【調味料入れ】おしゃれなデザインおすすめ7選!人気のガラス製や密閉タイプも

【調味料入れ】おしゃれなデザインおすすめ7選!人気のガラス製や密閉タイプも

キッチンに欠かせない調味料入れは、使い勝手の良さだけでなくおしゃれなデザインで選ぶのがおすすめです。調味料入れは保存を目的としているのでおしゃれでも粉末用と液体用で分けるのがポイントですが、素材や使い方に注目すればお気に入りのおしゃれなデザインが見つかります。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

記事の目次

  1. 1.おしゃれな調味料入れの選び方
  2. 2.人気のおしゃれな調味料入れ3選
  3. 3.ガラス製のおしゃれな液体調味料入れ2選
  4. 4.密閉タイプのおしゃれな調味料入れ2選
  5. 5.調味料入れのおしゃれなおすすめ商品をチェック!

店舗や施設の営業状況やサービス内容が変更となっている場合がありますので、各店舗・施設の最新の公式情報をご確認ください。

おしゃれな調味料入れの選び方

クリックすると楽天商品ページへ飛びます

調味料は料理の種類やジャンルによって使う種類が違うため、家庭によってストックしているものが違います。定番アイテムといっても粉末タイプと液体タイプがありますし、和食系と洋食系でもよく使う調味料には違いがあります。

さらに薬味やスパイスなども調味料ですから、普段自炊をしなくても調味料を常備しているケースは多いです。そんな調味料ですがフレッシュな状態をキープするためには、保存用容器に入れる必要があります。

そんな調味料の保存用容器として使われるのが調味料入れなのですが、その種類は非常に多く、購入する際には選ぶのに迷うことも多いです。とはいえ毎日使うものですし普段からよく使う調味料であれば、キッチンの取りやすい場所で保存することもよくあります。

使いやすい場所での保存となるとこだわりたいのが見た目のおしゃれなのですが、「調味料の保存を目的とした容器=調味料入れ」なのでおしゃれなだけでなく保存に適した専用容器を使う必要があります。

そこでおしゃれでも失敗しないスパイス・調味料入れの見つけ方をご紹介しましょう。まずおしゃれスパイス・調味料入れを探す際に注目すべきなのが、容器に入れる調味料のタイプです。

大きく分けると粉末型と液体型の2タイプがありますが、粉末型のおしゃれスパイス/調味料入れは、密閉性の高いものを選ぶのポイントになります。粉末型は空気に含まれる水分を吸収しやすいので、密閉タイプのおしゃれスパイス/調味料入れを選ぶのがおすすめです。

これに対して液体型は容器素材によってにおいや色が容器に移ることがあります。もちろん粉末型と同じく密閉性のあるものの方が空気に触れませんから、密閉性の高いおしゃれスパイス/調味料入れを選ぶことは品質の劣化を防ぐのに重要です。

ただし粉末型のように空気中の水分を吸収して固まることはありませんから、においや色が移りにくい素材から選ぶのが失敗しないポイントになります。なお粉末型・液体型問わずおしゃれスパイス/調味料入れを選ぶのに注目したいのが「使い方=出し方」です。

粉末型といっても砂糖・塩のように普段からよく使うものもあれば、コショウや唐辛子のように必要に応じて適宜使うものもあります。

そのためよく使うものは計量スプーン付きタイプや片手で蓋が開く密閉型の調味料入れがおすすめですが、スパイス系調味料の場合は量が調節しやすい調味料入れがおすすめです。

このように調味料のタイプや使う頻度によっておしゃれデザインでもおすすめのタイプが違いますし、素材や形状も向き不向きがあります。そのためおしゃれデザインで選ぶ前に調味料の特徴に注目するのが、おしゃれスパイス/調味料入れ選びで失敗しないコツです。

ニトリの【調味料入れ】おすすめランキングTOP7!ラックセットやボトルものイメージ
ニトリの【調味料入れ】おすすめランキングTOP7!ラックセットやボトルも
生活用品を揃えることができるニトリでは、キッチン周りの整理に使うことができる調味料入れも揃えることができます。オイルを入れるボトルや、スパイスなどを収納するラックなど様々なおすすめアイテムが揃っているニトリのおすすめ調味料入れを厳選して紹介していきます。

人気のおしゃれな調味料入れ3選

クリックすると楽天商品ページへ飛びます

普段からよく使う調味料の容器には、見せてもおしゃれなデザインで選ぶのがおすすめです。おしゃれデザインの調味料入れにもいろいろなタイプがありますが、有名ブランドの人気調味料入れなら、見せる収納がもっと楽しくなるおしゃれアイテムがあります。

