店舗や施設の営業状況やサービス内容が変更となっている場合がありますので、各店舗・施設の最新の公式情報をご確認ください。
大分・中津での観光は歴史と自然を同時に味わえる
中津は大分北西部にある人口約83000人の都市です。とても自然が豊かな地域で、中津の北部エリアは瀬戸内海に面しているため海の景色が美しく、南部には山々がそびえ綺麗な渓谷が多く、観光名所として有名な耶馬渓があり四季折々の風景が観光客の目を楽しませてくれます。
また、中津には希少なベッコウトンボが生息する野依新池や、日本二百名山のひとつとして有名な国の史跡英彦山、中津のシンボル八面山などもあり、中津は自然を楽しめる観光スポットが豊富です。英彦山は日本三大修験山でもあり歴史的な伝承も残されている観光名所です。
独特な造りで見事な構えの石垣があることで有名な、黒田官兵衛が築城した中津城や福澤諭吉の人生を偲べる旧居、福澤記念館など歴史的な観光スポットも中津には数々点在しています。
中津は子連れでも楽しめる観光スポットがたくさん!
大分・中津は大人だけでなく子連れにも楽しめる観光地です。日本随一の渓谷美や紅葉が素晴らしい耶馬渓、景色と併せて水上スキーも楽しめる耶馬渓ダムは中津で人気の観光スポットです。岩のトンネルで有名な観光名所青の洞門も貴重なスポットとして子連れにおすすめです。
見ごたえある石垣を眺めながら城周辺をのんびり散歩ができる中津城、圧巻の五百羅漢が見られる羅漢寺、そして一万円札でお馴染みの福澤諭吉が暮らした生家は、歴史を肌で感じ学べる子連れに最もおすすめしたい観光スポットです。子連れで芝生で寛げる大貞公園も人気です。
また、中津城から福澤諭吉の旧居の間にある中津北公園では、中津城や季節ごとに美しい自然風景を眺めながら広い敷地を散策したり遊ぶことができ、春は桜も美しく子連れに人気です。
中津のおすすめ観光スポットランキング第13位~11位
大分・中津は歴史的価値の高い場所、雄大な自然が残る観光スポットが豊富なところです。カップルや仲間同士、子連れで充実した観光を満喫できるのが中津の魅力といえるのではないでしょうか。大分・中津でしか味わえない貴重なスポットで、有意義な時間を過ごしましょう。
大分自慢の温泉を堪能したり、アクティビティを楽しんだり、学べるスポットを訪ねるのも子連れには有意義で貴重な観光です。綺麗な海、壮大な山々、森や川とピュアな大自然が広がる大分・中津は、訪れるだけで心が癒され澄んだ空気や空に身も心もリフレッシュできます。
見ごたえあるスポットが豊富ですが、大分・中津といえばここ!といえる人気の観光スポットの、ランキングTOP13から11までをご覧ください。中津ならではの自然風景に感動できます。