本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
店舗や施設の営業状況やサービス内容が変更となっている場合がありますので、各店舗・施設の最新の公式情報をご確認ください。
東京駅は東京の玄関口
東京都千代田区丸の内一丁目にある東京駅は、JR東日本、JR東海、東京メトロなどの路線が集まり、言わずと知れた東京の玄関口とも言うべきターミナル駅です。東海道新幹線と東北新幹線の起点駅でもあり、全国の他の新幹線網における最大の拠点駅です。
また、JR東海道本線や東北本線などの主要幹線の起点駅でもあるため、東京駅からはなんと乗り換えなしで33都道府県とつながっています。東京駅を発着する列車の本数は、1日当たり3000本以上ですから、まさしく日本を代表する主要な駅といえます。
東京駅には日本中のグルメが集まる
多数の路線が集まるターミナル駅である「東京駅」には、当然のことながら全国各地からのグルメが集まります。北海道から産地直送の魚介類や、山梨や長野の野菜やワインなど、東京にいながら本場の味がゆっくり楽しめるのも東京駅周辺ならではでしょう。
さらに近年東京駅周辺には丸の内ビル、新丸ビル、KITTE、鉄鋼ビルなどの様々な商業施設ができているため、オフィス街としてだけでなく、住んでいる人や観光客にとって「美味しいものが食べたい」という需要が増え、グルメスポットにもなっています。
女子に人気の最新グルメも!
人も集まり、グルメも集まる東京駅周辺には、当然ながら女子に人気の最新グルメが味わえる店も数多くあります。気軽に味わえる今話題の生タピオカ、のびるチーズが特徴の韓国発グルメ「チーズハットグ」、メディアからも大注目のエキュートのスイーツなども目白押しです。
イタリアン、フレンチなど王道のグルメに加え、東京ラーメンストリートやグルメ街道など、常に最新のグルメが集まる場所が多いのも東京駅だからこそでしょう。創作和食の店や、ワインバルなど多種多様のグルメが集まり、まさに女子に人気のグルメスポットといえそうです。
「女子会」はユーキャン新語・流行語大賞も受賞
女性の社会進出が目覚ましい現代、男性だけでなく女性にも「飲み会」の需要が増えてきました。そんな女性たちにとって「女子会」は、男性が一緒だとなかなか話せない内容でも遠慮なく話ができ、ストレス発散の場として徐々に広まってきました。
新語・流行語大賞は、もともと「現代用語の基礎知識」を発刊している自由国民社が読者アンケートの結果をもとに、その年1年間に広まった言葉の中から世相を反映し話題になった言葉を選んで、その言葉に関わった人や団体を表彰するものでした。
そして2003年に株式会社ユーキャンと提携し、翌年から「ユーキャン新語・流行語大賞」と呼ばれるようになりました。ここ数年では、「アベノミクス」や「東京ソラマチ」、「インスタ映え」などが記憶に残っている方も多いのではないでしょうか。
そんな中、「女子会」がテレビや雑誌などで取り上げられるようになったのは2008年ごろで、2010年にはAKB48や、つるの剛士さんの「イクメン」とともに「ユーキャン新語・流行語大賞」のトップテンを受賞しています。
火付け役は居酒屋「笑笑」ともいわれる女子会
そして、「女子会」のもともとの火付け役となったのは、株式会社モンテローザが展開している居酒屋チェーン「笑笑(わらわら)」の、女性をターゲットにした「わらわら女子会」というプランでした。
「笑笑」で、「女子会プラン」が成功したのをきっかけに、他の飲食産業も参入したため、「女子会」という言葉自体も広まっていったようです。
東京駅周辺で女子会におすすめのお店5選
今や若い女性だけでなく、あらゆる年齢層の女性がランチやディナーに女子会を楽しんでいます。多方面へのアクセスがいい東京駅周辺で、女子会におすすめのイタリアンレストランやチーズとワインが自慢のバル、魚介類が絶品のバルなど、おすすめのお店をご紹介しましょう。
