店舗や施設の営業状況やサービス内容が変更となっている場合がありますので、各店舗・施設の最新の公式情報をご確認ください。
観光地・尾道には人気の居酒屋もたくさん
観光地として有名な尾道には、人気の居酒屋がたくさんあります。利用シーンによってさまざまなお店から選べるのが魅力です。
飲み放題や個室のある居酒屋も
例えば、飲み放題のある居酒屋や、個室でゆっくりと楽しめる居酒屋、地元尾道の人に愛される居酒屋などいろいろなジャンルのお店があるのが特徴です。ここでは、尾道のおすすめ人気居酒屋をランキング形式でご紹介しています。
ぜひ、記事のランキングを参考に、尾道でお気に入りの居酒屋を探してみてください。飲み放題や個室、美味しい料理を楽しめる居酒屋がたくさん登場します。
尾道のおすすめ居酒屋ランキングTOP13~TOP11
それでは、尾道のおすすめ居酒屋ランキングをご紹介していきます。まずは、ランキングの13位から11位までです。ランキング下位でも人気で美味しい居酒屋が多いのが尾道の居酒屋の特徴となっています。
第13位:「白らん」
白らんは、尾道で昭和の雰囲気を楽しめる人気の居酒屋です。常連も多く、もともとここの居酒屋のお客さんだった女将さんが営業しています。女将さんのチョイスした日本酒がたくさん並んでおり、家庭的で美味しい料理とともにお酒を楽しむことができます。
常連の多い居酒屋ですが、一見さんでも温かく迎えてくれるアットホームな雰囲気があり、まわりの常連さんたちと一緒に楽しむこともできる和やかな居酒屋となっています。料理は、その日のおすすめメニューがホワイトボードに書かれています。
おばんざいや揚げ物、焼物などさまざまな料理を楽しむことができ、お酒にも合うメニューが揃っています。さらに、ショーケースには新鮮な魚が並んでおり、刺身やタタキなどさまざまな料理がいただけるのも魅力です。
どれを注文するか迷ってしまうときは、女将さんにおまかせして作ってもらうのもおすすめです。個室はありませんが、尾道でアットホームな雰囲気と美味しい料理を楽しめる人気の居酒屋です。尾道駅から気軽に訪れることができます。
住所 | 広島県尾道市日比崎町1-2 |
電話番号 | 0848-23-6868 |
第12位:「居酒屋 金太」
居酒屋 金太は、尾道で夫婦で切り盛りしている昔ながらの居酒屋です。カウンター席とお座敷の席があり、豊富なおばんざいを楽しむことができます。お得なのはほろ酔いセットで、760円でお酒におばんざいが2品ついたメニューです。
お酒は、生ビールか日本酒、焼酎から選べるので、2軒目の利用にもおすすめとなっています。居酒屋の定番メニューも豊富で、若鶏の唐揚げや砂ずり焼き、コーンバター焼き、ほたてバター焼きなどお酒にぴったりのメニューが豊富に揃っています。
ほかにも、ぶりの照り焼きや太刀魚の塩焼き、厚揚げ、コロッケなど海鮮メニューから揚げ物までさまざまな料理が少しずつ楽しめるので、尾道で1人飲みを楽しみたいときにもおすすめの居酒屋となっています。
営業時間は18:00から23:00までとなっているため、遅めの飲み会にも利用できます。尾道駅からも近いため、尾道観光の夜ご飯にも利用しやすいおすすめのお店です。ぜひ利用してみてください。
住所 | 広島県尾道市西御所町2-27 |
電話番号 | 0848-22-3919 |
第11位:「海鮮問屋きたまえ」
尾道のおすすめ居酒屋ランキング11位は、海鮮問屋きたまえです。海鮮問屋きたまえは、ビジネスホテルに直結している居酒屋なので、出張のサラリーマンにも人気があります。
晩酌セットがリーズナブルで、690円でお酒に4種のおつまみをいただくことができます。枝豆、冷奴、タコわさ、小海老の唐揚げと少しの量で4品も楽しめるので、1人飲みにもとてもおすすめです。
