巷で話題のワークマンは全国995店舗!
ワークマンは、1989年に「職人の店 ワークマン」として創業し、2023年9月1日時点、全国に995店舗展開しているワーキングウエア(作業服)の専門店です。ワークマンはワーキングウエアに特化し、高品質・高機能かつ低価格な商品を数多く販売しています。
そんな、職人のワーキングウエア専門店「ワークマン」がアウトドア、スポーツ、カジュアルシーンにも使えると、近年注目を集めています。
ワークウエアとしての確かな信頼感があり、スポーツやアウトドア、タウンユースでオシャレな若い世代から支持されている、ワークマンの東京都内の店舗情報をまとめました。
東京では珍しい駐車場付きの店舗や大型店、女性用の品揃えが豊富な「ワークマン女子」の東京都内の店舗情報とアクセス情報、営業時間などを紹介していますので、東京都内のワークマンショップをお探しの方は、ぜひ参考にしてください。※2023年9月時点、ワークマン公式HPの情報より。
東京にあるおすすめのワークマンの情報を大公開!
全国に995店舗あるワークマンは、関東に354店舗、東京都内に68店舗、東京都23区内に29店舗展開しています。※2023年9月時点、ワークマン公式HPの情報より。
この記事では、60店舗以上ある東京のワークマンの中でも、品揃え充実の大型店舗、駐車場がある店舗、アクセスが便利な駅前店舗、女性向けの品揃えが豊富なワークマン女子の店舗など、東京都内のおすすめの店舗を選りすぐってご紹介します。
東京のワークマン!品揃え豊富な大型店!
それではさっそく東京都内にあるワークマンの店舗をご紹介していきます。まずは品揃え豊富な大型店の情報です。この記事では東京都内にあるワークマンの大型店を2か所ご紹介します。
足立区役所前店
東京の大型ワークマン1店舗目は、「WORKMAN Pro 足立区役所前店」です。通常の営業時間は6:00~20:00ですが、営業時間や店休日などは変更となる可能性がありますので、来店される際は、公式ホームページの店舗情報をご確認ください。
「WORKMAN Pro 足立区役所前店」は9台収容可能な駐車場があり、最寄駅から徒歩10分以内、早朝から営業している大型店舗です。「WORKMAN Pro 足立区役所前店」の最寄り駅は東部スカイツリーラインの梅島駅と五反野駅です。
日光街道沿いにありますが、上り車線からしか行くことができないので、お車で来店される方は注意が必要です。※2023年9月時点、ワークマン公式HPの情報より。
名称 | WORKMAN Pro 足立区役所前店 |
---|---|
住所 | 東京都足立区中央本町1-1-4 |
公式サイト | WORKMAN Pro 足立区役所前店 店舗情報|ワークマン公式サイト |
WORKMAN Plus 南砂町SCスナモ店
東京の大型ワークマン2店舗目は、「WORKMAN Plus 南砂町SCスナモ店」です。
通常の営業時間は10:00~21:00ですが、営業時間や店休日などは変更となる可能性がありますので、来店される際は、公式ホームページの店舗情報をご確認ください。
「WORKMAN Plus 南砂町SCスナモ店」は駐車場もあり、駅から徒歩10分以内の東京都23区では貴重なショッピングモール型WORKMAN Plusです。「WORKMAN Plus 南砂町SCスナモ店」の最寄り駅は、東京メトロ東西線の南砂町駅です。
名称 | WORKMAN Plus 南砂町SCスナモ店 |
---|---|
住所 | 東京都江東区新砂三丁目4番31号 3階 |
公式サイト | WORKMAN Plus 南砂町SCスナモ店 店舗情報|ワークマン公式サイト |
東京のワークマン!駐車場があるお店!
続いて、東京都内の駐車場があるワークマンを2店舗ご紹介します。東京都23区にあるお店と、広々とした駐車場と店内が特徴のお店です。
江戸川篠崎店
東京の駐車場があるワークマン1店舗目は、「ワークマン江戸川篠崎店」です。通常の営業時間は7:00~20:00ですが、営業時間や店休日などは変更となる可能性がありますので、来店される際は、公式ホームページの店舗情報をご確認ください。
「ワークマン江戸川篠崎店」は、駐車場があり、最寄駅の都営新宿線の篠崎駅から徒歩10分以内の東京都23区内では貴重な、アクセスのよいお店です。駐車場の収容台数は12台です。休日は込み合うことが予想されますので、時間に余裕をもって来店されることをおすすめします。
名称 | ワークマン江戸川篠崎店 |
---|---|
住所 | 東京都江戸川区篠崎町8-10-22 |
公式サイト | ワークマン江戸川篠崎店 店舗情報|ワークマン公式サイト |
青梅店
東京の駐車場があるワークマン2店舗目は、「ワークマン青梅店」です。通常の営業時間は7:00~20:00ですが、営業時間や店休日などは変更となる可能性がありますので、来店される際は、公式ホームページの店舗情報をご確認ください。
「ワークマン青梅店」は、17台収容可能な駐車場があります。「ワークマン青梅店」は、駐車場の出入りがしやすく、東京都内では品揃えが豊富だと口コミで人気の店舗です。
名称 | ワークマン青梅店 |
---|---|
住所 | 東京都青梅市藤橋3丁目18-6 |
公式サイト | ワークマン青梅店 店舗情報|ワークマン公式サイト |
東京のワークマン!駅から10分以内の店舗はここ!
