自分に似合う【メガネ】の正しい選び方!おすすめのブランドも紹介

自分に似合う【メガネ】の正しい選び方!おすすめのブランドも紹介

自分の魅力をより輝かせる、メガネの正しい選び方を知りましょう!種類豊富に販売されているメガネの中から、自分に最も似合うメガネを見つけるにはコツが必要です。基本の選び方から顔の形別に似合うフレーム、おすすめのブランドまでまとめてご紹介します!

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

記事の目次

  1. 1.メガネの選び方で顔の印象はガラリと変わる!
  2. 2.自分に合うメガネの選び方~基本
  3. 3.自分に合うメガネの選び方~顔形で選ぶ
  4. 4.自分に合うメガネの選び方~おすすめブランドから選ぶ
  5. 5.メガネは自分に合った選び方をしよう!

店舗や施設の営業状況やサービス内容が変更となっている場合がありますので、各店舗・施設の最新の公式情報をご確認ください。

メガネの選び方で顔の印象はガラリと変わる!

Photo byjan_photo

メガネは視力の矯正としての役割はもちろん、ファッションアイテムにもなります。特に人気ブランドのメガネとなるとデザイン性が高く、コーデの主役にしたいと考える人も多いことでしょう。

メガネは多くのブランドから販売されており、デザインも色もバリエーション豊かです。豊富な種類から好みだけでメガネを選び、いざ掛けてみたら違和感を覚えたという経験はありませんか?実はメガネの選び方には法則があり、誤った選び方をしてしまうと顔とのバランスが悪く見えます。

正しい選び方をしたメガネは自分の顔にナチュラルに馴染むばかりか、魅力をより引き出してくれます。メガネは選び方次第で、顔の印象をガラリと変えると言っても過言ではないのです!

顔の特徴を活かすことが重要

Photo byLeeChangmin

メガネを掛けた時に違和感を覚える理由は、誤った選び方をしているからに他なりません。メガネの正しい選び方は、まず鏡で自分の顔をよく観察し、顔の特徴を知るところから始まります。

顔の特徴を活かせるメガネは、自身が持つ個性や魅力を活かせるのと同じことです。髪の毛の生え際や眉毛、頬や唇のラインと似たラインを持つメガネを探すことが、正しい選び方になります。

髪の毛の生え際や眉毛のラインとメガネのトップライン、頬のラインとメガネのサイドライン、下唇のラインとメガネのボトムラインなど、似たラインがたくさんあるほどそのメガネは顔の特徴を活かしてくれます。つまりは違和感なく顔に馴染み、かつ魅力を輝かせてくれるメガネなのです。

自分の顔の範囲を知っておこう

Photo bynewarta

メガネの正しい選び方において重要な顔の特徴とは、眉毛や唇などのパーツだけのことに限りません。顔の形そのものの特徴を活かすことも、メガネの選び方では外せないポイントです。

人間の顔の形は大きく分けて4種類、丸顔・四角顔・三角顔・面長です。それぞれの顔の形を活かしてくれるメガネの種類は異なり、選び方もそれぞれ異なります。正しいメガネの選び方においては、自分の顔の形を正しく知ることも重要なポイントの1つなのです。

自分の顔の形を正しく知るためには、顔の範囲の定義を正しく知る必要があります。顔の範囲は縦幅が眉毛から顎先、横幅が頬骨の外側から外側です。正しい選び方の前に、鏡でじっくりと自分の顔を観察したり他人に聞いたりして、自分の顔の形をきちんと把握しましょう。

【メガネ】おしゃれな商品おすすめ7選!人気のブランドやメンズ向けものイメージ
【メガネ】おしゃれな商品おすすめ7選!人気のブランドやメンズ向けも
メガネはものをよく見るためのものだけでなく、おしゃれなファッションアイテムとしての認識も高まっています。フレームの形や素材も多様で、いろいろなメーカーからおしゃれなメガネが販売されています。ブランドものやメンズ向けなど、おしゃれなおすすめのメガネを紹介します。

自分に合うメガネの選び方~基本

Photo byFoundry

自分に似合うメガネの選び方、まずは基本となる選び方からご紹介しましょう。基本の選び方が押さえられていないままでは、顔の形に合った種類のメガネであっても似合わないということが起こり得ます。基本の選び方のポイントは2つ、しっかり押さえて似合うメガネをゲットしましょう!