お酒は生ビールはもちろん、他のドリンクを注文することもできます。さらに、一品料理が豊富なのも魅力で、尾道産のたこを使った料理も楽しむことができます。たこ酢やたこぶつなどお酒のおつまみにぴったりのメニューとなっています。
干物メニューも豊富で、定番のあじの開きやイカの一夜干し、さより、ししゃもなどの干物を楽しむことができます。サラダはヘルシーで美味しいメニューが多く、女性にも人気があります。豆腐サラダやじゃこと大根のサラダ、海鮮サラダがあります。
揚げ物メニューも多く、尾道産のキスの天ぷらやイカの天ぷら、しゃこの天ぷら、たこの天ぷらなど天ぷらメニューは人気があります。ほかにも、揚げ出し豆腐や若鶏の唐揚げ、小フグの唐揚げ、手羽中の唐揚げなどお酒がすすむメニューが揃っています。
釜めしが楽しめる御膳メニューもあり、お酒を飲む人も飲まない人も楽しめる居酒屋となっています。釜めしは鯛釜めしや鳥釜めし、穴子釜めしなどから選ぶことができます。さらに、ランチタイムには定食も楽しめるので、いつでも利用できるお店となっています。
尾道駅からも近く、尾道観光や出張などで利用されている居酒屋です。朝、昼、晩と営業しているので、ぜひ利用の用途によって好きな時間に訪れてみてください。
住所 | 広島県尾道市西御所町1-1 |
電話番号 | 0848-23-2949 |
尾道のおすすめ居酒屋ランキングTOP10~TOP6
尾道のおすすめ居酒屋ランキング13位から11位をご紹介しました。すでに美味しいお店が登場しており、行きたい居酒屋候補も出てきたのではないでしょうか。次は、ランキングの10位か6位までを一気にご紹介します。
第10位:「キッチンすからべ」
キッチンすからべは、尾道でおしゃれな雰囲気を楽しめる居酒屋バルです。明るく清潔感のある雰囲気は、尾道で女子会を楽しみたい人にも人気があります。
尾道市の商店街にあるため、地元尾道の人にも愛されている居酒屋バルで、地元の食材を中心に和洋中さまざまな料理をいただくことができます。利き酒師でもあるオーナーシェフがいろいろな場所から厳選したお酒を置いているのも魅力のポイントです。
みょうがのマリネやさんまで作ったオイルサーディン、温玉のせポテトサラダ、温玉わさびドレッシングのクリームチーズサラダなどおしゃれなメニューが多く、女子会に持ってこいのお店です。
アボカドとミディトマトの焼きカプレーゼやトマトソースかけ手作りハンバーグ、鶏もも肉と香味野菜のトマト煮込みなどおしゃれで美味しいメニューをいろいろ食べるなら、大人数の飲み会がおすすめです。
個室はありませんが、カウンター席があるため、1人飲みやデートでも利用しやすいお店となっています。料理に合うお酒はオーナーシェフに相談すればおすすめのお酒を教えてくれます。日本酒やワイン、ビールなど美味しいお酒を楽しんでみてください。
そして、食後のデザートにはOnomichi 夕焼けプリンが人気があります。とても美味しいプリンで、テイクアウトもできるので手土産にもおすすめです。尾道駅からは徒歩7分の場所にあるので、尾道観光で尾道の食材を楽しみに訪れてみてはいかがでしょうか。
住所 | 広島県尾道市土堂1-4-22 |
電話番号 | 0848-24-4200 |
第9位:「ベッチャーの胃ぶくろ」
ベッチャーの胃ぶくろは、尾道で新鮮な刺身や穴子料理を楽しめる居酒屋です。その日の仕入れによって変わるお造りや煮付けメニューがあるため、最初のオーダーで注文するのに人気があります。
オコゼや車えび、しらさえび、渡り蟹などさまざまな活魚をいただくことができます。お造りや煮付け、塩焼きなどがメニューにあるため、ぜひ注文してみてください。さらに、お造りメニューもさらにあり、アオリイカやたこぶつ、はまちなどをいただくことができます。
さらに、穴子メニューも豊富にあるのが魅力で、穴子の薄造りや穴子の白焼き、かば焼き、穴子の押し寿司などを楽しめます。薄造りはその日のおすすめお造りと一緒に注文するといいでしょう。
