【大間のマグロ】は青森が誇る高級ブランド魚!おいしい食べ方やおすすめの通販は?

【大間のマグロ】は青森が誇る高級ブランド魚!おいしい食べ方やおすすめの通販は?

日本人が大好きな魚といえば「マグロ」ですが、中でも青森県津軽海峡で水揚げされる「大間のマグロ」は、高級でおいしいおすすめのマグロです。本記事では大間のマグロの特徴やおいしい食べ方、通販で購入できる大間のマグロのおすすめ商品などをご紹介します。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

記事の目次

  1. 1.大間のマグロはどんなマグロ?
  2. 2.大間のマグロのおいしい食べ方
  3. 3.大間のマグロのトロのおいしい食べ方
  4. 4.大間のマグロのおすすめ通販商品
  5. 5.大間のマグロは一度は食べたい絶品マグロ!

店舗や施設の営業状況やサービス内容が変更となっている場合がありますので、各店舗・施設の最新の公式情報をご確認ください。

大間のマグロはどんなマグロ?

クリックすると楽天商品ページへ飛びます

日本人の食生活の中で近年魚離れが指摘されていますが、誰もが愛してやまない「寿司ネタ」といえばマグロは外せない魚の一つで、日本は世界でも有数のマグロ消費国といわれています。

日本人が食べているマグロにもさまざまな種類があり、国内産だけでなく輸入物のマグロも含めれば、ほぼ一年中マグロが食卓にのぼる家庭も多いことでしょう。

刺身や海鮮丼、握りずしなどに使われ、食卓にのぼることの多いマグロには、クロマグロ、メバチマグロ、ミナミマグロ、キハダマグロなどが挙げられますが、日本が誇る高級なマグロといえば青森県産の「大間のマグロ」ではないでしょうか。

クリックすると楽天商品ページへ飛びます

本記事では青森の名産品でもある高級でおいしい「大間のマグロ」に焦点をあてて、大間のマグロの特徴やおいしい食べ方、特におすすすめの大間のマグロのトロの食べ方、冷凍の大間のマグロの解凍方法や保存方法などをご紹介します。

さらに、青森まで行かなくても家にいながら高級でおいしい「大間のマグロ」が食べられる通販のおすすめ商品などもご紹介します。

津軽海峡で水揚げされる青森の本マグロ

クリックすると楽天商品ページへ飛びます

前述に、日本の食卓に主にのぼるマグロの種類をご紹介しましたが、「大間のマグロ」はその中のクロマグロに類別され、高級なことから「黒いダイヤ」とも呼ばれます。

「大間のマグロ」は、その名前からわかるように津軽海峡を臨む青森県の大間町で水揚げされた天然の本マグロで、津軽海峡で水揚げされたマグロの中でも最高級品のマグロとして「大間マグロ」というブランドにもなっています。

津軽海峡は日本海と太平洋を結ぶ海峡で、対馬海流、千島海流、黒潮の3つの海流が流れ込むため、プランクトンもたくさん生息しています。

クリックすると楽天商品ページへ飛びます

水温が低い冬の津軽海峡には大間のマグロにとって「良い餌」が集まり、その餌を追って津軽海峡に入ってきます。大間のマグロがおいしいのは、良い餌を食べたからなのです。

だからこそ津軽海峡の特に冬に水揚げされた大間のマグロは、極上品として東京の豊洲市場でも人気で、「大間マグロ」ブランドの目印になるシールが貼られて、史上最高値はなんと一匹3億3360円もの値段がついたこともあるほどです。

クリックすると楽天商品ページへ飛びます

また、大間のマグロは網で捕獲する漁法ではなく、いわゆる一本釣りと呼ばれる方法で捕獲されるため、マグロの身に傷がつきにくく、魚が元気なままで水揚げされます。そのため、鮮度の良い大間のマグロが出荷されるのです。

しかも大間のマグロは大型のものが多く、平均すると一匹100キロほどあり、これまでに400キロを超えるマグロが水揚げされたこともありました。大間岬には、この超大型マグロを模したモニュメントが置かれています。

