宇奈月温泉周辺のおすすめ観光スポット!自然豊かな散策コースも人気

宇奈月温泉周辺のおすすめ観光スポット!自然豊かな散策コースも人気

富山県にある宇奈月温泉は、黒部峡谷など大自然を満喫できるおすすめの観光スポットです。黒部の大自然を散策したり温泉で癒されたり、宇奈月温泉周辺は見どころ満載です!宇奈月温泉のおすすめ観光スポットやグルメスポットをご紹介します。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

記事の目次

  1. 1.宇奈月温泉観光で大自然を楽しむ!
  2. 2.「宇奈月温泉・観光」外せない観光スポット
  3. 3.「宇奈月温泉・観光」おすすめ観光名所
  4. 4.「宇奈月温泉・観光」おすすめの体験施設・スポット
  5. 5.「宇奈月温泉・観光」人気のランチスポット
  6. 6.宇奈月温泉の観光で癒されよう

店舗や施設の営業状況やサービス内容が変更となっている場合がありますので、各店舗・施設の最新の公式情報をご確認ください。

宇奈月温泉観光で大自然を楽しむ!

Photo by Travel-Picture

富山県の東部に流れる黒部川の左岸に広がる「黒部」。大自然が広がる黒部には、観光スポットとして人気の宇奈月温泉があります。絶景が楽しめる名所や、家族連れで楽しむことができるアクティビティなど見どころ満載です!

宇奈月温泉周辺は散策するのも楽しい

Photo by Travel-Picture

「美人の湯」としても知られる宇奈月温泉は、富山県内でも最大の温泉街です。黒部峡谷の麓にある宇奈月温泉には、14の温泉旅館があります。そんな宇奈月温泉は、温泉街周辺を散策するのもおすすめです。

宇奈月温泉には、日帰り温泉ができる施設や周辺には足湯が点在しているので、温泉につかりながら街をゆっくり散策することができます。また、散策には必須の食べ歩きにおすすめのグルメも温泉街周辺にあります。

Photo by Travel-Picture

宇奈月温泉観光案内所などには、食べ歩きしたい人のための「食べ歩きクーポン」が売っています。宇奈月温泉のグルメを堪能したい人は、まずはクーポンを手に入れるのがおすすめです。

もちろん宇奈月温泉周辺には、買い物スポットもたくさんあります!お土産屋さんやお菓子屋さんなど、散策しながら楽しむことができます。ノスタルジックな街並みの宇奈月温泉周辺では、散策がおすすめです。

黒部峡谷の玄関口にある温泉

Photo by mendhak

温泉にグルメにショッピングと、友達や家族連れ、恋人と散策しながら楽しむことができる宇奈月温泉。そんな宇奈月温泉は、全国でも有名な観光スポット「黒部峡谷」の玄関口にある温泉街です。

雄大な絶景を望むことができる黒部峡谷は、大自然を満喫したい人に大人気の観光スポットです。黒部峡谷の玄関口に位置する宇奈月温泉は、黒部峡谷からのアクセスにもってこいの温泉街です。

「宇奈月温泉・観光」外せない観光スポット

Photo by PYONKO

富山の温泉街の中でも、大自然が堪能できる宇奈月温泉ですが、ここだけは絶対に外せない観光スポットをご紹介します。見どころ満載の宇奈月温泉の中でも、マストの観光スポットです。

黒部峡谷トロッコ電車

宇奈月温泉と言えば、やっぱり黒部峡谷は外せません!そんな黒部峡谷の大自然をゆったり堪能できるのが「黒部峡谷トロッコ電車」です。窓のない開放感のある電車は、風を感じながら大自然を味わえます。冬などの寒い季節には、窓付きの電車もあります。

黒部峡谷トロッコ電車は、黒部峡谷の宇奈月から欅平まで全長20.1kmを片道1時間20分で結んでいます。黒部峡谷の、深く切れ込む険しい大自然を縫うように走るトロッコ電車は、宇奈月温泉周辺のおすすめ観光スポットです。

住所 富山県黒部市黒部峡谷口11
電話番号 0765-62-1011

やまびこ遊歩道

「やまびこ遊歩道」は、黒江峡谷と峡谷に架かる赤い橋、橋を渡るトロッコ電車を眺めることができる絶景スポットです。かつての鉄道峡でもある「山彦橋」は、列車の音がやまびことなって温泉街に響くことから名付けられました。

遊歩道となっている「旧山彦橋」は、鉄橋やトンネル、旧軌道敷など散策しても楽しむことができます。黒部峡谷鉄道宇奈月駅前から山彦橋を経て、宇奈月ダム展望台にいたる全長約1kmの遊歩道は、往復1時間程で散策して巡ることができます。

住所 富山県黒部市宇奈月温泉
電話番号 0765-62-1011

宇奈月ダム

黒部峡谷として知られる黒部川にあるのが「宇奈月ダム」です。急流である黒部川は、大雨の度に氾濫し多大な被害を出していました。そうしたことから、1979年にダム建設に着手、2001年に完成しました。

