コストコのチラシにはお買い得情報が満載!お得なクーポンもある?

コストコのチラシにはお買い得情報が満載!お得なクーポンもある?

倉庫型の店舗にあらゆるカテゴリーの商品が並んでいるコストコは、日本でも人気の店舗です。そんなコストコにも、お買い得情報が満載のチラシがあります。コストコヘビーユーザーでも条件が合わないともらえないコストコのチラシについて、詳しくご紹介しましょう。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

記事の目次

  1. 1.コストコにはチラシがあるんです!
  2. 2.コストコのチラシとは?
  3. 3.コストコのチラシはいつ届くの?
  4. 4.コストコのチラシにはどんな情報が載ってるの?
  5. 5.コストコのチラシはどうしたら手に入るの?
  6. 6.コストコのチラシでお得なクーポンや情報をゲット!

店舗や施設の営業状況やサービス内容が変更となっている場合がありますので、各店舗・施設の最新の公式情報をご確認ください。

コストコにはチラシがあるんです!

コストコ
ロゴPhoto by jouer[ジュエ]

アメリカ生まれのコストコは、日本でも人気があります。日本にコストコが初上陸したのは1999年で、福岡県のコストコ久山倉庫店がコストコジャパンの1号店です。

2022年7月現在、日本国内に31店舗あるコストコは、ディスプレイにこだわる日本式の小売店とは違い、巨大な倉庫にあらゆるカテゴリーの商品を大量に並べています。広々した通路もコストコの特徴で、大型のショッピングカートを使っても移動が楽です。
※店舗情報は2022年7月現在、コストコ公式HPより。

コストコの商品には有名ブランドメーカーの商品も多数取り扱っています。しかもコストコでは独自のルートで商品を仕入れているため、有名ブランドメーカーの商品もコストコならお得です。

コストコ
ロゴPhoto by jouer[ジュエ]

ほかにも広い店内にはいたるところにお買い得商品が隠れているので、宝探しをしている感覚でショッピングが楽しめます。

そんなお得が満載のコストコに、お買い得商品や最新情報を掲載したチラシがあることをご存じでしょうか?コストコメンバーですら滅多に手にすることがないという「コストコ・チラシ」の秘密を、今回は徹底的に深堀していきます。

コストコのチラシとは?

日本国内で27店舗が営業しているコストコには、お買い得商品やお得な最新情報を掲載したチラシがあります。業種区分でいうと、コストコは「小売業」です。

卸売業者や生産者から仕入れた商品を販売するのが小売業なので、身近な存在に置き換えるとスーパーがこれに当たります。スーパーでは新聞の折り込みチラシで、定期的にお買い得商品やお得な最新情報を発信し集客するのが定番のスタイルです。

最近は新聞の折り込みチラシのような紙媒体のチラシだけでなく、パソコンやスマホで簡単にチェックできるWEBチラシも普及しています。

スマホ&パソコン
ロゴPhoto by jouer[ジュエ]

かつては紙媒体のチラシが圧倒的に多かったのですが、新聞のインターネット購読が増加なども影響し、WEBチラシも徐々に増えているのが現実です。そこでコストコのチラシについて調べてみると、意外なことに紙媒体のチラシを使っていることがわかりました。

徹底的にコストを削減することで低価格を実現しているコストコが、紙媒体のチラシを利用しているという点は非常に驚きです。小売業の集客方法として紙媒体のチラシは定番ですが、コスト削減を徹底的に行うコストコが紙媒体のチラシを使用している点は意外でした。

パソコン
ロゴPhoto by jouer[ジュエ]

さらなる驚きもあります。定期的に紙媒体のチラシを配布しているスーパーでは、紙媒体のチラシと並行してWEBチラシも導入するのが今では定番です。そこでコストコの専用WEBサイトを調べてみましたが、コストコにはWEBチラシが見当たりません。

もちろんコストコのWEBサイトにはお得な情報や最新のお買い得商品が紹介されていますが、いわゆるWEBチラシではありません。そのためコストコの場合、「チラシ=紙媒体のチラシ」です。

コストコ周辺に住んでいる人に届く折り込みチラシ

新聞折込チラシ
ロゴPhoto by jouer[ジュエ]

