三原のおすすめ観光スポットランキング!定番の名所からご当地グルメスポットまで

三原のおすすめ観光スポットランキング!定番の名所からご当地グルメスポットまで

坂の街「尾道」や、大久野島で有名な「竹原」が近隣にある「三原」は、乗り換えのための街のようです。しかし、観光スポットも多く、全国的に有名な「三原やっさ祭り」があり、「タコ」の街でもあります。今回は、通過だけではもったいない、その三原の観光スポットを紹介します。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

記事の目次

  1. 1.瀬戸内海に面した街「三原」で観光を楽しもう
  2. 2.三原市ってどんな街?
  3. 3.「三原・観光」外せない定番観光スポットランキング
  4. 4.「三原・観光」絶景を楽しめる観光名所
  5. 5.「三原・観光」おすすめの穴場観光スポット
  6. 6.「三原・観光」子連れに人気の観光スポット
  7. 7.「三原・観光」ご当地グルメが楽しめる人気スポット
  8. 8.広島空港のおひざ元・三原市で観光を満喫!

店舗や施設の営業状況やサービス内容が変更となっている場合がありますので、各店舗・施設の最新の公式情報をご確認ください。

三原でおすすめの穴場観光スポットランキング5位は「久井岩海」です。山陽自動車道 三原久井ICから車で約30分の場所に、その岩海があります。自然のオアシスともいわれ、日本最大規模を誇る岩海「久井岩海」は、1964年に国の天然記念物にも指定されています。

宇根山家族旅行村から東に約2km先に、さまざまな形をした岩が数多い上に無造作に転がっている地域があります。耳に入ってくる音は風音と野鳥の泣き声、岩に耳をあてると流水音が聞こえるという、かなり不思議な観光スポットです。

Photo by TANAKA Juuyoh (田中十洋)

この岩海は、備南地方で最高峰の宇根山の麓に所在し、「ごうろ」との別名があります。岩海に訪れるたびに「なぜこんな大きい岩が、こんなに多くこの場所にある?」と純粋で素朴な疑問が湧いてくるはずです。

岩海の原因は、元となる岩石に霜によるはく離による方状の割れ目から空気や水が入り込み、その効果により周辺が風化、そして岩塊が誕生したとされています。さらに長期間に渡り豪雨の度に土砂が洗い流され、地表部の玉石が幾重にも重なり緩い、現在のような傾斜の谷に残ったのです。

岩から耳に入る流水は、その水量や深度、水源、流れが行き着く先さえも、実は解明されていません。正にミステリースポットともいえます。

住所 広島県三原市久井町吉田
電話番号 0848-64-2137

第4位:「因島大橋」

Photo by onohiroki

三原でおすすめの穴場観光スポットランキング4位は「因島大橋」です。向島から因島を結ぶ、全長約1270m、塔高約145mに渡る吊り橋です。産業や観光の発展に今でも大きく貢献している、「瀬戸内しまなみ海道」のひとつとしても数えられています。

しまなみ海道で尾道側から2番目の「因島大橋」ですが、中央部の支間長770mは、1983年完成当時は日本一の長さを誇っていました。この橋を渡すために磨かれた技術は、以降のさまざまな長大橋建設において、多大な影響を与えました。

Photo by kaidouminato

2層構造の橋になっており、下部は徒歩や自転車でも通行が可能です。隣接する大浜PAからの徒歩も可能なので、約1時間の気軽な海上散歩が楽しめます。三原市からの視点でいえば、因島大橋と夕日のコラボレーションに尽きます。

三原の「筆影山」からの眺めは、「移流霧」が発生する時期が特におすすめです。筆影山については別途紹介しているので、その項目も参照してみてください。

住所 広島県尾道市向島町立花~因島大浜町
電話番号 0845-26-6212

第3位:「梅木平古墳」

Photo by coniferconifer

三原でおすすめの穴場観光スポットランキング3位は「梅木平古墳」です。JR本郷駅前からタクシーにて約6分、駅前から徒歩で約40分の場所に「梅木平古墳」はあります。広島県の指定史跡のひとつです。音声説明機も設置されています。

本郷町の沼田川中流に注ぐ梨和川や尾原川などによる狭い谷あいには、家形石棺などを納めた特長がある横穴式石室墳が分布しています。梅木平古墳は、その東端の南に面する丘陵の端に位置した古墳です。山腹を切り開き巨石を積み重ねており、当時の古代豪族の勢力を誇示しているかのようです。

Photo by sybarite48

墳丘の周辺は畑となっており、規模は不明ですが円墳と推測されています。県内では最大規模の横穴式石室としており、大きさとしては現存の全長13.25m、奥壁幅3.02m、高さ4.21mですが、入口部分が破損しているので、もう少し長くなると考えられています。

7世紀の初頭前後の古墳と推定されています。墳丘にある小堂「梅慶庵」には平安時代に造られた仏像が2柱安置され、古墳の東部約200m先には、白鳳時代の寺院跡である史跡「横見廃寺跡」があります。古代史に興味がある人におすすめできる穴場な観光名所のひとつです。

住所 広島県三原市本郷町下北方
電話番号 0848-86-5717

第2位:「塔の峰千本桜」

Photo by iyoupapa

三原でおすすめの穴場観光スポットランキング2位は「塔の峰千本桜」です。向田港から徒歩約15分の小高い山に、その「塔の峰千本桜」はあります。塔の峰その小高い山意味し、その一面に桜が植えられています。

満開時期の桜となると、塔の峰を1周する道に桜色のトンネルが現れます。眺望絶景な塔の峰頂上にも簡単に歩いて登れるので、桜と海の景色が同時に眺められる場所で花見もできます。

Photo by iyoupapa

この塔の峰千本桜ですが、以前はみかん畑でした。しかし「美しい自然がある故郷を守ろう」という地元による地域活動により、1992年から桜の植樹が続けられ現在に至ります。向田区の手作りな活動が認められ、1997年の「全国育樹活動コンクール」において林野庁長官賞が授与されました。

ちなみに植えられた桜の数は現在では1200本を数えます。桜が好きな人や、風景写真を趣味とする人はぜひ訪れてみるべき、フォトジェニックな観光名所です。

住所 広島県三原市鷺浦町向田野浦(向田地区)
電話番号 0848-87-5004 

第1位:「御調八幡宮」

Photo by iyoupapa

三原でおすすめの穴場観光スポットランキング1位は「御調八幡宮」です。「西の吉野」ともいわれ、広島県内での「しだれ桜の名所」として知られています。

備後総鎮守一の宮神社で、769年、和気清麻呂の姉である和気広虫がこの場所に流された際に、宇佐八幡を祀り清麻呂の罪の無実を祈願したのが始まりとされる歴史ある神社です。

次のページ

「三原・観光」子連れに人気の観光スポット

こちらもいかがですか?

人気記事ランキング