店舗や施設の営業状況やサービス内容が変更となっている場合がありますので、各店舗・施設の最新の公式情報をご確認ください。
指宿には人気のご当地グルメがいっぱい!
鹿児島を代表する温泉地、指宿(いぶすき)には人気のご当地グルメがたくさんあります!この記事では、黒豚料理や指宿ラーメン、温たまらん丼、そら豆スイーツなど、指宿名物に迫っていきますので、楽しみにご覧ください。
指宿ってどんなところ?
指宿は、温暖な気候と良質な温泉が人気の観光地です。地域一帯を霧島火山脈が縦断しているため、「天然の砂蒸し風呂」を体験できるのは有名です。あったかい砂の中に包まれれば身も心もほっこり、幸せな気分になれます。
その他にも、頂上から絶景が見られる「開聞岳」やあの竜宮伝説発祥の地とされる「竜宮神社」、かわいらしい花々を楽しめる「フラワーパークかごしま」、JR最南端の駅「西大山駅」など見どころはたくさんあります。
温泉と観光が楽しめる指宿で、美味しい名物グルメを満喫する旅に出てみてはいかがでしょうか。
指宿で食べたい「ご当地グルメ・ラーメン」3選
実は指宿は、鰹節の最高級品「本枯節」の生産量が日本一の街です。指宿のご当地ラーメンを作ろう!となった際、この鰹節に白羽の矢が立ちました。地元の鰹節業者と若手ラーメン店主が協力しあい、指宿のご当地ラーメン「勝武士ラーメン」が誕生したのです。
「本枯節」とは、春にとれた初カツオを燻したあとにカビ付けをし、その後天日に干す、という作業を4、5回繰り返したもので、出来上がるのは秋になるという、手間暇かかった名物です。
飲んだ後のシメはラーメン、温泉に入って小腹がすいたらラーメン、という方も多いのではないでしょうか。ここでは、指宿で食べたい「ご当地グルメ・ラーメン」3選をご紹介します。
元祖指宿ラーメン二代目「勝武士ラーメン」
指宿ならではのラーメンを作ろうと「勝武士ラーメン」を開発したのが、元祖指宿ラーメン二代目の店主です。「勝武士ラーメン」は、地元山川産の「本枯節」を使用した特製ダレを使用し、細切りの鰹節をふりかけています。
鰹節の旨味が溶けだしたラーメンスープはあっさりとしていて後味がよく、年配客にも人気の優しい味わいです。専用の削り器で自分で鰹節を削れるのも楽しい体験です。ランチにはお得なセットメニュー(定食)もあります。