ダイソーの「炊飯マグ」が大人気!一人暮らしにぴったりのおすすめアイテムとは

ダイソーの「炊飯マグ」が大人気!一人暮らしにぴったりのおすすめアイテムとは

ダイソーの「炊飯マグ」は電子レンジで1合のご飯を炊けるため、一人暮らしにも嬉しいコスパ優秀アイテムと話題です。そこで、ダイソーの人気炊飯マグを徹底調査しました!ダイソーの炊飯マグの上手な使い方やコツ、またダイソーの炊飯マグで作るおかゆもご紹介します。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

記事の目次

  1. 1.ダイソーの炊飯マグは超優秀な人気アイテム!
  2. 2.ダイソーの炊飯マグの使い方とコツ
  3. 3.ダイソーの炊飯マグを使ったおすすめレシピ
  4. 4.ダイソーの炊飯マグの評判は?【口コミ】
  5. 5.ダイソーの炊飯マグは一人暮らしの強い味方!

店舗や施設の営業状況やサービス内容が変更となっている場合がありますので、各店舗・施設の最新の公式情報をご確認ください。

ダイソーの炊飯マグは超優秀な人気アイテム!

ダイソーにはあらゆるキッチングッズが揃っていますが、とにかく超優秀と人気を集めているアイテムが「炊飯マグ」です。ダイソーの炊飯マグは1~2人分のご飯を電子レンジで手軽に炊ける他、様々なご飯メニューも作れて使い勝手抜群です。ダイソーの便利な炊飯マグを活用しましょう!

レンジで1合分のお米が炊ける

ダイソーの炊飯マグは電子レンジで1合分のお米が簡単に炊ける上、そのまま食卓へ並べられる一人暮らしにぴったりな商品です。

ダイソーの炊飯マグの価格は300円、サイズは幅14cm(持ち手含む)×高さ12cm、重さ584g、材質は陶器の一種であるストーンウェアです。カラーはブラック・ベージュの2色から選べます。

説明書通りに作ると失敗する?

ダイソーの炊飯マグは箱裏に使い方が記載されていますが、記載されている通りに作ると失敗しやすいという口コミが多く見られます。そこで、ダイソーの炊飯マグの失敗しにくい使い方とコツをまとめました!ぜひ参考にしてみてください。

ダイソー(DAISO)の魅力を徹底調査!おすすめのプチプラ商品やお得な情報も満載のイメージ
ダイソー(DAISO)の魅力を徹底調査!おすすめのプチプラ商品やお得な情報も満載
ダイソーは店舗数の多さと取り扱いアイテム数の豊富さに加え、100均とは思えないクオリティの高い商品がたくさん揃っていると評判です。そこで、ダイソーの魅力を徹底調査しました!人気のおすすめプチプラ商品や、お得なWEB注文情報もご紹介します。

ダイソーの炊飯マグの使い方とコツ

ダイソーの人気炊飯マグはどのように使ったらいいのでしょうか?ダイソーの炊飯マグの使い方とコツ3選をご紹介します。

分量の米を研いで30分以上吸水させる

ダイソーの炊飯マグの使い方とコツ1つ目は「分量の米を研いで30分以上吸水させる」です。米150gを研いだら水180mlを入れ、フタをして約30分吸水させます。

米はダイソーの炊飯マグで直接研いでもいいですが、水を切る時に米がこぼれやすいので、他の容器で研いでからダイソーの炊飯マグに移すことをおすすめします。

またダイソーの炊飯マグは一般的な炊飯器と違い、しっかり吸水させないと芯が残りやすくなります。そのため基本的には30分以上、冬場は1時間以上吸水させましょう。

600wで4分加熱→200wで6分加熱

ダイソーの炊飯マグの使い方とコツ2つ目は「電子レンジ加熱」です。ダイソーの炊飯マグの説明書きには、加熱時間の目安が500Wで7分と記載されています。

ただしその通りに加熱すると蒸気穴から水が勢いよく噴射し、さらに蒸気で持ち上がったフタからも水が大量にふきこぼれるという口コミがあります。

その結果米に吸収されるべき水分が減り、硬い炊き上がりになりやすいとされています。そこでダイソーの炊飯マグを使って上手に炊き上げるコツは、2回に分けた加熱です。加熱時間の目安は600w・4分→200w・6分、または500W・4分→200w・7分です。

沸騰する音がしたらワット数を下げて再加熱

ダイソーの炊飯マグを使って上手に炊飯する加熱時間は、レンジの種類やワット数などによって異なります。上記の時間で上手くいかない場合は、沸騰する音を目安にしましょう。

沸騰した状態のまま高いワット数で加熱し続けると吹きこぼれの原因になるため、沸騰する音がしたらワット数を下げることがポイントです。

低いワット数でじっくり再加熱することにより、吹きこぼれの多くを防ぎながら芯までしっかり火を通すことができます。

沸騰する音を目安に、手持ちのレンジに最適な加熱時間を見つけましょう。ただし完全に吹きこぼれを防ぐことは難しいため、下に耐熱皿などを敷くと掃除が楽になります。

10分~15分蒸らす

ダイソーの炊飯マグの使い方とコツ3つ目は「10分~15分蒸らす」です。加熱後はフタを開けずに、そのまま10~15分程度蒸らしましょう。炊き上がったご飯を蒸らす理由は、ふっくらツヤツヤに仕上がるためです。

炊き上がった時は水分が蒸気として炊飯マグ内に存在し、そのままでは水分が多くべちゃっとしたご飯になります。

それに対して加熱後の高温のまま蒸らすことにより、冷えた蒸気が水滴になることなく米一粒一粒に吸収されます。その結果米にハリが生まれ、もっちりと粘り気のある食感が実現します。

最後はご飯全体をほぐしてから頂きましょう。炊き上がったご飯をほぐす理由は、ご飯の余分な水分を飛ばして均一な炊き上がりにするためです。

ダイソーの炊飯マグ内は炊飯器と同様、どうしても炊きむらが出るので、硬い部分と柔らかい部分が生まれます。ほぐすだけで簡単にご飯の美味しさがアップするので試してみましょう!