さらに、広島のブランド鶏である帝釈峡しゃも地鶏を使ったメニューも楽しめるのが魅力で、しゃも3種焼きや2種焼き、もも肉塩焼きなどをいただくことができます。3種焼きならもも、むね、ささみを楽しめ、人気があります。
ディナータイムは、月曜日から土曜日が17:00から23:30まで、日祝が17:00から22:00までと夕方の早い時間から楽しめるのも魅力です。そして、ランチタイムには尾道ラーメンのみ提供されています。尾道観光にもおすすめの人気居酒屋です。
住所 | 広島県尾道市十四日元町5-9 |
電話番号 | 0848-37-3730 |
第8位:「居酒屋さち」
居酒屋さちは、尾道で女性が切り盛りしている居酒屋です。カウンター席のみで個室のないお店で、カウンターには手作りのおばんざいがたっぷりと並んでいる昔ながらの居酒屋の雰囲気を楽しむことができます。
料理はどれも優しい味付けで、丁寧に手作りされています。豚の角煮やカマの塩焼き、出汁巻きたまご、手羽の煮込みなどお酒とともにゆっくり楽しみたいメニューばかりが揃っています。1人で訪れても楽しめるお店で、美味しい料理を楽しんでみてはいかがでしょうか。
一品料理は500円から800円とリーズナブルに楽しめるのも魅力で、尾道で落ち着いた雰囲気でお酒を飲める居酒屋です。居酒屋というよりも小料理屋さんというほうがしっくりくる人気のお店となっています。
尾道駅からはなんと徒歩1分と便利な場所にあるため、気軽に訪れることができます。カウンター席は8席あるので、ぜひ1人飲みで足を運んでみてください。
住所 | 広島県尾道市西土堂町4-7 |
電話番号 | 0848-25-3784 |
第7位:「とっくり居酒屋」
とっくり居酒屋は、尾道で新鮮な魚とともに美味しいお酒を楽しめる居酒屋です。お造りの盛り合わせは人気のメニューで、仕入れによっていろいろな魚を楽しむことができます。特に高級魚であるアコウのお造りが食べられるのは贅沢です。
さらに、透明感のあって新鮮なカワハギのお造りや、〆鯖、カンパチ、さより、タコ、鯛、焼き貝柱、ウニなどさまざまな海鮮を盛り合わせてくれるので、人数によって相談してみてください。
さらに、新鮮だからこそ食べられるメバルのお造りも運がよければ楽しむことができます。メバルは煮付けでもいただくことができるので、ぜひいろいろな料理を注文してみてください。
天ぷら盛り合わせもお酒に合う人気メニューで、小鰯や穴子、タコ、海老などの海鮮メニューに加え、ピーマンや玉ねぎ、レンコンなどの野菜も楽しむことができます。メニューはその日の仕入れによって変わるのも特徴で、定期的に訪れたくなります。
さらに、〆には小ぶりないくら丼を注文してみてはいかがでしょうか。日本酒と一緒に一口ずつ楽しめる人気のメニューです。お酒を飲まない人や、お酒を飲んでもがっつり食べたい人は、豪華な海鮮丼も楽しむことができます。
尾道駅からは1kmほどの距離があるので、タクシーの利用がおすすめです。車なら尾道大橋を下りて5分ほどの場所にあるため、お酒を飲まない人がいる場合は車の利用もいいでしょう。
個室はありませんが、カウンター席が5席に4人掛けのテーブル席が3卓あるので、1人飲みでもグループの来店にも人気があります。尾道で新鮮な海鮮料理を食べたい人にはとてもおすすめの居酒屋となっています。
住所 | 広島県尾道市向島町5543-8 |
電話番号 | 0848-45-0373 |
第6位:「米徳」
米徳は、尾道でインスタ映えする肉鍋を楽しめる人気の居酒屋です。尾道の居酒屋を探しているときに見つけたことのある人もいるかもしれません。しかし最近できた居酒屋かと思いきや、お店は昭和35年創業ととても歴史のあるお店なのです。
