店舗や施設の営業状況やサービス内容が変更となっている場合がありますので、各店舗・施設の最新の公式情報をご確認ください。
つくばはランチのお店も豊富!
茨城県つくば市は、美味しくておしゃれなお店が多く、人気のグルメスポットとしても知られています。都心からは、遠いというイメージがあるかも知れませんが、実はアクセス便利な街なので、訪れる人も多いです。
つくばエクスプレスを利用すると、秋葉原からつくばまで、約45分で行くことができます。筑波山やつくばエキスポセンターなど、観光スポットも多い魅力ある街です。休日のお出かけにいかがですか?
つくばでは、おしゃれなカフェやイタリアンのお店が多いということは知られていますが、そのほかにも和食やビュッフェのお店など、幅広いジャンルのお店があります。その中には、ランチがおすすめのお店もたくさんあります。
つくばで絶対に外せないおすすめランチをたっぷりとご紹介するので、好みやシーンに合わせて選んでください。お店選びに迷った時に、参考にしてみてはいかがでしょうか。つくばで、ステキなランチタイムを過ごしてください。
つくばでランチ!おしゃれなカフェ3選
つくばは、カフェの激戦区ともいえる街です。おしゃれで個性的なカフェがたくさんあり、地元・つくばの人だけでなく、都内などの遠方からもわざわざ訪れる人もいるほどなので、つくばのカフェの人気ぶりがうかがえます。
料理の魅力だけでなく、インスタ映えする店内や外観など、見た目にもこだわっているお店が多いです。それでは、つくばで人気のカフェを3つご紹介していきましょう。つくばでカフェ巡りをするのもおすすめです。
カフェ クレマチス
筑波大学からほど近い場所にある「カフェ クレマチス」は、おむすびが食べられるおしゃれな和食カフェです。使われているお米は茨城産で、素材へのこだわりが感じられます。おむすびは驚くほど種類が多いので、どれにするか迷ってしまいそうです。
お米がメインのカフェは、つくばだけでなく全国的に見ても珍しいのではないでしょうか。つくばでは、パンが有名なカフェが多いのですが、おむすびを食べられるカフェは、このカフェ クレマチスだけではないでしょうか。
おすすめランチメニュー
おすすめは、「おむすび2個SET」です。セットメニューは2個セットだけでなく、3個セットもあるので、たくさん食べたい人は3個セットを選んでください。総菜と汁物がセットになっているので、栄養バランスも良いヘルシーなランチです。
デートにも使いやすいお店で、カフェのランチだとちょっと物足りないという男性も、カフェ クレマチスではきっと満足できることでしょう。つくばでのデートで、ランチに和食が食べたいと思った時にもおすすめのお店です。
住所 | 茨城県つくば市春日4-5-7 クラモチ春日マンション1F |
電話番号 | 029-858-1121 |
プリムローズ
つくばの閑静な住宅地の中に静かに佇むおしゃれなカフェが、「プリムローズ」です。マンションの1階部分にある隠れ家的なお店で、大きな看板などが出ていないため、遠くからは少しわかりづらいかも知れません。見逃してしまわないように気をつけてください。
店内は席数が少なくこじんまりとしていますが、シンプルなインテリアで通路も広く、とても落ち着く空間です。カウンター席もあるので、ひとりでのんびりとランチを楽しむにも居心地の良さが感じられることでしょう。
おすすめランチメニュー
プリズムローズは、自家製のパンとベーコンが人気のカフェです。厚切りベーコンとアボカドのサンドイッチがおすすめで、パンとベーコンをどちらも味わうことができます。しっかりとした味わいでとてもジューシーなので、一度食べるとクセになりそうです。
ベーコンはパスタなどにも使われているのですが、存在感があり過ぎるほどたっぷりと入っているんです。ボリュームたっぷりなだけでなく、おいしさでも人気のパンとベーコンを、つくばでのランチタイムに、ぜひ味わってみてください。
住所 | 茨城県県つくば市春日3-10-11 メソードつくばI-102 |
電話番号 | 029-856-1185 |
Agato(アガト)
まるで絵本の中に入り込んでしまったかのような「Agato(アガト)」は、カワイイ雰囲気が人気のカフェです。つくばの洞峰公園からほど近い場所にあり、外観は、緑の木々と色とりどりの花の中にある瀟洒な洋館で、螺旋階段がひときわ目を引きます。
緑に囲まれたアンティーク調の店内では、非日常のひと時を過ごすことができます。2階はスタジオになっていて、ブライダルの撮影に人気です。Agato(アガト)は、フランスの田舎町をイメージして造られたそうで、おしゃれなだけでなく、どこかホッとする温かさがあります。
