エグロワイヤルは高級卵!コンビニスイーツで手軽に味わえるって本当?

エグロワイヤルは高級卵!コンビニスイーツで手軽に味わえるって本当?

コンビニで「エグロワイヤル」のシールが貼られた洋菓子を見たことがある人もいるでしょう。何を隠そう、エグロワイヤルは1個50円相当もする高級卵なのです。普通なかなか食べる機会がありませんが、ご褒美スイーツとして知らない間に食べていたかも?知られざる魅力をご紹介!

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

記事の目次

  1. 1.素材の風味を引き立てる「エグロワイヤル」
  2. 2.「エグロワイヤル」って?
  3. 3.「エグロワイヤル」の特徴
  4. 4.「エグロワイヤル」のこだわり
  5. 5.「エグロワイヤル」の値段は?
  6. 6.「エグロワイヤル」はコンビニスイーツでも使用!
  7. 7.高級卵「エグロワイヤル」のスイーツを食べてみよう!

店舗や施設の営業状況やサービス内容が変更となっている場合がありますので、各店舗・施設の最新の公式情報をご確認ください。

素材の風味を引き立てる「エグロワイヤル」

どこの世界にも「高級」素材は重宝されており、ファッションやジュエリーだけでなく、ホテルやグルメの世界でも高級素材は一目置かれた存在です。身に着けることがある意味ステータスにもなっている高級素材は、グルメの世界では食べることで一流気分を味わえます。

「高級グルメ」と聞けば、一見さんお断りの高級料亭や老舗割烹、あるいは一部のセレブリティのみが許される、会員制高級レストランを想像する人もいるでしょう。しかし今回ご紹介するのは「卵」です。卵ですが普通の卵ではなく、絶品高級卵です。

Photo byRitaE

ヨーロッパ風の高級卵、その名も「エグロワイヤル」は、実は日ごろからお世話になっている場所で、もしかするといつの間にか口にしているかもしれません。そんな高級卵と、ご褒美スイーツを、改めてしみじみ味わってしまう、誰かに自慢したくなる情報をお届けします。

みんな大好き【コンビニスイーツ】の魅力を総まとめ!おすすめ商品やお得な情報ものイメージ
みんな大好き【コンビニスイーツ】の魅力を総まとめ!おすすめ商品やお得な情報も
SNSでも話題にのぼる人気コンビニスイーツです。本記事ではセブンイレブンとローソン、ファミマの三大コンビニから発売されているおすすめコンビニスイーツをたっぷりご紹介します。さらに100円台で買えるものやアイス、チーズケーキのランキングもマストチェックです。

「エグロワイヤル」って?

Photo byCouleur

高級卵として扱われているエグロワイヤルは、パティシエやシェフの「思ったようにフランスの味を再現できない」と言う声から生まれた卵です。もともとは業務用に中部飼料株式会社からメーカーに販売されていましたが、現在では個人でも手に入れることができます。

エグロワイヤルを特に見かけることができるのは、「コンビニ」です。コンビニスイーツに「エグロワイヤル使用」のシールが貼られているのを見たことはないでしょうか。生洋菓子や半生菓子に使われており、使用率が高いコンビニはセブンイレブンです。

Photo by zenjiro

セブンイレブンの「セブンスイーツ」には、エグロワイヤルが使われたスイーツメニューがたくさんラインナップされています。他のコンビニプリンより、セブンイレブンプリンのほうが、味が濃厚だと感じた人はいないでしょうか?

それは、こだわり高級卵エグロワイヤルを贅沢使いしているからなのです。エグロワイヤルは卵の味が濃いだけではなく、嫌なクセや臭みがない卵なため、その他の素材本来の味を引き立てるのにおすすめの卵です。デリケートな洋菓子には最適と言えるでしょう。

お菓子作りに特化した卵

Photo by yousukezan

フレンチの味が出せないと言う声から開発が始まったエグロワイヤルは、お菓子の本場フランス菓子、洋菓子におすすめの卵です。日本の衛生管理は世界的に見てもレベルが高いですが、ヨーロッパの卵と比較するとどうしても日本の卵は、飼料の関係で生では臭みが残ります。

