店舗や施設の営業状況やサービス内容が変更となっている場合がありますので、各店舗・施設の最新の公式情報をご確認ください。
バスタ新宿について
2016年に開業した新宿高速バスターミナル「バスタ新宿」は、高速バスターミナルやタクシー乗降場を集約した交通ターミナルです。
それまでの高速バス乗降場は19か所に分散していたため、非常にわかりにくかったのですが、バスタ新宿ができたことで高速バスの乗り場と降り場が1つに集約され利用しやすくなりました。
バスタ新宿は全国39都府県、300都市の高速バスをつないでおり、北は青森県、南は福岡県までの長距離バスも運行しています。1日の発着数は平均約1500便、ピーク時は約1700便とも言われ、施設の大きさや発着数ともに日本最大です。
バスタ新宿はJR新宿駅新南改札に直結しているので、天候を気にすることなく利用できることも魅力です。バスタ新宿の中には、発券機はもちろん、コンビニやATMなどもあるので、あちこち移動せずにスムーズに高速バスを利用できます。
バスタ新宿の主な設備
バスタ新宿には高速バスの乗降場のほかにもいくつか便利な施設があります。
- インフォメーションカウンター
- 有人発券窓口
- 自動発券機
- 自動販売機
- コインロッカー
- ATM(自動現金預け払い機)
- コンビニ
- 土産物店
- コイン式携帯電話充電器
- 待合室
- 多機能トイレ
- 授乳室
各施設の詳しい内容は以下の通りです。
施設名 | 内容 | 営業時間 | |
---|---|---|---|
インフォメーションカウンター |
|
7:00~23:00 | |
有人発券窓口 |
|
ハイウェイドットコム | 5:40~23:45 |
高速バスネット | 6:20~24:00 | ||
発車オーライネット | 6:20~23:55 | ||
リムジンバス | 4:40~21:50 | ||
自動発券機 |
|
ハイウェイドットコム | 5:00~24:00 |
高速バスネット | 5:00~24:00 | ||
発車オーライネット | 5:00~24:00 | ||
リムジンバス | 始発~22:00 | ||
自動販売機 |
|
- | |
コインロッカー |
|
始発の30分前~終車 | |
小型(ロッカー数50) | 100円(2時間まで) | ||
中型(ロッカー数46) | 200円(2時間まで) | ||
大型(ロッカー数46) | 300円(2時間まで) | ||
ATM(自動現金預け払い機) |
|
4:30~25:00 | |
コンビニ |
|
4:30~25:00 | |
土産物店 |
|
6:00~24:00 | |
コイン式携帯電話充電器 |
|
- | |
待合室 |
|
4:30~25:00 | |
多機能トイレ |
|
- | |
授乳室 |
|
- |
バスタ新宿のトイレ・パウダールーム
バスタ新宿は、4階のバスのりばと3Fのバスおりばにトイレがあり、その中にパウダールームも併設されています。4階には待合室内に1か所と、JR新宿駅新南改札から直結のエスカレーターからすぐの場所の2か所にあります。3階は東京都観光案内所すぐそばに1か所あるため、分かりやすいでしょう。
トイレの場所 | 設備 | |
---|---|---|
4階(バスのりば) | 待合所内 (券売所を正面に見て左側の脇の通路奥) |
|
JR新宿駅新南改札から直結のエスカレーターからすぐ |
|
|
3階(バスおりば) | 東京都観光案内所すぐそば |
|
バスタ新宿周辺の百貨店等のパウダールーム4選
高速バスの利用は長時間になることもあるため、身だしなみを整えたり着替えたいと思う方も多いでしょう。バスタ新宿は、パウダールームがトイレに併設されていますが、バスの発着数が多いため、混雑しやすい傾向にあります。
そこでおすすめしたいのが、バスタ新宿周辺にある百貨店などのパウダールームです。バスタ新宿のパウダールームにはないコンセントが利用できる場所もあります。ここでご紹介する百貨店などにはそれぞれ魅力的なショップが多く入っていてショッピングも存分に楽しめます。
NEWoMan新宿|2階・4階・7階パウダールーム
新宿駅ミライナタワー改札からすぐの「NEWoMan新宿」は、JR新宿駅に直結しているバスタ新宿からスムーズに行けるため、荷物が多い場合などでも利用しやすい施設です。
NEWoMan新宿には2階・4階・7階にトイレ併設型のパウダールームがあります。どの階のパウダールームも明るく、清潔感があります。立ったまま利用するタイプのパウダールームですが、荷物置きなどもあるので手荷物が多くても安心です。
新宿高島屋|4階・13階パウダールーム
新宿駅からすぐのところにある「新宿高島屋」にも、清潔感のあるパウダールームがあります。パウダールームがあるのは、4階と13階で、明るく広々とした空間で身だしなみを整えることができます。
特に4階は天井の高さまである大きな鏡が設置してあるので、全身チェックもラクラクです。どちらの階も1人分のスペースが広いので、荷物が多い場合や子供連れの場合でも利用しやすいでしょう。
ルミネ新宿 ルミネ2|2階パウダールーム
「ルミネ新宿 ルミネ2」も新宿駅に直結した商業施設で、バスタ新宿からも利用しやすい位置にあります。ルミネ新宿 ルミネ2にあるパウダールームは、トイレ内に併設されていますが、動線が違うのでゆっくり利用できます。
各ドレッサーに荷物置きがあるので、荷物が多くても安心です。さらに全身が映る鏡と、トイレ内には着替え台があるので、全身の身だしなみチェックも簡単にできるでしょう。