大間のマグロのおいしい食べ方

クリックすると楽天商品ページへ飛びます

前述に青森の高級ブランド「大間のマグロ」について簡単にご紹介してきましたが、ここからは大間のマグロのおいしい食べ方をご紹介します。

大間のマグロ丼

クリックすると楽天商品ページへ飛びます

大間のマグロの見た目の特徴は、身の色が発色のきれいなピンクがかった色で、赤身と脂身のバランスがよく、細かいサシが入っているところです。

大間のマグロの味わいはその年の海の水温によっても異なるといわれますが、毎年11月~12月にかけてが旬で、大きくて脂ののったおいしいマグロになります。大間のマグロなら、トロはもちろん、絶品の赤身もおすすめです。

そんな大間のマグロは、お刺身として生で食べても、煮ても焼いてもおいしいですが、赤身の一番おすすめのおいしい食べ方は、酢飯の上にたっぷりのマグロの赤身を乗せた「大間のマグロ丼」です。

クリックすると楽天商品ページへ飛びます

大間のマグロ丼1人分に必要な材料は、大間のマグロ赤身柵150グラム、温かいごはん茶碗に大盛り1杯分(200グラム)、酢大さじ1杯、砂糖小さじ1杯、塩小さじ1/4杯、大葉2枚、小ネギ適量、刻みのり大さじ1杯、白いりごま小さじ1杯、醤油適量、好みでワサビ(チューブ)少々です。

大間のマグロ赤身柵は、斜めにスライスし、小ねぎは小口切りにしておきます。大葉は軸をとってサッと洗い、キッチンペーパーで水気をふき取って、2枚重ねてくると巻いて端から千切りにします。

クリックすると楽天商品ページへ飛びます

ご飯をボウルにあけて、砂糖、塩、酢を入れて切るように混ぜ合わせ酢飯を作ります。丼に酢飯をよそい、刻みのりと大葉の千切りをご飯の上にまんべんなくひろげます。その上に、スライスした大間のマグロをきれいに並べ、上に白いりごまを散らします。

真ん中に小ネギを乗せ、お好みでワサビも乗せて、上から醤油を回しかければ、大間のマグロ丼の完成です。

解凍・保存方法

クリックすると楽天商品ページへ飛びます

生の大間のマグロが手に入ったら、前述のようにそのままスライスして簡単に食べられますが、スーパーや通販などでは冷凍状態で販売されていることもあります。ここでは、冷凍の大間のマグロの解凍方法や保存方法をご紹介します。

冷凍の大間のマグロは柵状に真空パックになっていることが多いでので、一番簡単な解凍方法は真空パックのまま解凍する方法です。

大間のマグロをパックごと浸せる大きさのトレーやボウルに入れます。冬季ならそこへ30度ぐらいのぬるま湯、夏季なら水道水をパック全体が浸かるくらいまで注ぎます。2~3分たったら裏返し、さらに2分ほどそのまま浸しておきます。

クリックすると楽天商品ページへ飛びます

水から出して持ち上げてみて、手で少し曲げられるようならパックの水気をふき取り、袋から大間のマグロを取り出します。ここではまだ完全には解凍できていないので、大間のマグロをキッチンペーパーなどでくるみ、皿やトレーなどのせてラップをかけます。

冷蔵庫でさらに3時間ほど保存すれば、美味しく食べられる状態に解凍されます。そのまま食べやすい大きさに切って前述にご紹介したマグロ丼などにしていただきましょう。

冷凍品の大間のマグロは、マイナス50度くらいに冷凍されているので、すぐに解凍しない場合には冷凍庫に入れて保存しましょう。一般に家庭で使われている冷蔵庫の冷凍室はせいぜいマイナス15度~20度くらいなので、7日~10日ぐらいが美味しく食べられる保存日数の目安です。

せっかく高級ブランドの大間のマグロが手に入ったのなら、ぜひ長期保存は避けて、新鮮なうちにおいしくいただくのがおすすめです。また、解凍後は時間がたてばたつほど鮮度が落ちていきますので、食べる分だけを解凍するようにしましょう。

冷凍マグロの上手な解凍方法まとめ!早く簡単にできるやり方教えますのイメージ
冷凍マグロの上手な解凍方法まとめ!早く簡単にできるやり方教えます
冷凍マグロは正しく解凍すれば鮮度を落とさずに美味しくいただけます。マグロは冷凍保存が可能な食材です。マグロを美味しく食べるための正しい冷凍方法、解凍方法をご紹介します。冷凍マグロを上手に解凍して美味しくいただきましょう。

