店舗や施設の営業状況やサービス内容が変更となっている場合がありますので、各店舗・施設の最新の公式情報をご確認ください。
歴史情緒の残る福山でグルメを楽しもう
歴史情緒の残る福山には、美味しいグルメがたくさんあります。名物グルメにご当地グルメを楽しんでみませんか?
ご当地グルメから老舗の和食まで福山グルメをご紹介
ここでは、福山で人気のご当地グルメから老舗で楽しめる美味しい和食グルメ、名物グルメなど福山の美味しいグルメをランキングでご紹介します。
ランチで美味しいグルメが楽しめるお店や、福山のお土産で買えるご当地グルメなどもたっぷりとまとめています。福山グルメを楽しみたいときにぜひ参考にしてみてください。
隠れた絶品グルメがある福山市
福山には、隠れた絶品グルメもたくさんあるんです。広島名物のお好み焼きや尾道ラーメンはもちろん、隠れご当地グルメの肉丼やモーニング、洋食などさまざまなグルメを楽しめます。
広島第2の都市
福山市は、人口が47万人もいる広島第2の都市として知られています。福山駅も広島駅に次いで2番目に多く利用されている駅となっています。
福山駅の高架橋に隣接した商業施設も2014年にオープンしており、盛り上がりを見せている都市として知られています。
中国・四国地方の中でも第3位の都市
さらに、中国・四国地方を入れても広島市、岡山市に次いで第3位となっています。観光客も多く訪れるエリアで、ご当地グルメや人気の名物もたくさんあります。
降水や降雪が少ない地
福山は、降水や降雪も少なく、冬でも観光しやすいのが魅力です。冬の時期はやはり観光客が夏に比べて少なくなるため、人が少ない時期に観光や福山グルメを楽しみたい人にはおすすめです。
観光に適した場所
さらに、福山はご当地グルメや名物グルメはもちろん、観光スポットもたくさんあるため、観光に適しています。ぜひ美味しいグルメや観光を楽しみに訪れてみてください。
福山の人気グルメランキング・TOP13~TOP11
それでは、福山で人気のグルメランキングをご紹介していきます。まずはランキング13位から11位の発表です。福山のご当地グルメや人気の名物グルメが楽しめる場所がたくさん登場します。
第13位:「魚花」
魚花は、福山で季節の旬の海鮮を使った絶品グルメを楽しめるお店です。美味しい海鮮グルメがリーズナブルに楽しめるため、ランキングの中でも福山観光におすすめしたいお店となっています。
やはり、福山に訪れたら新鮮な海鮮を使った和食グルメを満喫したいという人も多いのではないでしょうか。ランチタイムには、和食の絶品御膳グルメを満喫することができます。
日替わり御膳が人気のメニューで、1150円で前菜に日替わりのおかず、茶わん蒸し、サラダ、ご飯、フルーツと贅沢な和食ランチをいただくことができます。
ほかにも、寿司会席やミニ会席などランチにぴったりの和食グルメが充実しているため、福山の和食ランチにとてもおすすめです。
住所 | 広島県福山市南蔵王町5-11-12 |
電話番号 | 084-943-2709 |
第12位:「ギャラリー 風の時計」
ギャラリー 風の時計は、福山の景色を見渡せるロケーションが抜群なカフェです。ランチタイムがとても人気で、テラス席で贅沢なランチタイムを過ごすことができます。
ランチタイムには、鉄板焼きカレーやオリジナルカレー、ハンバーグなどの洋食ランチをリーズナブルに楽しむことができます。
ランチは盛り付けもおしゃれで、福山のグルメランキングでも女子会、女子旅におすすめしたいカフェとなっています。食後にはスイーツも満喫できるのが魅力となっています。
福山駅からは車で15分ほどの場所にあるため、福山観光で訪れるならタクシーやレンタカーの利用がいいでしょう。
住所 | 広島県福山市箕島町6585 |
電話番号 | 084-971-3580 |
第11位:「オイスターロード かき小屋福山港店」
福山のグルメランキング11位のオイスターロード かき小屋福山港店は、広島江田島産の牡蠣を楽しめるお店です。10月から4月の期間限定なので、福山のご当地グルメ、名物グルメを食べたい人に人気です。
焼き牡蠣や牡蠣の土手鍋などさまざまな牡蠣グルメを満喫することができます。殻付き牡蠣がメインの食べ放題メニューもあり、好きなだけ牡蠣グルメを堪能してください。
4298円で殻付き牡蠣のほかにも、鶏のから揚げやとりもも、エビやホタテなどさまざまなメニューをバーベキュースタイルで食べることができます。福山駅から福山港行きバスに乗って訪れてみてください。