おすすめランチメニュー
おすすめメニューは、そば粉から作られたガレットです。まるで本場フランスで食べているかのような気分に浸れて、ここがつくばだということを忘れてしまいそうです。おいしいガレットを味わいながら、ステキなランチタイムを過ごしてください。
ガレットを食べたことがない人や、ガレットを知らない人は、ガレットがどういうものかイメージすることが難しいと思います。でも、Agato(アガト)のメニューには写真が載っているので、安心してオーダーできます。
Agato(アガト)では素材にもこだわっていて、ガレットには茨城産のそば粉や卵が使われています。おしゃれなだけでなく、地産地消への取り組みもステキです。
住所 | 茨城県つくば市二の宮2-15-21 |
電話番号 | 029-896-8889 |
つくばでランチ!人気の和食屋さん2選
つくばは、和食のお店もおしゃれです。でも、和食のお店というと、地味な雰囲気のお店だったり、高級な料亭や割烹などをイメージする人が多いのではないでしょうか。つくばでは、カフェのような感覚で気軽に利用できるおしゃれな和食のお店があります。
ただおしゃれなだけではなく、料理のおいしさにも定評があり、若い人から年配の人まで幅広く支持されているお店がたくさんあります。こだわりの食材が使われた、つくばで人気のカジュアルな和食のお店を2つご紹介しましょう。つくばでのデートに、和食はいかがでしょうか。
わ可ば
落ち着きのある上品な空間で和食を味わうなら、「わ可ば」がおすすめです。学園西大通りにある割烹のお店なのですが、ランチでは本格的な和食をカジュアルに味わえます。
カウンター席がメインなので、一人でも気軽に入れるのが魅力です。また、落ち着いた雰囲気の個室もあるので、大切な食事会などに使ってはいかがでしょうか。
夜はコースのみなので、敷居が高く感じるかもしれません。でも、ランチはカジュアルなので肩ひじ張らずに気軽に楽しむことができ、お得感もあります。つくばで人気の和食のお店なので、ランチでも予約がおすすめです。
おすすめランチメニュー
ランチは日替わりで、毎日通っても飽きることなく和食を堪能できます。おすすめのメニューは、和風つけ麺です。和食のお店でなぜつけ麺?と思うかもしれませんが、ぜひ味わってみてください。
和風つけ麺は、麺そのものもおいしいのですが、出汁が効いたつけ汁との相性がとても良く、人気のメニューです。チャーシューなどの具材も、一つ一つが丁寧に作られていて、和食のお店ならではの味わいを楽しめます。
住所 | 茨城県つくば市二の宮3-2-11 |
電話番号 | 029-896-8155 |
つくば食堂 花
和食のお店「つくば食堂 花」は、つくばの住宅街の中にあります。隠れ家的なお店で、緑の木々に囲まれた落ち着いた雰囲気がステキです。店内は、和食のお店というよりはおしゃれなカフェ、といった感じでデートにもおすすめです。
白い壁にダークブラウンのテーブルとソファというインテリアで、なんだか癒されます。所々に飾られた花や花器なども、雰囲気良く居心地の良い空間に感じられます。プチ贅沢なランチタイムを過ごすのにピッタリなお店です。
おすすめランチメニュー
ランチは、つくばのこだわりの食材が使われた「大地のお膳」のみとなっています。まるでカフェご飯のようにおしゃれな和食のワンプレートランチですが、ヘルシーな和食なのでダイエット中の人にもおすすめです。
ドリンクはビールやワイン、茨城の地酒などのアルコール類もあります。ランチタイムに軽くお酒を楽しんで、ちょっとした贅沢気分が味わえるのも魅力です。
野菜を中心に旬の食材がふんだんに使われ、糖分や塩分が控え目で、素材が持つ本来の味が活かされています。保存料や添加物なども使われていないヘルシーな料理も魅力です。つくば食堂 花は、つくばだけでなく遠くから訪れる人も多い人気のお店です。
住所 | 茨城県つくば市上野700-5 |
電話番号 | 029-879-9873 |
つくばでランチ!おすすめのビュッフェ3選
つくばでのランチに、ビュッフェはいかがですか?好きなものを選んでお腹いっぱい食べることができるビュッフェは、お得感があることでも人気です。つくばでビュッフェスタイルのランチを楽しめるお店を3つご紹介します。
ここでご紹介するつくばのお店は、どのお店もビュッフェ専門店ではありません。料理に興味があるけどビュッフェスタイルは苦手、という人にもおすすめなので、ぜひ訪れてみてください。
チムニー・ギオット