野菜をお肉で巻き、山のように盛り付けた肉鍋は、思わず写真を撮りたくなる人気の名物メニューとなっています。そして、楽しめるのは見た目だけではありません。お肉は世羅豚バラや和牛肩ロース、大腸、ギアラ、鶏つくねなどたくさんのお肉を楽しむことができます。
さらに、尾道らしく背脂が入っているのも特徴で、濃厚で美味しい鍋をいただけるのが特徴です。お肉やホルモンの旨味をしっかりと感じられる旨辛鍋で、ビールやハイボールなどの炭酸系アルコールとの相性は抜群です。
卓上の調味料が豊富なのも魅力で、酢醤油や魚粉、自家製ラー油、韓国唐辛子、山椒など好みの調味料で味を変えてみてはいかがでしょうか。肉鍋のスープは国産豚ガラを使っており、自家製の唐辛子味噌とこんぶがアクセントになっています。
たっぷり入っているのはお肉だけでなく、もちろん野菜もたっぷり入っているのが魅力です。わけぎやキャベツ、玉ねぎ、じゃがいも、もやし、と地元の野菜にこだわった美味しい野菜をいただくことができます。
米徳には、立ち飲み席がありますが、この肉鍋はテーブル席のみの限定メニューとなっていて、2人前から注文できるため、肉鍋を食べたいときはぜひテーブル席で利用してみてください。1人前は1500円とリーズナブルなのも魅力です。
鍋には追加トッピングができるのが魅力で、ボリュームたっぷりに楽しむならお肉やホルモンの追加がおすすめです。和牛ロースは500円とリーズナブルになっています。さらに、野菜盛りやキャベツ、玉ねぎなども追加可能です。
さらに、最初の段階では入っていないとうふを追加することができるため、ヘルシーに楽しみたい女子会でおすすめのトッピングです。〆には、ラーメンか雑炊を楽しむことができます。さらに、生卵やチーズも追加できるのでお好みの〆を楽しんでみてください。
もちろん、肉鍋以外のメニューもあり、煮込みはとりあえずと最初に注文する人も多い人気のメニューです。小腸や赤せんなどを白みそで仕上げたお酒に合う一品となっています。
ほかにも、居酒屋の定番メニューであるホタルイカ沖漬けや鶏皮ポン酢、枝豆、鶏ハム、ポテトサラダなどさまざまな一品料理が300円前後で楽しめるため、いろいろな料理をリーズナブルに楽しむことができます。
お酒なら、焼酎を凍らせたシャリシャリチューハイが人気です。ほかにも、生ビールやハイボール、日本酒、ホッピーなど居酒屋定番のお酒をいただけます。
営業時間は17:00から翌2:00までと長く、尾道観光にもおすすめの居酒屋となっています。尾道駅からは少し距離がありますが、タクシーやバスを利用して訪れることもできます。個室はありませんが、立ち飲みカウンターとテーブル席のあるお店です。
住所 | 広島県尾道市久保1-12-5 |
電話番号 | 0848-36-5109 |
尾道のおすすめ居酒屋ランキングTOP5
尾道のおすすめ居酒屋ランキング6位まで発表してきました。すでに行きたいお店もたくさん出てきたと思います。尾道には、個室の居酒屋や飲み放題を楽しめる居酒屋などさまざまなお店があるので、いろいろなシーンに合わせて利用することができます。
1人飲みが楽しめるこじんまりとした居酒屋もあり、アットホームな雰囲気で美味しい料理をいただくことができるのも魅力です。さらに、尾道で女子会にぴったりのお店や、種類豊富なお酒が飲み放題で楽しめる居酒屋など、たくさんのお店から選ぶことができます。
次にご紹介する尾道のおすすめ居酒屋ランキング5位のお店は、個室でさらに飲み放題まで楽しめるお店です。尾道で女子会や合コンなどまわりを気にせずにお酒を楽しみたいときにも利用したい居酒屋となっています。
第5位:個室で飲み放題もできる店「居酒屋 五百圓」
居酒屋 五百圓は、尾道の繁華街にあるアットホームな居酒屋です。スタッフが休みの日に飲みにくるほど居酒屋の雰囲気がいいのが魅力となっています。
おすすめのメニューは?