住所 | 広島県福山市新涯町2-23-3 |
電話番号 | 090-7121-9596 |
福山の人気グルメランキング・TOP10~TOP6
次は、福山の人気グルメランキング10位から6位のご紹介です。福山には、和食ランチや名物グルメを食べられるお店などたくさんのお店があり、ランキング下位でも美味しいお店が多くあります。
第10位:「尾道ラーメン一丁」
尾道ラーメン一丁は、福山で尾道ラーメンを楽しめるお店です。福山観光でもぜひ食べてほしいご当地グルメで、ランチにもぴったりです。ラーメンは550円と安いのも魅力となっています。
ランチならセットメニューがおすすめで、尾道らーめん、半ライス、日替わりおかず・サラダがセットになった数量限定の日替わりランチは人気があります。
チャーハンもランチに人気のメニューで、小チャーハンのついたラーメンセットなら女性でも食べられる量のセットになっています。
住所 | 広島県福山市三之丸町3-7 土井ビル 1F |
電話番号 | 084-928-5280 |
第9位:「リストランテ真田」
リストランテ真田は、福山でランチに美味しいパスタを楽しめるイタリアンレストランです。予約して訪れる人も多く、確実に入店するなら予約をしておくほうがいいでしょう。
パスタは種類豊富なので好みによって選べるのが魅力で、サラダとパンのついたランチセットなら1000円前後でいただくことができます。
ほかにも、前菜やデザート、ドリンクまでついた豪華なセットも1500円ほどとリーズナブルです。さらに贅沢なコースもあるため、予算や利用シーンによって好きなランチを楽しんでみてください。
福山駅からは徒歩5分の場所にあり、福山駅周辺で女子会ランチを楽しみたい人にもとてもおすすめのレストランとなっています。ぜひ人気のイタリアンランチを満喫してみてください。
住所 | 広島県福山市延広町2-11 |
電話番号 | 084-928-3370 |
第8位:「organo」
organoは、福山で美味しい料理とワインを楽しめるビストロです。楽しめるグルメはどれもおしゃれで福山でディナーデートを楽しみたい人にもとても人気があります。
ワインにあう名物のお肉グルメはおすすめで、和食ではなくおしゃれでボリュームたっぷりのディナーを満喫したい人にいいでしょう。
福山駅からも近く、福山でワイン片手にゆっくり楽しみたいときにも、美味しいお肉グルメをがっつりと満喫したいときにも利用したいおすすめのビストロとなっています。
住所 | 広島県福山市延広町2-6 |
電話番号 | 084-927-3315 |
第7位:「かつ処 豚笑」
かつ処 豚笑は、福山でブランド豚や黒豚の名物とんかつをいただける人気のお店です。白金豚や六白、東京Xなど贅沢な豚を使ったとんかつを楽しめるため、ランキングの中でもとても人気があります。
料金も味も豚の種類によって違うため、人数がいるならいろいろな種類を食べ比べをしてみてはいかがでしょうか。160gのロースカツは、1500円ほどのものから3000円近いのもまで揃っています。
名物のブランド豚とんかつのほかにも、ランチメニューには、ロースかつ丼や海老フライ丼などリーズナブルでボリュームのあるメニューも楽しむことができます。
福山駅から車で4分ほどの場所にあるため、福山で和食グルメを満喫したいときにぜひ訪れてみてください。
住所 | 広島県福山市南蔵王町2丁目25-33 |
電話番号 | 084-982-7520 |
第6位:「大衆食堂 稲田屋」
大衆食堂 稲田屋は、福山の隠れご当地グルメとしても知られる肉丼を楽しめるお店です。昭和のレトロな雰囲気を感じることができ、福山の大衆的な空間で名物ご当地グルメを楽しめます。
人気のご当地グルメメニューは肉玉丼で、牛肉を卵とじにした絶品グルメとなっています。別盛りにされたネギをたっぷりとかけていただいてみてください。
関東煮も人気のメニューで、ビールとともに楽しみたい名物料理となっています。福山駅から徒歩7分の場所にあるため、福山観光でディープな雰囲気を味わいたいときにおすすめです。
住所 | 広島県福山市船町1-18 |
電話番号 | 084-925-1392 |
福山の人気グルメランキング・TOP5~TOP1
次はいよいよ、福山で美味しいご当地グルメや名物を楽しめるランキング、5位から1位を発表していきます。これまでも和食ランチや名物グルメがたくさんランキングに登場してきました。
