ローソンのホルモン鍋はアレンジすると更に旨い!値段やおすすめのアレンジは?

ローソンのホルモン鍋はアレンジすると更に旨い!値段やおすすめのアレンジは?

ローソンのホルモン鍋は隠れた人気メニューとして密かに愛されてきましたが、最近はSNSで大きな話題となり注目を集めています。そこで「旨い、安い、早い」の3拍子が揃うローソンのホルモン鍋の魅力に迫りました。気になる値段やおすすめアレンジメニューもご紹介します。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

記事の目次

  1. 1.ローソンのホルモン鍋が今SNSで話題に!
  2. 2.ローソンのホルモン鍋って?
  3. 3.ローソンのホルモン鍋の特徴
  4. 4.ローソンのホルモン鍋の魅力
  5. 5.ローソンのホルモン鍋のおすすめアレンジメニュー
  6. 6.ローソンのホルモン鍋は安くて旨い!

店舗や施設の営業状況やサービス内容が変更となっている場合がありますので、各店舗・施設の最新の公式情報をご確認ください。

ローソンのホルモン鍋が今SNSで話題に!

ローソン 店舗
ロゴPhoto by jouer[ジュエ]

ローソンのホルモン鍋は主流商品ではないにも関わらず、長い間密かに人気を集めていました。そして現在、SNSで大きな話題になっているのです。

ローソンのホルモン鍋はどうしてそれほどまでに、高く支持されているのでしょうか。ローソンのホルモン鍋が多くのファンから注目される秘密をみていきましょう。

ローソンのホルモン鍋って?

ホルモン料理
Photo by sendaiblog

ローソンのホルモン鍋とは、ローソン限定で販売されている冷凍食品の一人鍋です。鍋焼きうどんでおなじみのアルミ鍋に入っていて、上部のフィルムを剥がしたら冷凍のまま火にかけるだけで手軽に食べられます。

注意したいのは弱火で加熱をすることです。強火で加熱をすると中まで火が通らないうちに水分が蒸発し、焦げてしまうことがあります。弱火でも数分でグツグツしてくるので、10分以上かけて中心部までしっかり火を通して頂きましょう。

ナガラ食品「元祖味付 ホルモン鍋」

ローソンのホルモン鍋は自社製品ではなく、株式会社ナガラ食品が製造する「元祖味付 ホルモン鍋」です。ナガラ食品はホルモン鍋を30年以上作り続けていることに加え、ホルモン鍋グッズをシャレで販売するという遊び心も人気を集めている理由の1つと言えます。

ナガラ食品のホルモン鍋をデザインしたグッズはトートバッグやパーカー、スマホケース、マグカップと全11種類のラインナップです。どのグッズもカラーバリエーションが豊富なので、一度のぞいてみるのも楽しいでしょう。

通称「ローホル」

ローソン 店舗
ロゴPhoto by jouer[ジュエ]

ローソンのホルモン鍋は、「ローホル」という愛称で呼ばれるほど多くの人に愛されている一人鍋です。もともとローソーンでは売れ筋商品としては扱っていないため、冷凍食品コーナーの一番下や隅っこの目立たない場所に置かれている店舗がほとんどでした。

ところが現在では売り切れや品薄状態となっている店舗が続出していて、ローソンを何軒か回らないと購入できないケースもあります。

そのため運良く見つけた場合は、迷わずゲットして冷凍庫で保管しておくのがおすすめです。仕事で帰りが遅い日や、疲れて何も作りたくないという時のお助けアイテムになるでしょう。

熱狂的ファンが増殖中

ローソンのホルモン鍋は、手軽な冷凍食品とは思えないほど本格的な味を楽しめることから人気に火が付き、熱狂的ファンが増殖しています。

ホルモンは美肌作りに欠かせないコラーゲンや、疲労回復に役立つビタミンB群を豊富に含むため美容にも健康にも良い食材です。ただ下処理に手間がかかるため、自宅ではなかなか調理しにくいというデメリットがあります。

