店舗や施設の営業状況やサービス内容が変更となっている場合がありますので、各店舗・施設の最新の公式情報をご確認ください。
アメカジやヴィンテージの古着は東京の古着屋巡りで!
東京には、おしゃれなアメリカンカジュアルの古着を中心に取り扱う古着屋や、お財布に優しいお安い古着屋、1点もののヴィンテージ古着を取り扱う古着屋等、様々な古着屋が立ち並んでいます。
今回は東京都内でもおしゃれな古着屋が集まる人気のエリア、高円寺・下北沢・原宿・上野でのおすすめの古着屋をご紹介します。きっと古着屋巡りに出掛けてみたくなるような素敵なお店ばかりです。それではみていきましょう。
東京で古着屋が密集している町「高円寺」
高円寺は古着の聖地とも言われる街です。高円寺周辺だけでも100を超える古着屋が集まっています。なかでもおすすめしたいおしゃれな古着屋をご紹介します。早速みていきましょう。
アメカジ「DECADANCE」
「DECADANCE」は東京・高円寺にある古着屋です。アメリカンヴィンテージを中心をとした古着が取り揃えられています。古着ならではの他人と被らないアイテムに出逢えます。
自分だけのおしゃれを追求したい方に、是非足を運んでいただきたいおすすめの古着屋です。
住所 | 東京都杉並区高円寺南4-27-7 1F |
電話番号 | 03-3311-3772 |
デイリー「フィフティ・フィフティ」
「フィフティ・フィフティ」は東京・高円寺にある古着屋です。アメリカンヴィンテージを中心にデイリーファッションをテーマとしたアイテムが幅広く取り揃えられています。
メンズ・レディースともに毎日がわくわくするようなおしゃれなアイテムが多数揃っているので、古着屋巡りデートにもおすすめです。
住所 | 東京都杉並区高円寺南4-29-14 1F |
電話番号 | 03-3316-5566 |
ヴィンテージ「Kissmet」
「Kissmet」は東京・高円寺にある、ハイブランドアイテムを中心に取り扱った古着屋です。「ISSEY MIYAKE」や「COMMEdesGARCONS」など人気のハイブランドの古着が良質な状態で用意されています。
ヴィンテージアクセサリーの販売もあり、他人と被らないオンリーワンのおしゃれにこだわる方には是非足を運んで頂きたいおすすめのお店です。
住所 | 東京都杉並区高円寺南3-56-1-101 |
電話番号 | 03-6383-2029 |
ハイブランド「Largo」
「Largo」は東京・高円寺にある大きめサイズの古着を中心に、デザイン性の高い古着を取り扱っている古着屋です。「BALENCIAGA」や「Christian Dior」などのハイブランドアイテムも状態良く販売されています。
メンズやユニセックス中心ですが、女性の方でもオーバーサイズでゆったりと着ていただけるようなおしゃれなアイテムもありますので、古着屋巡りデートの際に足を運ばれてみてはいかがでしょうか。
住所 | 東京都杉並区高円寺南2-48-11 堀萬ビル201 |
電話番号 | 03-6876-2331 |
カジュアル「SLAT」
「SLAT」は東京・高円寺にある古着屋です。アメリカンヴィンテージを中心としたカジュアルな古着が、リーズナブルな価格で取り揃えられています。メンズ、レディースはもちろんのことキッズサイズの販売もあるので、ご家族へのお土産にもおすすめです。
住所 | 東京都杉並区高円寺4-6-1 |
電話番号 | 03-5913-8470 |
高円寺へのアクセス
高円寺は東京都心からもアクセスしやすい距離にあります。東京駅から高円寺駅へ向かう場合はJR中央線で約25分、大手町駅から高円寺駅へ向かう場合は東京メトロ東西線で約26分です。
東京の古着屋は一番人気の町「下北沢」で
続いてご紹介する下北沢には、ライブハウスや劇場が多数あり、サブカルチャーの街とも言われています。もちろん個性豊かなヴィンテージアイテムを取り扱ったおしゃれな古着屋も集まっています。それではおすすめの古着屋をみていきましょう。
レトロ「スミス&ユー」
「スミス&ユー」は東京・下北沢にある、ヨーロッパのヴィンテージアイテムを中心とした古着屋です。60年代、70年代のレトロ感溢れる古着が取り揃えられています。可愛らしいデザインや女性らしいスタイルがお好みの方におすすめの古着屋です。
住所 | 東京都世田谷区北沢2-26-2 |
電話番号 | 03-3485-6868 |
インポート「Little trip to heaven」
