ベビーカレンダーの【赤ちゃんの成長が分かる!妊娠・育児アプリ】がおすすめ!便利な機能とは?

赤ちゃんの手

なにかと不安や心配ごとの多い妊娠・出産・育児。

そんなママやパパには医師や専門家が監修している妊娠・出産・育児の情報サイト「ベビーカレンダー」がおすすめ。

中でもベビーカレンダーの公式アプリは月間1000万人以上が利用する優秀アプリで、毎日に役立つ情報を配信しています。

本記事ではベビーカレンダー公式アプリの便利な機能について紹介します。

目次

ベビーカレンダーってどんなサイト?

画像提供:ベビーカレンダー

ベビーカレンダーは妊娠・出産・育児の情報サイトで、医師や専門家が監修した記事が豊富に揃っています。

妊娠してから赤ちゃんが1歳になるまでの間に役立つ情報が満載で、医師や専門家のコラムなどだけでなく、先輩ママ・パパの経験なども参考にすることができます。

妊娠中や育児中は毎日のように状況が変わり、人によってそれぞれの状況や悩みも変わります。

ベビーカレンダーでは日々の変化に役立つ情報を毎日届けてくれるので、初めての妊娠や出産・子育てにも非常に役立ちます。

ベビーカレンダーの公式アプリが超便利!特徴は?

画像提供:ベビーカレンダー

ベビーカレンダーには公式アプリがあり、月間で1000万人もの人が利用する大人気アプリです。

ベビーカレンダーの公式アプリには妊娠中のプレママや、赤ちゃんの月齢や成長に合わせた情報が見られるのでとても便利です。

妊娠・出産・育児の基礎知識が学べる

画像提供:ベビーカレンダー

妊娠~出産、育児中は毎日のように不安なことや悩みが増えるもの。

妊娠中のプレママはもちろん、経産婦であっても不安は尽きないでしょう。

ベビーカレンダー公式アプリには、産婦人科医や小児科医、アレルギー専門医などが監修した記事が掲載されています。

妊娠中から出産、育児中によって変わる注意すべきことや、知っておいた方がいいことなどが毎日届くので、それをチェックするだけでも基礎的な知識を身に付けられるのが特徴です。

メンタルが不安定になったり、忙しい時期でも目を通しやすく、分かりやすいので安心につながるでしょう。

胎児と赤ちゃんの週数・月齢の管理が簡単

画像提供:ベビーカレンダー

ベビーカレンダー公式アプリでは、妊娠中から2歳になるまで毎日メッセージが届くことも特徴です。

アプリを開くと胎児や赤ちゃんの様子などがイラストで表示されるので、特に妊娠中はお腹の中の赤ちゃんの様子をより分かりやすくなるでしょう。

さらに出産の準備をいつ始めたらいいのかや、妊娠週数に合わせた身体の変化についても知ることができるので初めての妊娠でも安心です。

出産後は赤ちゃんの予防接種の情報や月齢に合わせた育児のヒントなどを得ることができるので、経産婦ママにも役立ちます。

妊娠・出産・育児の不安や悩みを助産師や管理栄養士に相談できる

画像提供:ベビーカレンダー

妊娠~出産、育児についての悩みや不安は、初めてのママやパパ、もちろん経験があるママ・パパであっても尽きないもの。

妊娠や育児の不安はひとそれぞれなので、周りに聞いても分からないこともありますし、病院では聞きそびれてしまうこともあるでしょう。

ベビーカレンダーの公式アプリであれば、経験豊富な助産師さんや管理栄養士さんに相談できます。

何回でも無料で相談できるので、妊娠中の食生活や体重管理、産後の体調の変化やマイナートラブル、授乳の回数や離乳食の進め方、卒乳のタイミングなど個別の悩みをピンポイントに回答してもらえます。

妊娠中の体重管理や妊娠食が分かる

妊娠中期~後期にかけて、多くの妊婦さんが気に掛ける体重。

増えすぎも増えなさすぎも注意が必要なので、「妊娠中の体重増加指導の目安」を反映したBMIに合わせたグラフで、自分にあった適正体重が分かります。

さらに、妊娠中におすすめのレシピや積極的に摂りたい栄養素を含む食材についての情報もあります。

妊娠中はつわりや便秘などのマイナートラブルや、食の好みの変化、食べられるものが限られるなどの悩みや不安もあると思うので、そういったときもベビーカレンダー公式アプリがおすすめです。

管理栄養士監修の離乳食レシピがある

赤ちゃんの月齢や成長に合わせて変える必要がある離乳食は、育児中のママやパパの苦労ポイントのひとつ。

ベビーカレンダーの公式アプリでは毎日の食事の他に、イベントや季節に合わせた離乳食メニューも簡単に検索できます。

月齢別に食べていいもの・ダメなものの基準が分かりやすく、アレルギーを除去したメニューも簡単に検索できるのが魅力。

メニューのレパートリーも増え、毎日の離乳食作りが簡単になるでしょう。

公式アプリのダウンロード方法は?

ベビーカレンダーの公式アプリはAndroid版とiOS版があるので、多くのスマホやタブレットで利用できます。

Androidの場合はGoogle Playストア、iOS版はApp Storeからインストールするだけです。

ベビーカレンダーの公式アプリに新機能が追加!

画像提供:ベビーカレンダー

ベビーカレンダーの公式アプリはリリース後もたびたび新機能を追加しており、2024年に入ってからは「つぶやき」機能が搭載されました。

つぶやきは妊娠や出産、育児の悩みや不安、愚痴など日常のあれこれをなんでも自由につぶやくことができます。

ユーザー名を公開している場合だけでなく、非公開の匿名でも自由につぶやけるので、家族や友人にはい言えないけど、誰かに聞いてほしいという気持ちを書き込めるのが特徴です。

また、誰かのつぶやきに「いいね」や「コメント」の返信もできる機能もあります。

ベビーカレンダーの公式アプリでママも安心

ベビーカレンダー公式アプリは、妊娠・出産・育児の不安や悩みなどをサポートしてくれる便利なアプリです。

出産を控えたプレママだけでなく、育児中のママやパパにも役立つ情報が満載です。

カレンダーの公式アプリは専門家監修で安心ですし、助産師さんや管理栄養士さんに相談もできるので、上手に活用するといいでしょう。

※本記事中の情報は2024年4月13日時点、ベビーカレンダー公式サイトより。紹介した内容やサービスは予告なく変更・終了になる場合があります。

※ご紹介した商品やサービス等は時期や店舗によっては取り扱いがない場合があります。内容・価格が変更になる場合や終了になる可能性もあります。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次