そんな時に便利なのが、ローソンのホルモン鍋です。食べたいと思ったら冷凍庫から出して加熱するだけで食べられますし、何より抜群に旨いため、一度食べるとやみつきになってしまうでしょう。

ローソンのホルモン鍋の特徴

ローソンのホルモン鍋には、食べる人を魅了する特徴があります。そこで、ローソンのホルモン鍋の主役となるホルモンの種類、後を引く旨い味付け、こだわりのシンプルな具材における3つのポイントをご紹介します。

国産豚ホルモン

ホルモン
Photo by oddstranger

ローソンのホルモン鍋で使用するホルモンは国産の豚小腸、つまり豚モツです。モツ独特のクセや臭みがないことから、丁寧に下処理されてあることが伺えます。しっかりとした濃いめの味付けなのでごはんはもちろんお酒も進み、最高の晩酌タイムを過ごせるでしょう。

豚モツは貧血予防・改善につながる鉄分に加え、新陳代謝や免疫力をアップさせたり胎児の成長を促したりする亜鉛を多く含みます。そのため、特に女性は積極的に取り入れたい食品と言えるのです。

コクと辛さが際立つ

ローソンのホルモン鍋は豚モツを使っていますが牛脂も加えているため、しっかりとコクがあります。また辛さも際立っていて、丼に乗せても美味しく食べられるほど濃いめの味付けになっているのが特徴です。

醤油と味噌をベースにニンニクや生姜、香辛料でアクセントを出し、隠し味に魚介風味調味料や酸味を加えています。そのため単にしょっぱいというわけではなく、絶妙に食欲をかき立てる旨い仕上がりになっているのです。

具材はホルモンとネギのみ

ローソンのホルモン鍋に入っている具材は主に豚モツと、少量のネギのみです。非常にシンプルながらモツには十分に味が染み込んでいて、噛めば噛むほどジワジワと旨いスープが口の中に広がります。

ホルモン一本で勝負できるのは、ナガラ食品が製造するホルモンに絶対の自信を持っているからなのでしょう。

ローソンのホルモン鍋の魅力

ローソンのホルモン鍋には、食べた人に「また食べたい」と思わせてしまう大きな魅力があります。そこで、ファンの心を掴んで離さないローソンのホルモン鍋の魅力3つをご紹介しましょう。

リーズナブルな値段なのにボリューミー

値段
ロゴPhoto by jouer[ジュエ]

ローソンのホルモン鍋の魅力と言えば、リーズナブルな値段なのにボリュームがあることです。豚モツがどっさり入ったホルモン鍋は内容量240gで値段410円(税込)ですから、「旨い、安い、早い」が3拍子揃ったコスパが良い商品と言えるでしょう。

またローソンのホルモン鍋はボリュームがある上に、咀嚼(そしゃく)回数が多いことも満足度を高めている理由になっています。

人は食事をすると血糖値が上がり、脳の中にある満腹中枢が血糖値の上昇を感知して「体に必要な量のエネルギーを満たしているか」という判断を行います。満腹中枢が「これ以上のエネルギーはもういらない」と判断すると食欲が抑えられ、満腹を感じるのです。

ところが満腹中枢が血糖値の上昇を感知するまでには、食事を始めてから約20分間かかるとされています。そのためよく噛むとゆっくり食事をすることになり、お腹いっぱいと感じやすくなって食べ過ぎを防ぐのです。

豚モツは何度も噛まないと飲み込めないですし、ローソンのホルモン鍋は旨いスープがよく染み込んでいますから自然に咀嚼回数が増え、食べる人は値段以上に高い満足度を得られることになります。

油が少なめのあっさり

ローソンのホルモン鍋に使われている豚ホルモンは、余計な脂が取り除かれているため意外とあっさりしています。豚モツ100g当たりの脂質は生の状態で13.8gなのに対し、ホルモン鍋100g当たりの脂質は牛脂や調味油を含めても7.1gです。