ぜひ、ランキングを参考にして、福山で気になるお店に足を運んでみてください。ランチでリーズナブルに和食を楽しめるお店やご当地グルメを楽しめるお店などジャンルも豊富です。
第5位:「ステーキ懐石都春日」
ステーキ懐石都春日は、福山で緑に囲まれた自然を感じる空間で美味しいステーキを楽しめるお店です。目の前で焼いてくれる鉄板焼きスタイルで楽しめるため、パフォーマンスも見どころとなっています。
ランチタイムは、特別な日のランチの利用におすすめで、昼限定のコースなども揃っています。ステーキと和牛寿司のコースもおすすめで、6000円でメインに前菜からデザートまで楽しめます。
プラス料金で黒毛和牛に変更したりお茶漬けをガーリックライスに変更したりできます。ほかにも、20000円を超えるコースまでさまざまなコースがあるため、ぜひ贅沢な時間を過ごしてみてください。
住所 | 広島県福山市春日町2-2-43 |
電話番号 | 084-941-9269 |
第4位:「自由軒」
自由軒は、福山で気軽に昼飲みを楽しめる地元でも人気のあるお店です。洋食が楽しめたり居酒屋メニューが楽しめたり、来店する人によって楽しみ方が変わるお店なのです。
おでん鍋で煮込まれたおでんはとても人気のメニューで、味噌ダレのかかった大根はとても人気があります。ほかにも、福山名物のクワイを揚げた唐揚げなどビールに合うメニューが充実しています。
洋食メニューなら、オムライスやカレーなどのメニューが揃っているほか、とんかつや豚の生姜焼きなどの和食メニューも提供されています。福山駅から徒歩5分の場所にあり、食事にも昼飲みにも利用できるおすすめのお店となっています。
住所 | 広島県福山市元町6-3 |
電話番号 | 084-925-0749 |
第3位:「ともんちゃ」
ともんちゃは、洋食に和食、名物グルメも楽しめるお店です。洋食メニューなら、オムライスとデミかつが楽しめるオムかつセットが人気があります。
ハヤシライスやチキンライスもあり、人気の洋食メニューを満喫することができます。和食メニューなら親子丼や野菜炒め、ぶたニラ炒めなどをいただくことができ、おすすめです。
値段はどれもリーズナブルで、福山駅からも近いため、気軽にランチを楽しめるお店となっています。1人ランチも訪れやすいので、ぜひ一度訪れてみてください。
デミかつ丼やみそかつ丼も楽しめるため、毎日訪れても飽きない美味しいメニューを楽しむことができます。
住所 | 広島県福山市伏見町4-3 |
電話番号 | 084-923-1129 |
第2位:「うなぎなか勝」
うなぎなか勝は、福山で美味しいうなぎが食べられると有名なお店です。うな重は4000円と高価ですが、食べる価値のある絶品のうなぎをいただくことができます。
うなぎ丼なら2100円で楽しむことができ、リーズナブルにいただけるのも魅力となっています。お酒に合う珍味メニューもあるため、ビールや冷酒、焼酎などと一緒に楽しむこともできます。
福山駅からは離れていますが、いつも多くの人が訪れている人気のうなぎ屋さんです。来店するなら車の利用がいいでしょう。
住所 | 広島県福山市沖野上町1-4-10 |
電話番号 | 084-921-5111 |
第1位:「ル・ミロワール」
ル・ミロワールは、福山でミシュランの星がついた人気のフランス料理店です。福山市で唯一のミシュラン星付きレストランということで、多くの人が来店しています。
本格的なフレンチレストランですが、ランチタイムなら2000円からコース料理を楽しむことができるため、気軽に利用できるのも人気の理由となっています。
ランチコースは、2000円、3800円、5000円から選ぶことができるため、気軽に楽しみたい人から本格的なフレンチコースを満喫したい人まで楽しむことができます。
料理の説明もしっかりとしてくれ、優雅な雰囲気で食事を楽しめるため、特別な日のランチに利用してみてはいかがでしょうか。盛り付けもどれもおしゃれで、目でも楽しめます。
来店前には、事前に予約するのがおすすめで、苦手な食材やアレルギーなども聞いてくれます。さらに特別な日やイベントの利用なのかも聞いてくれるため、特別な演出をしてくれるかもしれません。
福山駅からは徒歩8分ほどの場所にあるため、訪れやすいのも魅力です。ぜひ福山市で特別な日の食事を楽しんでみてください。
住所 | 広島県福山市宝町3-20 ダイアパレス宝町 |
電話番号 | 084-922-5822 |
番外編:福山で名物グルメが楽しめるお店
次は、ランキングの番外編として、福山で名物グルメを楽しめる人気のお店をご紹介します。福山観光にもおすすめのお店となっています。
