店舗や施設の営業状況やサービス内容が変更となっている場合がありますので、各店舗・施設の最新の公式情報をご確認ください。
有馬温泉・おすすめ駐車場を紹介
有名な有馬温泉には、日々多くの観光客が訪れています。周辺の人たちなどは車で訪れる人も多くいます。観光客もレンタカーなどで訪れる人もいますので、周辺には、車を停めることができるスポットが点在しています。
有馬温泉周辺に多数点在している駐車場ですが、料金や営業時間・混雑状況などは、駐車場により様々です。今回は、有馬温泉周辺の安い駐車場や24時間営業などのおすすめの駐車場を使用していきます。
有馬温泉周辺・安い駐車場3選
まずは、有馬温泉周辺でおすすめの安い駐車場を3ヶ所紹介していきます。長時間車を駐車場に停車している場合、料金が気になりますが安いと駐車場料金を食事などの別のことに使うことができます。
有馬里駐車場
1つ目に紹介するのは、安くて利用しやすいと評判の「有馬里駐車場」です。営業時間は9:00から17:30です。夜間でも駐車は可能ですが、駐車場からの出庫は不可となりますので、ご注意ください。
平日1日550円・休祝日は1日600円
駐車場の利用料金は、時間制ではなく1日での料金制です。平日は1日550円で土日・祝日は1日600円です。1日の料金としては、かなり安い価格での料金です。
旅館やレストランなどを有馬温泉で経営しているグループが運営している駐車場です。駐車場と契約している店舗で買い物(1000円以上)をすると100円の割引券をもらうことができます。
割引券は複数枚の使用が可能なため、契約店舗で買い物を多くすると、安い価格で駐車場を利用することができます。
住所 | 兵庫県神戸市北区滝の畑1229-1 |
電話番号 | 078-903-1024 |
有馬温泉瑞宝寺パーキング
2つ目に紹介する、安い価格で利用できる場所は、大手のタイムズが運営している「有馬温泉瑞宝寺パーキング」です。有馬温泉瑞宝寺パーキングの駐車場の収容台数は160台ほどで、有馬温泉の周辺地区では最大規模の駐車場です。
有馬温泉街からは少し離れていますが、営業時間は24時間営業です。駐車場が最大級の広さであることと、安い料金で利用できるため多くの人が利用する駐車場です。駐車場の料金は、平日は1時間ごとに100円で1日最大600円です。土日・祝日は時間制ではなく1回1000円です。
土日・祝日は時間制ではなくて、1回での利用料金となるため、長時間駐車をして、周囲を観光したい人におすすめの駐車場です。
住所 | 兵庫県神戸市北区有馬町字北畑638 |
電話番号 | 078-891-0031 |
ロープウェー駐車場
3つ目に紹介する、有馬温泉周辺で安い価格で利用できる駐車場は、ロープウェイ駐車場です。六甲山に登るロープウェイ駅の近くにある駐車場で、温泉街の奥に位置していますが、温泉を利用する人などのために一般開放している駐車場です。
駐車場は、40台収容可能で、営業時間は9:00から17:00です。日帰りの際は1回の料金が600円で、1泊利用する際は800円です。
利用時間が17:00までとなり、17:00以降は1泊にするか別の駐車場を探す必要がありますが、ロープウェイの駐車場のため、美しい六甲山の景色を見ることができますので、六甲山も利用する際にはおすすめの場所です。
住所 | 兵庫県神戸市北区有馬町1688 |
電話番号 | 078-891-0031(六甲山頂駅) |
有馬温泉周辺・24時間営業のおすすめ駐車場4選
続いては、24時間営業しているおすすめの駐車場を4ヶ所紹介していきます。営業時間が決まっている駐車場では、駐車場から出庫できる時間を気にしながら、周辺を観光しなければいけません。
24時間いつでも入出庫が可能な駐車場は、時間を気にすることなく、温泉や観光を楽しむことができます。
タイムズ有馬温泉駅前
1つ目に紹介する、24時間いつでも利用可能なおすすめの駐車場は「タイムズ有馬温泉駅前」です。こちらは有馬温泉駅前にあります。タイムズは、全国の至ところにある、駐車場ですが、料金は場所により異なります。
温泉街の中心部にあるため人通りや交通量も多く、混雑することが多いですが、観光スポットへのアクセスは抜群の位置にある駐車場です。
収容台数は13台と少ないため、すぐに満車となることがありますので、余裕をもって訪れることをおすすめします。営業時間は、月曜日から金曜日の9:00から22:00までは40分200円で、22:00から翌9:00は60分100円です。