ダイソーの炊飯マグを使ったおすすめレシピ

ダイソーの炊飯マグは白いご飯だけではなく、様々なご飯メニューを作ることができる便利アイテムです。そのため一人暮らしでも、好みや気分に合わせてアレンジご飯を楽しめます。ではダイソーの炊飯マグを使ったおすすめレシピ3選をご紹介します。

胃に優しいシンプルおかゆ

ダイソーの炊飯マグを使ったおすすめレシピ1つ目は「胃に優しいシンプルおかゆ」です。材料は米1/4合(大さじ3)、水150mlを準備します。作り方はご飯と同様に、吸水から蒸らしまで行えば完成です。硬めが好きな場合は水を減らし、軟らかめが好きな場合は水を増やして調整しましょう。

ダイソーの炊飯マグがあればおかゆも作れるため、離乳食や介護食、そして胃を休めたい時や風邪気味の時にも重宝します。

また一般的に、ご飯1食分の重さとカロリーは150g・252kcalなのに対し、おかゆ1食分の重さとカロリーは200g・142kcalとおかゆの方が約110kcal低カロリーです。そのためおかゆは、ダイエット食としても注目が高まっています。

体ぽかぽか生姜炊き込みご飯

ダイソーの炊飯マグを使ったおすすめレシピ2つ目は「体ぽかぽか生姜炊き込みご飯」です。材料は米3/4合(110g)、生姜10g、しめじ20g、水120ml、酒大さじ1/2、醤油大さじ1、塩少々を準備します。

作り方はダイソーの炊飯マグで吸水後に調味料を入れ混ぜ、米の上に生姜の千切りとしめじをのせます。後はご飯と同様に加熱して完成です。

ダイソーの炊飯マグで炊き込みご飯を作る場合、具材が入る分全体の量も増えるので米の量を減らします。また酒や醤油など液体調味料も水分量としてカウントするので、液体調味料を入れる分だけ水分量も減らしましょう。

シーフードミックスを使ったパエリア風炊き込みご飯

ダイソーの炊飯マグを使ったおすすめレシピ3つ目は「シーフードミックスを使ったパエリア風炊き込みご飯」です。

材料は米3/4合(110g)、シーフードミックス20g、玉ねぎのみじん切り20g、チューブにんにく、水130ml、酒大さじ1/2、コンソメ小さじ1/2、塩コショウ少々を準備します。

作り方はダイソーの炊飯マグで吸水させた後、シーフードミックス以外の材料を全て入れて混ぜます。フタをして4分(600w・500W共通)加熱し、取り出して全体を混ぜたらシーフードミックスをのせて再加熱します。

再加熱の時間は、1回目の加熱が600wなら200W・6分、500Wなら200W・7分です。最後に約10分蒸らせば完成です。

ダイソーの炊飯マグで作るパエリアはしっとりしたリゾット系ですが、一人暮らしでも手軽に楽しめるアレンジご飯です。またダイソーの炊飯マグで本格的なパエリアを作りたい場合は小さめの殻付きエビや殻付きあさりを使い、さらにサフランでサフランライスに仕上げることもできます。

ダイソーの炊飯マグの評判は?【口コミ】

ダイソーの人気炊飯マグはどのように評価されているのでしょうか?ダイソーの炊飯マグの口コミ・評判2選をご紹介します。

ダイソーの炊飯マグの口コミ・評判1つ目は「1合だけ炊けるから便利」です。ダイソーの炊飯マグは1合用なので、何かと重宝するアイテムという口コミが多く見られます。

例えば一人暮らしや長期出張の場合、炊飯器を買わなくても炊きたてのご飯を食べられます。また炊飯器で炊き込みご飯を作る際、小さな子供用に白ご飯を準備することもできます。

トータルの炊き上がり時間は吸水30分+レンジ10分+蒸らし10分=50分なので、一般的な炊飯器とあまり変わりませんが、炊飯器では抵抗のある1合を気軽に炊けるという点は大きなメリットです。

ダイソーの炊飯マグの口コミ・評判2つ目は「炊飯マグは深さがあって底部分が食べにくい」です。ダイソーの炊飯マグはそのまま食卓に並べられる人気アイテムですが、高さ12cmという設計なので最後の方は米粒を取りにくいという口コミもあります。

ダイソーの炊飯マグは食卓に置いても邪魔にならないコンパクトサイズなので、そのままでは食べにくい場合は食卓に茶碗と一緒にセットし、少なめによそうという方法もおすすめです。残りはフタを閉めて置いておけば、おかわりする度に温かく美味しいご飯を食べられます。

ダイソーの炊飯マグは一人暮らしの強い味方!

ダイソーの炊飯マグは電子レンジで1合のご飯を炊ける便利アイテムに加え、300円という安さを実現している一人暮らしの強い味方です。

またダイソーの炊飯マグは人気のおかゆをはじめ、様々なメニューに活用できる使い勝手の良さも支持されています。ダイソーの炊飯マグをぜひ使ってみましょう!

※ご紹介した商品やサービスは地域や店舗、季節、販売期間等によって取り扱いがない場合や、価格が異なることがあります。

佐藤綾
ライター

佐藤綾

2児の母です。家族で色々な場所へ出かけ、美味しいものを食べるのが一番の楽しみです!

こちらもいかがですか?

人気記事ランキング