インスタントラーメンの賞味期限切れはいつまで食べられるか調査!1年でも平気?

インスタントラーメンを茹でてザルにあげたところ

インスタントラーメンは日本で年間50億食以上が消費され国民食とも言われています。インスタントラーメンの長所の一つが保存性です。

ただ保存性がいいからと言って賞味期限がないわけではありません。今回はインスタントラーメンの賞味期限を調査しましたのでご紹介します。

目次

賞味期限切れのインスタントラーメンは危険?

インスタントラーメンを鍋で茹でる
Photo by jouer

インスタントラーメンは日本で生まれた食品で、袋麺とカップ麺に大きく分かれています。

1年間の消費量は全世界で1000億食以上、日本だけでも50億食以上と多くの人が食べている食品です。いまやインスタントラーメンは国民食ではなく、全世界の食べ物と言えます。

インスタントラーメンは簡単に調理ができる長所がありますが、更に優れている点に保存性があります。

保存場所も特段な設備は必要なく、常温常湿の生活空間で保存することができます。しかし、賞味期限はどのくらいなのでしょうか?

今回は、インスタントラーメンの賞味期限について解説します。

また、賞味期限切れのインスタントラーメンは危険かどうか、賞味期限切れのインスタントラーメンの料理方法についても説明します。

知っておこう!賞味期限と消費期限

食べ物には賞味期限と消費期限があります。期限の設定は食品の情報を正確に把握している製造元等が設定します。

法律では、「賞味期限」又は「消費期限」のどちらかの期限を表示することが義務付けられています。

消費期限は「安全に食べられる期間」です。消費期限が切れた食べ物は劣化や腐敗の恐れがあり、食中毒などにもなりかねないので食べないようにしましょう。

消費期限が表示されている食品は、製造・加工後おおむね5日以内に劣化してしまう精肉や鮮魚、弁当、総菜やパンなどです。

賞味期限は「おいしく食べられる期限」です。

賞味期限を守って適切に保存されたものであれば、製造されたときと同等の美味しさを保つことができます。

正しく保存されたものであれば、多少賞味期限を過ぎてしまったとしても食べることは可能です。

賞味期限は、消費期限よりも長く保存できる食品に表示されています。

例えばハム、ソーセージ、スナック類や缶詰、そして今回のテーマになっているインスタントラーメンも賞味期限が表示されています。

ただし賞味期限と消費期限の期限は、未開封の状態で袋等に記載されている方法で保管した場合です。

開封した場合は、できるだけ早めに食べきるようにしましょう。

大丈夫?半年・1年前のインスタントラーメン

インスタントラーメン
Photo by jouer

インスタントラーメンはどれぐらい期間が過ぎても大丈夫なのでしょうか。

半年や1年を超えてしまったインスタントラーメンは食べても大丈夫なのでしょうか。

賞味期限と消費期限は製造・加工した企業が科学的な検査などを行ったうえで決めます。

インスタントラーメンの賞味期限はメーカーや企業、商品などによって異なりますが、一般的に袋麺の場合は製造から8か月、カップ麺の場合は製造から6ヶ月が多いようです。

各企業やメーカーはさまざまな検査を行い、安全に食べられる期間×0.8、または0.9をかけた日数を賞味期限として設定しています。

そのため、賞味期限が8か月ある商品であれば、賞味期限切れから2ヶ月程度であれば、問題なく食べられるでしょう。

ただし、適切に保存されていた場合に限ります。

ですので、半年・1年と過ぎてしまったインスタントラーメンは食べない方がいいでしょう。

見た目や臭い、味に変化がないとしてもフライ麺の場合は油の酸化が進んでいると考えられるため、おすすめできません。

活用!賞味期限切れインスタントラーメンを料理に

インスタントラーメンを焼きそば風にアレンジ調理
Photo by jouer

賞味期限の切れた袋麺のインスタントラーメンのアレンジ料理を紹介します。

インスタントラーメンの麺を油で揚げている場合、油が酸化して麺が劣化して風味や味が悪くなることがあります。

そのため、少し濃いめの味付けにすると気にならなくなるでしょう。

例えば、インスタント麺を茹でて湯を切ってから付属のスープや、ソースで炒めて焼きそば風にアレンジすると一味違った味わいが楽しめます。

より簡単なのは、いつも通りに作ってカレールウをひとかけプラスして、カレーラーメンにするのもおすすめです。

大手食品メーカーのインスタントラーメンの賞味期限

インスタントラーメン
Photo by jouer

インスタントラーメンの賞味期限は、企業やメーカーによて異なります。

ここでは人気のインスタントラーメンを製造している日清食品、明星食品、エースコック各社の賞味期限について紹介します。

日清食品

チキンラーメンやカップヌードル、どん兵衛、UFOなど幅広いインスタント麺を製造・販売している日清食品。

気になるインスタントラーメンの賞味期限は、「袋麺は製造日から8ヶ月、カップ麺は6ヶ月」です。

インスタントラーメンの賞味期間について教えてください。|日清食品グループ公式サイト

明星食品

チャルメラや中華三昧などが有名な明星食品は、袋麺を中心に一平ちゃんなどのカップ焼きそばなども販売しています。

明星食品のインスタントラーメンの賞味期限は「袋めんは製造日から8ヶ月、カップめんは6ヶ月」です。

賞味期限を教えてください。|明星食品公式サイト

エースコック

可愛いこぶたが目印のエースコックは、スーパーカップや飲み干す一杯シリーズが人気です。エースコックのインスタントラーメンの賞味期限は「カップめんは製造日より6ヵ月、袋めんは製造日より8ヵ月」です。

ちなみに、エースコックで人気のあるはるさめシリーズやカップフォー、カップスープの賞味期限は「製造日より6ヵ月、袋フォーは8ヶ月」となっています。

お客様窓口|エースコック株式会社公式サイト

インスタントラーメンの賞味期限には気を付けて!

インスタントラーメンは長期保存でき、備蓄としても優秀なので、つい多めに買ってしまう人もいるはず。

賞味期限が長いので忘れがちにもなりますが、正しく保存して上手に食べきるようにしましょう。

※ご紹介した商品やサービス等は時期や店舗によっては取り扱いがない場合があります。内容・価格が変更になる場合や終了になる可能性もあります。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次