【ペグテーブル】はあると便利なキャンプグッズ!自作の方法やおすすめ品は?

【ペグテーブル】はあると便利なキャンプグッズ!自作の方法やおすすめ品は?

キャンプ中に飲み物やお皿などを置くちょっとしたテーブルが欲しい時に便利なのがペグテーブルです。ペグと板があれば簡単にできるペグテーブルは近年注目されています。100均の材料で自作できる簡単な方法や、人気メーカーの商品を紹介します。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

記事の目次

  1. 1.ペグテーブルとは?
  2. 2.100均の材料でできるペグテーブルの簡単な自作方法
  3. 3.ペグテーブルのおすすめ商品
  4. 4.ペグテーブルでキャンプを快適に楽しもう!

店舗や施設の営業状況やサービス内容が変更となっている場合がありますので、各店舗・施設の最新の公式情報をご確認ください。

ペグテーブルとは?

クリックするとAmazon商品ページへ飛びます

近年流行しているキャンプグッズの中にはさまざまな便利なグッズが販売されています。その中でもあると便利なアイテム「ペグテーブル」は、机となる板とペグさえあれば簡単に作成することが出来るアイテムです。

キャンプを日頃から行う人ならなじみ深い「ペグ」とは、テントやタープを設営する時に、地面にロープを固定するために打ち込む杭のようなもののことです。安定感が強いので金属製が一般的になっていますが、軽量で持ち運びに便利なプラスチック製もあります。

一言でペグといってもさまざまな種類があります。テントを購入した時の付属品としてよく採用されているペグが一番ベーシックな「ピンペグ」です。

釘のようにまっすぐで打ち込みやすいのを「ネイルペグ」と呼びます。V字ペグやU字ペグは、地面に接する面が大きいので他のペグと比べて抜けにくいことが特長などさまざまな種類があります。

そんなキャンプには欠かせないペグ1本と、テーブル部分となる板が1枚あれば簡単に自作できるのが今回紹介する「ペグテーブル」です。2020年に動画で紹介されてから人気が急上昇して、大きな話題となりました。

ペグテーブルはサイドテーブルやちょとした飲み物や食べ物を置く時に便利な小さいサイズのテーブルなので、あまり大量の物を置くことには向いていません。ペグを4本使う作り方のペグテーブルならば多少物も置けますが、あくまでもサイドテーブルとして利用することが前提です。

本記事では簡単なペグテーブルの作り方を、コスパのいい100均の材料を使って作る方法をご紹介します。DIY初心者の方でも簡単に自作できるので、チャレンジしてみてはいかがでしょうか。

【テント用ペグ】おすすめランキングTOP7!簡単に使える人気商品ものイメージ
【テント用ペグ】おすすめランキングTOP7!簡単に使える人気商品も
テントを地面に固定するためのアイテムであるテント用ペグは、キャンプに欠かせないものです。テント用ペグは色々な種類があるので、選ぶのに迷ってしまう人も少なくないでしょう。そんなときに参考にして欲しい、おすすめ商品をランキング形式でまとめたので是非ご覧ください。

100均の材料でできるペグテーブルの簡単な自作方法

クリックすると楽天商品ページへ飛びます

今回は100均で購入できる材料を使ったペグテーブルの簡単な自作方法をご紹介します。慣れている人ならば1時間ほどで作成できるのでぜひチャレンジして、キャンプで活用してみてはいかがでしょうか。

材料

クリックするとAmazon商品ページへ飛びます

今回は100均ダイソーで購入できる材料を使ったペグテーブルの自作方法を紹介します。ダイソーだけではなくセリアで販売している材料でももちろん作成できます。100均だと少し不安だという方は、ホームセンターなどをチェックしてみるのがおすすめです。

必要な材料は、カッティングボード1個・丸くて長い棒1本・瞬間接着剤1本・ペグ1本です。DIYに慣れている人なら、べニア板を購入して、丸くするなど自分好みの大きさに成型するのもおすすめです。