イゾラ スメラルダ
JR東京駅の丸の内南口から 徒歩2分の丸ビル5階にある「イゾラスメラルダ」は、カジュアルな雰囲気でランチやディナーが楽しめる女子会におすすめのイタリアンレストランです。
店内には、丸の内の夜景や東京駅もきれいに見える窓際の席や、眺めの良いテラス席、ワインセラーに囲まれた半個室席があります。メニューも豊富で、前菜、パスタ、肉料理などイタリアン料理が何でもそろい、特に大きな薪窯で焼いたピッツァが美味しいと評判です。
ランチセットは前菜にピッツァかパスタが選べるAセット、前菜にお肉かお魚のメインディッシュが選べるBセット、前菜、ピッツァかパスタ、肉か魚料理にドルチェとカフェがついたフルセットの3種類があり、女子会にはフルセット(3500円)がコスパも良くおすすめです。
ガトーショコラやパンナコッタ、ジェラートなどデザートが充実しているのも女子会に最適なポイントです。また、東京駅からすぐという立地やコスパがいいので観光客にもおすすめです。仕事を頑張っている自分に、ゆっくり女子会でご褒美ランチはいかがでしょう。
住所 | 東京都千代田区丸の内2-4-1 丸の内ビルディング 5F |
電話番号 | 050-5868-6414 |
ACORN 東京駅グランルーフフロント店
東京駅から直結の八重洲地下1階にある「ACORN 東京駅グランルーフフロント店」は、生ハムと香り豊かなチーズが豊富なワインバルです。スタイリッシュでカジュアルな店内には、カウンター席とテーブル席があり、女子会にもおすすめです。
人気の秘密は、減農薬・減化学肥料で栽培した野菜を使ったヘルシーな料理や、新鮮な魚介類や肉を使った本格的フレンチ料理が揃っていることでしょう。全国各地から直送の生牡蠣も毎日3種類ほど用意されています。
さらに国内外のワインが30種類以上もあり、オリジナルの地ビールやカクテルなどお酒の品ぞろえも豊富なのも魅力です。
ディナータイムのコース料理は4000円のカジュアルコースからありますが、女子会には9品ついて5000円とコスパの良いプレミアムパーティーコースがおすすめです。
タパス盛合せ、生ハムなど4種盛合せ、サラダ、ロールピッツァ、マルゲリータ、白身魚のフリット、ステーキ、パスタ、デザートとボリューム満点で満足すること間違いなしです。ロールピッツァをつまみながら、ゆっくり女子会でおしゃべりするのに最適なバーです。

電話番号 | 050-5350-6162 |
---|---|
住所 | 東京都千代田区丸の内1-9-1八重洲中央口B1 グランルーフフロント内(地図) |
アクセス | JR 東京駅 八重洲南口 徒歩1分/ 地下鉄丸ノ内線 東京駅 八重洲北口 徒歩5分 |
営業時間 | 月~日、祝日、祝前日: 11:00~23:00■当店では持込みは一切お断りしております。ただし、ドリンクに限り持込料を設けております。詳しくはスタッフへお尋ねください。■未成年者(20歳未満)の飲酒は法律で禁じられております。 |
平均予算 | 昼:1000円 夜:3000円 |
定休日 | 月~日、祝日、祝前日: 11:00~23:00■当店では持込みは一切お断りしております。ただし、ドリンクに限り持込料を設けております。詳しくはスタッフへお尋ねください。■未成年者(20歳未満)の飲酒は法律で禁じられております。 |
yaesu 海老バル
JR東京駅の八重洲中央口から徒歩2分の「yaesu 海老バル」は、世界13種類の海老がそろう海老料理専門店です。都会的でおしゃれな店内にはワインボトルが並ぶ半個室や、最大20名まで利用できる宴会個室があり、デートにも女子会にも人気です。
コースは飲み放題付きで4500円から各種あり、5000円のコースでも前菜、サラダ、ピザ、グリルに、カナダ産の新鮮な活オマール海老のパスタアメリケーヌソースが味わえます。