京王百貨店|4階パウダールーム
新宿駅中央西口(京王口)ほど近くにある「京王百貨店」にも、パウダールームがあります。京王百貨店の各階にあるトイレ内にパウダールームがあり、利用しやすいでしょう。特に4階のパウダールームは椅子付きのドレッサーがあり、落ち着いてメイク直しができます。
パウダールームのいたるところに大きな鏡が設置してありますし、トイレ内には着替え台があるので、全身の身だしなみが整えやすくなっているのが特徴です。
バスタ新宿近くのパウダールームとして使えるスポット3選
日本最大級の交通ターミナルであるバスタ新宿周辺には、レンタルルームやネットカフェが多くあるためパウダールームとして利用できます。バスタ新宿や百貨店などにあるパウダールームとは違い有料ではありますが、ゆっくりマイペースに身だしなみを整えられます。
CUSTOMA CAFE 代々木店
新宿駅からひと駅で、バスタ新宿から徒歩で約6分の場所にある「CUSTOMA CAFE(カスタマカフェ)代々木店」は、シャワー完備で女性エリア完備のネットカフェです。個室は鍵付きで、料金は30分300円(税込み)、60分550円(税込み)です。
CUSTOMA CAFE 代々木店には、シンクが付いた個室があるので、洗顔をしてからメイク直しもできます。さらにナノケア スチーマーやヘアアイロンなどがレンタルできるのも嬉しいポイントです。
シャワーだけの利用も可能で、料金は30分550円(税込み)で利用できるので、深夜や早朝にバスタ新宿を利用する場合に重宝するでしょう。予約は12時間以上の個室利用になりますが、最大3000円(税込み)なので、仮眠を取りたい場合などにおすすめです。
店舗名 | CUSTOMA CAFE 代々木店 | |
---|---|---|
住所 | 東京都渋谷区代々木1丁目36-6TC第59代々木駅前ビル | |
電話番号 | 03-6300-6470 | |
アクセス | バスタ新宿から徒歩約6分 JR線代々木駅から徒歩約30秒 |
|
基本料金 | 個室 | 30分 300円(税込み) |
60分 550円(税込み) | ||
ラウンジ・オープン席 | 30分 250円(税込み) | |
60分 400円(税込み) | ||
設備・サービス |
|
|
予約方法 |
|
|
公式リンク | CUSTOMA CAFE 代々木店 |
個室ネットカフェマンボー 新宿南口店
バスタ新宿からほど近い「個室ネットカフェマンボー 新宿南口店」は、新宿南口から徒歩約3分の場所にあるネットカフェです。全エリア個室でレディースエリアやレディースブースがありますし、全室鍵付きのため女性一人の利用でも安心です。
会員基本料金は平日30分200円(税込み)、休日30分300円(税込み)で、追加料金は10分ごとに120円(税込み)です。シャワーは30分300円(税込み)で利用可能で、洗顔セットやシャワーセット、タオルなどの販売もあるので、急な利用や準備がなくでも安心です。
個室ネットカフェマンボー 新宿南口店は残念ながら2023年9月の時点では予約ができません。空きがあるか気になる場合には、利用直前に店舗へ電話してみるといいでしょう。
店舗名 | 個室ネットカフェマンボー 新宿南口店 | |
---|---|---|
住所 | 東京都渋谷区代々木2-10-13 サンセイビル3F | |
電話番号 | 03-5304-7911 | |
アクセス | JR新宿南口から徒歩約3分 | |
基本料金 (会員価格) |
平日 | 30分 200円(税込み) |
週末・休日 | 30分 300円(税込み) | |
設備・サービス |
|
|
予約方法 | 予約不可 | |
公式リンク | 公式サイト |
RemoteworkBOX 新宿南口ビル店(2023年9月6日現在、稼働停止中)
電源利用可能な完全個室スペース「RemoteworkBOX 新宿南口ビル店」は新宿駅から徒歩1分の場所にあります。残念ながら現在は稼働休止中のため利用できませんが、15分150円(税込み)から利用することができるため、短時間の利用におすすめです。
新宿駅周辺には「TKP新宿西口店」や「共新ビル店」もあるため、バスタ新宿を利用する前後の方面に合わせて利用場所を選ぶのもいいでしょう。ボックスタイプのスペースなので、人目を気にせず身だしなみが整えられます。
RemoteworkBOXは予約制なので、自分が指定した時間に必ず利用できるのも魅力です。予約の方法は公式サイトから利用したい店舗と時間を選び、クレジット情報と会員登録をするだけで簡単です。
店舗名 | RemoteworkBOX 新宿南口ビル店 (2023年9月6日現在、稼働停止中) |
---|---|
住所 | 東京都渋谷区代々木2-8-5 新宿南口ビル302 |
電話番号 | - |
アクセス | 新宿南口から徒歩1分 |
基本料金 | 15分 150円(税込み) |
設備・サービス |
|
予約方法 |
|
公式リンク | 公式サイト |
バスタ新宿周辺にはパウダールームが充実
多くの高速バスが発着するバスタ新宿やその周辺には、利用しやすいパウダールームが充実しています。バスタ新宿内にもパウダールームはありますが、混雑することも多いので、周辺のパウダールームをいくつか覚えておくといいでしょう。
ヘアメイクやシャワーが利用できる場所もあるので、目的や利用時間に合わせて選ぶのがおすすめです。バスタ新宿周辺のパウダールームを上手に利用して快適な旅にしましょう!
※本記事中の情報は2023年9月8日時点のものです。価格はすべて税込み表示です。
※画像はイメージです