【電気フライヤー】おすすめランキングTOP7!おしゃれな一人暮らし向けも

【電気フライヤー】おすすめランキングTOP7!おしゃれな一人暮らし向けも

料理が苦手な人でも失敗なく揚げ物料理が作れる電気フライヤーは、1台あればいろいろな使い方ができる便利な家電調理器です。電気フライヤーにもさまざまなタイプがあり、人気の日本製モデルから大型タイプ、一人暮らしタイプなど用途に合わせて選べる点も人気があります。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

記事の目次

  1. 1.電気フライヤーの選び方
  2. 2.電気フライヤーおすすめランキング(第7〜5位)
  3. 3.電気フライヤーおすすめランキング(第4〜2位)
  4. 4.電気フライヤーランキング1位は「山善/電気フライヤー 揚げ物の達人」
  5. 5.電気フライヤーで手軽に揚げ物を楽しもう!

店舗や施設の営業状況やサービス内容が変更となっている場合がありますので、各店舗・施設の最新の公式情報をご確認ください。

電気フライヤーの選び方

クリックすると楽天商品ページへ飛びます

コンロを使わなくても簡単に揚げ物料理が作れる便利な調理家電/電気フライヤーは、テーブルで調理ができてそのままサーブもできる人気商品です。そんな便利調理家電/電気フライヤーは、選び方次第で使い勝手の良さも変わります。

コンパクト系電気フライヤーは一人暮らし向けモデルとして人気ですが、少量の揚げ物メニューもセットするだけで簡単に作れるので毎日の弁当作りにもおすすめです。

大型タイプは家族向けモデルとして人気がありますが、おしゃれなデザインならホームパーティにも使えますし見せる収納を楽しむこともできます。

また最近はヘルシーな揚げ物料理が作れるノンフライタイプもありますし、揚げ物調理以外にもさまざまなメニューが作れる多機能モデルも人気です。

もちろん高機能かつ高性能なモデルになるほど価格も高めですが、長く使い続けることを考えれば、安心安全な人気の日本製モデルから選ぶことも結果としてコスパの良い商品を選ぶことに繋がります。

手入れがしやすい洗える調理家電/電気フライヤーも、長く使える高コスパモデルとしておすすめです。揚げ物調理をコンロで行うと油はねで掃除の手間がかかります。その点調理家電/電気フライヤーは調理後の掃除がらくですが、使用後の手入れは必要です。

特に鍋部は本体と一体型になっているものが多いため、便利な調理アイテムではあるものの衛生面が気になるという意見も目立ちます。そのような場合には、鍋部が取り外せて水洗いができるモデルから選ぶのがおすすめです。

このように便利な調理家電/電気フライヤーは、モデルによってサイズ・機能・性能がそれぞれ違います。そのため価格で選ぶのもおすすめですが、使用シーンやプラスα機能などに注目して選ぶのが、便利な調理家電/電気フライヤー選びのおすすめポイントです。

【おしゃれ家電】おすすめランキングTOP7!プレゼント向けの人気メーカーものイメージ
【おしゃれ家電】おすすめランキングTOP7!プレゼント向けの人気メーカーも
キッチン家電やインテリア家電など暮らしの中にはたくさんの家電が使われていますが、毎日使う家電だからこそおしゃれなデザインで選ぶのがおすすめです。おしゃれ家電があればちょっとしたことでも気分が上がりますし、記念日のプレゼントやお祝いにしても喜ばれます。
【高級家電】おすすめランキングTOP7!高機能&おしゃれデザインものイメージ
【高級家電】おすすめランキングTOP7!高機能&おしゃれデザインも
高級生活家電は、機能的なだけでなく暮らしをおしゃれに楽しみたい人にもおすすめのアイテムです。高級生活家電にはキッチン家電や掃除機などの定番アイテムだけでなく、美容家電やオーディオといったワンランク上の家電も含まれます。また便利なレンタルサービスもおすすめです。

電気フライヤーおすすめランキング(第7〜5位)