また単品で活オマール海老を1g7円で量り売りされ、水槽の中から自分で選んでキャッチしてその場で自分の好きな料理に仕上げていただける話題の「活オマールキャッチ」も女子会におすすめです。
アメリケーヌドレッシングでいただく海老づくしの海老バルサラダや、甘エビや赤海老の刺身、海老のクリームコロッケや川海老の素揚げなど、コース料理にせずに、海老三昧のディナーを楽しむのもいいかもしれません。
20種類以上のワインに、ビール、ウイスキー、サワーとお酒の種類も豊富で、食材が産地直送価格でコスパがいいのも女子会には嬉しいです。
住所 | 東京都中央区八重洲1-8-9 八洲ビルA B1F |
電話番号 | 050-5890-0222 |
VILLA BIANCHI 丸の内OAZO店
JR東京駅直結、丸の内北口から徒歩2分のオアゾ タービル3階にある「VILLA BIANCHI 丸の内OAZO店」は、骨付き牛のリブロース「トマホーク」やシェフ厳選の和牛、USプライム牛のビステッカ料理などがメインのイタリア郷土料理が自慢のビステッカバルです。
おしゃれな店内にはソファー席や半個室席などがあり、女子会にもおすすめです。一番のおすすめ料理は、やはり食べ応え満点の骨付き肉「ビステッカ」でしょう。
また日本では珍しいイタリアのマルケ州の郷土料理も人気で、イタリア産ワインと共に味わうのがおすすめです。平日のみランチタイムもあり、パスタやグラタンにサラダとお替わり自由なフォカッチャ、フリードリンク付で1000円とコスパの良いランチメニューもおすすめです。

電話番号 | 050-5281-5968 |
---|---|
住所 | 東京都千代田区丸の内1-6-2 新丸の内センタービルディング3F(地図) |
アクセス | JR 東京駅 徒歩3分/地下鉄丸ノ内線 東京駅 徒歩3分丸の内エリアで熟成肉を楽しめるイタリアンバル歓送迎会承り中! |
営業時間 | 月~金: 11:00~23:00土、日、祝日: 16:00~22:00祝前日: 11:00~14:00東京駅・大手町駅直結!!丸の内のお洒落なイタリアンバルといえば【VILLA BIANCHI ビラビアンキ】秋の宴会3900円(税抜)~お手軽に美味しいお肉“ビステッカ”とワインを楽しめるビステッカバル!◆◇ご予約絶賛受付中◇◆ |
平均予算 | 4000円 |
定休日 | 月~金: 11:00~23:00土、日、祝日: 16:00~22:00祝前日: 11:00~14:00東京駅・大手町駅直結!!丸の内のお洒落なイタリアンバルといえば【VILLA BIANCHI ビラビアンキ】秋の宴会3900円(税抜)~お手軽に美味しいお肉“ビステッカ”とワインを楽しめるビステッカバル!◆◇ご予約絶賛受付中◇◆ |
A16 TOKYO
「A16 TOKYO 」は、JR東京駅の南口から徒歩5分、丸の内ブリックスクエア1Fにある、カリフォルニアで最高の人気を誇るイタリアンレストランの東京店です。
緑あふれるガーデンに面した席が特に人気で、冬の夜にはイルミネーションが美しいガーデンを眺めながら優雅な雰囲気でゆっくりディナーが楽しめます。天井が高く開放的な店内は、ディナータイムには照明が落とされ、外のイルミネーションがさらに綺麗に見えます。
「A16 TOKYO」のおすすめメニューはトマトソースで煮込んだポークのミートボール(3個1134円)、パスタ料理のマッケロナーラ(1150円)で、デザートには「チョコレート ブディーノ 海塩」に上質なオリーブオイルをかけていただくのがおすすめです。
店内が広いので、パスタランチやピッツァランチ、ミートボールランチを頂きながら、子連れのママ女子会にも多く利用されています。
住所 | 東京都千代田区丸の内2-6-1 丸の内ブリックスクエア 1F |
電話番号 | 03-3212-5215 |
東京駅周辺の女子会でコスパ抜群のランチが食べられる5選
