真はスマホで撮ってコンビニで印刷!

店舗や施設の営業状況やサービス内容が変更となっている場合がありますので、各店舗・施設の最新の公式情報をご確認ください。

証明写真はコンビニで24時間印刷OK!

Photo by Sharon Hahn Darlin

証明写真といえば、履歴書、免許書、パスポート、マイナンバー申請、と様々ありますが、こだわる方はきちんと写真屋さんで撮影してもらったり、または証明写真機で撮ったりと、撮影方法にも種類があります。

ただ、写真屋さんも証明写真機も、使える時間が限られているので、急に証明写真が必要になった場合はちょっと不便なことがありますし、手間もかかります。24時間営業、もしくは営業時間が長いコンビニエンスストアで、証明写真の印刷ができるのは大変便利です。

ロゴPhoto by jouer[ジュエ]

今コンビニでは、スマホで撮影した写真を各種サイズの証明写真にして、必要な時に手早くリーズナブルに印刷したり、マイナンバーもコンビニから直接申請ができたりするなど、コンビニの証明写真のサービスは大変お得で便利です。

必要な時にいつでも証明写真がゲットできる、便利なコンビニでの証明写真印刷サービスをご紹介しましょう。

コンビニで証明写真を印刷するメリット

Photo by Yuya Tamai

コンビニで証明写真を印刷すると、たくさんのメリットがあります。証明写真を入手するというのはちょっと面倒くさいイメージがありましたが、今は手軽にスマホで写真を撮って、その写真を証明写真としてサイズを指定してこコンビニで手早く印刷ができます。

いつでも印刷できる

ロゴPhoto by jouer[ジュエ]

コンビニといえば24時間営業が多いですし、例え時短営業をしていても一般のスーパーよりは空いている時間がとても長いので、コンビニでも証明写真の印刷は大変おすすめです。

プリントサイズが豊富

ロゴPhoto by jouer[ジュエ]

コンビニで印刷する証明写真はプリントサイズも豊富です。例えば、50000店舗以上のコンビニで使われている「ピクチャン」という証明写真印刷機は大変有名なので、実際に使われている方もとても多いことでしょう。

履歴書に貼る証明写真の場合は40mm x 30mm、運転免許証に使うサイズの証明写真は30mm x 24mm、マイナンバーカード用の写真は45mm x 35mmのようによく使われる証明写真のサイズを選択することができます。

その他にも、44種類の用途別の証明写真のサイズも選べるようになっていて、世界各国のビザ申請用の証明写真のサイズも選択できますし、入力してお好みのサイズを指定することもできます。

料金が安い

Photo bystevepb

コンビニに設置されているピクチャンは、証明写真の印刷が3枚たったの200円でできます。証明写真撮影ボックスなどで証明写真を作ると、必要ないのに6枚組だったり、枚数が多い分値段も高かったりしますが、ピクチャンで証明写真の印刷をすればぐっとお得になります。

そしてコンビニでは、もっと安い証明写真の印刷手段があります。コンビニのマルチコピー機でスマホで撮影した写真を、各所の証明写真のアプリを通して印刷することができます。

スマホの証明写真用のアプリ、コンビニのWEBサイトの利用、データーのコンビニのマルチコピー機への持ち込みなど様々な手段がありますが、最低価格はなんと30円なのです。コスパの高いコンビニでの証明写真の印刷は大変おすすめできます。

証明写真が印刷できるコンビニは?

ロゴPhoto by jouer[ジュエ]

コンビニでの証明写真の印刷は、とても便利で値段も安くいいことづくめですが、証明写真が印刷できるコンビニは数が限られているのでしょうか?

大手コンビニの店舗ならほぼ利用可能

ロゴPhoto by jouer[ジュエ]

大手のコンビニエンスストア、セブンイレブン、ファミリーマート、ローソンではほとんどの店舗が証明写真の印刷をすることができます。各コンビニ店舗のWEBページや、電話で証明写真の印刷のサービスを行っているかどうか確認することができます。

証明写真をコンビニで印刷する方法

ロゴPhoto by jouer[ジュエ]

コンビニではどのようにして証明写真を印刷するのでしょうか?「ピクチャン」や「PrintSmash」などのアプリケーションを使って、コンビニに設置されているマルチコピー機にスマホで撮った写真を転送して、簡単に証明写真に変換することができるのです。

アプリやWEBで予約番号を発行して印刷

ロゴPhoto by jouer[ジュエ]

コンビニで、スマホで撮影した写真を証明写真として印刷できるアプリはたくさんあります。セブンイレブン、ローソン、ファミリーマートのコンビニで証明写真を印刷する方法をご紹介しましょう。