紙媒体のチラシの配布方法はいくつかありますが、利用率が高いのが新聞の折り込みチラシです。コストコのチラシも配布する際には、基本的に新聞の折り込みチラシで配布しています。

新聞の折り込みチラシはデザインも大切なポイントですが、それ以上に重要なのが、チラシの配布エリアおよび配布時期です。新聞の折り込みチラシは、即効性が高い点がメリットに挙げられます。

ただし配布する時期やタイミングが難しいというデメリットもあります。また毎日大量の折り込みチラシが配布されるため、単発で発行しても効果は持続しません。

そのため街のスーパーでは1週間単位で発行し、継続して情報を発信する手法を取ります。なお新聞の折り込みチラシは、配布エリアの指定が可能です。特定の地域の住民に対してピンポイントで最新情報を発信できる点は、最大のメリットといえます。

定期的に配布すれば広告料も大きな負担ですが、チラシを配布することによって集客率がアップするため、結果的に売り上げアップにつながるのです。

ところがコストコでは、基本的に新聞の折り込みチラシを単発で利用します。このような広報スタイルもコストコの戦略の1つなのですが、国内の小売業の常識では珍しい手法です。

ポスティングで入っていることも

Photo byanSICHThoch3

効率よく紙媒体のチラシを配布するには新聞の折り込みチラシが最適ですが、新聞を定期購読していなければチラシを見ることができません。最近はネットで新聞を購読する人も増えているため、以前よりも新聞の定期購読者が減少しています。

そこで新聞購読の有無にかかわらず、特定の地域の住民へチラシを配布するのに便利なのが「ポスティング」です。郵便受けに直接チラシを投函するので、配布エリアの住人へ確実にチラシを配布することができます。

もちろんポスティングにもデメリットはありますが、新聞の折り込みチラシよりも確実に指定した範囲にチラシを配布できる点は、ポスティングのメリットといえるでしょう。

コストコのチラシはいつ届くの?

コストコ
ロゴPhoto by jouer[ジュエ]

街のスーパーとは違い、基本的に単発でチラシを発行しているコストコですが、地域によって「過去に何度かコストコのチラシを受け取ったことがある」と答える住民も多いです。では気になるコストコのチラシは、いつどんなタイミングで届くのでしょうか?

コストコが新規オープンする時

コストコのチラシは、基本的に単発で発行します。しかも発行の時期が決まっているわけではないので、「年○回、○月に発行」といえないのが現状です。

ただし過去にチラシが配布された時期を調べてみると、コストコが新規オープンする際には高確率でチラシを発行しています。発行したチラシは、効率よく広範囲に配布するため、新聞折込チラシにすることが多いです。

新聞折込チラシをどの配布まで配布するのかについて、コストコは情報を開示していません。そこでコストコの口コミを調べてみると、新店舗から車で30分圏内では、新聞の折り込みチラシやポスティングでコストコのチラシを受け取っている人が多いです。

コストコ 店舗
ロゴPhoto by jouer[ジュエ]

新たにオープンするコストコ店舗周辺に集中してチラシを配布する方法は、コストコ側にも大きなメリットが期待できます。そのためほとんどのコストコ店舗で、オープン前にチラシの配布を実施しています。

逆に言えば「近所でコストコの新店舗がオープンする」という場合は、新聞折込チラシまたはポスティングでコストコチラシが配布されるともいえるでしょう。

不定期発行

カレンダー
ロゴPhoto by jouer[ジュエ]

コストコ新店舗オープン直前には高確率で発行されるコストコのチラシですが、それ以外にもチラシを発行することがあります。ただしこの場合のチラシ発行時期は不定期です。シーズンで決まっているわけでもありませんし、回数も年によって異なります。

実際に過去何度かコストコのチラシを受け取っている人の口コミを見ても、「年に1回受け取る程度」「多ければ年に2回もらうこともある」などが多いです。なお新たに目玉となる施設や新サービスを開始する場合は、発行する可能性があります。

Photo byIADE-Michoko

過去には、コストコのガソリンスタンドに関するチラシが発行されました。コストコのガソリンスタンドがある店舗は限られていますが、コストコメンバーのみがお得な料金で利用できる人気のガソリンスタンドです。

そのため「ガソリンスタンドが新たに設置されました」というメッセージを込めて、不定期発行のコストコ・チラシを発行したことがあります。このようにコストコのチラシは、サービスや設備の最新情報・お買い得情報ができたタイミングで発行しています。

コストコのチラシにはどんな情報が載ってるの?