クリックすると楽天商品ページへ飛びます

コンセントが近くにある場所ならどこでも使える便利な調理家電/電気フライヤーは、ファミリー世帯だけでなく一人暮らし世帯にも人気があります。

コンパクトタイプ電気フライヤーにも、シンプル系おしゃれアイテムからおしゃれかわいい系の電気フライヤーモデルなどがあり、見た目のデザインで選ぶことも可能です。

そんな人気の電気フライヤーおすすめランキング第7位~第5位には、シンプルかつコンパクトなサイズのおしゃれ系電気フライヤーモデルがランクインしています。

第7位:日本製の「ヒロショウ/卓上電気フライヤー 揚げ三昧」

クリックすると楽天商品ページへ飛びます

ヒロショウおすすめ商品/日本製・卓上電気フライヤー 揚げ三昧は、安心安全な日本製から選びたい人に人気があります。コンパクトで使いやすい日本製商品なので、弁当作りや少人数世帯におすすめです。

卓上調理にも適しているので揚げたての天ぷらもすぐにサーブできますし、日本製ですから説明書も日本語で書かれているので、機械の操作が苦手な人にも人気があります。

ヒロショウ/卓上電気フライヤー 揚げ三昧

商品画像出典: 楽天
商品画像出典: 楽天
楽天で詳細を見る

第6位:コンパクトな「レコルト/エアーオーブン」

クリックすると楽天商品ページへ飛びます

レコルト(recolte)おすすめ商品/エアーオーブンは、容量2.8Lのコンパクトなサイズが人気のノンフライヤータイプ商品です。おしゃれなデザインなので見せる収納にもおすすめですし、テーブルにセットしておしゃれに演出したい人にも人気があります。

ノンフライヤーとオーブンの2WAY仕様なので1台あればいろいろな調理ができますし、油を使わず揚げ物料理ができるので、自炊でダイエットを続けたい人や健康志向の人にもおすすめです。

レコルト/エアーオーブン

商品画像出典: 楽天
商品画像出典: 楽天
商品画像出典: 楽天
楽天で詳細を見る

第5位:洗える「COSORI/ノンフライヤー」

クリックすると楽天商品ページへ飛びます

COSORIおすすめ商品/ノンフライヤーは、洗える高機能ノンフライヤーモデルとして人気の電気フライヤー商品です。油を使わず調理ができるので油処理がいりませんし、洗えるタイプの電気フライヤーですから衛生面が気にある人にも人気があります。

付属のバスケットも洗える素材を使用していますし、食洗機にも対応しているので手入れがらくです。自動電源オフ機能が搭載されており、バスケットを取り外したまま電源を切り忘れても電気フライヤー本体が自動で電源をオフにするので、安全に使える点でも人気があります。

COSORI/ノンフライヤー

商品画像出典: 楽天
商品画像出典: 楽天
楽天で詳細を見る

電気フライヤーおすすめランキング(第4〜2位)

クリックすると楽天商品ページへ飛びます

ダイエットや健康志向の高まりなどによって、最近の人気電気フライヤーは揚げ物なのにヘルシーに仕上げられる高機能電気フライヤーモデルが人気です。また揚げ物調理以外のメニューも作れる多機能式電気フライヤーも、便利な調理家電として人気があります。

第4位:一人暮らしにもおすすめの「simplus/ノンフライヤー」

クリックすると楽天商品ページへ飛びます

simplusおすすめ商品/ノンフライヤーは、ノンフライヤータイプの一人暮らし向け電気フライヤーを探している人に人気があります。一人暮らし向モデルですが1.8Lの大容量タイプなので、1度にたっぷりと料理が作れます。

そのため一人暮らし男子にもおすすめですが、ノンフライヤータイプなのでダイエット中の一人暮らし世帯にもおすすめです。油の処理が不要ですから手入れがらくですし、鍋部が洗えるだけでなくプレートも洗えるので、常に清潔な状態で使える点も人気があります。

simplus/ノンフライヤー

商品画像出典: 楽天
商品画像出典: 楽天
商品画像出典: 楽天
楽天で詳細を見る

第3位:おしゃれな「Epeios/ノンフライオーブン」

クリックすると楽天商品ページへ飛びます

Epeiosおすすめ商品/ノンフライオーブンは、大型タイプなのにスリムで使い勝手が良いおすすめ商品です。一般的に大型タイプは設置場所に困ることが多いのですが、大型タイプのノンフライオーブンは省スペースで設置ができます。

