群馬・伊香保温泉のおすすめ旅館を紹介!周辺の観光スポット情報も!

群馬・伊香保温泉のおすすめ旅館を紹介!周辺の観光スポット情報も!

万葉集にもその名が登場している「伊香保温泉」(いかほおんせん)は温泉大国・群馬県にある歴史ある名湯です。365段の石段街は伊香保温泉のシンボルで、風情ある石段を登り切ると伊香保神社があります。黄金の湯、白金の湯があり、群馬の湯治場としても有名です。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

記事の目次

  1. 1.群馬県の伊香保温泉は日本の名湯
  2. 2.群馬県・伊香保温泉の魅力とは
  3. 3.群馬県・伊香保温泉のおすすめ旅館
  4. 4.群馬県・伊香保温泉周辺のおすすめ観光スポット
  5. 5.群馬県・伊香保周辺のグルメスポット
  6. 6.群馬県・伊香保温泉で買うべきお土産
  7. 7.群馬県・伊香保温泉の歴史
  8. 8.群馬県の伊香保温泉で身体も心も癒されよう

店舗や施設の営業状況やサービス内容が変更となっている場合がありますので、各店舗・施設の最新の公式情報をご確認ください。

クレヨン「伊香保プリン」

Photo byCouleur

伊香保温泉周辺にはプリンの美味しいお店もあります。プリン専門店の「クレヨン」は、地元の卵を使用した濃厚で美味しいプリンを販売しています。「伊香保プリンプレミアム」は伊香保温泉の「黄金の湯」を黒蜜と黒糖で表しており、観光客に人気の商品です。

カスタード、塩バニラ、抹茶などの焼プリンの他に、卵不使用ゼラチンを使ったプリンや、動物性食材を一切使わない「マクロビオティックプリン」など、体に優しいスイーツの種類も豊富です。プリンアイスは温泉で温まった体に最高のデザートなのでこちらもおすすめです。

住所 群馬県渋川市渋川3692-8
電話番号 0279-24-0290

山本作右衛門商店「伊香保段々豆腐」

Photo by frontriver

山本作右衛門商店「伊香保段々豆腐」のお店は、石段街から歩いて10分ほどのところにある見晴台温泉街にあります。大豆を丸ごと使用した手造り豆腐で、おからの分まで入っているため、濃厚で豆の味がしっかりと感じれる逸品です。高い栄養価も特徴です。

石段街にはランチや甘味を楽しむことができる「豆腐茶房だんだん」もあります。メニューの「段々とうふ四種盛り」は絹ごし・もめん・黒ごま・桑の葉の4種類の段々豆腐を食べることができます。

Photo byJing

「おばさん秘密のおまかせランチ」は段々豆腐を中心に地場野菜をヘルシーに使った軽めのお食事で、丁寧に作られたおなかにやさしいメニューです。

どちらのお店もリピーターが多く、その美味しさを証明しています。地元民も通うこちらの段々豆腐、観光客にもぜひおすすめの周辺スポットです。

住所 群馬県渋川市伊香保町伊香保557-25
電話番号 0279-72-2333

清水屋「水沢うどん」

Photo byBru-nO

「清水屋」は、400年以上の歴史を誇る水沢うどんの始祖として「水沢うどん」の歴史や味を大切に引き継いでいるお店です。水澤寺の高僧からその技法を伝授されたことから中国伝来の「饂飩うむどん」という呼び方をしています。

昔ながらの「手打、冷麺、胡麻だれ」というメニューにこだわり、その技法を守り続けています。ご贈答用のうどんも販売していますので、旅の土産におすすめです。

住所 群馬県渋川市伊香保町水沢204
電話番号 0279-72-3020

群馬県・伊香保温泉の歴史

フリー写真素材ぱくたそ

伊香保温泉の歴史は古く、発見されたのは1900年前とも言われています。万葉集にもその名が登場する群馬を代表する温泉です。昔から多くの人を癒してきた群馬県伊香保温泉の歴史についてまとめましたのでご覧ください。

万葉集の東歌にも登場

フリー写真素材ぱくたそ

万葉集東歌には「伊香保」という語を含む歌が9首も存在します。伊香保周辺を中心にそれぞれの歌の歌碑もあります。

「伊香保風 吹く日 吹かぬ日 ありといへど 吾が 恋のみし 時無かりけり」は、伊香保から吹いてくる風さえ吹いてくる日もあれば、吹かぬ日もあります。でも私があなたを想う気持ちは四六時中、絶えることはありません、と現代語訳されます。

フリー写真素材ぱくたそ

「上毛野 伊香保の嶺ろに 降ろ雪の 行き過ぎかてぬ 妹が家のあたり」は、上州の榛名山に降っている雪が榛名の嶺にさえぎられて降り続いているように俺だってあの娘の家の近くは通り過ぎられないんだよ、あの娘がすきだから、という歌意です。

それぞれの歌の歌碑がありますので、歌碑巡りをするという観光ルートもおすすめです。そして、景色を見ながらその歌に想いを寄せその時代を想像してみるのも、伊香保のおすすめ観光のひとつです。

療養施設でもあった伊香保温泉

Photo by12019

長篠の戦いでの敗戦により、大量の負傷者を出してしまった武田勝頼が、兵士の傷を癒すため、真田昌幸に命じて温泉療養施設を作らせたのが伊香保温泉のはじまりだと言われています。

いわゆる今でいう「病院」です。有名な温泉地「伊香保」になったのは、戦国時代の動乱が影響しているということです。伊香保の「黄金の湯」に浸かり、傷を癒し、心も癒され、長い歴史を経て現在の「伊香保温泉」に至っているということです。

群馬県の伊香保温泉で身体も心も癒されよう

Photo byYamsri

群馬県の伊香保温泉には、老舗の旅館、数部屋しかない隠れ家的な宿、大きな宴会場や豪華な朝食バイキングがある老舗ホテルなど、それぞれの好みに合わせた宿泊施設があります。

戦国時代に兵士の傷も癒した「黄金の湯」に浸かり、心も体も癒されゆっくりとした時間を過ごし、名物や地元群馬の食材を使った料理を楽しむ、伊香保温泉でそんな癒しの旅をしてみてはいかがでしょうか。

nikeyama
ライター

nikeyama

国内旅行、海外旅行、グルメ、キャンプ、街散歩、料理、子育てなどに興味があるママライターです。わかりやすい記事の執筆を心がけています。ご覧いただけると嬉しいです。

こちらもいかがですか?

人気記事ランキング