山崎実業/tower スパイスボトル&ラック 4連セット

クリックすると楽天商品ページへ飛びます

キッチンアイテムの人気ブランド・山崎実業のおしゃれ調味料入れ「tower スパイスボトル&ラック 4連セット」は、見せる収納が楽しくなるおしゃれアイテムです。

シンプルでコンパクトに収納ができる4角形ボトルを採用しており、1本あたりの容量も50mlなので、普段からよく使う調味料のおしゃれな保存容器として人気があります。

山崎産業のおしゃれスパイス/調味料入れは専用フレームがついているので、倒れることなく自立して収納ができます。またフレームサイズも幅15.7cm×奥行4cmとコンパクトなので、引き出しに入れて収納したい時にもおすすめです。

大小の開け口が便利

クリックすると楽天商品ページへ飛びます

おしゃれな卓上用スパイス/調味料入れとしても人気の山崎産業・おしゃれスパイス調味料入れは、粉末型調味料におすすめのおしゃれ調味料入れです。

そのため蓋部分に大小2タイプの穴が開いていますが、蓋部がスライド式開閉となっているので、片手で簡単に蓋の開け閉めができる点も人気があります。色も定番のホワイトとブラックの2色から選べるので、おしゃれで使い勝手の良い粉末型向調味料入れとしておすすめです。

山崎実業/tower スパイスボトル&ラック 4連セット

商品画像出典: 楽天
商品画像出典: 楽天
商品画像出典: 楽天
楽天で詳細を見る

QUALY/SEASONING SHAKER

クリックすると楽天商品ページへ飛びます

QUALYのおしゃれかわいい調味料入れ「SEASONING SHAKER」は、容器の中に植物や動物のモチーフが入ったユニークでおしゃれなスパイス/調味料入れです。

専用プレートにセットされた4種類のボトルにはそれぞれ違ったモチーフが入っているので、テーブルにセットするだけでも華やかになります。

粉末型向調味料入れなので穴は大小2種類のサイズがありますし、調味料入れとして使わない時にもおしゃれなキッチンインテリアとして楽しめる点が人気です。

QUALY/SEASONING SHAKER

商品画像出典: 楽天
商品画像出典: 楽天
楽天で詳細を見る

LOLO/SALIU キャニスター SA00

クリックすると楽天商品ページへ飛びます

LOLOのおしゃれスパイス/調味料入れ「SALIU キャニスター SA00」は、普段からよく使う調味料の保存容器として人気のおしゃれアイテムです。

老舗窯元で焼き上げたボトルに天然のチーク材の蓋を組み合わせた密閉タイプのスパイス/調味料入れなので、湿気や空気に触れさせたくない粉末型向調味料入れとして人気があります。

シンプルなデザインですが容器のカラーが5色あるので、色で調味料の種類を分けることが可能です。容量も約330mlとたっぷり入りますから、普段からよく使う粉末型調味料の保存容器にぴったりなサイズといえます。

LOLOのおしゃれ調味料入れ「SALIU キャニスター SA00」は自宅用としても人気ですが、おしゃれなスパイス/調味料入れとしてプレゼントにするのもおすすめです。

LOLO/SALIU キャニスター SA00

商品画像出典: 楽天
商品画像出典: 楽天
商品画像出典: 楽天
楽天で詳細を見る
調味料入れはセリアがおしゃれ!豊富な種類やサイズまとめ♡のイメージ
調味料入れはセリアがおしゃれ!豊富な種類やサイズまとめ♡
セリアでは、キッチン用品を購入することができます。セリアの商品の中でも、調味料入れはおしゃれであると注目されています。セリアの調味料入れは、いろいろな種類やサイズのものが取り扱われています。セリアの調味料入れについて、おすすめな商品を紹介します。

ガラス製のおしゃれな液体調味料入れ2選

クリックすると楽天商品ページへ飛びます

液体調味料用としておしゃれ/調味料入れを探すなら、色やにおいが移りにくいガラス製おしゃれアイテムから選んでみましょう。

人気ブランドの液体用おしゃれ/調味料入れなら液だれがしにくく使い勝手の良いアイテムも多いですし、機能的なおしゃれ/調味料もあるのでおすすめです。

HARIO/ワンタッチドレッシングボトル240

クリックすると楽天商品ページへ飛びます

HARIOのおしゃれ調味料入れ「ワンタッチドレッシングボトル240」は、ガラス素材のおしゃれな液体調味料向アイテムです。

耐熱ガラスを使用したおしゃれ調味料入れですから、液体調味料で気になる色やにおい移りが起こりにくいですし、熱湯消毒も可能なのでいつでも清潔な状態を保つことができます。

HARIO/ワンタッチドレッシングボトル240

商品画像出典: 楽天
楽天で詳細を見る

iwaki/密閉醤油差し250ml

クリックすると楽天商品ページへ飛びます

iwakiのおしゃれ調味料入れ「密閉醤油差し250ml」は、ガラス製の上品な卓上用調味料入れです。密閉式の蓋がついているので液漏れがしにくいですし、液体切れがしやすい注ぎ口のデザインなので量の調節が簡単にできます。