「浜吉 さんすて福山店」
浜吉 さんすて福山店は、福山駅構内で駅弁を購入できるお店です。福山駅で電車に乗る前に利用したいお店で、名物グルメを楽しむことができます。
タコ飯や松茸すき焼き弁当、牡蠣飯、清盛弁当など、福山ならではのお弁当を1000円ほどで購入することができます。あなごめしやあなご重などもいただくことができます。
福山観光の最後に、駅弁を購入し新幹線で食べるのはとてもおすすめの旅行プランです。ぜひ美味しい名物弁当を楽しんでみてください。
住所 | 広島県福山市三之丸町30-1 さんすて福山 |
電話番号 | 084-922-2819 |
「鉄板焼屋 田吾」
鉄板焼屋 田吾は、名物の府中焼きを食べられるお店です。福山観光にもおすすめのお店で、いつも多くの人が訪れています。
府中焼きとは、ミンチを使ったお好み焼きで、ミンチの脂でカリカリに仕上がっているのが特徴です。府中焼きは、ビールにもよく合うメニューで、福山観光で訪れるなら昼から飲むのもいいでしょう。
オムそばも人気のメニューで、お好み焼きに使われる麺が贅沢に使われています。ほかにも鉄板焼きメニューが豊富にあり、大人数でワイワイ楽しみたくなるお店です。
広島風お好み焼きと呼ばれる人気の肉玉そばとはまた違った食感と味を楽しめる人気の名物グルメとなっています。観光でぜひ訪れてほしい人気のお店です。
福山駅から徒歩2分の便利な立地も、観光客が多く訪れる理由の一つとなっています。気軽に名物料理を楽しめるおすすめのお店です。
住所 | 広島県福山市三之丸町2-6 1F |
電話番号 | 084-922-5425 |
「お好み焼き 鉄板焼 えんまる」
お好み焼き 鉄板焼 えんまるは、広島で有名なみっちゃん総本店で学んだ本場のお好み焼きを楽しめるお店です。キャベツはすべて手で切っているというこだわりのお好み焼きをいただくことができます。
定番の肉玉そばは750円ととてもリーズナブルに楽しめるため、気軽に名物グルメを楽しみたい人にはとてもおすすめです。さらに、肉玉そばにイカとエビが入ったスペシャルも注文できます。
さらに、牛コウネの鉄板焼も人気の名物グルメとして知られており、1頭の牛から2kgしかとれない希少な部位なのだそうです。コリコリした食感でコラーゲンとゼラチンが豊富に含まれています。
お好み焼きの種類も豊富で、炙りネギマヨやバジルチーズ、もち海苔明太マヨなど変わり種メニューもあるため、ぜひいろいろなお好み焼きを楽しんでみてください。
牡蠣のバター焼きや牡蠣の昆布だし鍋、牡蠣のおろしポンズなど広島名物の牡蠣を楽しめる料理もあるため、いろいろ食べたいお店です。福山駅から徒歩5分で訪れやすい観光客におすすめのお店となっています。
住所 | 広島県福山市元町15-5 中村ビル 1F東 |
電話番号 | 084-923-1844 |
「御舟宿 いろは」
御舟宿 いろはは、古民家で美味しい名物グルメを楽しめるお店です。福山の郷土料理であるうずみ飯もいただけるので、福山観光で訪れたい人気のお店となっています。
住所 | 広島県福山市鞆町鞆670 |
電話番号 | 084-982-1920 |
番外編:福山のご当地グルメをお土産で買いたいなら
最後に福山のご当地グルメをお土産で購入できるお店をご紹介します。観光で立ち寄りたいお店ばかりです。
「おみやげ街道」
おみやげ街道は、福山のお土産をたくさん揃えている観光客に人気のお店です。話題の商品や福山で人気のお土産などさまざまな商品を購入することができます。
住所 | 広島県福山市三之丸町30-1 JR福山駅構内 |
電話番号 | 084-921-4930 |
「サンステーションテラス福山」
サンステーションテラス福山は、福山駅にある商業施設です。いろいろなお店があるので、もちろん福山のお土産を購入することができます。ぜひ福山駅を利用するときに訪れてみてください。
住所 | 広島県福山市三之丸町30-1 |
電話番号 | 084-925-0818 |
「天満屋」
天満屋は、福山を代表する百貨店です。たくさんのお店が入っているので、ここでも福山のお土産を購入することができます。特に地下にある食彩館なら気軽にお土産を購入できます。
住所 | 広島県福山市元町1-1 |
電話番号 | 084-927-2111 |
福山の絶品グルメをランチでもディナーでも楽しもう!
福山で美味しいグルメを楽しめるお店をたっぷりとご紹介しました。ぜひ福山観光などで訪れてみてください。