「魚粉」「トウモロコシ」などが従来の日本の鶏の飼料でしたが、それでは臭みが残り、逆にまったくなくせば卵のコクがなくなってしまう結果になったのです。コクを残しつつ、臭みを消すことに成功した、お菓子作りにデリケートな料理にベストな卵がエグロワイヤルです。

キュイジニエやパティシエの意見から誕生

Photo byTuikkis

高級卵エグロワイヤルは、最初はパティシエやキュイジニエの「本場の味が出せない」と言う要望に応え、中部飼料株式会社が開発に乗り出した卵です。パティシエはご存知、スイーツ作りの魔術師で、キュイジニエはシェフを意味します。

従来の日本の卵は、馴染み深い日本の卵であっても、繊細なフランス料理や洋菓子に使うには、若干臭みがある扱いづらい卵だったのです。フレンチの本場で経験を積んだ料理のプロたちが、帰国して学んだ味を実現できないことに、メーカーが応えた形になります。

中部飼料株式会社の食肉鶏卵事業部が開発

フリー写真素材ぱくたそ

高級卵、エグロワイヤルを開発した「中部飼料株式会社」は1949年愛知県で創業した、飼料の老舗メーカーです。本社は愛知県ですが拠点を全国に置き、全国的に展開する勢いのある飼料メーカーで、業界では知られた存在です。

勢いある中部飼料株式会社の「食肉鶏卵事業部」にて、高級卵エグロワイヤルは開発されました。従来の魚粉や野菜くずなどのエサは使わず、臭みのない鮮やかなイエローの、そしてコクのある卵を誕生させたのです。

配合飼料の総合メーカー

フリー写真素材ぱくたそ

エグロワイヤルを開発した中部飼料株式会社は、家畜飼料や養魚飼料、そのアイデアを活かしてペットフード事業や畜産用のアイテムも開発している、マルチメーカーです。

当初は業務用として販売

Photo bystevepb

現在はセブンイレブンをはじめ、コンビニスイーツで見かけることが多いエグロワイヤルですが、開発された当初は高級卵として、業務用に卸していました。セブンイレブンのスイーツとして登場したのは、開発されてから後のことです。

コンビニスイーツのパッケージに「エグロワイヤル」のシールが貼られているのを目にして久しくなっても、未だにエグロワイヤルは一般人は手に入れられない卵と思っている人も多いかもしれません。

最近では個人でも購入可能に

フリー写真素材ぱくたそ

エグロワイヤルはメーカーだけでなく、最近は個人でも手に入れることができます。業務用として販売されているエグロワイヤルは、ボリューミーな10㎏サイズなので、個人ではとても難しいでしょう。個人に販売されているパックは6個入サイズです。

近くのスーパーでは取り扱っていない、そんな人がパッとひらめくのは「通販」かもしれませんが、現在エグロワイヤルの通販は行われていません。またエグロワイヤルの値段は一般的な卵1パックの値段より高め設定となっており、6個入りパックで200円から300円の値段となります。

「エグロワイヤル」の特徴

Photo by t-mizo

コンビニスイーツで手軽に食べられるようになったエグロワイヤルですが、エグロワイヤルそのものを1個、卵として味わったことはない人がほとんどでしょう。高級卵として知られるエグロワイヤルは、どのような卵なのでしょうか。卵かけご飯にすればどんなに素敵な味がするのでしょう。

生臭みがなく合わせる素材を引き⽴てる

フリー写真素材ぱくたそ

フランスから帰国したパティシエ、キュイジニエが、日本の卵の臭いに悪戦苦闘して、なかなか本場の味が出せないことでエグロワイヤルが生まれました。つまりエグロワイヤルは日本の卵でありながら、限りなく「ヨーロッパに近い」卵なのです。

エグロワイヤルの特徴も、ヨーロッパの卵とかなり類似したところがあります。フランス料理、洋菓子作りに欠かせないバターやクリーム、粉の味を壊さない、後味がサラリとした味わいが特徴です。それでいて素材の力強さに負けない、ハッキリした濃く深い味も持ち合わせます。

加熱しても黄身の色は鮮やかなレモンイエロー

Photo byneelam279

エグロワイヤルの黄身は厚みと弾力があり、ハリがあります。昔新鮮な卵の黄身には爪楊枝を刺しても倒れないことを知り、試した人もいるはずです。まさにエグロワイヤルはそんな新鮮な卵黄を地のままで行っており、その色も濃く深く、美しいレモンイエローです。