東京のまさに中心地、東京駅周辺には、ご紹介してきたようにオシャレで本格的なディナーが味わえるレストランやバーがたくさんあります。ここでは、そんな東京駅周辺で、コスパの良いランチが食べられるお店の中から選りすぐりの5店についてご紹介しましょう。
GRAND CENTRAL
東京駅から徒歩7分、大手町駅A5番出口からすぐのアーバンネットビル1階にある「GRAND CENTRAL」は、アメリカンスタイルの開放的なカフェレストランです。
店内には天井が高く広々とした空間が広がり、女子会にぴったりな少人数向けの個室があり、貸し切りで最大120名までの立食パーティーもできます。ボリュームあるアメリカンスタイルの料理が自慢で、ランチタイムの女子会にはコスパ抜群の「サラダデリランチ」がおすすめです。
ビュッフェスタイルのランチは10種類以上もある野菜やディッシュを組合せた自分好みのサラダや、3種類の日替わりスープ、焼きたてパン、温野菜や鶏料理など好きなだけ選べて1100円で食べられます。もちろんソフトドリンクもおかわり自由とコスパがいいのが大変魅力的です。
たっぷり食べてもヘルシーなので女子会に人気なのも納得です。また店内にあるピッツァ窯で焼いた熱々のピッツァも、トマトソースベースとバジルソースベース合わせて6種類もあり、追加料理としてもおすすめです。

電話番号 | 050-5257-5567 |
---|---|
住所 | 東京都千代田区大手町2-2-2 アーバンネット大手町ビル1F(地図) |
アクセス | 地下鉄大手町駅A5番出口徒歩1分 / JR東京駅丸の内北口徒歩6分 |
営業時間 | 月~金、祝前日: 07:30~21:30 (料理L.O. 21:30 ドリンクL.O. 21:30)臨時休業のお知らせ平素は格別のご愛好を賜り、厚くお礼申し上げます。さて、このたび、誠に勝手ながら厨房機器の改修及びメンテナンス工事の為、下記日程を休業させて頂きます。ご理解の程、お願いいたします。 |
平均予算 | 3000円(通常)5000円(宴会)1100円(ランチ) |
定休日 | 月~金、祝前日: 07:30~21:30 (料理L.O. 21:30 ドリンクL.O. 21:30)臨時休業のお知らせ平素は格別のご愛好を賜り、厚くお礼申し上げます。さて、このたび、誠に勝手ながら厨房機器の改修及びメンテナンス工事の為、下記日程を休業させて頂きます。ご理解の程、お願いいたします。 |
TOKYO Mar Mare
JR東京駅の八重洲南口から徒歩3分のところにある「TOKYO Mar Mare」は、産地直送の鮮魚を使った地中海料理とワインが美味しい地中海バールです。
東京に何店舗かある「Mar Mare」は店ごとに独特の雰囲気を醸し出し、東京店は「広場のにぎやかなバル」をコンセプトにしています。店内は開放的で明るく、白と水色を基調にした内装が、まさに海辺の街というイメージにぴったりで女子会にもおすすめです。
ランチタイムには、「週替わりパスタ料理(1000円)」、自家製ソースが絶品の「ステーキランチ(1300円)」がありますが、女子会には1000円でたっぷり地中海料理が味わえるコスパ抜群の「定番ランチ料理」も人気です。
名物の濃厚なブイヤベースに、タルタルソースが美味しいチキン南蛮、カラス鰈のマスタードチーズ焼きに、牛筋と彩野菜のトマト煮込みと、ボリューミーな料理でお腹も満たされることでしょう。お酒も、生ビール、ワイン、スパークリングワインが300円で、昼飲みにも最適です。
住所 | 東京都中央区八重洲2-5-12 プレリー八重洲ビル 1F |
電話番号 | 050-5868-9707 |
Operetta 丸の内トラストタワー店
JR 東京駅の日本橋口から徒歩1分、丸の内トラストタワー本館の2階にある「Operetta」は、ブラウンの内装がシックでいながらカジュアルな料理もゆっくり楽しめるイタリアンレストランです。
北海道のオホーツクに自社農園をもち、肥沃な土地で栽培された減農薬野菜が空輸され、魚介類も北海道の湧別市場に直接買い付けに行った新鮮な食材を使った料理が自慢です。