つくばでイタリアンをビュッフェスタイルで食べるなら、「チムニー・ギオット」へ行きませんか?つくば駅から車で10分ほどの場所にあり、おしゃれな黄色の壁が印象的なステキなお店です。
ビュッフェというと、落ち着かない雰囲気を思い浮かべる人もいるのではないでしょうか。チムニー・ギオットは天井が高く解放感があり、通路も広くて、ガチャガチャとした感じがありません。落ち着いたインテリアが大人な雰囲気で、デートや女子会にもおすすめです。
メインを1品選んだら、サラダとピッツァはビュッフェで食べ放題です。サラダとピッツァのビュッフェですが、実際にはサラダとピッツァのほかにもキッシュやマリネなどもあるので、飽きることなくいろいろな料理を味わえます。
ピッツァは、本格的な窯で焼き上げられます。とても人気なので、焼きあがるとすぐになくなってしまいます。争奪戦になることも多いですが、ビュッフェで焼きたてのピッツァを食べることができるのは魅力です。ぜひ、いろいろな種類のピッツァを食べ比べてみてください。

電話番号 | 050-5831-4444 |
---|---|
住所 | 茨城県つくば市稲荷前27-2(地図) |
アクセス | つくば駅からお車で10分 |
営業時間 | 月、火、木~日、祝日、祝前日: 11:00~15:00 (料理L.O. 14:30 ドリンクL.O. 14:30)17:30~22:30 (料理L.O. 21:30 ドリンクL.O. 21:30)水: 11:00~15:00 (料理L.O. 14:30 ドリンクL.O. 14:30)※水曜のディナーはお休みです |
平均予算 | ランチ:1000~2500円 ディナー:1500~3500円 |
定休日 | 月、火、木~日、祝日、祝前日: 11:00~15:00 (料理L.O. 14:30 ドリンクL.O. 14:30)17:30~22:30 (料理L.O. 21:30 ドリンクL.O. 21:30)水: 11:00~15:00 (料理L.O. 14:30 ドリンクL.O. 14:30)※水曜のディナーはお休みです |
インドレストラン&バー ガンズ(GUNS)
つくばの「インドレストラン&バー ガンズ(GUNS)」は、土日限定でビュッフェスタイルのランチが楽しめるお店です。外観はこじんまりとしているのですが、中に入ると広さが感じられ、ゆったりと食事ができます。
インドの高級店での経験があるシェフをはじめ、本場での経験豊富なスタッフによって作られる料理は、どれも本格的です。メニューの多さやおいしさが人気で、何度も訪れる人も多いです。
つくばで本格的なカレーを味わえることで人気のお店で、ビュッフェでは5種類のカレーが用意されています。カレーは食べ放題ではないのですが、ナンやサラダ、スパイシーチキンなどをたっぷりと味わってください。
ナンは並べてあるものを自分で取るのではなく、オーダーして焼いてもらいます。ビュッフェですが焼きたてが食べられ、席まで運んでもらえるので落ち着いて食事を楽しむことができると好評です。

電話番号 | 050-5828-8850 |
---|---|
住所 | 茨城県つくば市天久保1-8-9(地図) |
アクセス | 東大通りをつくば駅方面より北上し、信号「研修センター入口」を左折、一つ目の信号を直進しすぐ左側。 |
営業時間 | 月~日、祝日、祝前日: 11:00~14:00 (料理L.O. 14:00 ドリンクL.O. 14:00)17:00~23:00 (料理L.O. 23:00 ドリンクL.O. 23:00)ランチ 11:00~15:00(L.O.ask)ディナー 17:00~24:00(L.O.ask) |
平均予算 | ランチ:900円/ディナー:1500円/パーティ:4000円 |
定休日 | 月~日、祝日、祝前日: 11:00~14:00 (料理L.O. 14:00 ドリンクL.O. 14:00)17:00~23:00 (料理L.O. 23:00 ドリンクL.O. 23:00)ランチ 11:00~15:00(L.O.ask)ディナー 17:00~24:00(L.O.ask) |
シュラスコ B
シュラスコとはブラジルなど南米の肉料理で、大串に刺して焼いた肉をナイフで切り分けて食べます。岩塩で味付けしてじっくりと焼き上げられた肉は、ワイルドで風味豊かです。つくばの「シュラスコ B」は、シュラスコをビュッフェスタイルで楽しむことができます。
ウッド調の落ち着いた店内は広々としていて、テーブルとテーブルの間隔もしっかりと取ってあり、落ち着いた雰囲気が魅力です。また、ソファ席もあるので、つくばのシュラスコ Bでのんびりとランチタイムを過ごしませんか?
