スパイスカレーというと専門店のイメージが強いですが、実は全国チェーンのココイチ(CoCo壱番屋)でも、これまでに何度も“スパイス系カレー”が期間限定で登場してきました。
辛いだけじゃない、スパイスの香りと深み、そして具材との絶妙なバランスに「専門店レベル」との声も。SNSでも登場のたびに話題になる人気カレーです。
この記事では、そんなココイチの歴代スパイスカレーをご紹介!
「そういえばあれ美味しかったな…」「もう一度食べたい」
そんな記憶をたどる“保存版まとめ”として、ぜひお楽しみください。
ココイチの歴代スパイスカレー紹介
ココイチはここ最近、趣向を凝らしたスパイス系カレーを期間限定で発売し、ファンを楽しませてくれています。今後もどんな新作が登場するのか、期待が高まります!
2025年発売|ほぐして食べる粗挽きキーマカレー
発売時期:2025年4月1日~数量限定販売

「ほぐして食べる粗挽きキーマカレー」は、赤ワインとみそでコクを出した辛さ控えめのキーマカレーに、ピーナッツやアーモンドなどの香ばしいナッツをトッピングした一品です。
さらに、コリアンダーやクミンなどのスパイスを練りこんだ特製のキーマボールが添えられており、お好みのタイミングでほぐすことで、肉感とスパイスの風味をプラスして楽しむことができます。
▶ 【公式情報】PR TIMESでのリリースはこちら
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000035.000108441.html
SNSで見つけた口コミ|ほぐして食べる粗挽きキーマカレー
「キーマボールをほぐすと、味変が楽しめて最高でした!」
「ナッツのザクザク感が新鮮。ココイチのスパイス系、レベル高い!」
「辛さ控えめだけどスパイス感しっかりあって、家族でも食べやすかったです」
2024年発売|五香粉香る魯肉スパイスカレー
発売時期:2024年3月1日~4月以降、なくなり次第終了

台湾の定番人気グルメ「魯肉飯(ルーローハン)」とココイチのカレーが融合した一品です。八角や花椒など6種類のスパイスを効かせたカレーソースに、甘めに味付けされたやわらかな豚肉、シイタケ、タケノコをトッピング。
さらに、魯肉飯の付け合わせとして定番の高菜も添えられ、異国情緒あふれる本格的な味わいを楽しめます。
▶ 【公式情報】PR TIMESでのリリースはこちら
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000014.000108441.html
SNSで見つけた口コミ|五香粉香る魯肉スパイスカレー
「魯肉飯とカレーの組み合わせ、新鮮で美味しかった!」
「スパイスが効いてて、でも辛すぎず食べやすい。」
「高菜が良いアクセントになってる。」
2023年発売|焙煎スパイスのチキンカレー
発売時期:2023年3月1日~なくなり次第終了

この「焙煎スパイスのチキンカレー」は、コリアンダー、カルダモン、ターメリック、唐辛子の4種類のスパイスを直火釜でじっくり焙煎し、香ばしい香りと深い味わいを引き出したカレーソースが特徴です。
さらに、飴色になるまで炒めたローストオニオンを加えることで、コクと甘みがプラスされています。
具材には、大きめにカットされたチキンを使用。表面にスパイスを絡めてからスチームオーブンでローストし、ジューシーで食べ応えのある仕上がりとなっています。さらに、にんじんやじゃがいもなどの定番野菜も加えられ、満足感のある一皿となっています。
▶ 【公式情報】PR TIMESでのリリースはこちら
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000026.000033301.html
SNSで見つけた口コミ
「スパイスの香りが豊かで、チキンもジューシー。リピート決定!」
「焙煎スパイスの深みがクセになる美味しさ。」
「野菜もゴロゴロ入っていて、食べ応え抜群!」
まとめ|ココイチのスパイスカレーは“また食べたくなる”魅力が詰まっている
ココイチがこれまで展開してきたスパイス系カレーは、単なる辛さだけでなく、香りや食感、具材の組み合わせまで計算された“本格派”のメニューばかりでした。
どれも期間限定ながら、ファンの記憶にしっかりと残る魅力的な一皿。
「また食べたい」「あれ、復活しないかな」といった声がSNSで多く見られるのも、そのクオリティの高さを物語っています。
これからも、季節ごとにどんなスパイスカレーが登場するのか。
カレー好きとしては見逃せませんね!
スパイスカレーをおうちでも味わいたい方に
この記事を読んで「またスパイスカレーが食べたくなった…!」という方も多いのではないでしょうか?
そんなときは、おうちで手軽に楽しめるレトルトのスパイスカレーもおすすめです。
ヤマモリ タイカレー グリーン
本場タイの味を再現した、ココナッツミルクの甘さと青唐辛子の辛さが特徴のグリーンカレーです。鶏肉やタケノコなどの具材もたっぷり入っており、手軽に本格的な味わいを楽しめます。
エスビー食品 神田カレーグランプリ 欧風カレーボンディ チーズカレー
神田カレーグランプリで優勝した「ボンディ」の味を再現したチーズカレーです。濃厚な欧風カレーにとろけるチーズが絡み合い、贅沢な味わいが楽しめます。
ハウス カリー屋カレー 大辛
29種類のスパイスをブレンドし、辛さとコクを追求した大辛カレーです。辛いもの好きにはたまらない一品で、ご飯が進むこと間違いなしです。
新宿中村屋 インドカリー ビーフスパイシー
本格的なインド風ビーフカレーで、スパイスの香りと深い味わいが特徴です。じっくり煮込まれたビーフがゴロゴロ入っており、食べ応えも抜群です。
GARAKU 札幌スープカレー チキン
札幌の人気店「GARAKU」の味を再現したスープカレーです。和風ダシとスパイスが絶妙にマッチし、チキンの旨味が溶け込んだスープが特徴です。