本格的な石釜で焼き上げられる13種類のピッツァは絶品で、産地直送の海の幸を使ったアンティパストに、ソムリエ厳選のワインも60種類以上と丸の内で1,2を争うほどの人気です。女子会にはコスパの良いランチタイムを利用するのもおすすめです。
カジュアルランチセットには、前菜3種盛合せ、本日のパスタ又はピッツァのプチデザートとドリンクがついて2000円からと大変リーズナブルなのも嬉しいです。また、ランチに飲み放題を付けることもできるので昼飲み女子会にも人気です。

電話番号 | 050-5350-1208 |
---|---|
住所 | 東京都千代田区丸の内1-8-3 丸の内トラストタワー本館2階(地図) |
アクセス | JR東京駅 日本橋口 徒歩1分/地下鉄銀座線日本橋駅 A3番出口 徒歩5分/地下鉄丸ノ内線大手町駅 B7番出口 徒歩5分 |
営業時間 | 月~金、祝前日: 11:00~15:00 (料理L.O. 14:00 ドリンクL.O. 14:00)16:30~23:30 (料理L.O. 22:00 ドリンクL.O. 22:00)■当店では持込みは一切お断りしております。ただし、ドリンクに限り持込料を設けております。詳しくはスタッフへお尋ねください。■未成年者(20歳未満)の飲酒は法律で禁じられております。 |
平均予算 | ディナー/コース5,000円 ランチ1,300円 |
定休日 | 月~金、祝前日: 11:00~15:00 (料理L.O. 14:00 ドリンクL.O. 14:00)16:30~23:30 (料理L.O. 22:00 ドリンクL.O. 22:00)■当店では持込みは一切お断りしております。ただし、ドリンクに限り持込料を設けております。詳しくはスタッフへお尋ねください。■未成年者(20歳未満)の飲酒は法律で禁じられております。 |
カスピタ!東京
JR東京駅八重洲北口から徒歩3分のさくら通りの中ほどにある「カスピタ!東京」は、東京にありながら都会の喧騒を忘れさせてくれる滝の音が評判の心癒されるイタリアンレストランでドラマの撮影にも使われたことがあります。
デザイナーが手掛けたおしゃれな店内には、女子会や宴会にも使える部屋も何種類かあり、それぞれに違った趣の部屋となっています。Aルームは、厳選されたシャンデリアが美しく、Bルームは滝が流れる音がする広々とした空間で、Cルームはバーカウンターもついている完全な個室です。
ランチタイムを女子会に利用するのもおすすめで、一番の人気メニューは「日替わりカスピタランチ」です。豚ロース肉のオーブン焼きや、タンドリーチキン、舌平目のパン粉焼きなどにパンかライス、サラダ、デザートにドリンクがついて1200円と、コスパがいいのも魅力です。
他にサラダとデザートのついたパスタランチ(1100円)もあり、週替わりで3種類のパスタの中から選べます。ディナータイムには、前菜にサラダ、ピッツァ、パスタにリゾットと人気の料理にドルチェまでつき、3時間飲み放題の女子会コースもあり、5000円以内とリーズナブルです。
住所 | 東京都中央区八重洲1-5-15 田中八重洲ビルB1F |
電話番号 | 050-5869-1624 |
ブラッスリー・ポール・ボキューズ 大丸東京
「ブラッスリー・ポール・ポキューズ大丸東京」は、名前の通りフランス料理で名高いポール・ポキューズによる三ツ星レストランを、手ごろな値段で提供したいとリヨン郊外にブラッスリーを展開し、2007年に東京にもオープンしたフレンチレストランです。
リヨンのブラッスリーと同じ料理が味わえるのはここだけで、東京駅直結のため多くの観光客も訪れ、テレビドラマでも使われるほどです。
選べる季節のランチコースには、プティ・サレ、前菜のほか、魚料理か肉料理、オリジナルブイヤベースの4種類の中からメインディッシュが選べ 、デザートにドリンクまでついて2500円(税抜き)で味わえ、抜群のコスパが女子会にも大人気です。