次に紹介するのは、東京都内のワークマンの中でも、駅から10分以内の店舗です。最寄りの駅と、駅からのアクセスをチェックして駅近のワークマンでお買い物を楽しんでください。
大森環七店
東京都内の駅から10分以内に行くことができるワークマン1店舗目は、「ワークマン大森環七店」です。通常の営業時間は7:00~20:00ですが、営業時間や店休日などは変更となる可能性がありますので、来店される際は、公式ホームページの店舗情報をご確認ください。
「ワークマン大森環七店」の駐車場は4台のみです。環七沿いで立地が良いため徒歩での来店がおすすめです。「ワークマン大森環七店」の最寄り駅は東急本線の平和島駅です。駅から出て南方向に国道15号を進んでください。都道318号に入り、10分ほどの距離で到着します。
名称 | ワークマン大森環七店 |
---|---|
住所 | 東京都大田区大森北5丁目10-19 |
公式サイト | ワークマン大森環七店 店舗情報|ワークマン公式サイト |
葛飾立石店
東京の駅から10分以内に行くことができるワークマン2店舗目は、「ワークマン葛飾立石店」です。通常の営業時間は7:00~20:00ですが、営業時間や店休日などは変更となる可能性がありますので、来店される際は、公式ホームページの店舗情報をご確認ください。
東京都内の駅近で便利な「ワークマン葛飾立石店」は、国道6号に面したコンパクトなお店で、4台収容可能な駐車場もあります。「ワークマン葛飾立石店」の最寄り駅は京成本線のお花茶屋駅です。
名称 | ワークマン葛飾立石店 |
---|---|
住所 | 東京都葛飾区立石5-2-5 |
公式サイト | ワークマン葛飾立石店 店舗情報|ワークマン公式サイト |
東京のワークマン!ワークマン女子の店舗
「ワークマン女子」とは、ワークマンの女性向けの店舗形態です。2020年10月に神奈川に1号店がオープンしました。ワークマン女子はその評判から店舗を次々に展開し、2023年9月現在で全国に37店舗、東京では7店舗が営業しています。
ワークマン女子は「カコクな365日を、ステキに変える。」をコンセプトに、日常使いしやすい衣類や小物を販売しています。ワークマンならではの機能性が特徴で、日常を快適に過ごせるアイテムが揃っています。
#ワークマン女子 東京ソラマチ店
#ワークマン女子 東京ソラマチ店は、東京初出店のワークマン女子の店舗です。店内は広々としていて商品数も多く、レディース商品のほかにメンズやユニセックス、アウトドア商品も揃います。
営業時間は10:00~21:00で定休日は基本的にはありませんが、東京ソラマチが休館する際はお休みになります。アクセスが良く押上駅やとうきょうスカイツリー駅からすぐのため、公共交通機関で行きやすいおすすめの店舗です。
名称 | #ワークマン女子 東京ソラマチ店 |
---|---|
住所 | 東京都墨田区押上一丁目1番2号 東京ソラマチ1階 |
公式サイト | #ワークマン女子 東京ソラマチ店 店舗情報|ワークマン公式サイト |
#ワークマン女子 東急百貨店吉祥寺店
#ワークマン女子 東急百貨店吉祥寺店は、2022年にオープンしたデパート内の店舗です。カラフルなレディース商品の他に、キッズ商品やアウトドア用品も取り扱っています。また同じフロアにはワークマンの靴を取り揃えた「ワークマンシューズ」も営業しています。
営業時間は10:00~20:00です。駐車場完備で通常の駐車場は9:40~22:30、地下駐車場は9:50~22:00まで営業しています。吉祥寺駅から徒歩8分ほどで行けるため、電車のアクセスも便利です。
名称 | #ワークマン女子 東急百貨店吉祥寺店 |
---|---|
住所 | 東京都武蔵野市吉祥寺本町2-3-1 東急百貨店吉祥寺店5階 |
公式サイト | #ワークマン女子 東急百貨店吉祥寺店 店舗情報|ワークマン公式サイト |
新商品の情報なら公式サイトのデジタルカタログが便利
ワークマンの新商品情報を確認するのは、公式サイトのデジタルカタログが便利です。女性用アイテム、カジュアルウエア、ワーキングウエアなどカテゴリーに分けて商品が掲載されていますので、東京都内の店舗へ来店する前にチェックして、欲しいアイテムを探してみてください。
東京のワークマンの情報をチェックして行ってみよう!
東京にある大型店舗や、駐車場があるお店、駅から徒歩10分以内のワークマンや、女子におすすめのワークマン女子の店舗をご紹介しました。東京都内のワークマンで実物の商品を試着してお買い物を楽しみたい方は、ぜひ参考にしてください。
※営業時間や店休日などは変更となる可能性がありますので、東京都内の店舗に来店される際は、公式ホームページの店舗情報をご確認ください。