目にも鮮やかなレモンイエローは、鶏の飼料の中に「マリーゴールド」を加えているからです。マリーゴールドは鮮やかなオレンジ色が美しい花で、ハーブティーや食用花としても有名です。美しい色合いは、高級卵にも反映されています。

「エグロワイヤル」のこだわり

Photo byPexels

値段が6個入1パックで200円から300円する高級卵、エグロワイヤルは、その値段に見合うかのように、こだわりの部分も多いです。通常の卵なら10個入り1パック200円前後でスーパーで購入できますから、単純計算でエグロワイヤルは通常卵の値段の2.5倍はすることになります。

1個50円の卵、と考えると、エグロワイヤルを簡単に卵かけご飯にできないこともわかるでしょう。しかし製造販売に乗り出すまでにエグロワイヤルは簡単な道のりではなかったようです。

HACCPという衛生管理方式で品質を保持

Photo by Eidantoei

第一にエグロワイヤルは「食の安全」を保持するために、「HACCP」と呼ばれる品質管理義務マニュアルの元で、衛生管理がされています。このため、一定水準以上のレベルのフレッシュな卵を、常にキープすることができています。

味も、品質も厳格体制を敷いた中で管理されているため、ばらつきもなく、安全性も確率されているのです。HACCPは米国で生まれた品質管理認証のシステムです。

鶏へ与える飼料の主原料

フリー写真素材ぱくたそ

臭みがある、それがパティシエやキュイジニエの1番の問題でした。エグロワイヤルを開発する際、中部飼料株式会社が最も苦戦したのは卵の「臭み」です。当時鶏に飼料として与えていた「トウモロコシ」「魚粉」が臭みの原因なのはわかっていました。

それを取り除けば当然臭みも消えます。ただすべて取り除いてしまえば、卵本来のコクや旨味もなくなってしまったのです。そこで考えたのが、飼料をヨーロッパ式に変えてしまうことでした。

トウモロコシから小麦粉に

Photo bykaboompics

当時日本では鶏に当たり前に与えていた飼料のトウモロコシを、エグロワイヤルを開発するにあたって一切中止、臭みの原因の魚粉も一切カットしました。代わりに与えたのはヨーロッパでも与えている「小麦粉」です。その他飼の飼料もすべてヨーロッパ風に切り替えたのです。

「ホエイ」(ヨーグルトの上澄み液部分)を与えるなど試行錯誤の末、スッキリとした、それでいてコクのある上品な卵、エグロワイヤルは誕生しました。

「エグロワイヤル」の値段は?

フリー写真素材ぱくたそ

こだわりがギュッと殻に詰め込まれた、濃厚な卵、エグロワイヤルの気になる値段は実際のところいくらなのでしょう。またいくらまでなら、卵に金額がかけられるでしょうか。中部飼料株式会社が販売している高級卵、エグロワイヤルは、業務用は10㎏で扱われています。

恐らく個人向けの6個入り1パックサイズより、コストパフォーマンスは良いかと想像できますが、エグロワイヤル業務用の値段は公表されていません。また6個入り1パックの値段も、扱われている店舗によってばらつきがあり、200円から300円と開きがあります。

Photo by kanonn

ただ一般的な卵であれば、1パック10個入りが200円前後で購入できることを考えれば、エグロワイヤルは6個で高くて300円と、これだけでもかなり高級卵であることがわかります。中部飼料株式会社のホームページでも、通販は行っていないため、店舗で見つけたら迷わずGETしたいです。

「エグロワイヤル」はコンビニスイーツでも使用!

毎日顔を出すスーパーでは、なかなか見つからないエグロワイヤルも、近くのコンビニでは恐らく見つけることができるでしょう。こだわりの高級卵を最も身近に感じられるグルメが「コンビニスイーツ」です。

手軽で、たまの贅沢おやつにおすすめのコンビニスイーツにはエグロワイヤルが使われています。毎回新作コンビニスイーツが出るたびに評判になるのは、当たり前と言えば当たり前なのかもしれません。美味しさはお墨付き、こだわりは一流なのですから!