シュラスコ Bでは、休日のランチがビュッフェスタイルとなっています。お得なランチで、7種類のシュラスコと、サラダやカレーなどのブラジリアンビュッフェがセットになっています。肉と野菜をバランスよく楽しめる、つくばでおすすめのビュッフェのお店です。
女子会向けのコースもあり、ビュッフェにデザートプレートが付いています。プレートにはメッセージを入れてもらうことができるので、誕生日などのお祝いや送別会などにもおすすめです。南米の雰囲気の料理が、さらに盛り上げてくれそうです。

電話番号 | 050-5827-3192 |
---|---|
住所 | 茨城県つくば市学園南1-11-4(地図) |
アクセス | 「シュラスコ B」は研究学園駅から車で5分。ランチも大好評営業中です |
営業時間 | 月~日、祝日、祝前日: 11:00~15:00 (料理L.O. 14:30)18:00~22:00 (料理L.O. 21:00)時間外のご来店ご希望の方はお気軽に「シュラスコ B」までお問い合わせください |
平均予算 | ランチ:1200円 ディナー:4500円 |
定休日 | 月~日、祝日、祝前日: 11:00~15:00 (料理L.O. 14:30)18:00~22:00 (料理L.O. 21:00)時間外のご来店ご希望の方はお気軽に「シュラスコ B」までお問い合わせください |
つくばでランチ!人気のイタリアン3選
おしゃれなカフェやレストランが多いつくばでは、イタリアンも人気のお店がたくさんあります。お店ごとに個性があり、自家製の麺が人気のお店や、ブライダルやデートにも使われるお店、ビジネスにもおすすめのお店など、シーンによって使い分けられます。
つくばのイタリアンレストランは、どのお店もおしゃれです。おしゃれな空間で、おいしい料理に舌鼓を打ちませんか?ここでは、つくばのおすすめイタリアンを、3つご紹介します。それぞれのお店の個性も見どころです。
リネア(Cucina Italiana Linea)
イタリアのトラットリアのようなステキなお店が、つくばの洞峰公園の近くにあります。「リネア(Cucina Italiana Linea)」はつくばにいながら、陽気なイタリアのお店の雰囲気を楽しめる人気のお店です。
ソムリエ厳選のワインも好評で、ランチタイムに軽く昼飲みもおすすめです。ここはつくばですが、リネア(Cucina Italiana Linea)ではイタリア人のように明るく陽気に、楽しいランチのひと時を過ごしてはいかがでしょうか。
テーブル席やカウンター席の他に、個室風の席もあるので、ひとりでもグループでも使いやすいお店です。
ランチは、肉料理・魚料理・パスタ・リゾットなどの全ての料理に、前菜とドリンクのほか、自家製フォカッチャも付いています。日替わりのメニューもあり、何度訪れても飽きない、つくばで人気のお店です。
パスタは自家製の生麺です。種類も豊富で、それぞれのソースに合うパスタが使われます。その日の仕入れによって、作られるソースが決まります。どのソースにどのパスタが使われているか、ぜひ、注目してみてください。
ラ ポルタ(La Porta)
つくばエクスプレス線の研究学園駅からすぐの場所にあるイタリアンのお店が、「ラ ポルタ(La Porta)」です。ホテルの1階にあり、落ち着いた雰囲気の中でおいしい料理を楽しむことができます。ブライダルで使われることもある、人気のお店です。