おすすめのメニューはチゲ鍋で、1人前1100円とリーズナブルに食べられるのが魅力です。辛くて旨味も感じられる鍋で、お酒が進むメニューとなっています。トッピングも豊富なので、いろいろな具材を追加してみてください。
枝豆やもろきゅう、揚げ出し豆腐などの居酒屋定番メニューをはじめ、明太子の玉子焼きやエビのチーズソース、砂ズリの唐揚げなどお酒にぴったりなメニューが豊富に揃っています。
ホルモンの鉄板焼きや山芋のとろろ鉄板、イタリアンたこ焼きなど鉄板メニューもあり、あつあつの料理とお酒を楽しんでみてはいかがでしょうか。お肉メニューも豊富で、和牛ヒレステーキや馬レバー刺身、馬刺などもいただくことができます。
焼き鳥メニューは2本350円から楽しめ、ももやせせり、皮、砂ずりなど人気のメニューを満喫できます。飲み放題のついた宴会コースは5000円で楽しむことができ、お酒をたっぷり飲むならやはり飲み放題がおすすめです。
料理は鍋を含めて8品とボリュームたっぷりで、人気のチゲ鍋のほかにも、ホルモン鍋や鳥鍋から選ぶことができます。ほかにも、お造りの盛り合わせや温玉野菜サラダ、鳥の唐揚げ甘酢かけなど贅沢メニューを楽しむことができます。
飲み放題は120分楽しめる上、個室でたのしめるため、宴会や女子会などで利用してみてはいかがでしょうか。月曜日から土曜日までは翌1:00まで営業しているため、夜遅くまで楽しむことができます。尾道駅からは少し距離がありますが、人気のある居酒屋です。
住所 | 広島県尾道市久保2-4-15 |
電話番号 | 0848-37-8410 |
尾道のおすすめ居酒屋ランキングTOP4
それではどんどん尾道の居酒屋ランキングをご紹介していきましょう。次はランキング4位のお店で、飲み放題コースもあり宴会に人気のある居酒屋となっています。飲み放題があれば、好きなだけお酒を楽しめるため、値段を気にせずに楽しめます。
第4位:飲み放題のコースも「尾道漁家 山源」
尾道漁家 山源は、尾道で美味しい海鮮料理が楽しめる居酒屋です。絶品の海の幸が楽しめるため、地元尾道の人にもとても人気がある居酒屋となっています。
おすすめのメニューは?