「Little trip to heaven」は東京都心を中心に国内に4店舗を展開する人気の古着屋です。下北沢の店舗ではヨーロッパのヴィンテージアイテムを中心とした古着が取り揃えられています。
80年代ヨーロッパのフェミニンな古着や、1900年代初頭の貴重な古着まで個性豊かな古着が豊富に用意されています。ヨーロッパの蚤の市をイメージした店内のインテリアもおしゃれなので古着屋巡りデートにもおすすめです。
住所 | 東京都世田谷区北沢2-26-19 1F |
電話番号 | 050-3385-7975 |
アンティーク「メル」
「メル」は東京・下北沢にあるヨーロッパ・ヴィンテージを中心とした古着を取り扱う古着屋です。1900年代初頭のブラウス等、100年以上前の貴重なアンティーク古着が良質な状態で販売されています。
住所 | 東京都世田谷区北沢2-26-7 2F |
電話番号 | 03-3465-4365 |
ブランド古着「Kill vintage clothing」
「Kill vintage clothing」は東京・下北沢にあるアメリカ・ヨーロッパのヴィンテージアイテムを中心とした古着を取り扱う古着屋です。
メンズ・レディースともに人気のブランド古着が販売されているので、下北沢での古着屋巡りデートにもおすすめです。
住所 | 東京都世田谷区代沢5-30-3 |
電話番号 | 03-6315-6750 |
リサイクル「New York Joe Exchange」
「New York Joe Exchange」は東京・下北沢にある古着屋です。東京都心を中心に国内に4店舗展開している人気店です。
お客様の不要になった古着を買い取るリサイクル形式の古着屋で、国内外の様々なブランド古着に出逢えます。また、1万円以下の商品がほとんどで、お安い買い物ができるのも嬉しいポイントです。
下北沢の店舗は、元々お風呂屋さんだった建物を改装して古着屋にしているので、店内にお風呂屋さんの名残を見ることができます。下北沢にお越しの際は是非足を運んでみてはいかがでしょうか。
住所 | 東京都世田谷区北沢3-26-4 |
電話番号 | 03-5738-2077 |
下北沢へのアクセス
下北沢は東京・都心からアクセスしやすい場所にあります。渋谷駅からは京王井の頭線で約3分、新宿駅からは小田急線で約10分程です。
東京の安いファッションの街「原宿」にある古着屋
原宿は、日本の流行ファッションの最先端の街であり、多種多様の人気アパレルショップが立ち並んでいます。
もちろん古着屋についてもおしゃれなアイテムが多数用意されており、しかもお安いのでお財布にとっても優しいのです。それではおすすめの古着屋についてみていきましょう。
アメカジ「ジレアンティーク」
「ジレアンティーク」は東京・原宿にあるアメリカンヴィンテージを中心とした古着を取り扱う古着屋です。メンズ・レディースともに取り扱いがありますが、特にメンズシャツについての種類が豊富で、カジュアルに着こなしていただけるアイテムが多く取り揃えられています。
日本のアパレルショップではなかなかお目にかかれないような配色のTシャツ等も販売されていますので、原宿での古着屋巡りの際には是非足を運んでいただきたいおすすめのお店です。
住所 | 東京都渋谷区神宮前6-16-2 マンションミクラ202 |
電話番号 | 03-5437-5568 |
ロック「エス」
「エス」は東京・原宿にあるロカビリーアイテムを中心とした古着を取り扱う古着屋です。ライダースジャケットや皮のパンツ等ロックファッションに関する古着が多数取り揃えられています。
アパートの1室にある店内は、1950年代のアメリカにタイムスリップしたかのような内装で、とてもおしゃれです。
住所 | 東京都渋谷区神宮前6-16-2-103 |
電話番号 | 03-3797-0036 |
東京の老舗古着屋「サンタモニカ」
「サンタモニカ」は東京都内に5店舗を展開する人気の老舗古着屋です。原宿には原宿店、ラフォーレ原宿店、表参道店の3店舗があり、表参道店は1979年にオープンしたサンタモニカの1号店です。
「LEVI'S501」等アメリカンヴィンテージを中心とした古着が豊富に取り揃えられ、メンズ・レディースはもちろんキッズサイズの販売もあるので老若男女問わずご利用頂ける古着屋です。
住所 | 東京都渋谷区神宮前8-5 |
電話番号 | 03-3498-3260 |
東京の老舗古着屋「バナナボート」
「バナナボート」は東京・原宿にある貴重なヴィンテージ古着を中心に取り扱う古着屋です。1981年のオープンから現在まで人気の続く老舗の古着屋です。
