東京の図書館に行こう!おしゃれな建物やカフェ併設のおすすめは?

東京の図書館に行こう!おしゃれな建物やカフェ併設のおすすめは?

インターネットの普及と共に、静かに進化していっている場所があります。それは「図書館」です。東京には多数の図書館があり、今や、静かにすごせるおしゃれスポットとして大人気です。近年、観光地としても脚光を浴びている、東京都内のおすすめの図書館をご紹介します。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

記事の目次

  1. 1.東京にあるおすすめ図書館
  2. 2.国内最大級の蔵書を誇る図書館
  3. 3.必見!建物がおしゃれな図書館
  4. 4.ゆったりしながら!カフェのある図書館
  5. 5.専門図書館で詳しくなる!
  6. 6.外国気分で本を読む!
  7. 7.東京でお気に入りの図書館を見つけよう

店舗や施設の営業状況やサービス内容が変更となっている場合がありますので、各店舗・施設の最新の公式情報をご確認ください。

東京都立中央図書館は、受付で入館証を受け取れば誰でも自由に入館できます。図書館内で本は自由に閲覧できますが、個人への貸し出しは行っていません。もし館外に持ち出したい場合は、地元の公立図書館を通じて申し込む必要があります。

開館時間は、平日は10:00〜21:00、土・日・祝日は10:00〜17:30です。1階カフェの営業時間は10:00〜17:00、5階カフェテリアの営業時間は11:00〜17:00(定食の提供は15:00まで)です。

住所 東京都港区南麻布5-7-13
電話番号 03-3442-8451(代)

必見!建物がおしゃれな図書館

Photo bybrigittekoenig

これからご紹介するのは、知らずに通りがかると図書館とは思えない、おしゃれでおすすめの図書館です。もちろん蔵書数やサービスも充実しています!

成蹊大学図書館

Photo byMichaelGaida

成蹊大学図書館は、大学構内の中でもひときわ目立ったガラス張りの建物です。館内は「伝統が未来へと繋がっていく」イメージで設計されています。

成蹊大学図書館で大変有名なのは「プラネット」と呼ばれるガラスドーム型のグループ閲覧室です。館内は吹き抜けになっていて、大変明るい空間になっています。

Photo byHans

「プラネット」はまるで宙に浮かんでいるかのようなデザインに設計されており「近未来のSFのようだ!」と、見る人全てを魅了します。

一般の人が見学するには、地域の公立図書館からの申し込みが必要なので注意してください。開館日は平日8:45〜20:30(1F)・9:00〜20:30(2F〜5F)です。土・日・祝日は休館日です。

住所 東京都武蔵野市吉祥寺北町3-3-1
電話番号 0422-37-3544

武蔵野美術大学図書館

Photo by prkbkr

武蔵野美術大学図書館は、建築家の藤本壮介が設計した図書館です。建物内部は、本棚の層が渦巻き状に配置され、それが天井まで届いている圧巻の景色です。細部まで計算しつくされたデザインを見ると、素晴らしさに言葉を失ってしまいます。

学外の方の見学は水曜日と金曜日の10:00~16:00に対応しています。時間や人数などの制限がありますので、事前の図書館見学申し込みフォームから申し込みが必要です。開館時間は、平日は9:00〜20:00、土曜日と特別開館日は19:00〜17:00です。日曜日は休館日です。

住所 東京都小平市小川町1-736
電話番号 042-342-6004

多摩美術大学図書館

Photo by Masashige MOTOE

日本を代表する建築家の、伊東豊雄氏設計の八王子図書館は、アーチ構造を主体とした、ガラスとコンクリート壁面が一体化した外観を持つ斬新な建築物です。中に入ると、まるでヨーロッパの遺跡にいるような素敵な気分を味わえます。

見学は、4名以上の場合は予約が必要です。開館時間は、平日は9:00~17:00、土・日・祝日は休館日です。

住所 東京都八王子市鑓水(やりみず)2-1723
電話番号 042-676-8611(代)

深川図書館

次のページ

ゆったりしながら!カフェのある図書館

こちらもいかがですか?

人気記事ランキング