作り方

クリックすると楽天商品ページへ飛びます

作り方はとても簡単です。まず、ペグの上半分に瞬間接着剤を多めに付けて丸い棒にしっかりと接着させます。カッティングボードの穴に棒を差し込むので、両者の太さが同じくらいのものを使うとしっかりと刺さり安定します。

次に、カッティングボードに先ほどペグをくっつけた棒を差し込んだら完成です。もしも穴が小さい場合はドリルなどを使って広げましょう。べニア板を使用している場合も、ドリルを使って穴を開けましょう。これだけの手順で簡単にペグテーブルが作成できます。

キャンプテーブルを自作するなら100均グッズが便利!おすすめの材料は?のイメージ
キャンプテーブルを自作するなら100均グッズが便利!おすすめの材料は?
キャンプの際にあると便利なグッズの1つがテーブルです。キャンプテーブルはホームセンターなどで市販されているケースが多いですが、自作することも可能です。今回は100均の素材で安価で作ることができるキャンプテーブルの自作グッズを紹介します。

ペグテーブルのおすすめ商品

クリックするとAmazon商品ページへ飛びます

ペグテーブルはとても簡単に自作できることは紹介した通りですが、有名アウトドアメーカーから販売もされています。自作する時間がない方や苦手な方は正規品を購入することもおすすめです。

Coleman/ペグテーブル

クリックすると楽天商品ページへ飛びます

Coleman(コールマン)は1901年アメリカで創業されたキャンプ・アウトドア用品を取り扱う有名メーカーです。そんなコールマンからもペグテーブルは販売されています。

天然木を使用しているペグテーブルは、重さ300g、耐荷重は約3kg、サイズは約150×200×15(h)mmとカップやまた板も置けるサイズ感です。

別売りの30cmスチールペグを取り付ければ簡易的なペグテーブルに早変わりします。熱にも強い素材を使用しているので、鍋置きとしても使えます。ペグさえあればどこにでも設置できる、とても便利なミニテーブルです。

コールマン ペグテーブル

商品画像出典: 楽天
商品画像出典: 楽天
商品画像出典: 楽天
楽天で詳細を見る
【コールマン】のケトルはキャンプ飯の必需品!おすすめの人気商品は?のイメージ
【コールマン】のケトルはキャンプ飯の必需品!おすすめの人気商品は?
家族・仲間・自然の触れ合いを大切にしているコールマンは、アウトドアを快適にする製品を販売しています。キャンプなどでお茶を飲んだり調理をしたりするのに、お湯を沸かすケトルがあると便利です。アウトドアに適した素材や構造のケトルをコールマンで手に入れてみませんか?
【コールマン】の焚き火台・ファイアーディスクを大特集!おすすめの理由は?のイメージ
【コールマン】の焚き火台・ファイアーディスクを大特集!おすすめの理由は?
キャンプで焚き火を楽しむなら、人気ブランド「コールマン」の焚き火台がおすすめです。コールマンの焚き火台にはソロキャンプにもおすすめですし、付属品を使えば焚き火台が調理器具にもなります。そこでコールマンの人気焚き火台を、おすすめの理由と併せてご紹介しましょう。

ペグテーブルでキャンプを快適に楽しもう!

クリックすると楽天商品ページへ飛びます

キャンプアイテムとして1つあると重宝されるペグテーブルのご紹介をしました。100均の材料で簡単に自作するもよし、メーカーの正規品を利用するのもよしの便利なアイテムです。コンパクトで持ち運びも簡単なので、お手持ちのキャンプ用品に取り入れてみてはいかがでしょうか。

コールマン ペグテーブル

サイトを見る
ICHIKA
ライター

ICHIKA

さまざまな地域の魅力やお店、商品の魅力を伝えたいと思い、空いた時間にちょっとずつ書いています。皆さんに読んでいて面白い、行ってみたい!役に立つなぁと思ってもらえるような記事を目指して日々執筆しています。

こちらもいかがですか?

人気記事ランキング