スープにオムライスがメインのお子様プレート、デザートに飲み物がついたお子様メニューも1200円で楽しめるので、お子様連れのママ女子会にも利用できます。ちょっと贅沢に本格的フレンチをゆっくりランチで楽しみたい場合には5500円のスペシャルランチもおすすめです。
住所 | 東京都千代田区丸の内1-9-1 大丸東京店12階 |
電話番号 | 03-5218-2211 |
東京駅周辺でゆっくり女子会できるお店4選
せっかく東京で女子会を開くなら、ゆっくりと食事やおしゃべりを楽しみたいものです。ここでは、東京駅周辺で個室が完備され、ゆっくり時間を気にせずに女子会を楽しめる選りすぐりのお店を4店ご紹介しましょう。
宮崎料理 万作
JR東京駅地下から直結のKITTE5階にある「宮崎料理 万作」では地元宮崎に創業80年の本店を構える老舗店の味が東京で味わえます。
木の温もりに癒される落ち着いた店内には、テーブル席、カウンター席の他に完全個室や、掘りごたつのある個室などが完備され、周りに気遣うことなく女子会でゆっくりくつろいで過ごすことができます。
自慢の宮崎産の焼酎と一緒に、本場宮崎の食材を使った老舗店ならではの宮崎名物料理が味わえます。とくにおすすめなのは幻の地鶏とも言われる宮崎の「ぶり鶏」で、関東では「万作」でしか食べることができません。
女子会におすすめの飲み放題付きコースも5500円から用意があり、しゃぶしゃぶや、蒸籠蒸し、チキン南蛮、懐石料理などが楽しめます。
飲み放題のお酒も、芋焼酎、麦焼酎、蕎麦焼酎など宮崎の焼酎を始め、宮崎のほうじ茶やグリーンティーで割ったお茶ハイも女性に人気です。
住所 | 東京都千代田区丸の内2-7-2 KITTE 5F |
電話番号 | 050-5868-2708 |
Y-wine
JR東京駅八重洲北口から徒歩4分、日本橋プラザビルの2階にある「Y-wine(ワイワイ)」は山梨県の食材を使った創作料理とワインが美味しいイタリアンレストランです。
店名の「Y-wine(ワイワイ)」は、みんながワイワイと気軽に集まれる場所をイメージしてつけられたそうです。ログハウス調の店内は明るく開放的で、カジュアルな女子会にぴったりです。隠れ家のような個室もあるので、ゆっくりとお食事やおしゃべりを楽しむこともできます。
お酒はぶどうの産地山梨県のワインが100種類以上も揃いソムリエスタッフもいるので、料理にあうお勧めのワインなどを相談するのもいいかもしれません。
ワイン以外にも山梨の地ビールや梅酒、オリジナルカクテルとドリンクの種類も豊富で、南アルプス山脈から湧き出た源泉で作った塩サイダーも人気です。
コース料理も、前菜、メイン、パスタかリゾット、それぞれの中から好きな料理を選んでいただくプリフィックスコースが3500円からとお得で、食材も山梨の産地直送というのも魅力です。
住所 | 東京都中央区日本橋2-3-4 日本橋プラザビル2F |
電話番号 | 03-3527-9185 |
GARB Tokyo
JR東京駅丸の内南口から徒歩3分の仲通りビル1階にある「GARB Tokyo」は、丸の内の美しい並木道と洗練された街並みに溶け込むおしゃれなレストランです。
大きな窓で囲まれた店内には、昼間は明るい自然の光が差し込み、夜にはキャンドルの明かりが灯ります。室内のインテリアも、アンティーク調のシャンデリアに現代アートと丸の内にぴったりの洗練された落ち着いた雰囲気で、ゆっくり食事が味わえます。
テラス席でランチをすれば、まるでニューヨークの通りにいるようにも感じられます。自慢の料理はイタリアン、スパニッシュ、フレンチと野菜をふんだんに使った約50種類のアラカルトのほか、女子会にうれしいスイーツも揃っています。
コース料理もお手頃な飲み放題付きのカジュアルプラン(4500円)のあるマンスリープランの他、リーズナブルなライトプラン(3000円)、メイン料理もしっかり味わえるスタンダードプラン(4000円)と、予算に合わせて選べます。