宇奈月ダムでは、ダムの点検などを行うための「監査廊」と言われるトンネル通路の一部を見学することができます。また情報資料館「大夢来館」には、ダムのしくみや黒部川の自然、黒部川を守る仕事などいろいろな情報や資料が展示されています。

住所 富山県黒部市宇奈月町舟見明日音沢4-9
電話番号 0765-62-9071

セレネ美術館

宇奈月温泉周辺で外せない観光スポット最後の紹介が「セレネ美術館」です。黒部市宇奈月国際会館「セレネ」にあるセレネ美術館は、黒部峡谷の大自然を絵画を通して伝えるために1993年に誕生しました。

現代日本画壇を代表する平山郁夫・塩出英雄・福井爽人・田渕俊夫・竹内浩一・手塚雄二・宮廻正明の7名の画家によって製作された絵画は、また違った形で黒部峡谷の大自然を味わうことができます。洋画家・戸出喜信の全長9mの大作「黒部川」は見ものです。

住所 富山県黒部市宇奈月温泉6-3
電話番号 0765-62-2000

「宇奈月温泉・観光」おすすめ観光名所

Photo by Travel-Picture

黒部峡谷を中心に、大自然を楽しむことができる宇奈月温泉ですが、この他にもおすすめの観光スポットがたくさんあります。まだまだある、宇奈月温泉周辺のおすすめ観光スポットをご紹介します。

温泉噴水

「温泉噴水」は、富山地方鉄道の宇奈月温泉駅前にある温泉街のシンボルです。「温泉噴水」は、宇奈月温泉開湯50周年を記念して1973年に作られました。黒部峡谷黒薙温泉から引湯された60度の温泉が、勢いよく湯けむりを上げて吹き上げます。

住所 富山県黒部市宇奈月温泉
電話番号 0765-65-0022

足湯おもかげ

宇奈月温泉開湯80周年を記念して2003年に作られた足湯「おもかげ」は、宇奈月公園の一角にある憩いの場です。あずまやにベンチが設けてあり、峡谷を渡る風を受けながら心もからだもリフレッシュできるおすすめスポットです。

お湯の温度は約40℃泉質、弱アルカリ性の単純温泉です。宇奈月温泉駅から徒歩約5分の所にあり、観光の途中にも利用しやすいスポットです。足湯の足元には、黒部川の急流に洗われた自然石を使用しています。

住所 富山県黒部市宇奈月温泉
電話番号 0765-62-1515

やまびこ展望台

「やまびこ展望台」は、宇奈月温泉街の全景や黒部川の壮大な流れ、そして赤い新山彦橋を渡るトロッコ電車の姿が一望に望める絶景スポットです。春の新緑や、秋の紅葉など四季折々の自然を堪能できる撮影スポットとしも人気です。

黒部を一気に一望できる、おすすめ観光スポット「やまびこ展望台」。鉄道マニアはもちろん、そうじゃない人にもぜひ訪れてほしいスポットです。営業は4月上旬〜12月中旬までになります。

住所 富山県黒部市黒部峡谷口15
電話番号

新山彦橋

黒部峡谷に架かる赤い橋「新山彦橋」は、宇奈月駅を出発したトロッコ電車が最初に渡る鉄橋です。列車の音が山彦となって温泉街に響くことから、この名がつきました。

大正15年から昭和63年まで使われていた「旧山彦橋」に代わって、トロッコ電車が走り抜けるおすすめ観光スポットです。渓流から高さ40mある電車から渓谷をのぞき込めば、黒部渓谷の四季折々の大自然を間近で感じることができます。

住所 富山県黒部市宇奈月温泉
電話番号 0765-62-1011

「宇奈月温泉・観光」おすすめの体験施設・スポット

Photo by freeheelskiing_2

宇奈月温泉周辺には、家族連れでも楽しむことができるアクティビティや体験施設ができるスポットも充実しています。こんなスポットもある、宇奈月温泉周辺のおすすめ観光地をご紹介します。

宇奈月温泉スキー場

大正期からスキーが盛んに行われていた宇奈月で、1954年にリフトが設置され、1956年に県内で最初のリフト付きスキー場として正式にオープンしたのが「宇奈月温泉スキー場」です。スキー場からは、温泉街や富山湾を見下ろすことができます。

変化に富むスロープで構成されたスキー場は、初心者から上級者まで楽しむことができます。また、キッズパークやそりゲレンデもあるので、家族連れでも楽しむことができます。さらに、毎年2月には雪のカーニバルや雪上花火大会が行われ多くの人で賑わいます。

住所 富山県黒部市宇奈月温泉5738
電話番号 0765-62-1757

くろべ牧場まきばの風

「くろべ牧場まきばの風」は、乳牛の育成や生乳の生産、牧場ならではのオリジナル乳製品の加工販売などを行っている県内唯一の酪農教育ファームです。牧場では、搾乳やバター、ソーセージづくり体験などができるので家族連れでも楽しむことができます。

標高約240m~425mの高台に位置する「くろべ牧場まきばの風」は、富山湾や能登半島が一望できる絶景スポットでもあります。アイスクリームやバーベキューなど、美味しいグルメも味わえます。