フレームの縦幅は眉からあごまでの3分の1

Photo bypasja1000

基本のメガネの選び方のポイント、1つ目はフレームの位置です。メガネのフレームの縦幅が顔の縦幅の長さの1/3までに収まるものが、似合うメガネの重要な要素とされています。

顔の縦幅とは、眉毛から顎先までの長さを指します。眉毛から顎先までの長さに対して、縦のフレームの幅が1/3に収まるメガネは顔に大きな印象の変化を与えません。掛けた時にフレームの位置が上すぎたり下すぎたりするメガネは、顔の輪郭とのバランスが悪く選び方的にはNGです。

ちなみにフレームの横幅は、顔の横幅と同じくらいのものがベストです。顔の幅よりやや狭いフレームは問題ありませんが、広すぎるものはやはり輪郭とのバランスが悪く見えてしまいます。

黒目の位置はレンズの中心

Photo bynicolagiordano

レンズ越しに覗く黒目の位置も、似合うメガネの選び方においては見過ごせません。掛けた時に黒目がレンズのちょうど中心にくるメガネは、正しい選び方ができていると言えます。

メガネを掛けた時の黒目の位置が、レンズの中心より上すぎても下すぎても違和感を与えます。レンズの中心より外側に黒目が位置していると離れ目に、内側だと寄り目に見えてしまい似合っているとは言えません。メガネの選び方では、黒目の位置がレンズのどこにくるかにも要注意です。

自分に合うメガネの選び方~顔形で選ぶ

Photo byPublicDomainPictures

続いてご紹介するメガネの正しい選び方は、顔の形にスポットを当てた選び方です。丸顔・四角顔・三角顔・面長と、それぞれの顔の形に似合うメガネの選び方をご紹介していきます。基本となるメガネの選び方を踏まえた上で、自分の顔の形の選び方を参考に似合うメガネを探しましょう。

丸顔タイプ

Photo byJessBaileyDesign

顔の形別のメガネの選び方、トップバッターは丸顔です。丸顔は、顔の縦幅より横幅が長くフェイスラインがふっくらとしています。明るく健康的で、柔らかい印象をも与えるタイプの形です。

丸顔さんに似合うメガネは、スクエアタイプです。スクエアタイプのメガネはフレームのラインが直線的で、天地幅も狭いためシャープな印象をプラスしてくれます。曲線がゆるやかなものより角のあるデザインの方が、フェイスラインをすっきりと引き締めてくれるためおすすめです。

四角顔タイプ

Photo byVintagelee

顔の形別に見たメガネの正しい選び方、続いては四角顔です。四角顔も丸顔と同じく輪郭がふっくらとしていますが、横幅よりも縦幅の方が長めになります。メリハリがあり直線的なフェイスラインが、四角顔さんの魅力です。誠実さや周りを包み込むような大きな包容力を感じさせます。

比較的どんなタイプのメガネも似合う形ですが、おすすめは太めフレームのオーバルタイプです。顔の形と対照的な曲線的フレームが、柔らかさを演出し引き締め効果を生みます。

三角顔タイプ

Photo byLeeChangmin

三角顔さんに似合うメガネの選び方です。フェイスラインはほっそり、縦幅より横幅の方が長めのタイプが三角顔になります。知的な印象を与える、細くシャープな顎のラインが特徴です。

ラインの細さが際立つ三角顔さんは、フレームが太いとメガネの存在感ばかりが前に出すぎてしまいます。魅力であるシャープさを引き立たせるおすすめのメガネはオーバルタイプ、もしくはハーフリムタイプです。細いフレームのものを選ぶと、知的で優しい印象になります。