しかも見た目がおしゃれなデザインなので、見せる収納が楽しめる大型モデルとしてもおすすめです。なおトースター機能、発酵機能、解凍機能などの便利機能が複数搭載されているので、1台でさまざまな使い方ができる大型調理家電しても人気があります。

Epeios/ノンフライオーブン

商品画像出典: 楽天
商品画像出典: 楽天
商品画像出典: 楽天
楽天で詳細を見る

第2位:大型の「Wallfire/ノンフライヤー」

クリックすると楽天商品ページへ飛びます

Wallfireおすすめ商品/ノンフライヤーは、シンプル&スリムなデザインがおしゃれな大型タイプの人気商品です。ノンフライヤータイプなので揚げ物調理もヘルシーに仕上がりますし、さまざまな調理にも対応しているので家事がらくになると人気があります。

油を使用しないので鍋部は拭き掃除のみでOKです。なおバスケットとネットは洗える素材を使用しているので水洗いが可能ですし、食洗機対応モデルなので後片付けがらくな大型モデルという点でも人気があります。

Wallfire/ノンフライヤー

商品画像出典: 楽天
商品画像出典: 楽天
商品画像出典: 楽天
楽天で詳細を見る

電気フライヤーランキング1位は「山善/電気フライヤー 揚げ物の達人」

クリックすると楽天商品ページへ飛びます

山善おすすめ商品/電気フライヤー 揚げ物の達人は、調理が苦手な人・毎朝の弁当作りが大変な人・機械の操作が苦手な人におすすめの電気フライヤー商品です。

電気フライヤー商品ですからガスコンロを使わないという点は当然ですが、テーブルで調理しその場で熱々の絶品料理をすぐにサーブできるという点は電気フライヤーならではの魅力でしょう。

カラーもテーブル調理にぴったりなシンプル&おしゃれデザインなので、家族で食事を楽しむときにはもちろん、ホームパーティや子供の誕生日会などでも山善おすすめ商品/電気フライヤー 揚げ物の達人は大活躍します。

また山善おすすめ商品/電気フライヤー 揚げ物の達人はほど良いサイズ感も人気があります。夫婦2人のような少人数世帯がガスコンロで揚げ物調理をすると調理後の揚げ油がもったいないですし、ファミリー向大型電気フライヤーだと少人数世帯には大きすぎます。

その点山善おすすめ商品/電気フライヤー 揚げ物の達人は幅29cm×奥行19.5cm×高さ19.5cmとコンパクトなのに容量(食材と揚げ油を合わせた容量)は約1Lですから、大きすぎず小さすぎないほど良いサイズ感がおすすめです。

コードも約1.8mと使い勝手の良い長さなので、テーブルでサーブする際にはもちろん、キッチンで弁当用のおかずを作るときなどにもコンパクトに設置ができます。

なお山善おすすめ商品/電気フライヤー 揚げ物の達人は、電気フライヤーだからこそこだわった安全設計もあります。特に卓上でサーブする際の安全機能として採用されている「マグネットプラグはおすすめです。

テーブルでサーブする際に子供が誤ってコードに足を引っかけてしまうと、電気フライヤーが倒れるだけでなく高温の揚げ油が飛び散る(顔や腕に高温の油がかかる)危険があります。

その点山善おすすめ商品/電気フライヤー 揚げ物の達人では簡単に抜き差しができるマグネットプラグを使用しているので、万が一足を引っかけても本体とコードが素早く分離される点がおすすめです。