落ち着いた雰囲気の店内は、テーブル席だけでなくカウンター席もあり、一人でも気軽にランチを楽しめます。また、テラス席があり、愛犬と一緒に食事をすることができるのも人気です。
ラ ポルタ(La Porta)のランチは素材にこだわっていて、地元の人だけでなく、観光でつくばを訪れた人にも人気です。イタリアンに欠かせないニンニクは、国産のものだけが使われています。パンやフォカッチャは、その日の朝に焼き上げられます。また、サラダのドレッシングも自家製なんです。
ランチのパスタは種類が豊富で、半月ごとにメニューが変わります。旬の食材が使われた、季節を感じられるメニューもあり、定期的に訪れたくなりそうです。また、年に1度、毎年秋にはドルチェ祭りが開催されます。スイーツ好きの人は、ぜひチェックしてみてください。

電話番号 | 050-5289-4100 |
---|---|
住所 | 茨城県つくば市研究学園5-8-4 ホテルベストランド1階(地図) |
アクセス | つくばエクスプレス研究学園駅北口から徒歩1分。ホテルベストランド1階【駐車場(先着75台)】 |
営業時間 | 月~日、祝日、祝前日: 11:30~22:00 (料理L.O. 21:00)朝食 7:00~10:00/喫茶 10:00~11:30、14:30~17:00/昼食 11:30~14:30/夕食 17:00~22:00 |
平均予算 | 【ランチ】1500円 【ディナー】3500円 【Party】4000~7000円 |
定休日 | 月~日、祝日、祝前日: 11:30~22:00 (料理L.O. 21:00)朝食 7:00~10:00/喫茶 10:00~11:30、14:30~17:00/昼食 11:30~14:30/夕食 17:00~22:00 |
ランチ&バー 花菜(Hanana)
イタリアンレストラン「ランチ&バー 花菜(Hanana)」は、つくばの竹園ショッピングセンター内にあります。ナチュラルカントリー調のインテリアで、ゆったりと落ち着け、隠れ家的な雰囲気も人気です。
カウンター席には電源も用意されていて、無料Wi-Fiも利用できます。カウンター席の正面は一面が壁になっているので、周りが気になりにくく、ビジネスでの利用もおすすめです。また、10名以上だと貸切にできるので、つくばでパーティーを行う際にはいかがでしょうか。
ランチタイムは、すべてのメニューにサラダ・スープ・ドリンクが付いています。おすすめはパスタで、生麺と乾麺を選べるのも魅力です。合鴨とネギやツナと大根おろしなどの和食のようなメニューもあり、種類の多さも見逃せません。
ランチの営業は17時までなので、忙しくて遅くなってしまった時にも重宝するお店です。なかなか17時までランチを食べられるお店は見つからないでしょう!また、10名以上で貸切ることができるので、ちょっとしたパーティーにも使えます。
住所 | 茨城県つくば市竹園3-21-2 |
電話番号 | 029-858-8887 |
つくばでランチ!美味しいパンが食べられるお店3選
つくば市は日本有数の学術研究都市でです。研究機関が多く、そこで働く研究者の中にはたくさんの外国人がいます。研究者やその家族など、つくばには多くの外国人が住んでいるのです。そのため、つくばには多くのパン屋さんがあり、パンの激戦区としても知られています。
「パンの街」といわれるほどなので、遠くからつくばを訪れた際には、気になるパン屋さんを廻って1つづつ買ってみるのもおすすめです。それでは、つくばでおいしいパンが食べられるお店をご紹介していきましょう!
