店舗や施設の営業状況やサービス内容が変更となっている場合がありますので、各店舗・施設の最新の公式情報をご確認ください。
USJ(ユニバーサル・スタジオ・ジャパン)の貸切イベント「スペシャル・ナイト」は、規定の人数に応じて毎年開催されていて、参加することができます。また後程詳しくご説明させていただきますが、USJでは25~80名の企業貸切、80~240名の企業貸切、100~600名の企業貸切、400~3026名の企業貸切等様々な種類があります。
USJのパーク全体の貸切イベントは7000名からで、この7000名以上のパーク全体を貸し切ったイベントが一般的にUSJの貸切イベント「スペシャルナイト」といわれています。費用は4200万円から(1人あたり6000円)となっています。
毎年、通年、USJで大手企業が貸切で顧客を招待する形式で貸切イベントが開催されていることが多いです。非現実的な時間と空間を楽しむことが出来ます。
USJ貸切イベント「スペシャル・ナイト」の特徴
続いては、USJ(ユニバーサル・スタジオ・ジャパン)の貸切イベント「スペシャル・ナイト」が他のイベントとどう違うのか、特徴を解説していきます。
全アトラクション乗り放題
USJ(ユニバーサル・スタジオ・ジャパン)の貸切イベント「スペシャル・ナイト」の最大の特徴は、パーク内の全アトラクションに乗り放題という点です。
メディアや本に取り上げられて大変話題になったUSJの人気アトラクション「ハリー・ポッター・アンド・ザ・フォービドゥン・ジャーニー」や、長年中高生を中心に大人気の「ハリウッド・ドリーム・ザ・ライド、バックドロップ」等のUSJ内の全てのアトラクションに貸切で乗る事ができます。
待ち時間がほとんどなく楽しめる
しかも、USJ(ユニバーサル・スタジオ・ジャパン)の貸切イベント「スペシャル・ナイト」の1番の魅力といっても過言ではない点がこの「待ち時間がほとんどなく楽しめる」というところです。
通常の営業時にUSJに遊びにいった際は2時間・3時間待ちが当たり前の超人気アトラクションが貸切のため、短い待ち時間で堪能できます。世界級の最新鋭のジェットコースター「ザ・フライング・ダイナソー」も短い待ち時間で体感することができます。
他にも、人気映画のUSJのアトラクション「ミニオン・ハチャメチャライド」や上記でご説明させていただいた、「ハリー・ポッター・アンド・ザ・フォービドゥン・ジャーニー」、「ハリウッド・ドリーム・ザ・ライド ~バックドロップ」等も貸切のため短い待ち時間で体感することができます。
USJの通常時は混雑していて進まない行列も、貸切のためあまりにも空いていてスムーズで、並ぶよりも説明を聞いたり説明書を見る時間の方が長いと感じる。という評判や口コミが多く、ノンストレスで時間をより効率的に使いながら楽しむことが出来ます。
USJ(ユニバーサル・スタジオ・ジャパン)の貸切イベント「スペシャル・ナイト」に参加すると、通常よりも多くのアトラクションを楽しむことができるのでとてもおすすめです。
USJ(ユニバーサル・スタジオ・ジャパン)の1日あたりの一般客の来場数が平日で1万5000人、休日は2万から3万人となっています。USJ貸切イベント「スペシャル・ナイト」では貸切イベントの為、7000人となっていてとても少なくなっているため、待ち時間を少なく楽しむことが出来るのです。
USJの入場可能時刻が一般客よりも遅い
USJ(ユニバーサル・スタジオ・ジャパン)の貸切イベント「スペシャル・ナイト」では一つだけ注意点があります。それはUSJ(ユニバーサル・スタジオ・ジャパン)への入場可能時刻が、通常の一般客の人よりも遅いという点です。
USJ(ユニバーサル・スタジオ・ジャパン)の貸切イベント「スペシャル・ナイト」では、開催企業によって異なりますが、一般的には、入場可能時刻が14時からとなっています。
USJの朝の開園から入場しているワンデイパスの一般客の人たちがすでに人気のアトラクションに並んでいる状態で、「スペシャル・ナイト」の貸切イベント参加者は入園することになります。その場合、すでに数時間待ちのアトラクションが多数あります。