平日の1日最大の利用料金は1200円となっています。昼間長時間駐車する際にはおすすめの駐車場です。駐車場を利用する場合は、利用する時間や最大料金・時間ごとの料金などを確認するとお得に利用することができます。
土日・祝日は、9:00から22:00は20分200円、22:00から翌日の朝9:00までは60分ごとに100円の料金です。1日最大料金は2000円となります。駅から近いことと、中心部に近いことから料金は高めですが、24時間いつでも入出庫できるため、人気の駐車場です。
住所 | 兵庫県神戸市北区有馬町265-1 |
電話番号 | - |
タイムズ有馬温泉第3
2つ目に紹介する、24時間いつでも利用可能なおすすめの駐車場は県道98号線沿いにある「タイムズ有馬温泉第3駐車場」です。大阪や京都方面から中国道を利用してアクセスする際におすすめの駐車場です。
収容台数は17台収容可能です。料金は、月曜日から金曜日の9:00から22:00は40分毎200円で、22:00から翌9:00まではの時間帯は、1時間ごとに100円です。1日最大料金は、1000円です。
土日・祝日は、9:00から22:00は20分毎に200円、22:00から翌9:00は1時間利用するごとに100円で、1日の最大料金は2000円です。
住所 | 兵庫県神戸市北区有馬町255 |
電話番号 | - |
タイムズ有馬温泉第4
3つ目に紹介する、24時間いつでも利用可能なおすすめの駐車場は、駐車場の収容台数は6台と少ないですが、平日の利用料金が安いため、穴場の駐車場として人気がある「タイムズ有馬温泉第4駐車場」です。
利用料金は、月曜日から金曜日の9:00から22:00は60分毎に200円、22:00から翌朝9:00は1時間ごとに100円です。土日・祝日の9:00から22:00は30分毎に200円、22:00から翌朝9:00は1時間ごとに100円です。1日の最大料金は1500円です。
住所 | 兵庫県神戸市北区有馬町228 |
電話番号 | - |
有馬温泉第2駐車場
4つ目に紹介する、有馬温泉周辺で24時間営業している、おすすめの駐車場は、有馬温泉駅西側にある「有馬温泉第2駐車場」です。
有馬ジャンクションから中心部へと向かう途中にある駐車場で、収容台数は18台です。有馬温泉第2駐車場から金の湯までは歩いて5分ほどとなりますので、温泉街へのアクセスも良好です。
利用料金は、月曜日から金曜日の9:00から20:00は1時間ごとに200円の利用料金で、時間内の最大料金は500円です。土日・祝日の9:00から20:00は1時間ごとに300円で、時間内の最大料金は1500円です。
また、平日・土日・祝日の20:00から翌9:00の利用料金は1時間ごとに100円です。最大料金は300円です。夜間に3時間以上の駐車をする際は、こちらの駐車場がおすすめです。
住所 | 兵庫県神戸市北区有馬町1300-1 |
電話番号 | 078-322-3581 |
有馬温泉周辺・中心部に近い駐車場3選
続いては、有馬温泉の中心部に近い駐車場を3ヶ所紹介していきます。中心部に近い位置の為、温泉街や観光スポットなどへのアクセスも良好ですが、混雑も予想されますので、時間に余裕をもって駐車場を確保しましょう。
池之坊有料駐車場
1つ目に紹介する、有馬温泉周辺の中心部に近い位置にある駐車場は、24時間営業で収容台数が108台と多くの車を駐車することができる「池之坊有料駐車場」です。
出入口や、駐車スペースも広いため、運転や駐車が苦手な人でも比較的簡単に駐車することができます。温泉街のほぼ中心に位置する駐車場のため、有馬温泉周辺の散策には一番便利な駐車場です。
利用料金は、平日と土曜日は1時間ごとに300円で、日曜日・祝日は1時間ごとに400円です。少し高めの料金ですが、収容台数が多いため混雑も少ない駐車場です。
住所 | 兵庫県神戸市北区有馬町865 |
電話番号 | 078-904-0025 |
Carmax
2つ目に紹介する、有馬温泉周辺で中心部に近い位置にある駐車場は、ねねの橋のすぐ近くにある「Carmax」です。
営業時間は24時間であり、いつでも入出庫が可能で便利で14台収容可能ですが、利用料金が20分毎に200円と高めの料金となりますので、日曜日でも空車があることが多いです。駐車場料金が高くても、混雑を避けて駐車をして観光をしたい人には、おすすめの駐車場です。
