讃岐の富士「飯野山」でお気軽登山!一緒に寄れるおすすめのうどん屋は?

讃岐の富士「飯野山」でお気軽登山!一緒に寄れるおすすめのうどん屋は?

香川県には讃岐の富士と呼ばれる飯野山(いいのやま)があります。讃岐の富士と呼ばれるのは富士山に似た形をしているからです。日本新百名山にも選ばれており、気軽に登れる山として人気です。今回は飯野山についての詳細や、一緒に寄れるおすすめのうどん屋について説明します。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

記事の目次

  1. 1.讃岐の富士とも言われる飯野山で気軽に登山を味わう!
  2. 2.讃岐の富士・飯野山登山は初心者や子どもにもおすすめ
  3. 3.讃岐の富士・飯野山登山道の特徴
  4. 4.讃岐の富士・飯野山おじょもの伝説
  5. 5.讃岐の富士・飯野山周辺のおすすめ讃岐うどん屋
  6. 6.讃岐の富士・飯野山でお気軽に登山を楽しもう

店舗や施設の営業状況やサービス内容が変更となっている場合がありますので、各店舗・施設の最新の公式情報をご確認ください。

讃岐の富士・飯野山のある場所

Photo bykareni

バスでアクセスする場合は、丸亀駅から丸亀コミュニティバスの飯野・中津線(右回り)で 「飯野山登山口」に下車します。 

車で行く場合は、ナビに「飯野山」と入れるときちんと駐車スペースにまで行けます。飯野山登山口と駐車場の間ぐらいには「野外活動センター」があるので、登山の前にここでお手洗いも済ませておきましょう。

讃岐の富士・飯野山登山は初心者や子どもにもおすすめ

Photo byAG2016

讃岐の富士・飯野山の登山は初心者から上級者まで、山登りしたい人や軽登山したい人やちょっとした運動をしたい人におすすめです。登山道も整備が行き届いており、ハイキングなど山遊びをお気軽に楽しめます。

高齢社会を迎えた現在、身近な低山として人気のスポットとなっており、体力づくりをかねて登山する人も増えてきています。登山者の中では愛好家の方も多く、毎日のように登る人もいるほどです。

フリー写真素材ぱくたそ

また飯野山は保育園児でも登れる山で、子どもたちも家族連れで山登りをお気軽に楽しむことができます。低い山ではありますが、最初から最後まで歩けば子どもたちにとっても自信になるでしょう。

讃岐の富士・飯野山登山道:飯野町側ルート

Photo by Fushichiyo

讃岐の富士・飯野山にはいくつか登山ルートがありますが、その中でも一番人気があるのが飯野町側ルートです。このルートは、飯野町の登山口から野外活動センターを通るコースで歩きやすいです。子どもや初心者でもお気軽に登ることができます。

このルートは4合目あたりから見晴らしも抜群になってきます。そして瀬戸内海を望む美しいビューポイントや瀬戸大橋を行き交う船を一望することもできます。天気が良い日は絶景で、運が良ければ愛媛県の山々まで見えることもあります。

飯野町側ルートの行程・所要時間

Photo by Fushichiyo

飯野町側ルートの距離は片道で2.2kmほどです。所要時間は途中の休憩時間によっても少し変わってきますが、登りは約50分、下りは約40分ほどです。往復で1時間30分ぐらいで、下の野外活動センターまで戻って来ることができます。

毎日登っている方や健脚な方だと30分くらいで頂上まで行くようです。しかし初心者や家族連れで子どもと一緒に行く場合は片道1時間ほどを予定して、休憩しながら登ると良いでしょう。

飯野町側ルートのトイレ休憩ポイント

Photo by G4GTi

飯野町側ルートのトイレは、登山の前にできるだけ済ませておいたほうが良いです。駐車場から3分ほど上がったところに、野外活動センターと休憩所、トイレがあるのでここで登山の準備をしましょう。

登山を始めてからは、途中でトイレに行きたくなってもトイレはありません。山頂まで行けば簡易トイレはあるようですが、きちんとしたトイレがあるのは野外活動センターのところのみです。

讃岐の富士・飯野山登山道:飯山ルート

Photo byAntranias

一番のおすすめは先ほど説明した飯野町側ルートですが、飯山ルートもあります。飯山ルートの登山口は讃岐うどんの「よしや」という店から近いです。「よしや」という店から車で4分ほどの場所に位置しています。

次のページ

讃岐の富士・飯野山登山道の特徴

こちらもいかがですか?

人気記事ランキング