銀座の和菓子屋さんを厳選紹介!手土産にも最適なこだわりの老舗も

銀座の和菓子屋さんを厳選紹介!手土産にも最適なこだわりの老舗も

おしゃれで高級な街、銀座には和菓子屋さんがたくさんあります。歴史のある老舗の名店や、東京観光の手土産にも最適なお店までバリエーションが豊富です。今回は銀座にあるおすすめの和菓子屋さんをご紹介します。予約もできる人気店も登場します。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

記事の目次

  1. 1.銀座は和菓子もハイセンス!
  2. 2.知っておきたい和菓子の歴史
  3. 3.銀座の一度は行きたい高級和菓子店
  4. 4.銀座の長年愛される老舗の和菓子店
  5. 5.銀座の手土産におすすめな和菓子
  6. 6.銀座のおしゃれで人気の和菓子
  7. 7.銀座の和菓子は手土産にもおすすめ

店舗や施設の営業状況やサービス内容が変更となっている場合がありますので、各店舗・施設の最新の公式情報をご確認ください。

あんみつとしてのクオリティーは高く、白玉とつぶしあんが絶品です。白玉はお米の優しい風味を感じます。老舗の和菓子屋さんとして完成度がとても高いあんみつなので、ぜひご賞味ください。

銀座鹿乃子の営業時間です。月曜から金曜、日曜は午前10時半から午後7時、土曜日は午前10時半から午後8時です。カフェスペースは月曜から金曜、日曜が午前11時半から午後8時、土曜日が午後8時までとなります。

住所 東京都中央区銀座5-7-19
電話番号 03-3572-0013

「銀座 若松」

Photo by 305 Seahill

「若松」は明治27年創業の老舗の人気和菓子専門店です。創業当時、銀座ではじめておしるこ屋をはじめました。そして昭和5年に誕生した、みつまめにこしあんと黒蜜を合わせたあんみつが老舗ならではの美味しさで現在もとても人気です。

若松のあんみつは昭和5年当時、甘いものが身近になく贅沢品とされていました。常連のお客様が「甘いものをもっと食べたい」という希望をされたことで2代目のオーナーがあんみつを作りました。

Photo byRitaE

若松のあんみつのメニューは数種類あります。女性に人気のあんずのあんみつは、あんこの甘さとあんずの爽やかな酸味が絶妙のあんみつです。黒蜜とあんずシロップどちらかを選ぶことができます。またトッピングでバニラアイスがおすすめです。

あんみつのメニューはほかにも白玉あんみつ、クリームあんみつ、元祖あんみつなどがあります。老舗の和菓子スイーツをぜひ堪能してみましょう。

若松の営業時間は午前11時から午後8時までです。ラストオーダーは午後7時半までとなります。アクセスは銀座駅A3・4・5出口から徒歩3分です。A4出口からは直接ビルに入れます。

住所 東京都中央区銀座5-8-20 コアビル1F
電話番号 03-3571-0349

銀座の手土産におすすめな和菓子

Photo by sayo-ts

銀座には手土産におすすめの人気の和菓子専門店がたくさんあります。大切な方への手土産や、家族への手土産にぜひ銀座の人気の和菓子を届けましょう。

銀座たちばな「ころ」「さえだ」

Photo by Kanko*

銀座たちばなはかりんとうが人気の和菓子屋さんです。銀座たちばなで販売しているのはかりんとうのみです。かりんとうの種類はメインの2種類です。細めの「さえだ」と太めの「ころ」となります。

細めのかりんとう「さえだ」は味がしっかりと染み込んで甘さを感じることができます。太めのかりんとう「ころ」は甘みをおさえたかりんとうとなります。

銀座たちばなのかりんとうは油っぽさがないことが特徴です。さくさくとした食感で万人から人気が高く、後味も油っぽくないので揚げ物系のお菓子が苦手な方にもおすすめのかりんとうです。

Photo by Kanko*

銀座たちばなのかりんとうは手土産にも購入しやすいように缶入りと袋入りになっています。用途に合わせて缶入りを選ぶことができるので持ち運びにも便利です。丸缶と角缶があります。

包装紙もおしゃれです。橘の花の絵が描かれた包装紙には落ち着いた銀座の雰囲気を感じられます。銀座の手土産にかりんとうを選んでみましょう。

銀座たちばなの営業時間は午前11時から午後7時です。土曜日は午後5時までです。定休日は日・祝です。アクセスは銀座駅より徒歩5分です。

住所 東京都中央区銀座8-7-19(江安ビル1階)
電話番号 03-3571-5661

鈴懸 東京ミッドタウン日比谷店「鈴乃最中」

Photo by sor

鈴懸(すずかけ)東京ミッドタウン日比谷店の鈴乃最中は手土産におすすめの和菓子です。1923年に福岡で創業した老舗の名店です。鈴懸の日比谷店は都内でも2店舗目となります。

鈴乃最中は香ばしい皮が自慢の鈴の形をした最中です。最中の皮は新潟産のこがねもちの米を使っています。鈴懸伝統である餡を練りこんだ人気の最中です。

Photo by yoshing_BT

鈴懸の人気の和菓子は草月という薄いどら焼きです。どら焼きの皮をワッフル状にし、小倉あんを挟んだ人気の和菓子です。味は味噌のような味をしています。甘さが強めで香ばしく、手土産におすすめです。

いちご大福も人気です。あんこがとても美味しく、生麩はしっとりもちもちしていて絶品です。日常的な和菓子ですが、鈴懸のいちご大福は高級感のあるお菓子です。

鈴懸の営業時間は午前11時から午後9時です。東京ミッドタウン日比谷にありますのでお立ち寄りください。

住所 東京都千代田区有楽町1-4
電話番号 03-6811-2206

木挽町よしや「どらやき」

次のページ

銀座のおしゃれで人気の和菓子

こちらもいかがですか?

人気記事ランキング