山口県の人気観光地を厳選!絶景の名所やおすすめ穴場スポットを一挙紹介

山口県の人気観光地を厳選!絶景の名所やおすすめ穴場スポットを一挙紹介

山口県は平安時代から明治維新の歴史を彩る役割を担っておりました。今回山口県の歴史を説明した後に歴史情緒が楽しめる観光地、人気の観光地や観光スポットを紹介します。また穴場の観光場所や家族連れにおすすめの観光地や絶景スポットも紹介します。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

記事の目次

  1. 1.山口観光でおすすめの観光地を巡ろう
  2. 2.山口県ってどんな県?
  3. 3.京を模した街
  4. 4.山口観光・人気観光地8選
  5. 5.山口観光・絶景が見られる名所の観光地7選
  6. 6.山口観光・おすすめ穴場観光地7選
  7. 7.山口観光・カップルにおすすめな観光地5選
  8. 8.山口観光・子連れにおすすめな観光地7選
  9. 9.山口の観光地はおすすめスポットばかり!

店舗や施設の営業状況やサービス内容が変更となっている場合がありますので、各店舗・施設の最新の公式情報をご確認ください。

山口観光でおすすめの観光地を巡ろう

Photo byshell_ghostcage

山口県は平安時代に平氏と源氏の戦いで有名な「壇ノ浦」や宮本武蔵と佐々木小次郎が戦った「巌流島」がある県です。また高杉晋作、伊藤博文など明治維新のときに中心となった人物を輩出しております。山口県は日本の歴史の重要な役割を担っていました。

また、山口県には下関の「ふぐ料理」、岩国の郷土料理である「岩国寿司」や萩の「夏みかん」などご当地グルメも楽しむこともできます。また「萩の産業遺産群」は世界遺産に登録が決定し、「秋芳洞」は国の特別天然記念物です。

「おいでませ山口」は日本歴史上の観光名所や日本や世界の記念物が各所にあって、そして地元でしか食べられない美味しい食べ物も盛りだくさんです。ぜひ観光で楽しんでください。

山口県は歴史情緒が楽しめる観光地がたくさん

Photo byWikiImages

平安時代の平氏と源氏の壇ノ浦の戦いは有名です。戦国時代に岩国城が建てられ、萩城は江戸時代に竣工されました。宮本武蔵と佐々木小次郎の巌流島の戦いも江戸時代でした。また毛利氏が藩主についた長州藩が現在の山口県の元になっています。

幕末、長州藩は明治維新を担った偉人を輩出し、全国に「長州」の名前を浸透させました。今も「山口県=長州藩」は全国的に知れ渡っております。山口県は平安時代から幕末にかけて歴史を彩った一つの県で各所に歴史情緒が楽しめる観光地や名所がたくさんあります。

山口県ってどんな県?

Photo by Kentaro Ohno

山口県はふぐなど新鮮な海産物や秋吉台や錦帯橋などの観光地以外に「西の京」と言われるほど京都に似せた街づくりに行っていたことは余り知られておりません。それでは山口県と西の京について次の章で説明します。時代は室町時代へ戻ります。

「西の京やまぐち」

Photo by Kentaro Ohno

室町時代は京都に幕府が置かれ日本の中心は京都でした。今の山口県を統治していたのは幕府の足利将軍から「周防」と「長門」の守護を命ぜられた24代大内弘世です。大内氏は将軍足利義詮に会うために京都へ上京した際に京都に街並みに感銘して戻ってきました。

山内氏は戻ると早速京都に似せた街にする計画立てました。そのために政庁の拠点を周防国(今の防府市)から京都の盆地に似ている山口へ移し計画を実行しました。京都に似せた街並み作りは大内弘世以降も歴代当主も引き継いで200年継続しました。

京を模した街

次のページ

山口観光・人気観光地8選

こちらもいかがですか?

人気記事ランキング