ボルガライスは福井県のおすすめご当地グルメ!人気店やその歴史をご紹介

ボルガライスは福井県のおすすめご当地グルメ!人気店やその歴史をご紹介

オムライスにとんかつ、人気洋食をドッキングさせた1皿が福井県のご当地グルメボルガライスです。SNS映えするヴィジュアルに男性が喜ぶボリューム、ソースでの味変と、ボルガライスには魅力がたっぷりです。今食べたいボルガライスとその歴史をご紹介します!

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

記事の目次

  1. 1.ボルガライスはボリュームたっぷりの迫力グルメ!
  2. 2.ボルガライスって?
  3. 3.ボルガライスの歴史
  4. 4.ボルガライスのソースの種類
  5. 5.ボルガライスの人気店
  6. 6.ボルガライスの派生商品
  7. 7.ボルガライスは一度食べたらやみつきになる味!

店舗や施設の営業状況やサービス内容が変更となっている場合がありますので、各店舗・施設の最新の公式情報をご確認ください。

オタフクソース「ボルガライスソース」

クリックすると楽天商品ページへ飛びます

「オタフクソース「ボルガライスソース」」はスーパーでお馴染みの人気ソースメーカー「オタフクソース」と福井県のボルガラー協会が共同開発した業務用ソースです。手軽にボルガライスを作ることができるよう、一般の人でもホームページで通販が可能です。

たっぷりの肉汁が感じられるコク深い「グレービーソース」に「トマトソース」の酸味を見事に調和させたまろやかかつ深いソースに仕上がっています。できたてのボルガライスにかけても美味しい、ライスを作る際に使っても美味しいライスが完成するマルチな1品です。

クリックすると楽天商品ページへ飛びます

オタフクソース「ボルガライスソース」1つだけで、ライスも最終のソースも完成するので、手軽にボルガライスを作りたい人にはおすすめの商品です。

日野あられ「ボル菓゛」

Photo by ketou-daisuki

福井県ご当地グルメ、ボルガライスはお菓子まで販売しています。その名は「日野あられ「ボル菓゛」」です。「ボルガライス」だから商品名は「ボル菓゛」、あられメーカーから販売されている、サクサクエアリーな食感のお菓子になります。

袋を開けた瞬間にふわっと漂ってくるのは、濃厚なドミグラスソースの香りです。小指の太さほどの揚げ菓子は、ドミグラスソースと後味にトマトソースの酸味が感じられ、おやつでも、お酒のおつまみにしても合うでしょう。

Photo by loveloveshine

エアリーな食感は麩菓子にも似ており、軽さゆえに1袋軽くあけてしまえる勢いです。お土産などにすれば話のネタにもなり、持ち帰れないご当地グルメのおすそ分けとしておすすめでしょう。

萬谷「どこでもボルガライス」

Photo by culantor

奇想天外なボルガライスの派生商品が「萬谷「どこでもボルガライス」」です。どこでもボルガライスはその名のごとく「どこでも」「ボルガライス」が食べられる商品です。クラシカルな箱をそっと開封すると、中から登場したのは「押し寿司」ヴァージョンになったボルガライス。

箱にギュッと押し込まれた「酢飯」が「薄焼き卵」で巻かれており、デミグラスソースと「とんかつ」がトッピングされています。ふんわり山形のボルガライスとは打って変わって長方形になったボルガライス、しかもボルガ酢飯ですが、これがまた意外にイケるのです。

Photo byJungyeon

お酢でさっぱりしたライスがとんかつの脂っこさを相殺しており、デミソースも違和感なく和と洋が融合しています。さっぱりしているので気づけば1本まるまる1人で食べられる魔性の商品です。

どこでもボルガライスのパッケージ裏には、ボルガライスがどこで食べられるか、ボルガライスのお店が地図になって記載されています。右も左もわからない観光客には非常に有難い商品でしょう。販売されているのは「南条サービスエリア」です。

ボルガライスは一度食べたらやみつきになる味!

Photo by jetalone

オムライスにとんかつをドッキングさせ、謎な定義があるフレキシブルメニュー、ボルガライス。1店1店で味わいが違うので、1日数軒ボルガ巡りも楽しめます。あるようで今までなかった人気洋食のミキシングメニューは、1度食べれば虜になること間違いありません!

noko dtk
ライター

noko dtk

食べることが大好きでグルメ系の記事を書いています。レストランや居酒屋などの飲食系やスイーツ、自宅で楽しむグルメも。

こちらもいかがですか?

人気記事ランキング