セブンイレブンの場合

セブンイレブンで証明写真を印刷するにはアプリを使う方法と、メディアのデータを持ち込む方法があります。

「ピクチャン」を使ったコンビニでの証明写真の印刷は、大変簡単なのでとてもおすすめです。ピクチャンを使って、スマホで撮影した写真をセブンイレブンのマルチコピー機で印刷する方法をご紹介しましょう。

パソコンだったらピクチャンのWEBサイトから、スマホだったらピクチャンのアプリをダウンロードして、スマホで撮影した写真を希望のサイズを選んで写真を登録します。

写真の登録なので、個人の会員登録の必要はありません。写真を登録すると、ピクチャンの画面及びメールで予約番号が知らされます。

セブンイレブンのマルチコピー機の画面で「ネットプリント」を選択し、予約番号を入力してください。プリントしたい証明写真の詳細と金額が提示されます。確認の上、料金を挿入して「プリントスタート」を押してください。

ローソン・ファミリーマートの場合

ローソン、またはファミリーマートのコンビニで証明写真をマルチコピー機で印刷したい場合は、セブンイレブンで証明写真を印刷するのと同じように、まずピクチャンで希望のサイズの証明写真を登録して、プリント予約番号を入手します。

ローソン、ファミリーマートのマルチコピー機の画面の「コンテンツサービス」ボタンを選択してください。次に「いつでもプリント」を選択し「番号を指定してプリント」を選んだら、予約番号を入力する画面が出てきます。

プリント予約番号を入力して、証明写真の印刷のサイズなどの詳細と金額の確認をして、料金を投入してください。証明写真の印刷がスタートします。ピクチャンや、その他証明写真のアプリを使ってコンビニで印刷をするのはとても便利で、コスパも高いのでおすすめです。

メディアのデータを持ち込んで印刷

Photo bystux

アプリケーションを使って、証明写真の予約番号をゲットしてコンビニのマルチコピー機で印刷をする他に、コンビニにメディアのデータを持ち込んで印刷する方法があります。

セブンイレブンの場合

ロゴPhoto by jouer[ジュエ]

セブンイレブンで使えるメディアは、micro SD、メモリースティック Duo、コンパクトフラッシュ/マイクロドライブ、CD/DVD、SD カード、USB メモリー、赤外線 IrDA、無料通信 Wi-Fiです。

セブンイレブンのマルチコピー機のタッチパネルで「写真プリント」を選択します。メディアをセットするか、赤外線IrDAの部分に赤外線ポートをかざす、またはWi-Fiでデータを送信します。

「証明写真サイズプリント」を選択し、証明写真の種類を選びます。プリントするファイルを選んで、顔の位置と大きさの調整をして料金を投入すると印刷が始まります。

ローソン・ファミリーマートの場合

ロゴPhoto by jouer[ジュエ]

ファミリーマートでは、SD、miniSD、microSD カード、USBカード、メモリースティック/Duo、コンパクトフラッシュ/マイクロドライブ、CD/DVD、スマートメディア、xD ピクチャーカード。

赤外線 IrDA、無料通信 Wi-Fiのメディアをマルチコピー機に設軸することができます。ファミリーマートのマルチコピー機を使った証明写真の印刷は、用紙を選択するときに「シール」を選択すると、履歴書などに簡単に貼れる証明写真を作ることができます。

ローソンのマルチコピー機で使用できるメディアは、USBメモリー(Type A/Type C)、メモリースティック/Duo、SD、CD/DVD、Micro SD カード、PrintSmash(スマートフォン)です。

ロゴPhoto by jouer[ジュエ]

履歴書などに貼り付けることのできる写真用紙/シール用紙に撮影したした証明写真を印刷することができます。コンビニで証明写真を印刷するのは、時間の節約にもなりますし、お値段もリーズナブルなので大変おすすめです。

コンビニで証明写真を印刷する際のおすすめアプリ

Photo by The Logo Smith

コンビニで証明写真を印刷するときに、最も便利なのが証明写真専用アプリを使用することです。証明写真アプリは様々な種類のものがあります。証明写真のアプリを使うと、写真撮影も証明写真に適した写真が撮れるようにガイダンスをしてくれるので、とてもおすすめです。

人気のある証明写真アプリは、「履歴書カメラ」「美肌証明写真」「証明写真BOX」「コンビニ証明写真Bizi ID」「証明写真」「ピクチャン コンビニ証明写真」「証明写真」「Instant ID Photo」など色々あります。