セブンイレブン

大手コンビニメーカーでもセブンイレブンの「セブンスイーツ」には、とりわけエグロワイヤルが使われているスイーツが多いです。セブンイレブンの洋菓子コーナーへ行けば、卵を使ったスイーツの多くに「エグロワイヤル」シールが貼られているのを見つけられます。

何気に買った「シュークリーム」が美味しすぎた、「プリン」が想像を超えた味わいでリピーターになったなど、数々のスイーツ猛者を持つセブンイレブンでは、エグロワイヤルを堪能できるスイーツが目白押しです。

「カスタード&ホイップのダブルシュー」

まず筆頭にあげておきたいのが「カスタード&ホイップのダブルシュー」です。洋菓子の定番シュークリームですが、開封して驚くのがそのボリュームです。圧巻の大きさ、どっしりした重さ、ふわふわの皮の中にみっちり詰まったカスタードとホイップは甘さオンパレードです。

食べる前から想像を膨らませてくれる、セブンイレブン、コンビニスイーツの花形的存在がカスタード&ホイップのダブルシューです。ホイップの軽さがエグロワイヤルを贅沢使いした、こっくり濃厚カスタードを際立たせる、セブンイレブンイチオシの洋菓子です。

Photo byRitaE

値段は1つ140円ですが、ずっしり重量クラスの食べ応えに、コスパの良さを感じずにはいられません。コンビニスイーツでエグロワイヤルを堪能したい人は、まずはセブンイレブンのカスタード&ホイップのダブルシューをチョイスすると良いでしょう!

「こだわりカスタードエクレア」

「こだわりカスタードエクレア」値段130円は、混じりけなしの、こっくりカスタードのみを楽しみたい人限定のコンビニスイーツです。セブンイレブンオリジナルメニューで、一見何の変哲もないエクレアですが、持てばその重みに気付かされるコスパ感。

こだわりカスタードエクレアもエグロワイヤル使用のカスタードが、これでもかと言うほど詰め込まれているので、バター香るふっくらした皮が破けんばかりのヴィジュアルになっています。あふれるカスタードを受け止めながら食べるのが大変であり、楽しくもあるエクレアです。

「ふわっとどら あんバタークリーム」

本格どら焼きの値段が188円と、老舗和菓子屋も驚きの値段設定のセブンイレブンスイーツが「ふわっとどら あんバタークリーム」です。丁寧に炊いた北海道産小豆をもっちり皮でサンドしたどら焼きですが、あんこだけでなく塩味感じるバターもたっぷりサンドされているのが魅力です。

ふんわりした皮はまろやかな甘さがあり、エグロワイヤルが使われているので香ばしさもひとしおです。あんことバターの最強の組み合わせは、1度食べるとリピート間違いなしのペアでしょう。

「もっちりクレープカスタードホイップ」

女性が好むクレープも、セブンイレブンの魔法にかかれば、包みクレープとして洋菓子コーナーに登場します。「もっちりクレープカスタードホイップ」です。セブンイレブン、憎い奴と思わずそう感じてしまう、1口で策略にハマった!と言う人は多いスイーツです。

芳醇な発酵バターの香りがたまらないクレープ生地は、もっちもち食感で、女性の心をくすぐります。クレープ生地だけでも充分美味しいのに、中はまろやかホイップと濃厚カスタードの二重奏です。

Photo byRitaE

先にご紹介したダブルシューでもホイップとカスタードが楽しめますが、こちらはもちもちクレープ生地も魅力的なスイーツです。クレープ生地自体にそれほど甘みはないものの、ほんのり塩味を感じるバター風味が大変上品なメニューです。値段は158円とお手頃なのも嬉しいでしょう。

エアリーホイップと二重奏を奏でるカスタードは、自信作、エグロワイヤル使用のカスタードで固めに仕上がっています。あふれ出すクリームのハーモニーを贅沢に味わえる値段も手ごろでおすすめのスイーツメニューです。

「バスクチーズケーキ」

一世を風靡し、手作りする女性も数多く表れた「バスクチーズケーキ」はセブンスイーツでも評価が高い1品です。スペイン、フランスの間にあるバスク地方の伝統的なチーズケーキは、表面が失敗したのではと一瞬思うほど「焦げ」があるのが大きな特徴です。

あえて長めにオーブンの中へ入れて、表面に焦げ目をつけることで、濃厚でレア度が高い中心のとろ甘チーズケーキ部分と、表面のキャラメリゼされたほろ苦さが絶妙なスイーツです。たっぷり卵とクリームを使うことでも良く知られ、エグロワイヤルはまさにうってつけの素材です。