ちなみに山善おすすめ商品/電気フライヤー 揚げ物の達人は、電気フライヤーのデメリットとされる手入れのしにくさにも改良が加えられている点が評価されています。

鍋部分(揚げ油を投入する部分)の水洗いはできませんが、各パーツは細かく分離して洗えるので手入れがらくです。なお鍋部分は、残った油をストッカーに移した後キッチンペーパーで拭くだけで、気になる油汚れも簡単に落とせます。

温度調整機能付きの人気商品

クリックすると楽天商品ページへ飛びます

山善おすすめ商品/電気フライヤー 揚げ物の達人は、温度調節機能に優れている点も、数あるおすすめ電気フライヤーの中から第1位にランクインした理由に挙げられます。

レシピによって調理に適した温度が違いますが、メニューごとに適温の目安が本体に記載されているので、表示を参考にすれば失敗なく温度の調節が可能です。

メニュー表示は全部で6種類ありますし、表示下にあるつまみ部をまわすだけで調理に適した温度に調整ができる手軽さも人気があります。

便利なオプション品

クリックすると楽天商品ページへ飛びます

さまざまな揚げ物調理に使える山善おすすめ商品/電気フライヤー 揚げ物の達人には、調理に便利なオプションも種類が豊富にあります。子供にも人気の串揚げメニューには、オプションパーツである電子フライヤー専用串ホルダーがあります。

電子フライヤー専用串ホルダーは鍋本体内部の中央にセットして使うのですが、串揚げの竹串をたてかけることができるので、食材部のみの油に浸して調理ができる点がおすすめです。

また油切り網も電気フライヤー専用オプションにあるので、揚げたてをその場でサーブする際にはもちろん、弁当用のおかずを電気フライヤーで調理する際にも限られたスペースで調理が完結できる点で人気があります。

山善/電気フライヤー 揚げ物の達人

商品画像出典: 楽天
商品画像出典: 楽天
商品画像出典: 楽天
楽天で詳細を見る
山善の食器乾燥機がマニアの間で大人気!おすすめポイントや驚きの使い方ものイメージ
山善の食器乾燥機がマニアの間で大人気!おすすめポイントや驚きの使い方も
突然ですがみなさんの趣味はなんでしょうか。今回の記事では山善の食器乾燥機を取り上げています。実はこの山善の食器乾燥機が、一部の方々から本来の目的とは違った用途で非常に人気を集めているのです。いったいどのような目的で利用されているのか、調べてみました。
山善のサーキュレーターおすすめランキングTOP7!のイメージ
山善のサーキュレーターおすすめランキングTOP7!
山善のサーキュレーターは、操作が簡単な定番モデルからさまざまな機能が搭載された多機能モデルまで、幅広く商品展開をしています。高コスパのモデルもあり、毎日使うのにおすすめです。本記事ではライフスタイルに応じて選べる山善のサーキュレーターをご紹介します。

電気フライヤーで手軽に揚げ物を楽しもう!

クリックすると楽天商品ページへ飛びます

ガス台に立たなくてもテーブルに置くだけで調理ができる便利な電気フライヤー商品は、子供がいる家族世帯はもちろん一人暮らし世帯にも人気があります。

電気フライヤー商品はメーカーやモデルによって特徴が違いますが、おしゃれなデザインや日本製高級電気フライヤーはギフトにもおすすめです。

※ご紹介した商品やサービスは地域や店舗、季節、販売期間等によって取り扱いがない場合や、価格が異なることがあります。

山善/電気フライヤー 揚げ物の達人

サイトを見る

Wallfire/ノンフライヤー

サイトを見る

Epeios/ノンフライオーブン

サイトを見る

simplus/ノンフライヤー

サイトを見る

COSORI/ノンフライヤー

サイトを見る

レコルト/エアーオーブン

サイトを見る

ヒロショウ/卓上電気フライヤー 揚げ三昧

サイトを見る
akemi
ライター

akemi

小学生の娘の子育てに格闘しつつも、毎日の暮らしがちょっぴり楽しくなることを探すのが趣味です。仕事で全国各地をまわった経験から、街で見かけたおもしろいこと、ステキな景色、珍しいグルメなどを紹介します。

こちらもいかがですか?

人気記事ランキング