「有田雛のやきものまつり」でひなまつりを満喫!家族で楽しめるイベントが満載♡

この記事は2021年のものです。

「有田焼」誕生の地である佐賀県有田町では、ひなまつりの季節に合わせて「有田雛のやきものまつり」が開催されます。今回は「有田雛のやきものまつり」を大特集!期間中に楽しめるおすすめイベントをご紹介します。子どもの健やかな成長を、特別な場所でお祝いしましょう。

目次

\海外旅行も国内旅行も♡/

お得なセール情報
エクスペディア(Expedia Japan)
海外も国内も♡航空券+宿泊の同時予約がお得!

会員は対象宿泊施設が30%以上オフ!
予約期間:2024年11月22日~2024年12月4日
宿泊期間:2024年11月22日~2025年12月15日

ホテルズドットコム(Hotels.com)
海外も国内も♡対象ホテルがお得&ボーナスステイも

会員なら対象宿泊施設が30%以上オフ!
予約期間:2024年11月22日~2024年12月4日
宿泊期間:2024年11月22日~2025年12月15日

「有田雛(ひいな)のひなまつり」は佐賀県有田町の春恒例のイベント!

「有田焼」の産地として知られる佐賀県有田町。「有田雛(ひいな)のやきものまつり」は、ひな祭りの季節定番の人気イベントです。日本屈指の伝統工芸品である有田焼と、伝統的建造物が並ぶ美しい町並みが特徴です。

名産品「有田焼」の町

佐賀県には、伝統的な焼き物の産地が数多く存在します。佐賀県有田町(ありたちょう)もそのひとつです。

1610年代、豊臣秀吉が朝鮮出兵した際に日本へ連れて来られた朝鮮人の陶工・李参平が、有田の泉山で陶石を発見。その近辺で開いた窯で作られた磁器が、有田焼の始まりです。以来、400年以上に渡って食器や美術品を生産し、1977年には経済産業大臣が指定する伝統的工芸品に指定されました。

古き良き「有田内山」の町並み

磁器の生産が盛んに行われるようになるとその中心地を「内山」と呼ぶようになります。1991年、国は江戸時代から昭和初期に建てられた建造物を含めた地区一帯を「重要伝統的建造物群保存地区」として選定。「有田内山」の名称で現在まで生き続けています。

第18回 有田雛(ひいな)のやきものまつり

写真提供:有田観光協会

有田焼の歴史と共に発展した有田町では、早春に「有田雛のやきものまつり」を実施。有田町の恒例行事として親しまれています。ここからは、第18回有田雛のやきものまつりで行われるイベントをご紹介!誰でも楽しめるおすすめポイントをお伝えします。

第18回「有田雛(ひいな)のやきものまつり」開催概要

期間:2022年2月5日(土)~3月13日(日)
場所:町内一円

磁器製座りびな七段飾り

写真提供:有田観光協会

日本の伝統的なお祭り「ひなまつり」の時期に合わせて開催される有田雛のやきものまつりでは、磁器で作られたお雛様を町のあちらこちらに展示。有田焼の美しい白色を活かした艶やかな肌には、職人の技術の結晶とも言える繊細な文様が描かれています。

特に目を引くのは、有田焼の技術を結集して作り上げた「座りびな七段飾り」で、3年以上の歳月をかけて制作した世界最大級の磁器製座りびなです。高さは2.7mもあり、華やかな雰囲気で幸せオーラも満開。是非近くに寄って繊細な絵付けを鑑賞してみてください。

きものでありたさんぽ

写真提供:有田観光協会

有田内山のレトロな町並みを楽しむなら、着物で散策したいところ。「きものでありたさんぽ」は、普段着物を着ない方でも気軽に着物を楽しめる、着付けとセットになった予約制の人気プランです。

着物・足袋・草履・バッグなど、和装に必要な物は全て用意されているので、手ぶらで来店できるのがポイント。男性用や子ども用の着物もあり、家族みんなで楽しめます。髪飾りの貸し出しもあるので、ヘアメイクを済ませて来店しましょう。料金は1人3000円です。

写真提供:有田観光協会

着物姿でランチやカフェも楽しみたいなら、1000円分の「ランチ&カフェチケット」がセットになった3500円のプランがおすすめ。チケットが使えるお店は事前にホームページでチェックしておくことをおすすめします。

期間は2022年2月5日(土)~3月13日(日)で3日前までの事前予約制です。料金や詳しい内容などは公式サイト「ありたさんぽ」をご覧ください。

おひなめぐりスタンプラリー

有田町内の散策をしながら参加できる「おひなめぐりスタンプラリー」も人気です。お雛様の大きさや表情、衣装の違いを楽しみながら、町中に設置されたスタンプを集めると、抽選で有名な窯元や人気作家の器が当たります。散策する際は是非参加してみてください。

期間限定「ひいなランチ」

※写真は過去開催時のイメージです。店舗や開催年などによって異なります。/写真提供:有田観光協会

有田焼の町を散策したあとは、有田焼の食器で食事を楽しむのもおすすめです。「有田雛のやきものまつり」期間中、24店のレストランやカフェでイベント期間限定のメニューを提供。地元の素材を使った食事を、有田焼の食器が美しく彩ります。

有田雛のやきものまつりでひなまつりをお祝い!

今回は「第18回有田雛のやきものまつり」の魅力をたっぷりとご紹介しました。町中を着物で散策できる「きものでありたさんぽ」や「おひなめぐりスタンプラリー」など、気軽に楽しめるイベントばかりです。2022年のひなまつりは佐賀県有田町でお祝いしましょう。

名称一般社団法人有田観光協会
URLhttps://www.arita.jp/
住所佐賀県西松浦郡有田町幸平1-1-1
電話番号0955-43-2121

※ご紹介した商品やサービス等は時期や店舗によっては取り扱いがない場合があります。内容・価格が変更になる場合や終了になる可能性もあります。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次