面長タイプ

Photo bybboellinger

顔の形別の似合うメガネの選び方、最後は面長さんです。面長もフェイスラインはほっそり気味、しかしながら三角顔とは逆に横幅よりも縦幅の方が長めになります。

面長の顔立ちは、クールさや上品さを感じさせます。魅力を活かすメガネの選び方は、縦長に見えがちな印象をカバーするデザインを選ぶことです。おすすめはウェリントンタイプ、天地幅のある直線的なフレームが顔幅を分断して短く見せてくれます。リムがしっかりあるものがベストです。

自分に合うメガネの選び方~おすすめブランドから選ぶ

Photo byPexels

メガネの選び方としては、最初にブランドを決めてしまうという方法もあります。お気に入りのブランドをまず選び、その中から自分の顔の形やパーツに合うメガネを探す選び方です。おすすめの人気ブランドをご紹介するので、似合うメガネの選び方の参考にしてみてはいかがでしょうか?

「MOSCOT」

選び方におすすめのブランド、1つ目はMOSCOT(モスコット)です。MOSCOTはニューヨーク発の老舗ブランドで、世界中で支持されています。「MOSCOT ORIGINALS」はアメリカンヴィンテージを思わせるクラシカルなモデルで、近年クラシックブームの日本でもSNSを中心に話題です。

選び方のおすすめのポイントは、デザインをはじめカラーやサイズに至るまでラインナップが充実している点です。特に圧倒的人気を誇る「lemtosh」は、どんなコーデにも対応してくれます。

「Ray-Ban」

似合うメガネの選び方におすすめ、人気ブランド2つ目は「Ray-Ban(レイバン)」です。Ray-Banと言えばスタイリッシュなサングラスが有名ですが、メガネの人気も負けていません。

Ray-Banのメガネが選び方におすすめであるポイントは、やはり種類が豊富で選びやすい点です。普遍的なシンプルでクラシカルなデザインや、サングラスのフレームをそのまま落とし込んだデザインなど、ファッションの上級者はもちろん初心者も取り入れやすいメガネが揃っています。

「JINS」

メガネの選び方におすすめの人気ブランド、最後は「JINS(ジンズ)」です。税込み5500円からのリーズナブルなセット価格が、選び方におすすめであるポイントとなっています。

高級ブランドのメガネは素敵ですが、気楽に使えるお手頃価格のメガネもやはり嬉しいものです。しかも、アフターサービスが無料で利用できます。企画から製造、販売まで自社で一括して手がけているからこその魅力と言えるでしょう。もちろん種類豊富、機能性の高さも文句なしです。

【高級メガネ】おすすめランキングTOP7!人気ブランドのフレームが大集合のイメージ
【高級メガネ】おすすめランキングTOP7!人気ブランドのフレームが大集合
顔の印象を決めるメガネフレームは、高級メガネブランドで選ぶのがおすすめです。有名ブランドにもメンズ・レディース向け高級メガネフレームがありますし、機能性を重視したおすすめフレームや個性的なデザインが魅力的なフレームも高級メガネでは人気があります。

メガネは自分に合った選び方をしよう!

Photo byYlanite

流行りのデザインのメガネが、必ずしも自分に似合うとは限りません。顔の形やパーツのラインなどによって、似合うメガネの選び方は異なります。自分の顔の個性や特徴をしっかりと知り、見合った選び方で、自分の魅力をより輝かせる素敵なメガネを見つけ出しましょう!

宮川寛美
ライター

宮川寛美

ねこと美味しいものが大好きな物書きです。歌ったり、演奏したりしていたことがありました。今は、ねこを愛で、美味しいものを食べて飲んで、その傍らで字を書き絵を描く毎日です。読みやすい記事を心がけております。よろしくお願い致します。

こちらもいかがですか?

人気記事ランキング