耐熱ガラスを使用していますから醤油専用の調味料入れですが色やにおいが移りにくいですし、熱湯消毒も可能なので清潔な状態を保てる点もおすすめです。

4905284107260

商品画像出典: 楽天
商品画像出典: 楽天
楽天で詳細を見る
ダイソーの【調味料入れ】おすすめ5選!ボトルタイプや冷蔵庫向けものイメージ
ダイソーの【調味料入れ】おすすめ5選!ボトルタイプや冷蔵庫向けも
ダイソー来店の度に、つい調味料入れを探しませんか?自宅にある調味料の数だけそろえたくなりませんか?アイディアものから高デザイン性のものまで豊富にあり、目的に沿った調味料入れが見つかるはずです。そこで、今回はダイソーのおすすめ「調味料入れ」5選をお伝えします。

密閉タイプのおしゃれな調味料入れ2選

クリックすると楽天商品ページへ飛びます

粉末タイプ調味料は空気や湿気に触れると風味の劣化や固体化しやすくなるため、密閉タイプのおしゃれ/調味料入れを選ぶのがおすすめです。

密閉タイプのおしゃれ/調味料入れにも素材の違いでいろいろなタイプがあるので、調味料の種類だけでなく容器素材の特徴にも注目するのが、失敗しないおしゃれ/調味料入れ選びのポイントになります。

MARNA/調味料ポット K736

クリックすると楽天商品ページへ飛びます

MARNAのおしゃれ調味料入れ「調味料ポット K736」は粉末型調味料の定番スタイルですが、シンプル&おしゃれなデザインなので見せる収納にもおすすめです。

パッキン付きの密閉蓋を採用していますから空気に触れにくく、粉末型調味料にみられる固体化が起こりにくい構造になっています。

すりきり板がついているので付属の計量スプーンで正確な量を測ることができますし、容量も約370mlとたっぷり入るので普段使いする粉末型調味料の保存容器としておすすめです。

MARNA/調味料ポット K736

商品画像出典: 楽天
商品画像出典: 楽天
商品画像出典: 楽天
楽天で詳細を見る

TAKEYA/フレッシュロック 角型4点セット 計量スプーン付

クリックすると楽天商品ページへ飛びます

TAKEYAのおしゃれ調味料入れ「フレッシュロック 角型4点セット 計量スプーン付」は、使い勝手の良いプラスチック素材のおしゃれスパイス/調味料入れです。

300mlボトル×2個、500mlボトル×1個、1.1Lボトル×1個の計4点セットになっているので、普段使いする調味料の保存容器として人気があります。

密閉蓋にはシリコンゴム製のパッキンを使用しているので密閉性が高いですし、パッキンの耐熱温度は140℃なので熱湯消毒も可能です。

スパイス/調味料入れの付属品として計量スプーンが2個付いていますから使い勝手も良いですし、シンプルなデザインなのでおしゃれなインテリアキッチンとして楽しめる点も人気があります。

TAKEYA/フレッシュロック 角型4点セット

商品画像出典: 楽天
商品画像出典: 楽天
商品画像出典: 楽天
楽天で詳細を見る
キャンプに最適な調味料入れを100均でゲット!大人気のおすすめ商品はコレのイメージ
キャンプに最適な調味料入れを100均でゲット!大人気のおすすめ商品はコレ
100均・ダイソー&セリアで人気のキャンプにおすすめの調味料入れを特集します。キャンプにおすすめの小型の調味料入れや持ち運びしやすい調味料入れが登場します。100均・ダイソー&セリアにはソロキャンパーやファミリーキャンパーに人気の調味料入れが多数あります。

調味料入れのおしゃれなおすすめ商品をチェック!

クリックすると楽天商品ページへ飛びます

スパイス&調味料入れはおしゃれなデザインで選ぶのが人気ですが、調味料によって保存の仕方が違うので、保存に適したおしゃれ/調味料入れを選びましょう。

ガラス製おしゃれ調味料入れは中身が見えるので人気ですが、普段よく使う調味料入れはおしゃれなだけでなく使い勝手の良さに注目するのもおすすめです。

※ご紹介した商品やサービスは地域や店舗、季節、販売期間等によって取り扱いがない場合や、価格が異なることがあります。

TAKEYA/フレッシュロック 角型4点セット

サイトを見る

MARNA/調味料ポット K736

サイトを見る

4905284107260

サイトを見る

HARIO/ワンタッチドレッシングボトル240

サイトを見る

LOLO/SALIU キャニスター SA00

サイトを見る

QUALY/SEASONING SHAKER

サイトを見る

山崎実業/tower スパイスボトル&ラック 4連セット

サイトを見る
akemi
ライター

akemi

小学生の娘の子育てに格闘しつつも、毎日の暮らしがちょっぴり楽しくなることを探すのが趣味です。仕事で全国各地をまわった経験から、街で見かけたおもしろいこと、ステキな景色、珍しいグルメなどを紹介します。

こちらもいかがですか?

人気記事ランキング