ホルモン鍋1食分のカロリーは280kcalと低く、他の栄養成分を見るとたんぱく質26g、脂質17g、炭水化物6gと低糖質・高たんぱくなメニューであることがわかります。

ローソンのホルモン鍋は食べ応えがあるのに重くなく、糖質を控えてたんぱく質を多く摂りたい方にもおすすめの商品と言えるでしょう。

一人鍋が気軽に楽しめる

寒い季節に食べたくなるのが鍋ですが、自分一人のために鍋を作るのは気が引けるものです。その点ローソンのホルモン鍋は一人鍋に丁度良いサイズで値段もお手頃なので、一人暮らしでも気軽に一人鍋が楽しめます。

ただ1つ気になるのは、塩分が多いことです。ホルモン鍋1食分のナトリウムは1680mgなので、塩分に換算すると約4.3gになります。

厚生労働省は1日の塩分摂取量の目標を男性8g、女性7gと定めていますから、鍋のスープまで全部飲み干すと1日に目標とする塩分の半分以上を摂取することになると考えましょう。

そこでおすすめなのが、他の食材を加えてアレンジすることです。食材をプラスするとさらにボリュームがUPするので、一人鍋が2食分でも十分足りる量になります。一人鍋を2人で食べたり、半分残して翌日別なアレンジを楽しんでもいいでしょう。

ローソンのホルモン鍋のおすすめアレンジメニュー

ネギ
ロゴPhoto by jouer[ジュエ]

ローソンのホルモン鍋はシンプルな一人鍋であること、また本格的な味わいで抜群に旨いことからアレンジの自由度が高いのも魅力の1つです。そのためローソンのホルモン鍋を使ったアレンジレシピは、数え切れないほどのメニューが検索できます。

そこでローソンのホルモン鍋のアレンジレシピの中で、特に人気の高いおすすめメニュー3選を厳選してご紹介しましょう。

木綿豆腐をプラス

木綿豆腐
Photo by Toukou Sousui 淙穂鶫箜

ローソンのホルモン鍋をアレンジする方法としては、木綿豆腐をプラスするのが定番です。木綿豆腐は絹ごし豆腐に比べて味が染み込みやすく、ホルモン煮込みにすることで辛さがマイルドになるので辛いものが苦手な方でも食べやすくなるでしょう。

みりんと味噌もちょい足し

味噌
Photo byleeyoping0

豆腐の水分によっては味が物足りなくなる場合もあるので、みりんと味噌をちょい足しして味を調えるのもおすすめです。辛さをプラスしたい方はキムチや七味唐辛子の他、粉山椒をかけるとパンチが効いてまた違った美味しさに出会えるでしょう。

逆に辛さを抑えてコクを足したい方やカロリーを気にしない方は、ピザ用チーズやとろけるスライスチーズを乗せてアレンジしてみてください。ピリ辛のホルモン、味が染み込んだ豆腐、チーズの三位一体のハーモニーがたまりません。

アツアツの豆腐をハフハフしながら食べる美味しさは格別ですし、豆腐一丁を加えても合計の値段はほとんど変わりません。家計に優しく、最高のおつまみになりそうです。

野菜をたっぷり入れる

野菜
ロゴPhoto by jouer[ジュエ]

ローソンのホルモン鍋は、野菜をたっぷり入れてアレンジするのもおすすめです。野菜をプラスすると一品でも栄養バランスが整う食事になります。

また野菜には利尿作用のあるカリウムが多く含まれるため、体内にある余分な水分と塩分を体外へ排出してくれるのです。塩分の高いホルモン鍋には、うってつけのアレンジアイテムと言えるでしょう。

キャベツやニラがおすすめ

キャベツ
ロゴPhoto by jouer[ジュエ]