新店舗オープン以外は不定期で発行されるコストコのチラシなので、コストコのヘビーユーザーであっても、実際にコストコのチラシを見たことがある人は意外と少ないです。では滅多に発行されないコストコのチラシには、一体どんな情報が掲載されいるのでしょうか?

今月のイチオシ商品

コストコでは生鮮食品、日用消耗品、衣類、家電、宝飾、家具、おもちゃ、シーズン用品など、さまざまなカテゴリーの商品を取り扱っています。どれも低価格でお買い得ですが、あまりにも店舗の面積が広いため、事前に欲しいものをチェックしておくのがおすすめです。

なおコストコのチラシでは、おすすめのお買い得商品を「今月のイチオシ商品」として紹介しています。ですからチラシを事前にチェックしておけば、効率よくお買い得商品を購入できるというわけです。

最新お買い得情報

お買い得
ロゴPhoto by jouer[ジュエ]

お買い得商品が満載のコストコでは、WEBサイトからお買い得情報をチェックすることはできます。ただし各店舗ごとの最新情報ではなく、全店舗で実施しているお買い得情報しかWEBサイトにはアップされません。

その点紙媒体のチラシでは、店舗ごとの最新お買い得情報が掲載されます。チラシに掲載される最新情報は、日用品の最新お買い得情報だけではありません。

シーズン商品のお買い得情報や、有名ブランド最新モデルのお買い得情報も含まれるので、事前にチェックすれば短時間で効率よく欲しい商品が買えます。

コストコ会員になるための情報

コストコは、店内に入場するだけでも会員証の提示が必要です。国内で会員制の格安スーパーは極めて珍しいので、「会員登録の仕方がわからず利用できない」という人もいることでしょう。そこでコストコのチラシでは、コストコ会員になるための情報を掲載しています。

コストコグローバルカードの案内

コストコグローバルカードは、コストコが発行しているクレジットカードです。クレジットカード決済の還元率が、一般的なクレジットカードよりも高めに設定されています。そんなお得なクレジットカードの入会方法や特典内容も、コストコのチラシで確認が可能です。

「Costco 1day Pass」

クーポン券
ロゴPhoto by jouer[ジュエ]

「Costco 1day Pass」は、コストコの会員登録をしていない人におすすめのクーポン券です。クーポン名からもわかるように、Costco 1day Passを使えば、会員でなくても1日だけ無料でコストコに入場できます。この無料クーポンも、コストコ会員募集のための秘策です。

1日無料でコストコを体験できる

コストコ
ロゴPhoto by jouer[ジュエ]

コストコのチラシで配布する無料クーポン「Costco 1day Pass」は、コストコを一度も利用したことがない人をターゲットにしたお得な特典サービスです。

コストコの店舗周辺に住んでいる住人がコストコメンバーになれば、定期的にコストコを利用するようになります。ただし会員になるには年会費が必要なので、一度もコストコを利用したことがなければ、年会費を支払うことにためらうこともあるでしょう。

そこでコストコは、入場が無料になるクーポンをチラシにつけることで、「気になるけどお金がかかるのは困る」と考えている人がコストコに足を運ぶきっかけを作っているのです。

クーポンを利用する側としては、会員制のコストコに年会費を払わず入場・買い物ができるので、とてもお得なクーポンといえます。コストコ側にとっても、「会費がかかる」という理由でコストコの魅力が伝えられず、新規会員の獲得につながらない課題が解決します。

無料クーポンを配布すれば、非会員が来店する確率が上がり、結果として会員登録に結びつきます。実際に無料クーポンでコストコに来店したことがきっかけで、コストコの会員登録をしたというコストコメンバーも多いです。