ペニーレイン つくば店
つくばのイオンモールにある「ペニーレイン つくば店」は外観からとてもおしゃれです。本店は栃木の那須にあり、メディアで紹介されることも多い有名なお店です。つくば店も人気で、多くの人が訪れます。
まるで外国の公園の中にあるベーカリーのようで、お店に入る前から期待が膨らみます。広い敷地にはドッグランもあり、愛犬と一緒に楽しい時間を過ごしませんか?ベーカリーで購入したパンは、カフェテラスやドッグカフェで食べることができます。
パンの種類が豊富で、アンティーク調の広い店内にはたくさんのパンが並べられています。おすすめは「ブルーベリーブレッド」で、生地にブルーベリーが練り込まれているだけでなく、ブルーベリージャムが渦状に塗られていて、1番の人気を誇るパンです。
レストランは、パン以外のメニューもおいしく、ボリュームもたっぷりです。とにかく量が多いので、オーダーする際には気をつけてください。でも、おいしいので残すのがもったいなく、頑張って全部食べ切ってしまう人も多いようです。
住所 | 茨城県つくば市稲岡66-1-D |
電話番号 | 029-896-6165 |
蔵日和
国の有形文化財に指定された歴史ある建物がステキな、つくばで人気のベーカリーカフェが「蔵日和」です。江戸時代に建てられた米蔵ですが、リノベーションされていて、和モダンでおしゃれな空間となっています。テラス席もあり、ゆったりとした時間を過ごせそうです。
つくばの、学園都市や研究都市といったイメージとは逆に、時間の流れがゆっくりと感じられるお店です。おいしいパンやランチを食べるだけでなく、リフレッシュできる落ち着きと静けさがあります。つくばで、歴史を感じながらステキな空間で食事を楽しみませんか?
1階がベーカリーとイートインスペース、2階がカフェです。テラスもイートインスペースとなっているので、ベーカリーで購入したパンをテラスでのんびりと味わうこともできます。カフェは、購入したパンを食べる人よりも、ランチをオーダーする人のほうが優先となります。
ランチでカフェを利用する場合も、席数が少ないので、予約をしておくほうが安心です。ランチでは、パンは好きなものを選ぶことができ、温かいパンを食べることができます。魚や肉の料理がランチのメインですが、パンも同じくらいの存在感があり、お得感たっぷりです。

電話番号 | 050-5831-4646 |
---|---|
住所 | 茨城県つくば市金田38-1(地図) |
アクセス | 【お車の場合】常磐自動車道・桜土浦インターより、車で20分。 【電車の場合】つくば駅より、タクシー・バスで15分。 |
営業時間 | 火~日、祝日、祝前日: 10:00~18:00 (料理L.O. 14:30 ドリンクL.O. 17:00)10:00~18:00※ランチ再開しました♪ |
平均予算 | 通常1600円 [昼の貸切3000円~/夜の貸切3500円~] |
定休日 | 火~日、祝日、祝前日: 10:00~18:00 (料理L.O. 14:30 ドリンクL.O. 17:00)10:00~18:00※ランチ再開しました♪ |
ベーカリー&カフェ ブルーノ
イーアスつくばの入り口にある「ベーカリー&カフェ ブルーノ」は、赤いパラソルのテラス席が印象的な、おしゃれなベーカリーカフェです。店内は広く、シンプルでおしゃれなので居心地が良く、のんびりと過ごせます。
テイクアウトも可能ですが、ドリンクの種類も豊富なので、開放感のあるカフェスペースでゆっくりと味わいませんか?天気の良い日は、テラス席もおすすめです。
ベーカリー&カフェ ブルーノのパンは、地元つくばの食材や天然酵母が使われています。50種類を超える種類のパンは、フランスの伝統的なパンからオリジナルで作られたものまでバリエーションに富んでいるので、楽しみながら選んでください。
パンのおいしさだけでなく、コーヒーの美味しさにも定評があります。ベーカリー&カフェ ブルーノのパンを食べるなら、カフェスペースで食べるときだけでなく、テイクアウトでもぜひコーヒーも一緒に味わってみてはいかがでしょうか。
住所 | 茨城県つくば市研究学園5-19 |
電話番号 | 029-828-8066 |
つくばでランチ!がっつりステーキのお店3選
つくばには、おいしいステーキが食べられる人気のお店もたくさんあります。昔はステーキといえば、ダイエットの敵ともいえる食事の代表格でした。でも、最近では、ダイエット中でも安心して食べることができる、ということがメディアでも多く取り上げられています。