Photo by is_kyoto_jp

セブンイレブンのバスクチーズケーキは、王道のバスクチーズケーキと呼べる、舌触り滑らか、奥行きのあるチーズの濃厚さが魅力です。加えて卵の味が濃いエグロワイヤルのまろやかさが生乳やクリームを一層引き立て、ねっとり粘度が高い、とろける味わいに仕立てています。

表面のあえて焦がした「焦げ」もほど良くほろ苦く、大人コンビニスイーツとして、セブンイレブンでも絶賛大人気です。バスクチーズケーキは他社コンビニスイーツでも販売されていますが、エグロワイヤルが使われたコンビニバスクチーズケーキは、セブンイレブンのみです。

Photo by dreamcat115

バスク地方のバスクチーズケーキをそのまま日本に持ち帰ってきたかのような、こっくり深みある忘れられない味わいは、食べる価値ありのコンビニスイーツでしょう。値段は1つ238円で手のひらよりも小さめサイズですが、ずしっと重く、質量があるのがわかります。

「窯焼きとろ生カスタードプリン」

セブンのエグロワイヤルスイーツを語るのに、外してはいけないテッパンメニューが「窯焼きとろ生カスタードプリン」です。プリンと侮るなかれ、何気なく手に取ったそのプリンの1口にハマる人が続出する、セブンイレブンの自信作です。

値段も手ごろな178円、少し高めのカスタードプリンの感覚で取ったが最後、他のプリンに浮気できなくなる魔力を持ったスイーツです。「窯焼きとろ生」とつくだけあり、その「とろけ具合」は最高です。

Photo by akira yamada

スプーンを入れるとふわとろっと崩れそうなカスタードは、テスクチャに反してかなり濃厚です。直球勝負で卵の味がガツンと来るカスタードプリンで、その後に強い甘さがやってきます。かなり甘めと感じる人もいる中で、卵の味が濃いので調和が取れている不思議スイーツです。

スイーツをあまり得意としない人でも、窯焼きとろ生カスタードプリンの力強い卵の味とクリーム、甘さと揺れるテスクチャに、知らずのうちに食べてしまう魅惑のプリンとなっています。

Photo byEinladung_zum_Essen

エグロワイヤルを贅沢に使っているのがリアルにわかるセブンイレブンオリジナルのプリンは、底のカラメルソースもまたなくてはならない名わき役です。大人の苦みが感じられるカラメルソースもあえて濃いめのテイストで、味は力強く、食感はふるゆわのアンニュイさが素敵です。

ミニストップ

「ミニストップ」の代表スイーツは、誰が何と言っても「ソフトクリーム」に尽きます。ミニストップはその場でソフトクリームを絞ってくれ、シーズン限定のフレーバーもあるなど、オリジナルソフトに人気が集中しています。

ミニストップでも、こだわり高級卵エグロワイヤルを使ったコンビニスイーツを発見できます。それが「なめらかプリンパフェ」です。

「なめらかプリンパフェ」

ミニストップスイーツで1番人気のソフトクリームを使った、贅沢エグロワイヤルとのコラボレーションパフェ「なめらかプリンパフェ」です。エグロワイヤルを使ったとろけるくちどけのプリンが底に沈んだ贅沢パフェは、338円で販売されています。

ミルク感たっぷりのソフトクリームと、まろやかでクリーミーなプリンの相性も抜群です。「ローストシュガー」のカリパリほろ苦いテイストが、アクセントになっている、コンビニで手軽に手に入る、味はレストランレベルのテイクアウトパフェです。

高級卵「エグロワイヤル」のスイーツを食べてみよう!

セブンスイーツにエグロワイヤルが使われているラインナップが豊富で、ご紹介した以外にも和洋多々揃います。今まで食べてきたコンビニスイーツの概念が覆されるほど、圧倒的な美味しさを誇るエグロワイヤルのスイーツは必食です。推しスイーツを見つけて応援しましょう!

noko dtk
ライター

noko dtk

食べることが大好きでグルメ系の記事を書いています。レストランや居酒屋などの飲食系やスイーツ、自宅で楽しむグルメも。

こちらもいかがですか?

人気記事ランキング