店舗や施設の営業状況やサービス内容が変更となっている場合がありますので、各店舗・施設の最新の公式情報をご確認ください。
つるとんたんには絶品メニューがたくさん!
つるとんたんは、大阪に本店があり、東京に7店舗、大阪に6店舗、アメリカに4店舗を展開する人気うどん料理店です。つるとんたんには絶品のうどんメニューがたくさんあり、つるとんたんのファンだという芸能人も少なくありません。芸能人の利用が多い六本木店には裏口まであるそうです。(店舗情報は2022年7月12日時点、つるとんたん公式HPより。)
つるとんたんでは、すべてのうどんメニューを「おうどん」と表現しています。例えば若布うどんなら、「若布のおうどん」です。提供する料理への愛情が感じられるネーミングです。つるとんたんのうどんへの愛情は、提供される際の器にも表現されています。
[つるとんたん]予約値引きクーポンがあるお店も|PayPayグルメ
▼期間限定!お得なクーポン獲得チャンスも♡
つるとんたんで扱われるおうどんの器は非常に大きく、出て来た瞬間、誰もが驚き、胸をときめかせます。おうどんは非常に品よく、美しく盛られ、おしゃれな店内とあわせて特別感を演出します。
つるとんたんは、こだわりのおうどんが食べられるお店です。おうどんの味の決め手は、小麦・水・塩の素材と作り手の技にあります。つるとんたんでは、気温・湿度に応じて水分・塩分量を調整し、おうどんを打っていきます。
匠の手によって鍛えられた生地は、その後温度調節された部屋で熟成されます。熟成した生地は丁寧に伸ばされ、一定の太さに切られます。こうして特有のコシやツヤがあり、のど越しの良い、つるとんたんのおうどんが完成するのです。
つるとんたんでは、おうどんは太麺・細麺を選ぶことができ、三玉まで無料で食べることができます。こだわりのおうどんに、お得感まで付いてくるのが、つるとんたんのおうどんです。
味は定番のメニューから季節の特選メニューまで、様々なものを楽しむことができます。メニューは豊富で、訪れる人をワクワクさせてくれます。
読者の中には、「つるとんたんは、うどんのお店なので、ランチで利用しよう」と思った方がいらっしゃるかもしれません。
しかしつるとんたんには、うどんメニューだけでなく、ご飯ものメニュー、一品料理、スイーツメニューもあるので、ランチだけでなく、晩御飯や飲んだ後のシメにもぴったりのお店です。また、会席メニューもあるので、ビジネスの接待などで使うこともできます。
つるとんたんは、各店舗でコンセプトや趣が、まったく違います。どの店舗でもおもてなしの精神は息づいていますが、土地それぞれの性格に合わせた店舗作りをしているため、一つとして同じ店舗はありません。
大阪の本町楼は日本家屋を再生した、古き良き日本が感じられるお店で、新宿店は食と音楽を融合させ、ライブも楽しめる店舗となっています。シェフの一皿のようなうどんメニューを楽しむことができる「TOP CHEFS」というお店もあります。
今回は、そんなつるとんたんの絶品メニューを、選りすぐって7つご紹介します。こだわりのおしゃれ空間でいただくおうどんを、あなたも召し上がってみてはいかがでしょうか。なお、本記事で紹介するメニューはすべてつるとんたん六本木店のメニューです。(メニューの内容や価格は2022年7月12日時点のつるとんたん公式HPより。また、価格はすべて税込みです。)
つるとんたんのメニュー1.大判 きつねのおうどん
つるとんたんの絶品メニュー1つ目は、大判 きつねのおうどん(880円)です。大判 きつねのおうどんは、定番のきつねうどんです。きつねうどんは、諸説ありますが、大阪で誕生したという説が多いです。大阪の味ですから、つるとんたんで、まず食べておきたいメニューと言えるでしょう。
おおきなきつねが贅沢な人気メニュー
創業以来一番人気だという大判 きつねのおうどんは、おおきなきつね、薄揚げが入っているメニューです。上でご紹介したインスタ画像で、薄揚げとかまぼこの大きさを比べていただくと、その大きさがおわかりいただけるでしょう。