住所 | 兵庫県神戸市北区有馬町1400ー1 |
電話番号 | - |
有馬温泉駐車場
3つ目に紹介する、有馬温泉周辺で中心部に近い位置にある駐車場は、大型バスも駐車できる有馬温泉のメインの駐車場の「有馬温泉駐車場」です。有馬温泉駐車場は、有馬温泉内で50店舗以上提携している店舗があり、買い物などをして利用するとサービス券を入手することができます。
料金は、3時間600円でその後1時間ごと100円追加となります。営業時間は、平日は9:00から19:00で土日・祝日は9:00から20:00です。1泊利用する場合の料金は2000円です。
有馬温泉街の中心地にあり、周辺へのアクセスにも便利ですが、営業時間外の入出庫は不可となりますので、ご注意ください。
住所 | 兵庫県神戸市北区有馬町1295-2 |
電話番号 | 078-904-0708 |
番外編・有馬の温泉テーマパーク駐車場も利用価値あり
最後は、番外編として有馬温泉のテーマパークの駐車場を紹介します。提携している駐車場にも、サービス券などの利用により駐車場料金が割引となるところがたくさんあります。テーマパークでも駐車場料金の割引サービスを利用することができますので紹介していきます。
太閤の湯
紹介する、温泉テーマパークは「太閤の湯」です。太閤の湯は、日本だけでなく世界でも唯一、太古の海水を起源とする温泉です。太閤の湯では、温泉だけでなく岩盤浴や、蒸し風呂・食事などを楽しむことができるようになっていますので、観光の休憩などにおすすめです。
太閤の湯には、駐車場があります。また、太閤の湯では入館料金を払うと4時間駐車場が無料となります。4時間以降も2000円(税込み)ごとの利用で、駐車場の料金が1時間無料になるサービスがあります。最初の4時間と合わせて最大で7時間まで無料です。
駐車券をフロントに提示する必要がありますので、忘れずに持参するようにしましょう。最大で7時間無料になる太閤の湯の割引サービスを活用して、太閤の湯の施設や周辺の観光を楽しみましょう。
住所 | 神戸市北区有馬町池の尻292-2 |
電話番号 | 078-904-2291 |
有馬温泉周辺の安い駐車場は混雑してる?
有馬温泉周辺の安い駐車場は、停車できる車の数が少ないこともあって競争率がかなり高く、混雑することがたくさんあります。予定していた駐車場が混雑をしていて駐車ができなかった時に慌てることが無いように、1ヶ所だけでなく第2希望・第3希望の駐車場も調べておきましょう。
特にゴールデンウイーク・週末・年末年始などは、普段よりも多くの観光客が足を運ぶため、SNSなどでも駐車場に車を停車するのにかなり時間がかかったなどの声も多数寄せられています。
朝早い時間などにはまだ混雑していない駐車場もありますので、早めに有馬温泉周辺にアクセスするなど、時間に余裕をもって有馬温泉を目指すようにしましょう。
有馬温泉周辺には予約OKな駐車場も!
有馬温泉周辺には、事前に予約が可能な駐車場があります。契約されていな月極駐車場や個人で所有している駐車場などを、貸し出すシステムのことです。
「akippa」というサービスに、有馬温泉周辺の駐車場も何か所か登録されています。駐車場が混雑していて、駐車できないや別の駐車場を探し回らなければいけないのが嫌な人は、混雑回避の為事前に駐車場を予約しておくことをおすすめします。
予約をしておくと、早めにアクセスをして駐車場を確保する必要がなく、ゆとりをもって楽しむことができます。有馬温泉を訪れる日にちや、車で行くことが決まっている場合などには、混雑回避のため早めに予約サイトで予約をして駐車場を予め確保しましょう。
注意点として、有馬温泉は人気の観光地です。予約サイトで駐車場の予約をすることができますが、数は多くはありません。そのため、旅行直前に予約サイトで確認しても既に埋まっていることがありますので、早めに予約をするようにしましょう。
有馬温泉周辺の駐車場に車を停めて楽しい観光を!
有馬温泉周辺には、たくさんのおすすめの駐車場があります。安い駐車場や、24時間営業の駐車場・中心部に近い駐車場・予約できる駐車場など様々です。
車でアクセスをすれば、時間を気にすることなく、有馬温泉を楽しむことができます。混雑を回避るために予約をしたり、事前に目当ての駐車場を探しておいて、有馬温泉の観光を楽しみましょう。