たくさんあるお店の中から、ペットと一緒にステーキを食べられるおしゃれなお店から、ファミリー向けの気軽にステーキを味わえるお店まで、つくばでおすすめのステーキのお店を3つご紹介します。
ステーキハウスソヌーテ
「ステーキハウスソヌーテ」は、つくばで犬を飼っている人で知らない人はいないほどの有名なお店です。店内は、ウエスタン空間とリゾート空間に分かれているのですが、リゾート空間には愛犬を連れて入ることができます。シートを敷けば、イスに乗せることも可能です。
ステーキとタイ料理のお店で、ステーキは茨城の常陸牛や九州の宮崎牛など、日本各地の銘柄牛と、世界各国の牛肉が揃っています。いろいろな肉を食べ比べてみるのもおすすめです。ぜひ、試してみてください。
ランチセットでは、迷ってしまうほど豊富な種類の中からステーキかタイ料理を選びます。サラダとご飯は食べ放題なのですが、まるでビュッフェのような豪華さが魅力です。ドリンクも付いているのですが、ビールやワインも選べるので、軽く昼飲みが楽しめます。
いろいろな土地の牛肉が揃っているので、赤身が多いあっさりとした肉や、脂が多い肉など、肉の特徴もさまざまです。好みに合った肉を見つけることができるでしょう。

電話番号 | 029-858-1338 |
---|---|
住所 | 茨城県つくば市面野井171-1(地図) |
アクセス | つくばエクスプレス万博記念公園駅東口より車3分/つくばエクスプレス研究学園駅南口より車5分 |
営業時間 | 月~日、祝日、祝前日: 11:30~15:00 (料理L.O. 14:30 ドリンクL.O. 14:30)17:30~22:00 (料理L.O. 21:00 ドリンクL.O. 21:00) |
平均予算 | 【ランチ】1000円 【ディナー】2000円 |
定休日 | 月~日、祝日、祝前日: 11:30~15:00 (料理L.O. 14:30 ドリンクL.O. 14:30)17:30~22:00 (料理L.O. 21:00 ドリンクL.O. 21:00) |
花まさ 松代店
つくばセントラルホテルの1階に、「花まさ 松代店」があります。リーズナブルにおいしいステーキが食べられる、つくばで人気のお店です。ホテルといってもビジネスホテルなので、カジュアルな雰囲気の中で気軽にステーキを楽しむことができます。
食券方式のお店なので、ステーキハウスというよりももっと気軽な定食屋さんのようなお店ですが、店内はピアノも置いてあり落ち着いた雰囲気が感じられます。ステーキのお店では珍しく、ひとりでも入りやすいお店ではないでしょうか。
つくばで、リーズナブルにボリュームたっぷりのステーキを食べたい時におすすめのお店です。ランチもディナーと同じメニューなので、ガッツリとお腹いっぱい食べることができます。ステーキのほかに、ビーフシチューや豚肉の生姜焼きなども人気です。
メニューが多いので、どれにするか迷ってしまう人も多いようです。何人かで訪れるなら、それぞれ違う料理を注文して、シェアしていろいろな料理を少しずつ味わってみてははいかがでしょうか。
住所 | 茨城県つくば市松代2-14-4 つくばセントラルホテル1F |
電話番号 | 029-855-1160 |
デンバープレミアム イオンモールつくば店
「デンバープレミアム イオンモールつくば店」は、イオンモールつくば1階のレストラン街にあります。本格的なステーキを、カジュアルなだけでなくリーズナブルに味わうことができるお店です。
メインのメニューはステーキなのですが、パンケーキなども充実しています。グループやファミリーで、気軽に楽しめる雰囲気が人気のお店です。
店内のショーケースには、肉原木が置かれていて、肉へのこだわりが感じられます。デンバープレミアムおすすめの焼き加減はミディアムレアですが、好みに合わせて焼いてもらえるのも魅力です。
ランチもステーキはビーフ・ポーク・チキンから選ぶことができます。ステーキの他にも、ハンバーグやパンケーキなどの幅広いラインナップが魅力です。毎月14日は「ジューシーの日」、29日は「肉の日」として、お得な価格や限定メニューなどが用意されています。
住所 | 茨城県つくば市稲岡66-1 イオンモールつくば1F |
電話番号 | 029-879-7679 |
つくばで美味しいランチを楽しもう!
おしゃれなカフェや人気のビュッフェなど、茨城県つくば市でおすすめのランチをご紹介しました。おしゃれでインスタ映えするお店から、ファミリーで気軽に利用できるお店まで、幅広くいろいろなジャンルのお店があります。
デートや女子会、家族での気軽なランチなど、シーンに合わせてピッタリなお店を選ぶことができます。気になるお店を見つけたら、ぜひ訪れてみてください。