手作りの薄揚げは、じっくり、ゆっくり、丁寧に炊きあげられ、味付けがされています。甘く、濃く、ふんわりとした薄揚げは、噛むとじゅわっと甘いスープが染み出します。スープとの相性が抜群でとても美味しい、一番人気というのもうなずけるメニューです。
シンプルなおうどん
大判 きつねのおうどんは、シンプルなおうどんだけに、ごまかしがききません。食べてみると、つるとんたん独特のコシやツヤがあり、のど越しがいいおうどんの味がよくわかるでしょう。
はじめてつるとんたんを訪れるという方は、まずは是非大判 きつねのおうどんで味わってみてはいかがでしょうか。その美味しい味わいに、きっと感動することでしょう。
大判 きつねのおうどんは、大国町店では730円、大丸梅田店の地下2階にあるTOP CHEFS、アメリカの店舗では取り扱いがないのでご注意ください。また、大判 きつねのおうどんは、つるとんたん公式ホームページのオンラインショップで購入することができます。
つるとんたんのメニュー2.明太餡かけ玉子とじのおうどん
つるとんたんの絶品メニュー2つ目は、明太餡かけ玉子とじのおうどん(1380円)です。明太餡かけ玉子とじのおうどんは、明太子を餡掛け卵でとじたおうどんです。上質の博多明太子とかつお昆布出汁を使用し、滋味深い味わいとなっています。
ふわふわトロトロの卵が麺と絡んで、明太子がいいアクセントを加えます。餡掛けが冷えた身体をあたためてくれるので、冬におすすめのメニューです。
ちょっとランチで贅沢したい時に
明太餡かけ玉子とじのおうどんは、1380円と少しお高めの値段設定です。上質の博多明太子が入って、餡掛けで卵まで入っているのですから、それを考えると決して高くはありません。食べてみると、うなずいてしまうお値段です。
とはいえ、他のメニューに比べるとやや高めであることは事実なので、ランチで少しだけ贅沢したい時に召し上がってみてはいかがでしょうか。
午前中に嫌なことがあっても、ランチで明太餡かけ玉子とじのおうどんを食べれば、いつの間にか元気になっていることでしょう。ランチで美味しいおうどんをいただけば、午後も頑張れます!贅沢ランチには、是非つるとんたんの、明太餡かけ玉子とじのおうどんをいただきましょう。
明太餡かけ玉子とじのおうどんは、大国町店とTOP CHEFS、アメリカの店舗では取り扱いがないのでご注意ください。明太餡かけ玉子とじのおうどんは、オンラインショップで購入することができます。
つるとんたんのメニュー3.肉のおうどん
つるとんたんの絶品メニュー3つ目は、肉のおうどん(1100円)です。「肉」といえば関東では豚肉ですが、関西では牛肉を指します。肉のおうどんは、牛肉がたっぷり入ったおうどんです。
つるとんたんでは、肉を使ったメニューは他にも、しゃぶ肉のおうどん(1650円)、牛すじぼっかけのおうどん(1080円)、鴨のおうどん(1380円)などがありますが、肉のおうどんが一番定番のメニューと言えるでしょう。
牛肉の旨味が広がるおうどん
肉のおうどんは、食べると牛肉の旨味が広がるおうどんです。贅沢に入った牛肉はネギと絡み、関西風の出汁にも牛肉の旨味が溶けだし、美味しいハーモニーを生み出します。お肉をたっぷり食べたい男性や、育ち盛りの子供におすすめのメニューです。
肉のおうどんは、TOP CHEFSとアメリカの店舗では取り扱いがないのでご注意ください。肉のおうどんは、オンラインショップでの取り扱いもありません。
つるとんたんのメニュー4.明太子クリームのおうどん
つるとんたんの絶品メニュー4つ目は、明太子クリームのおうどん(1380円)です。明太子クリームのおうどんは、従来のうどんでは考えられないような、なんともおしゃれなメニューですが、つるとんたんでは定番のメニューです。
明太子クリームのおうどんは、濃厚クリームの旨味と香りが、良質な明太子と重なり合い、深い味わいを生み出します。明太子がたっぷりと入ったクリームが麺に絡み、絶妙な口当たりを実現しています。