電話番号 | 03-5220-0440 |
---|---|
住所 | 東京都千代田区丸の内2-2-3 丸の内仲通りビル1F(地図) |
アクセス | JR東京駅・丸の内南口より徒歩3分 丸の内線・東京駅より徒歩3分 千代田線・二重橋前駅4番出口より徒歩1分 |
営業時間 | 月~木: 11:00~15:0018:00~23:00金、祝前日: 11:00~15:0018:00~翌2:30土、日、祝日: 11:00~15:0018:00~22:00ミッドナイトバー 金・祝前日 23:00~26:30(L.O.) |
平均予算 | 4000円~5000円 |
定休日 | 月~木: 11:00~15:0018:00~23:00金、祝前日: 11:00~15:0018:00~翌2:30土、日、祝日: 11:00~15:0018:00~22:00ミッドナイトバー 金・祝前日 23:00~26:30(L.O.) |
RIGOLETTO WINE AND BAR
東京メトロ丸の内線東京駅からは徒歩1分、JR東京駅からでも徒歩10以内の新丸の内ビル7階にある「RIGOLETTO WINE AND BAR」は、丸の内のOL御用達ともいえる大人カジュアルなダイニングレストランです。
店内には115席を有し、テラスに面したバーカウンター席からは、東京駅が一望できる最高のロケーションが楽しめます。女子会に最適な個室も完備され、ゆっくりディナーを味わえるでしょう。
料理のメニューも、ワインにぴったりの小皿料理タパスや、野菜がたっぷり味わえるこだわり野菜のロースト、ラムチョップのグリルに牛頬肉のワイン煮込みなどのメインディッシュが幅広く用意されています。
自慢のパスタ料理には、生パスタ3種と乾パスタ1種のほか、グルテンフリーパスタも選ぶことができ、ダイエット中の女性にも優しいヘルシーさが人気です。パンナコッタやガトーショコラ、バスクチーズケーキなどのデザート類も充実しています。
ウォークインセラーには地中海産の厳選されたワイン以外にも、 世界中から取り寄せたカジュアルなワインが2000本も並び、自分で直接手に取って、好みのワインを選ぶこともできます。
東京の一等地にありながら、1000円で食べられるパスタランチやピザランチもサラダにドリンクがついてコスパも抜群です。
住所 | 東京都千代田区丸の内1-5-1 新丸の内ビルディング 7F 丸の内ハウス |
電話番号 | 03-6270-0520 |
東京駅周辺でディナーに行きたい女子会向きのお店3選
東京駅周辺は、働くビジネスマン、ビジネスウーマンの街であると同時にグルメの街としても知られ、おしゃれなレストランがたくさん集まっています。まさにグランメゾンともいえるディナーが味わえる女子会向きのお店を3店をご紹介しましょう。
洋食ビストロ ドンピエールハート
JR東京駅から徒歩1分、丸ノ内線東京駅の地下道直結のKITTE5階レストランフロアにある「洋食ビストロ ドンピエールハート」は、京橋の老舗洋食店「ドンピエール」がカジュアルな「洋食ビストロ」として丸の内にオープンしたお店です。
目の前に東京駅のレンガ色の駅舎が見え、リーズナブルなランチや、午後のカフェにとさまざまなシーンで利用されるレストランです。夜には丸の内の夜景を楽しみながら、世界各地から取り寄せたワインにフレンチが味わえ、女子会のディナーにもピッタリです。
ディナーコースには、アミューズ、サラダ、スープ、メインディッシュに珈琲と一口デザートがついて3500円と大変コスパの良いビストロコースに、魚料理、肉料理とダブルメインディッシュの本格的なフランス料理が味わえるフレンチコース(5000円)があります。
ビストロコース、フレンチコースともにメインディッシュは、鶏ももチキンのビネガー煮、鴨肉のコンフィ、ハンバーグフォアグラなど好みで選ぶことができます。