メンズアイテムを中心に「LEVI’S」の初期のデニム等、かなり貴重な古着に出逢うことができます。原宿に訪れた際には是非足を運んでいただきたいおすすめの古着屋です。
住所 | 東京都渋谷区神宮前4-28-17 |
電話番号 | 03-3401-0303 |
原宿へのアクセス
原宿駅も東京都心からアクセスしやすい場所にあります。東京の中心地、新宿駅からは山手線で約4分程で到着です。
東京で何でも揃う「上野アメ横」にある古着屋
東京・上野にある商店街「アメヤ横丁」は食料品やお土産物、大流行中のタピオカ屋などの飲食店などが立ち並んでいます。どれもお安いので財布に優しくいつでも庶民の味方です。
何でも揃う「アメヤ横丁」には古着屋もあります。もちろんお安いお値段です。それでは早速おすすめの古着屋についてみていきましょう。
おしゃれ女子に人気「ポップ・ガール」
「ポップ・ガール」は東京・上野にあるレディースアイテムを中心とした古着屋です。どの商品も信じられないくらいお安いです。ほとんどの商品が1000円以下で手に入ります。上野に訪れた際には足を運ばなければもったいない古着屋です。
住所 | 東京都台東区上野4-5-2 |
電話番号 | 03-3836-5353 |
激安リサイクル「たんぽぽハウス」
「たんぽぽハウス」は東京都内を中心に19店舗を展開する人気の古着屋です。ほとんどの商品が1000円以下でお安いです。105円で手に入るTシャツまであります。品数も豊富なので宝探し気分で足を運んでみてはいかがでしょうか。
住所 | 東京都台東区上野3-17-6 |
電話番号 | 03-3836-9435 |
ハイブランド「ヌビアン」
「ヌビアン」は東京都内に2店舗を展開する人気の古着屋です。「OFF-WHITE」や「Y-3」等、人気上昇中のハイブランドアイテムが手に入ります。日常的に芸能人も訪れているそうなので、トレンドに敏感な方におすすめです。
住所 | 東京都台東区上野6-2-6 |
電話番号 | 03-3834-0434 |
革ジャン「舶来堂」
「舶来堂」は東京・上野にある革製品専門の古着屋です。1940年代から営業している老舗の古着屋です。皮ジャンやブーツ、最近流行の皮パンツ等、厳選された古着が取り揃えられています。
決してお安いとは言えませんが、革製品は手入れ次第で一生ものになります。質の高い革製品専門の「船来堂」で自分だけの皮アイテムを探してみてはいかがでしょうか。
住所 | 東京都台東区上野6-9-5 |
電話番号 | 03-3833-2233 |
アメカジ「マガジンズ」
「マガジンズ」は東京・上野に2店舗を展開する人気の古着屋です。アメリカンヴィンテージを中心とした古着を取り扱っている古着屋で、カジュアルに着こなせるアイテムがお安いお値段で用意されています。
住所 | 東京都台東区上野4-8-1 |
電話番号 | 03-3836-9565 |
上野アメ横へのアクセス
「アメヤ横丁」はJR上野駅不忍口から徒歩3分程です。また東京都心から上野駅までは山手線または京浜東北線をご利用頂くのが便利です。東京駅からは京浜東北線で約5分程で到着します。
古着を買う前に
古着屋を巡り、たった1つの古着やお安いお得な古着に出逢えた時、つい即購入してしまいたくなりますが、購入してしまってから失敗したという方も多くありません。実は、古着購入の際には注意しなければならないポイントがいくつかあります。
おすすめ!古着購入のポイント
ここからは、古着屋巡りに出掛けてお気に入りの古着を購入したけれど、帰って着てみたら失敗してしまった!ということのないよう、失敗しない古着選びの3つのポイントについてご紹介します。
必ず試着する
古着のサイズはお店によって異なります。またアメリカとヨーロッパにおいてもサイズ基準は異なりますので購入の前には必ず試着してサイズ感を確認しましょう。
照明で見え方を確認する
絶妙な色合いが気に入った古着があった時、一旦一呼吸置いてみてください。古着屋は照明が暗く設定されていることも多く、屋内と屋外では見え方がかなり変わります。古着購入の際には照明を考慮した上で選びましょう。
キズやほつれをチェックする
どれだけ古着屋の店員の方たちが努力されていても年数が経ってしまえば生地は傷みやすくなってしまいます。ボタンのほつれや袖回り、襟回りの汚れ、キズはないかチェックしたうえで購入しましょう。
東京の古着屋ならお気に入りの古着が必ず見つかる!
東京にはおひとりでの古着屋巡りにも、デートでの古着屋巡りにも、どんなシーンにもおすすめの魅力的な古着屋が多数立ち並んでいます。次のお休みは古着屋巡りに出掛けてみてはいかがでしょうか。