証明写真アプリは、「Apple Store」「Google Play」などから簡単にダウンロードできるものばかりですが、特に人気のあるコンビニで印刷できる証明写真アプリをご紹介しましょう。

「コンビニ証明写真Bizi ID」

まずご紹介するのは、「コンビニ証明写真Bizi ID」です。コンビニ証明写真Bizi IDは、全国どのコンビニのマルチコピー機でも証明写真を印刷できるおすすめのアプリです。

コンビニ証明写真Bizi IDの人気があるのは、丁寧なガイドが付いているのが最も大きな理由で、写真撮影をするときにも、どの位置に頭頂部とあごのラインを合わせたら良いのかなどの丁寧な指示が出されます。

誰にでも姿勢がアンバランスだったり、画面の中央に顔が入っていなかったりなどのクセがあるでしょうし、証明写真に適した大きさに撮影をすることは決して簡単ではありません。

しかし、コンビニ証明写真Bizi IDは「自動顔認識システム」によって、ガイドラインから顔がはみ出したり、傾いてしまった時に表示を出して注意をしてくれますし、撮影後も大きさや位置の調整、明暗の調整などの編集ができます。

撮影された写真は、傷処理や美白効果などの様々な画像調整をすることができます。また、カジュアルな服装からフォーマルな服装まで、服装の着せ替えまですることができるという驚きのおすすめアプリです。

証明写真の背景色も自由に変えることができますし、証明写真をコンビニ証明写真Bizi IDに登録したら、60日間も長期保存することができます。

一枚の証明写真に、家族4人までの証明写真を作ることができますし、マイナンバーの証明写真の場合は、自分と家族の顔写真をまとめて撮影して保存することができるおすすめアプリです。

コンビニ証明写真Bizi IDは、70種類以上の証明写真に対応することができるという驚きのアプリで、大きさは最小20mm〜170mm、L判だけではなく2L判にも対応しています。

コンビニ証明写真Bizi IDはコスパも大変高く、L判は200円です。履歴書の証明写真は6枚、運転免許書は9枚、マイナンバーは4枚となっています。

2L判は300円で、履歴書の証明写真が12枚、運転免許書は18枚、マイナンバーは8枚印刷することができる、コスパの高いおすすめアプリです。

コンビニ証明写真Bizi IDが対応するコンビニは、ローソンとファミリーマートです。コンビニで印刷する証明写真のアプリでは一番人気です。

「ピクチャン コンビニ証明写真」

「ピクチャン コンビニ証明写真」もコンビニで印刷する証明写真の人気アプリです。セブンイレブン、ローソン、ファミリーマート、約50000店のコンビニで証明写真の印刷をすることができます。

ピクチャン コンビニ証明写真は、写真をピクチャンにアップしたら1分後にコンビニで印刷することができます。証明写真撮影機は取り直しが出来る時間や回数の制限がありますが、ピクチャンは何回でも取り直しが可能です。

そして驚きなのが、ピクチャンはアプリをダウンロードしなくてもWEBブラウザから、パソコンやスマホを使ってアップすることができるのです。

スマホにダウンロードしたアプリの数が多くて、探すのが面倒くさいという声をよく聞きますが、ピクチャンを使えばコンビニでの証明写真の印刷が手間なくできます。

ピクチャンは、入力することによってお好みのサイズの証明写真が2000通りも作れます。もちろん各証明写真のサイズはガイダンスがありますので、ワンタッチで選択することもできます。

アップロードした写真は7日間保存されます。ピクチャンは、一般のスマホ、iPhone、iPadなどのタブレット端末からインターネットを通じて接続することができます。

ピクチャンを使えば、たいていのコンビニで証明写真を印刷することができて、何よりアプリを端末にダウンロードする必要がないおすすめ証明写真アプリです。

証明写真はスマホで撮ってコンビニで印刷!

フリー写真素材ぱくたそ

ちょっと面倒だった証明写真の印刷は、コンビニで手軽にできるようになりました。証明写真アプリを使ってスマホで正しい位置と大きさに撮影をして、マルチコピー機を使ってシール用紙に印刷できる、手軽でいいことづくめのコンビニでの証明写真の印刷は大変おすすめです。

※ご紹介した商品やサービスは地域や店舗、季節、販売期間等によって取り扱いがない場合や、価格が異なることがあります。

Ryo
ライター

Ryo

あちらこちらに楽しい物や場所がたくさんあります。Jouerをどんどん活用してお得な情報をゲットしてください!私もJouerをガイドブックにして、お得な製品やお買い得情報を色々と参考にしたり、友人とおいしいお店を散策しています。時間がいくらあっても足りません〜。

こちらもいかがですか?

人気記事ランキング