店舗や施設の営業状況やサービス内容が変更となっている場合がありますので、各店舗・施設の最新の公式情報をご確認ください。
レジャーシートと言っても、あまり場所を取らないような1、2人用の大きさのものが好ましいと言われています。ショーを見たい方はたくさんいらっしゃいますので、あまり大きなものを使用して場所取りをしていると迷惑になってしまう可能性もありますので、マナーを守って楽しみましょう。
また、パーキング側のアーチゲート外にピクニックエリアがあります。レジャーシートはピクニックエリアでも重宝するアイテムです。けれど、ピクニックエリアはパーク外扱いになっており、基本的に年間パス以外の入場券では再入場はできませんのでご注意ください。
「USJ・持ち物」リピーターの人は
USJに足を運ぶのが初めてではないリピーターの方も、持って行くと便利なアイテムがあります。持って行く事によってメリットがある持ち物もありますので、持ち物リストに加えておくのがおすすめです。USJリピーターの方におすすめの持ち物を紹介していきます。
「ポップコーンバケツ」
USJのパーク内には、様々な場所でポップコーンが販売されており、ポップコーンを入れるポップコーンバケツというものも販売されています。様々なキャラクターのポップコーンバケツがあり、USJの人気キャラクターである「ミニオン」のポップコーンバケツは毎年大人気です。
USJに一度訪れた際に購入したポップコーンバケツを持っていくのはおすすめです。ポップコーンバケツは毎年違うデザインのものが販売されています。新しいデザインのポップコーンバケツが欲しい方は、以前のものは持っていかずに新しいものを購入しましょう。
お代わりで安く買える
USJのポップコーンは、レギュラーカップで購入する際は500円となっています。ポップコーンカートによってポップコーンの味が変わり、販売されているポップコーンバケツも異なります。ポップコーンバケツは基本的に3000円~4500円ほどで購入可能です。
持っているポップコーンバケツにおかわりのポップコーンを入れてもらう際には、フルサイズが800円、ハーフサイズが500円です。ハーフサイズはレギュラーカップ一つ分とほぼ同じ量ですが、フルサイズではバケツ満杯に入れてもらえるのでとてもお得にポップコーンを購入する事ができます。
定番のキャラメルフレーバーや、ミニオンが参加した事によって増えた塩キャラメルバナナフレーバーはぶれない人気を誇っています。季節ごとの期間限定フレーバーも登場しますので、ポップコーンバケツなどの持ち物と共に様々なフレーバーのポップコーンを味わいましょう。
「カチューシャ」
やはりUSJなどのキャラクターがたくさん居るテーマパークで忘れてはいけない持ち物と言えば、キャラクターの装飾が施されたカチューシャやハットです。以前USJに訪れた際のカチューシャなどを持っていけば、再度購入する手間も省けますのでおすすめです。
カチューシャやハットなども、季節ごとやイベントごとに新しいものが登場します。季節やイベントに合ったカチューシャやハットが欲しいという方は、新しく購入するのもおすすめです。また、以前購入したチケットホルダーなどもあると便利ですので持ち物リストに追加しておきましょう。
「USJ・持ち物」雨の日
USJを訪れる日の天気が雨であったり、雨がよく降る梅雨の季節にUSJを訪れる際には、服装や持ち物も雨の日仕様でリストを作って事前に準備をするのがおすすめです。備えあって憂いなしですので、きちんと準備をして雨の日でもUSJをめいっぱい楽しみましょう。
雨が降っている平日のUSJは、晴天の日よりは人が少しだけ少なくなり、雨の日に狙ってUSJに足を運ぶ方もいらっしゃいます。雨の日のUSJに便利な服装や、持って行くと便利なアイテム達を紹介していきます。
「防水靴」
雨の日に服装に欠かせないのが防水靴です。長靴などの定番の防水靴から、最近はスニーカーも防水仕様になっているものもたくさんあります。長靴も近頃は普段のファッションに合うように作られているものもありますので、防水の水を弾く素材の靴で雨の日のUSJを楽しみましょう。
防水素材で作られているスニーカーもおすすめですが、長靴やブーツよりは雨の侵入を許してしまう事がありますので、気をつけましょう。雨で濡れる前提ならサンダルで行く!という方もいらっしゃいますが、足元が冷えて風邪をひいたり、滑って転んでしまう事もありますのでご注意ください。
「撥水効果のあるバッグ・カバン」
雨の日のUSJでの服装では水を弾く素材でできたバッグやカバンも欠かせません。雨が染みる素材のバッグやカバンだと水を吸って重くなったり、中に入っているものまで濡れてしまう可能性があります。また、水に濡れたバッグなどが付着して衣服も濡れてしまう事があります。
水を弾く素材のバッグを持っていく事によって、雨で濡れてしまうのを防ぐ事ができます。そういった素材のカバンを持っておらず、このためだけに買うのもなあとお悩みの方もいらっしゃいますが、梅雨の時期や天気が悪い日に重宝しますので一つ持っておくだけでも便利なアイテムです。
「傘・レインコート」
傘やレインコートは、雨の日の持ち物リストに欠かせないアイテムです。折りたたみ傘であれば、荷物もかさまず、屋内に入った際にカバンにしまうのも楽です。また、レインコートを持っている方はレインコートを使用するのもおすすめです。