おすすめのメニューは本日のお造り盛り合わせで、その日の仕入れによって変わる一番新鮮なお造りをいただくことができます。2人前1980円とリーズナブルなのが魅力で、ビールなどのお酒とともに楽しんでみてはいかがでしょうか。
あじの活き造りやみんくくじらのお造りなどその日によってメニューがかわるため、訪れるたびに楽しめる居酒屋となっています。ほかにも、かんぱちや太刀魚、サザエ、石鯛など気になるメニューが見つかったらぜひ注文してみてください。
ほかにも、岩国産のあさりの酒蒸しやすずきの和だし煮、あゆの塩焼き、太刀魚の塩焼きなどお造り以外にも美味しい海鮮料理をいただくことができます。
揚げ物メニューも多く、きすの天ぷらやちくわのめんたいこ天ぷら、ボタンエビ唐揚げ、手羽先の唐揚げなどお酒にぴったりなメニューが揃っているのも魅力となっています。
日本酒の種類も豊富なので、日本酒が好きな人にもとてもおすすめです。美味しい海鮮に合わせて美味しい日本酒を選んでみてください。1杯500円前後でリーズナブルにいただくことができます。
4人で使える個室もあり、飲み放題メニューもあるので、まわりを気にせずゆっくり宴会を楽しみたい人におすすめの居酒屋となっています。尾道で女子会を楽しみたいときも、個室を使って飲み放題を楽しむのがおすすめです。
尾道駅からは徒歩3分と気軽に訪れることができるため、尾道観光でもおすすめの居酒屋です。ぜひ個室でゆっくりと美味しい料理とともに素敵な時間を過ごしてみてください。
住所 | 広島県尾道市東御所町4-2 |
電話番号 | 0848-24-1273 |
尾道のおすすめ居酒屋ランキングTOP3
尾道のおすすめ居酒屋ランキング4位までご紹介してきました。個室のある居酒屋や飲み放題で好きなだけお酒を飲める居酒屋などさまざまなお店があります。そして、次はいよいよ尾道のおすすめ居酒屋ランキング3位の発表です。
第3位:フードメニューも充実「尾道玉扇」
尾道玉扇は、尾道で新鮮な海鮮と鉄板料理を楽しめる居酒屋です。半個室のような空間もあり、ゆっくりと宴会や会話を楽しめるのも人気の理由となっています。
おすすめのメニューは?
おすすめのメニューはお好み焼きで、広島では定番の名物お好み焼きである肉玉そばをいただくことができます。570円とリーズナブルなので、ほかの料理とともにみんなでシェアしながら食べるのもおすすめです。
トッピングは種類豊富で、ねぎやイカ、あさり、海老、もち、キムチ、チーズ、砂ズリなどさまざまなトッピングがそれぞれ100円で楽しむことができます。好みの具材を追加して、ボリュームたっぷりのお好み焼きを楽しんでみてください。
かんぱちや秋刀魚など時期に合わせて美味しいお造りも楽しめるため、お酒のおつまみに最高です。海鮮メニューはほかにも豊富に揃っており、小エビ唐揚げや小フグ唐揚げ、手長ダコ煮付け、小イカ煮付け、地エビのボイル、バイ貝などさまざまなメニューがあります。
さらに、沖縄産もずくやソーメンチャンプル、沖縄産チラガー串など沖縄のメニューもいくつか楽しむことができます。そして、極上霜降りの馬刺しなど贅沢なメニューもあるのが魅力です。品数が多いので、いろいろな料理を楽しめます。
尾道駅から徒歩5分で翌1:00まで営業しているため、尾道観光にもおすすめの居酒屋となっています。新鮮な海鮮や豊富なメニューをたっぷりと満喫してみてはいかがでしょうか。
住所 | 広島県尾道市土堂1-6-4 |
電話番号 | 0848-24-0115 |
尾道のおすすめ居酒屋ランキングTOP2
次は、尾道のおすすめ居酒屋ランキング2位のご紹介です。尾道は海鮮を楽しめるお店も多く、飲み放題で美味しいお酒とともに楽しめる居酒屋が多いのも魅力となっています。さらに、おしゃれな居酒屋もあるため、尾道で女子会も楽しむことができます。
次にご紹介する居酒屋ランキング2位のお店は、地元尾道の人に愛される居酒屋となっています。ぜひチェックしてみてください。
第2位:地元民に愛される居酒屋「みち草」
みち草は、尾道で地元の人に愛される居酒屋です。来店して最初に注文するならほろ酔いセットがおすすめで、730円で生ビールにおばんざいが一品楽しめます。おばんざいは毎日10品ほど用意されているため、さまざまなおばんざいが楽しめます。
おすすめのメニューは?