女性におすすめのメニュー
明太子クリームのおうどんは、その新しさとおしゃれさから、女性におすすめのメニューです。味も美味しいと評判で、リピートする女性の方も少なくありません。
明太子クリームのおうどんは、大国町店とTOP CHEFS、アメリカの店舗では取り扱いがないのでご注意ください。明太子クリームのおうどんは、オンラインショップで購入することができます。
つるとんたんのメニュー5.秘伝 カレーのおうどん
つるとんたんの絶品メニュー5つ目は、秘伝 カレーのおうどん(1100円)です。秘伝 カレーのおうどんは、他では絶対に味わえない、つるとんたん秘伝の味です。カレーのおうどんにはトッピングがされたメニューがたくさんあり、その人気の高さがうかがえます。
トッピングがされたカレーのおうどんは、例えば、かつカレーのおうどん(1380円)や、牛すじカレーのおうどん(1380円)、海老フライカレーのおうどん(1380円)、カレー三昧のおうどん(1980円)などです。
カレー三昧のおうどんは、海老フライ、牛すじ、かつがのった贅沢なカレーのおうどんです。ボリュームたっぷりで男性や育ち盛りの子供におすすめです。
創業以来変わらないルーが美味しい
秘伝 カレーのおうどんは、創業以来変わらないルーが美味しいと評判です。まろやかで後からピリッと辛さがくる、中辛のカレールーは、たっぷりの野菜とこだわりのスパイスなど、数多くの材料を煮込んで作られており深い味わいです。
秘伝 カレーのおうどんは、TOP CHEFSとアメリカの店舗では取り扱いがないのでご注意ください。秘伝 カレーのおうどんは、オンラインショップで購入することができます。
つるとんたんのメニュー6.ざるのおうどん
つるとんたんの絶品メニュー6つ目は、ざるのおうどん(880円)です。ざるのおうどんは、キリッと冷えたうどんを天然素材の旨味が詰まったつゆにつけて食べるおうどんです。
薬味にはネギと生姜、ごまが付いてきますが、ごまはすり鉢に入って出て来るので、自分ですって、すりたてのフレッシュな香りを楽しむことができます。
麺本来の味が楽しめる
ざるのおうどんは、つるとんたんのおうどんがもつ、麺本来の味が楽しめるおうどんです。つるとんたんの麺が持つ、コシの強さとのど越しの良さを存分に感じることができるでしょう。
清涼感がある、ざるのおうどんは、夏におすすめのメニューです。冬に麺本来の味を楽しみたいなら、釜あげのおうどん(880円)がおすすめです。
ざるのおうどんは、TOP CHEFSとアメリカの店舗では取り扱いがないのでご注意ください。ざるのおうどんは、オンラインショップで購入することができます。
つるとんたんのメニュー7.つるとん三昧
最後にご紹介する、つるとんたんの絶品メニューは、つるとん三昧(1980円)です。つるとん三昧は、その名の通り、つるとんたんらしさを存分に味わうことができるメニューです。ボリュームもたっぷりなので、お腹が空いている時、贅沢をしたい時に是非オーダーしてみてください。
人気うどんが一気に食べられる
つるとん三昧は、人気うどんが一気に食べられるメニューです。きつねの薄揚げも入っていれば、天ぷらもあり、肉もあり、若布もあり、そして卵でとじてあります。本当に豪華で驚いてしまいます。天ぷらは別皿で出て来るので、揚げたてサクサクの味が楽しめます。
つるとん三昧は、大国町店とTOP CHEFS、アメリカの店舗では取り扱いがないのでご注意ください。つるとん三昧は、オンラインショップでの取り扱いもありません。
つるとんたんで絶品メニューを存分に味わおう!
今回は、つるとんたんの絶品メニュー7選をご紹介しましたが、いかがだったでしょうか。つるとんたんには、こだわりの美味しいおうどんがたくさんあります。
各店舗の雰囲気の違いを楽しみながら、ランチやディナー、接待や飲んだ後のシメなど、様々なシーンで使い分けることもできます。あなたも是非つるとんたんで、絶品メニューを存分に味わってみてはいかがでしょうか。