住所 富山県黒部市宇奈月町栃屋 字広谷4番地
電話番号 0765-52-2604

石田浜海水浴場

「石田浜海水浴場」は、富山湾を代表する海水浴場としておすすめの観光スポットです。夏のシーズン中は、大勢の海水浴客が訪れ大変な賑わいをみせます。 半径10キロ圏内の海水浴場は、県内では「石田浜海水浴場」だけです。

丸い小石の砂利の浜で出来ている「石田浜海水浴場」は、すぐ横に釣り桟橋があり釣りして楽しむこともできます。さらに毎年8月上旬には、マリーンフェスタや花火大会も開催されます。夏の宇奈月温泉を楽しむならおすすめです。

住所 富山県黒部市 正光寺
電話番号 0765-54-2111

立山黒部ジオパーク交流施設わくわく広場「うなジオ」

立山黒部ジオパーク交流施設わくわく広場「うなジオ」は、立山黒部ジオパークと宇奈月温泉の情報発信拠点としてオープンした施設です。ここでは、ジオパークのことをわかりやすく楽しみながら学ぶことができます。

施設内では、宇奈月地区から産出された岩石や水の循環などを、わかりやすい展示で説明されています。木のぬくもりがいっぱいの広場は、薪ボイラーと井戸水熱ヒートポンプエアコンを入れた省エネに特化した建物としても注目です。

住所 富山県黒部市宇奈月温泉63
電話番号 090-6818-4572

「宇奈月温泉・観光」人気のランチスポット

Photo byEinladung_zum_Essen

観光といえば、グルメも楽しみの一つですよね。宇奈月温泉には、美味しいグルメが楽しめるお店がたくさんあります。宇奈月温泉でランチスポットとして人気のお店をご紹介します。

黒部産そば・鍋うどん はなと本店

「黒部産そば・鍋うどん はなと本店」は、味・素材・腕にこだわった絶品のそばと鍋焼うどんが味わえるグルメスポットです。お店自慢の黒部産そばは、黒部の名水を使ったくせも雑味もない、どこかなつかしい味のそばです。

お店一番の人気メニューは、「鍋焼うどん」です。ツルツルとコシのあるうどんをアツアツの鍋焼でいただく、冬の寒い季節にはぴったりの一品です。この他にも、そばやうどん、丼ものや季節限定メニューなどもあります。

住所 富山県黒部市荻生5297-10
電話番号 0765-54-0961

河鹿

「河鹿」は、お店名物「釜めし」が人気のおすすめグルメスポットです。「釜めし」は、地元の新鮮な山菜や魚介類を使って、釜でじっくり炊き上げたおすすめグルメです。蓋を開ければ、香ばしい香りに包まれます。

また、この他にも「くろべ水餃子」もおすすめです。黒部の地元ブランド「名水ポーク」を使って開発された「くろべ水餃子」は、餡に黒部名水ポーク、皮は黒部米と地元の食材にこだわった一品です。ジューシーな名水ポークに、モチモチの食感の皮の水餃子は絶品です。

住所 富山県黒部市宇奈月温泉330-19
電話番号 0765-62-1505

わらびや

「わらびや」は、観光客だけでなく地元でも人気のグルメスポットです。お店では、その日に使う分だけのそば粉を石臼で挽いて、手打ちするこだわりのそばが楽しめます。お店自慢のそばは、歯ごたえがあって美味しい一品です。

そばが自慢の「わらびや」ですが、この他にも地酒やお酒に合う一品料理も豊富です。白エビのからあげや郷土料理の黒づくりなど、地元の食材を生かした美味しい料理もたくさんあるので、宇奈月を味わいたい人にはおすすめです。

住所 富山県黒部市宇奈月温泉342-20
電話番号 0765-62-1548

できたて館

「できたて館」は、新鮮な魚介やお店名物の「生地の塩物」をショーケースから自由に選び、自分で焼いて楽むことができるおすすめのグルメスポットです。この他にも、伝統料理のお惣菜を地元産のコシヒカリとともに味わうことができます。

住所 富山県黒部市生地265
電話番号 0765-57-3567

鱒寿司は富山県の名物料理!おすすめの有名店や人気店を厳選してご紹介のイメージ
鱒寿司は富山県の名物料理!おすすめの有名店や人気店を厳選してご紹介
富山の名物といえば、鱒寿司です。とろける鱒の食感と酢飯の酸味の相性が抜群で、人気料理です。この記事では、富山名物・鱒寿司のおすすめの有名店や人気店を紹介します。都内で買えるお店やオンラインショップもあるので、富山に行けない人でも鱒寿司を楽しめます。

宇奈月温泉の観光で癒されよう

Photo by Travel-Picture

黒部峡谷などの大自然や温泉など、リフレッシュするにはおすすめの宇奈月温泉。街の中を散策したり、美しい自然を望むことができるスポットなど魅力満載です!宇奈月温泉の観光で癒されましょう。

sonoko
ライター

sonoko

日本全国の観光スポットやグルメを中心にご紹介しています。趣味は読書と美術鑑賞。週末には一人旅を楽しんでいます!

こちらもいかがですか?

人気記事ランキング