おすすめのメニューはお刺身で、お酒とともにぜひ楽しんでほしいメニューです。かんぱちや生たこ、かれい、イカなど新鮮で美味しいお刺身をいただくことができます。
天ぷらメニューも豊富で、生タコの天ぷらやあなごの天ぷら、小イワシの天ぷら、野菜盛り合わせ天ぷらなど好みによって選べるのが魅力です。
さらに、揚げ物メニューもビールや炭酸系のアルコールによく合うメニューで、生タコの唐揚げ、あなごの唐揚げ、鳥の唐揚げ、手羽の唐揚げなど海鮮やお肉の唐揚げを楽しむことができます。炒め物もお酒に合うメニューばかりで、いろいろ食べたくなるはずです。
砂ズリにんにく炒めはビールとともに楽しみたい人気のメニューです。揚げ物や天ぷらだけでなく、湯豆腐やお寿司などヘルシーなメニューも多いため、女性にも人気があります。ドリンクも種類豊富で、リーズナブルに楽しむことができます。
生ビールの中ジョッキは550円で楽しめます。ほかにも、レモンハイや冷酒、焼酎などさまざまなメニューを美味しい料理とともにいただくことができます。飲み放題はありませんが、気軽に楽しめるのが魅力です。
さらに、ランチタイムには定食が楽しめるため、お昼時には地元の人が多く利用しています。リーズナブルでボリュームたっぷりの定食が楽しめるのが人気の理由です。
日替わり定食は800円とリーズナブルに楽しめるのが特徴で、うどん定食も800円となっています。ほかのメニューは980円のメニューが多く、それでもかなりお得にランチを満喫することができます。
たこ天ぷら定食は人気のメニューで、絶品天ぷらを塩や天つゆでいただくことができます。さらに、刺身定食や海鮮丼、握り寿司定食などさまざまなメニューを楽しめるため、定期的に訪れる常連さんも多いのが魅力です。
個室はありませんが、小上がりや座敷席もあり、子連れで利用することもできます。尾道駅からは徒歩2分の場所にあるので、尾道観光にもおすすめです。
住所 | 広島県尾道市東御所町3-4 |
電話番号 | 0848-22-4830 |
尾道のおすすめ居酒屋ランキングTOP1
それではいよいよ尾道のおすすめ居酒屋ランキング1位の発表です。すでに気になる居酒屋を見つけた人も多いのではないでしょうか。
第1位:個室で味わう地酒「たまがんぞう」
たまがんぞうは、尾道で美味しい地酒を楽しめるお店です。新鮮な海鮮を使った料理も多く、美味しいお酒とともにいただくことができます。
おすすめのメニューは?
おすすめのメニューは本日の鮮魚お造りで、入荷の状況により内容や料金は変わります。その分新鮮で美味しいメニューをいただけるのが魅力です。ほかにも、瀬戸内海の地魚 タモリの煮付けや太刀魚の炙り 因島はっさくポン酢添えなど地元の食材を楽しめます。
住所 | 広島県尾道市土堂1-11-16 |
電話番号 | 0848-29-4109 |
尾道の居酒屋で楽しいひとときを!
尾道でおすすめの居酒屋をランキングでご紹介しました。飲み放題が楽しめる居酒屋や新鮮な海鮮を使った料理が楽しめるお店など、シーンに合わせて好みのお店を利用できるのが尾道の居酒屋の魅力です。ぜひお気に入りのお店を見つけてみてください。