コストコの会員になってお得な生活を!無料で登録できる裏ワザは?のイメージ
コストコの会員になってお得な生活を!無料で登録できる裏ワザは?
コストコの会員になるには年会費がかかるのですが、それがネックでコストコの会員登録を躊躇されている方もいらっしゃるでしょう。しかし年会費を払ってでもコストコの会員になる価値は十二分にあります。また年会費を実質無料にする裏ワザもありますので、参考にして下さい。
コストコの法人会員制度を徹底調査!個人事業主は登録できるの?のイメージ
コストコの法人会員制度を徹底調査!個人事業主は登録できるの?
会員制スーパー・コストコでは、さまざまなジャンルの商品が種類豊富にそろっています。そんなコストコには法人会員制度があり、制度を利用して法人会員になると、個人会員にはない特典も利用できます。そこでビジネスに便利なコストコの法人会員制度をわかりやすく解説します。

コストコのチラシはどうしたら手に入るの?

検索
ロゴPhoto by jouer[ジュエ]

紙媒体のチラシしか配布していないコストコですが、お得な無料クーポンや最新のお買い得情報をチェックできるのですから、できれば入手したいものです。そこでお得が満載のコストコ・チラシを入手する方法をご紹介しましょう。

コストコの近くに住む

コストコ 店舗
ロゴPhoto by jouer[ジュエ]

高確率でコストコのチラシが入手できるのは、コストコ店舗の周囲に住むことです。コストコのチラシは不定期発行ではありますが、年に1~2回程度は発行しています。

ただしコストコのチラシは紙媒体のチラシなので、配布方法は新聞の折り込みチラシとポスティングのみです。新聞の折り込みチラシは比較的広い範囲で配布されますが、配布エリアは店舗の近くに限られます。

ポスティングでの配布もありますが、シンプンの折り込みチラシよりも配布されるエリアは狭いです。そのためどちらにしてもコストコの店舗の近くに住むことが、チラシを入手する条件といえます。

なお今ある店舗の近くにわざわざ引っ越しをしなくても、将来的にコストコが自宅の近所にできる可能性があります。

2022年7月現在、国内にあるコストコ店舗は31店舗ですが、コストコジャパンは2023年までに店舗数を50店舗まで拡大する予定であることを発表しています。つまり予定通りであれば、2023年までに約30店舗が新たに出店するというわけです。

コストコ
ロゴPhoto by jouer[ジュエ]

現在コストコが出店していない地域であっても、数年内にコストコ店舗がオープンする可能性があります。ですからわざわざコストコがある地域に引越しをしなくても、自宅近くにコストコが出店するのを待っていれば良いわけです。

ちなみにコストコでは、「半径10km以内の人口が50万人以上であること」を、新店舗出店の目安としています。ですからその条件に当てはまる地域に住んでいれば、いずれ近くにコストコの新店舗ができるでしょう。

コストコの周辺に住んでる友達や家族にもらう

コストコ 店舗
ロゴPhoto by jouer[ジュエ]

「コストコができるのを気長に待っていられない」という場合は、コストコ店舗の近くに住む家族や友人にチラシをもらう方法もあります。

ただしコストコのチラシは不定期発行なので、チラシの配布エリアに住む家族や友人には、定期的に「コストコのチラシが欲しい」と伝えるようにしましょう。

コストコのチラシでお得なクーポンや情報をゲット!

クーポン
ロゴPhoto by jouer[ジュエ]

日本でも人気のコストコでは、不定期にチラシを配布しています。コストコ会員でも条件を満たしていなければもらえないコストコのチラシには、お買い得情報やお得なクーポンをゲットできるおすすめの媒体です。

不定期発行なので入手は難しいですが、お買い得品が多いコストコがさらにお得になる点は魅力といえるでしょう。

※ご紹介した商品やサービスは地域や店舗、季節、販売期間等によって取り扱いがない場合や、価格が異なることがあります。

akemi
ライター

akemi

小学生の娘の子育てに格闘しつつも、毎日の暮らしがちょっぴり楽しくなることを探すのが趣味です。仕事で全国各地をまわった経験から、街で見かけたおもしろいこと、ステキな景色、珍しいグルメなどを紹介します。

こちらもいかがですか?

人気記事ランキング