店舗や施設の営業状況やサービス内容が変更となっている場合がありますので、各店舗・施設の最新の公式情報をご確認ください。
メニューは室蘭やきとりや焼き鳥のほか、北海道産の越冬ジャガイモを使ったフライドポテトも人気で、海鮮シューマイやいももち、長いものから揚げなどその数は約70種類もあります。日本酒の種類も豊富で、銘柄に合わせて料理を頼むお客さんも多いです。
住所 | 北海道室蘭市中央町2丁目3-6 |
電話番号 | 0143-23-2948 |
やきとり半次郎
「やきとり半次郎」は、JR東室蘭駅から徒歩15分の場所にあるため少し歩きますが、隠れた名店と地元で評判の創業70年の人気店です。店はあまり大きくありませんが、「焼き鳥」と書かれた赤ちょうちんがすぐ目につきます。
体の大きいわりに、いつも笑顔の親方がやきとりを焼いてくれるため、リピーターも多いようです。半次郎の一番のおすすめポイントは、豚肉の柔らかさとジューシーさにあります。また、やきとりに無料でついてくるサラダも肉との相性がいいと評判です。
住所 | 北海道室蘭市中島町1-15-3 |
電話番号 | 0143-46-0001 |
室蘭で穴場のやきとりのお店5選
室蘭には、誰もが知っている名店の他にも、穴場のやきとり屋が数多くあります。その中から、「居酒屋仁や」、「味鳥 中央店」、「今昔」、「鳥竹」、「たぁ~ちゃん 中島店」の5店舗を紹介しましょう。
居酒屋仁や
東室蘭駅から徒歩14分ほどのところにある「居酒屋仁や」は、営業時間が17:00~3:00と、希望があれば深夜でも入ることができる穴場のやきとり店です。
料理メニューが豊富で、牛、豚、馬、鶏、鹿の5種類の肉の串焼きがセットになった「動物焼き鳥いろいろセット」がおすすめです。
他にも、刺身、てんぷら、焼き魚、お寿司、焼きそば、ラーメンなど、なんでも揃っている居酒屋で、何を食べようか迷ったら半次郎に入れば間違いなしです。
住所 | 北海道室蘭市中島町1丁目14-6 |
電話番号 | 0143-47-3310 |
味鳥 中央店
JR室蘭駅から徒歩8分、市役所の近くにある「味鳥 中央店」は、[室蘭やきとり」が味わえる地元の人おすすめの穴場店です。こじんまりとした店内には、小あがりの座席とカウンター席で約40席ありますが、目の前で焼いてくれるのを見ながら食べるカウンター席がおすすめです。
メニューは、豚肩ロースを使用したやきとりのほか、野菜焼きや魚介類の焼き物と種類も豊富ですが、肉汁たっぷりの手羽先も人気の一品となっています。
住所 | 北海道室蘭市幸町4-7 |
電話番号 | 0143-24-6284 |
今昔
創業40年の「今昔」は、JR東室蘭駅から徒歩15分と少し歩きますが、地元の人にも愛される昔ながらの温かい雰囲気の穴場店です。
人気のメニューは「今昔物語やきとりセット」(税込み1080円)で、たれ、塩、梅じそ、マヨネーズ、カレー、ピリ辛と、6種類ものタレで味わうことができます。特におすすめは37年もの間、継ぎ足した秘伝のたれの味わいです。1ドリンクつきというのも大変リーズナブルです。
同じく1ドリンクつきで、ハツ、 とり皮、 タン、 ガツ、豚 精肉、 レバー、 シロモツ串の7本セット(税込み1080円)も人気メニューですが、北海道ならではのラーメンサラダもおすすめです。
鳥竹
中島町の真ん中に位置し、JR東室蘭駅から徒歩10分圏内にある「鳥竹」は、カウンター席が10席、小あがり2卓ほどと、店内はあまり広くありませんが、30年続く中島町の穴場的な居酒屋です。
お客さんがいれば、夜中でも営業してくれる温かい大将とのおしゃべりも味わいの1つです。
カウンターに座って室蘭やきとりが出てくるのを待っている間に、数種類のお通しが出てきます。やきとり以外にも、地魚カスベの煮こごりは骨も柔らかく、常連さんおすすめの一品です。
住所 | 北海道室蘭市中島町2丁目27-7 |
電話番号 | 0143-44-8726 |