お酒もスパークリングやワインなど、世界中から80種類以上もそろい、ビールのほか女子会に人気のカクテルもあり、ディナー料理に合わせてゆっくり楽しむことができます。
住所 | 東京都千代田区丸の内2-7-2 KITTE 5F |
電話番号 | 050-5872-6066 |
mood board
JR東京駅南口から徒歩5分、丸の内にある「mood board」は、ディナータイムには生演奏のライブをBGMに美味しい料理とワインが楽しめる、女子会に最適のスタイリッシュなバーラウンジです。入ってすぐのバーカウンターは、平日、仕事帰りに立ち飲みする男性客で賑わいます。
ディナーのコースメニューには予算に合わせて6品に飲み放題付きで5000円からあり、カジュアルフレンチプランでも、前菜、サラダ、メインディッシュ、ショートパスタと、お腹も満足すること間違いなしです。
コース以外にもフォアグラのコンフィや北海道蝦夷鹿のロースト、バルバリー産鴨胸肉のエギュイエットなどのフレンチの王道も味わえます。女子会にうれしいワインも30種類以上あり、シャンパン、スパークリングワイン、カクテルなどお好みに合わせて選べます。

電話番号 | 050-5285-6709 |
---|---|
住所 | 東京都千代田区丸の内2-6-1 丸の内ブリックスクエア3F(地図) |
アクセス | JR東京駅南口 徒歩5分/JR有楽町駅東口 徒歩5分/地下鉄千代田線二重橋前駅1番出口 徒歩3分 |
営業時間 | 月~木、祝前日: 11:00~15:0017:00~23:00 (料理L.O. 22:00)金: 11:00~15:0017:00~翌2:00 (料理L.O. 23:00)土、日、祝日: 11:00~23:00 (料理L.O. 22:00)【ランチ】月~日:11:00~15:00 ※予約不可【カフェ】土・日・祝:15:00~17:00 |
平均予算 | 5500円(通常)/1100円(ランチ) |
定休日 | 月~木、祝前日: 11:00~15:0017:00~23:00 (料理L.O. 22:00)金: 11:00~15:0017:00~翌2:00 (料理L.O. 23:00)土、日、祝日: 11:00~23:00 (料理L.O. 22:00)【ランチ】月~日:11:00~15:00 ※予約不可【カフェ】土・日・祝:15:00~17:00 |
和食バル 音音 八重洲鉄鋼ビル店
普段イタリアンやフレンチが多い女子会ディナーですが、たまには和食でディナーはいかがでしょう。JR東京駅八重洲北口から徒歩2分の鉄鋼ビルの地下1階にある「和食バル音音(ねね)」は、個室が多いことでも知られる静かな癒しの居酒屋です。
店内は 木の温もりが感じられ、オープンスペースも個室も全てテーブル席なのは、女性にとって靴を脱ぐストレスがなくておすすめです。料理に使われる食材は、国産90%以上と素材にこだわる本格的な和食が自慢で、コース料理も3000円から予算に合わせて選ぶことができます。
産地や鮮度にこだわったお刺身や生牡蠣、四季折々の食材を使って作る京風家庭料理「おばんざい」、北海道の自社農園で栽培した農薬をほとんど使わない野菜のバーニャカウダなどに、お腹も心も満たされることでしょう。
和食ならではのシラスご飯やバッテラ寿司などのご飯メニューもおすすめです。お酒の種類も、35種類以上の日本酒や地酒が常時そろい、スパークリングタイプの日本酒も女子会に人気です。
住所 | 東京都千代田区丸の内1-8-2 鉄鋼ビル南館 B1F |
電話番号 | 050-5590-0593 |
東京駅周辺の女子会で盛り上がろう!
東京駅周辺で女子会を開くのに、コスパ抜群のランチが楽しめるお店や、雰囲気が良くディナーに本格的なフレンチが味わえるレストランなどをご紹介しましたが、いかがだったでしょうか。ぜひ東京駅周辺で女子会を開き、男性の目を気にせずに盛り上がりましょう。