大間のマグロのトロのおいしい食べ方

クリックすると楽天商品ページへ飛びます

前述に、大間のマグロの赤身を使ったおいしい食べ方をご紹介しましたが、ここでは大間のマグロのトロを使ったおいしい食べ方をご紹介します。

トロのおにぎり

クリックすると楽天商品ページへ飛びます

大間のマグロは赤身もとてもおいしいのですが、なんといってもやはりトロは絶品ですから、やはり生のまま使う食べ方がおすすめです。ここでは、簡単にできるおいしい大間のトロのおにぎりの作り方をご紹介します。

大間のトロのおにぎり2個分の材料は、温かいご飯200グラム、大間のトロ(大きめの厚切り)2切れ、お酢大さじ1杯、砂糖小さじ1杯、塩小さじ1/4杯、醤油小さじ1杯、ワサビ少々、小ネギ適量です。

クリックすると楽天商品ページへ飛びます

小ネギは洗って根を切り落とし、小口切りにしておきます。ボウルにご飯をいれ、酢、砂糖、塩を加え、しゃもじで切るように混ぜ合わせて酢飯を作ります。

茶碗に大きめに切ったラップを敷き、そこへトロを乗せて上に酢飯100グラムをのせます。ラップでくるむようにして、おにぎりを作る要領でにぎります。

ラップをはずしてトロが上になるように皿にのせ、上に小ネギとワサビを盛りつけます。醤油少々をたらせば、簡単な大間のマグロのトロおにぎりの完成です。酢飯があまりお好みでない場合は、塩少々を振りかけて混ぜたご飯を使ってもおいしいのでおすすめです。

大間のマグロのおすすめ通販商品

クリックすると楽天商品ページへ飛びます

大間のマグロの解凍方法や保存方法、おいしい食べ方などをご紹介してきましたが、ここでは通販で購入できる大間のマグロのおすすめ通販商品をご紹介します。

魚忠 大間のまぐろ 本マグロ 2種食べ比べセット

クリックすると楽天商品ページへ飛びます

ご紹介する大間のマグロのおすすめ通販商品は、青森県大間の精鋭漁師たちの魚忠船団が釣り上げ、東京の豊洲市場へも卸している大間マグロ直営店の高級ギフト商品「魚忠 大間のまぐろ 本マグロ2種食べ比べセット」(税込み11550円)です。

「魚忠 大間のまぐろ 本マグロ 2種食べ比べセット」は、青森県大間産の大間のマグロの脂の乗った中トロ200グラム(2.5人分)と赤身200グラム(2.5人分)が入っている、贈り物にも最適な高級ギフト商品です。

クリックすると楽天商品ページへ飛びます

濃厚で芳醇な食感の中トロと、絶妙な甘みと酸味がマグロ通に大人気の赤身の2種類がセットになって、まさに大間のマグロのおしいところの食べ比べができるおすすめ通販商品です。

なかなか青森にも豊洲市場にも行けないという方でも、お家にいながらにして東京豊洲市場へ卸す前の滅多に食べられない貴重で極上の大間のマグロが10000円ちょっとで味わえるお得なおすすめ通販商品です。

大間のまぐろ 本マグロ 2種食べ比べセット

商品画像出典: 楽天
楽天で詳細を見る

大間のマグロは一度は食べたい絶品マグロ!

クリックすると楽天商品ページへ飛びます

青森県津軽海峡で水揚げされる高級なブランドマグロ「大間のマグロ」の特徴やおいしい食べ方、冷凍商品の解凍方法や保存方法、通販で購入できる大間のマグロのおすすめ商品などをご紹介してきました。ぜひ一度、大間のマグロを食べてみてください。

※ご紹介した商品やサービスは地域や店舗、季節、販売期間等によって取り扱いがない場合や、価格が異なることがあります。 

大間のまぐろ 本マグロ 2種食べ比べセット

サイトを見る
横山まりん
ライター

横山まりん

ミュージカルと旅行とグルメが大好きな、専業主婦歴4年のオールドルーキーです。 最近は、新しい料理にも挑戦してレシピを増やすために、おいしものを食べに出かけています。 旅行では、今一番行ってみたいのはイエローナイフです。オーロラを一度見てみたいと思っています!

こちらもいかがですか?

人気記事ランキング