ローソンのホルモン鍋に加える野菜にはキャベツや白菜といった葉物野菜、またニラやネギといった香味野菜がおすすめです。葉物野菜は水分や甘味が出るため濃い味を中和しますし、短時間加熱でも食べられてシャキシャキ食感がアクセントになります。

一方香味野菜は風味を豊かにするため、居酒屋に出てくるようなプロの味を簡単に再現できるでしょう。ニラやネギと言うと独特の香りや辛みが特徴的ですが、香りや辛みの元になっているのは「アリシン」と呼ばれる成分です。

アリシンは血液の循環をスムーズにするため身体を温め、代謝UPにつながります。他には免疫力を高める、疲労回復に役立つといった嬉しい効果が期待できる優秀な栄養成分です。

ただしアリシンは水に溶けやすく熱に弱いため、ニラやネギは火を止めてから余熱で火を通すと美容や健康に良い栄養成分を効率良く吸収できるでしょう。

ローソンには色々な種類のカット野菜が売られているので、冷蔵庫に適当な野菜がない場合はいくつか組み合わせてみるのも楽しそうです。

うどん

うどん
ロゴPhoto by jouer[ジュエ]

ローソンのホルモン鍋を食べるなら、ぜひうどんを準備してホルモンうどんを堪能しましょう。ナガラ食品は鍋焼きうどんで有名なキンレイとコラボし、2018年にホルモン鍋うどん入り(税込498円)を発売しています。※2023年5月13日現在は販売終了。

ホルモン鍋とうどんの相性は製造元のお墨付きということになりますから、試さないわけにはいきません。ただし、ホルモン鍋うどん入りは通常のホルモン鍋よりも辛さが増していて、一般的な辛口カレーよりも辛いという声が聞かれます。

激辛を求めていない方にとってはあまりおすすめできない商品なので、通常のホルモン鍋を自分流のホルモンうどんにアレンジしましょう。

うどんは最初からホルモン鍋に入れてモツと一緒に煮てもいいですし、具を半分ほど食べてからうどんを加えてもいいでしょう。その際卵を落とし、半熟の状態で火を止めるとまろやかな味わいになり、絶品の一人鍋が簡単に完成します。

コシのある冷凍うどんで

冷凍うどん
ロゴPhoto by jouer[ジュエ]

市販のうどんにはさまざまな種類がありますが、ローソンのホルモン鍋に入れるなら冷凍うどんがおすすめです。冷凍うどんはもちもちの弾力とコシがあるのが特徴で、ある程度煮込んでも伸びにくく、時間が経っても歯ごたえを楽しめます。

またつるりと滑らかな喉ごしも旨いホルモンうどんのポイントで、濃厚なホルモン鍋のスープに絡めて食べると絶品です。ローソンでは店舗によって冷凍讃岐うどん(2食入)を扱っていて値段は500円(税込)ですが、値段を安く抑えたいなら業務スーパーで購入しておくといいでしょう。

業務スーパーには冷凍讃岐うどん(5食入)があり、値段は何と200円以下という驚きの安さです。リーズナブルでありながら歯ごたえはシコシコとしていて、喉ごしはつるりとしています。

使い勝手も良くコスパは抜群ですから、冷凍庫に常備しておくといつでも美味しい一人鍋を楽しめるでしょう。

ローソンのホルモン鍋は安くて旨い!

ローソンのホルモン鍋は値段が安い冷凍食品でありながら、誰でも手軽に本格的な味わいが楽しめる旨い一人鍋です。それでいて具材は豚モツとネギのみというシンプルな組み合わせなので、アレンジを無限に楽しめます。

一人鍋だからこそできる自由なアレンジでごはんのおかずにしたり、お酒のあてにしたりと、至福のひと時を過ごしてください。商品情報は2023年5月13日時点の情報です。

佐藤綾
ライター

佐藤綾

2児の母です。家族で色々な場所へ出かけ、美味しいものを食べるのが一番の楽しみです!

こちらもいかがですか?

人気記事ランキング