【信楽焼】ってどんな焼き物?たぬきが多い理由やおすすめの通販は?

【信楽焼】ってどんな焼き物?たぬきが多い理由やおすすめの通販は?

信楽焼は古くから生産されてきた焼き物の一つで、独特の風合いが人気を集めています。店先に飾るたぬきは信楽焼を代表する置き物として知られていますが、かわいい雑貨やおしゃれな食器もおすすめです。信楽焼は通販で取り寄せる事ができます。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

記事の目次

  1. 1.滋賀県甲賀市信楽町を中心に生産されている陶器【信楽焼】
  2. 2.【信楽焼】の特徴
  3. 3.【信楽焼】といえば「たぬき」なのはなぜ?
  4. 4.おしゃれで人気【信楽焼】のおすすめ通販:食器
  5. 5.かわいい!【信楽焼】のおすすめ通販:雑貨
  6. 6.土の味わいや温もりを生かした【信楽焼】

店舗や施設の営業状況やサービス内容が変更となっている場合がありますので、各店舗・施設の最新の公式情報をご確認ください。

滋賀県甲賀市信楽町を中心に生産されている陶器【信楽焼】

クリックすると楽天商品ページへ飛びます

「信楽焼(しがらきやき)」は主に滋賀県甲賀市信楽を中心に生産されている陶器です。一般的にはたぬきの置物が知られており、蕎麦屋や居酒屋など、飲食店の入り口に置かれている姿を目にした方も多いでしょう。信楽焼は伝統的な技術を用いられながらも、多様な発展を遂げています。

陶器は旅の思い出のお土産として購入したり、陶器の有名な地域で陶芸体験したりと、手作りならではの魅力に溢れています。新しい趣味として陶芸に興味を持つ方もおり、土に触れ、質感や温かさを楽しむ事もできます。信楽焼のような素朴な風合いは、味わいがあっておすすめです。

日本には人気の焼き物がたくさんあります。例えば、栃木県「益子焼」や石川県の「九谷焼」、佐賀県の「唐津焼」などが有名で、それぞれに違った魅力があり、多くの人を惹き付けています。おしゃれで人気の皿や湯呑は贈り物にも選ばれ、通販サイトで取り寄せる事も可能です。

【信楽焼】は日本六古窯のひとつ

クリックすると楽天商品ページへ飛びます

信楽焼の歴史は古く、始まりは鎌倉時代の中期にまで遡ります。聖武天皇が紫香楽宮(しがらきのみや)を作る際に瓦を焼いたのがきっかけで、信楽焼の歴史がスタートしたといわれています。13世紀頃の信楽焼は常滑焼の技法の影響を受けていましたが、14世紀には独自の作風を確立します。

鎌倉時代中期は主に水瓶などが製造されていました。室町時代や安土・桃山時代は茶の湯文化が発達したため、茶道具の生産が盛んになり、茶器を含む名品が誕生しています。信楽焼は江戸時代になると日常生活に寄り添った器が商業用に作られ、徳利や土鍋、梅壺などへと発達しました。

明治時代では釉薬が研究された事で火鉢生産が盛んになり、信楽焼の火鉢は昭和30年代前半まで、国内販売の8割を占めるまでに人気を集めます。信楽焼の火鉢は戦前まで多くの家庭で愛用されていました。現在は皿などの食器をはじめ、タイルや置物、庭園用品まで、多様に生産されています。

信楽焼などの焼き物はそれぞれに歴史があり、独自に発達したものもあります。気になる陶器があればルーツなど背景を調べると、より造詣が深くなり、これまでとは違った楽しみ方ができるかもしれません。

日本六古窯とは?

クリックすると楽天商品ページへ飛びます

信楽焼は日本六古窯(にほんろっこよう)の一つに数えられます。日本六古窯とは瀬戸・越前・常滑や、信楽・丹波・備前の焼き物を指し、連携して平成29年に日本遺産として認定されています。日本古来の技術を受け継ぎ、中世から現在まで生産が続く、代表的な6つの窯の総称です。

日本六古窯は昭和23年頃に古陶磁研究家・小山冨士夫氏によって命名されました。信楽焼は日本六古窯の中でも最古のものの一つとされ、6つの窯は生粋の日本の焼き物として知られています。また、研究が進むにつれ、六古窯のほかにも日本各地に中世窯が存在する事が明らかになりました。

【備前焼】とは千年以上の歴史を持つ焼き物!陶器の特徴や有名な作家は?のイメージ
【備前焼】とは千年以上の歴史を持つ焼き物!陶器の特徴や有名な作家は?
備前焼は長い歴史をもつ日本を代表する焼き物の1つです。伝統を守りながら新しいデザインも取り入れている備前焼には、たくさんの魅力があります。備前焼の特徴や有名な作家・備前焼のことを詳しくしることができる施設などについて詳しく解説していきます。
「益子焼」の魅力を知ろう!購入できる陶器市やギャラリーもご紹介のイメージ
「益子焼」の魅力を知ろう!購入できる陶器市やギャラリーもご紹介
伝統工芸品として有名な益子焼には、江戸時代末期から民衆の生活に寄り添って来た歴史があります。益子焼の歴史や魅力をお伝えします。また、益子焼が購入できる、全国から焼き物ファンが来場する「益子陶器市」や人気ギャラリーもご紹介します。

【信楽焼】の特徴

クリックすると楽天商品ページへ飛びます

信楽焼は釉薬を使わずに、高温で素地を焼き締める「焼締陶器」として始まりました。素朴な風合いや豊かな表情、柔らかな温かさが信楽焼の特徴に数えられ、焼き物に精通する方や陶器に興味を持つ方から人気を得ています。信楽焼は日本人に馴染み深い、詫び寂びの美も魅力の一つです。

信楽焼には木節や実土などの粘土を含むため、可塑性があり、こしが出ます。信楽焼は肉厚のものや大きな焼き物を作るのに向いており、たぬきの置物は有名な作品です。また、温かな発色も人気を集めるおしゃれな特徴で、焼きの工程で肌色、ピンク系や赤褐色系の美しい火色が生まれます。

焦げの部分も多くの人を魅了する信楽焼の特徴です。焦げは薪の灰に埋まる部分が黒褐色になる現象で、溶岩のような色合いは独特なあじわいを醸し出します。色合いは湿度や焚き方などによって微妙に変化し、一つとして同じものは作れないため、お気に入りの焼き物は大切にしましょう。

信楽焼の表面は素地が粗く、ザラッとした質感の土肌もポイントです。信楽焼ならではの土の手触りや釉薬の質感、色合いや表情を作品ごとに比べながら、おしゃれな皿や椀物、置き物を探してみてください。

おしゃれな波佐見焼の茶碗や急須を買える店特集!陶器市やアウトレットなども紹介のイメージ
おしゃれな波佐見焼の茶碗や急須を買える店特集!陶器市やアウトレットなども紹介
400年の伝統を持ちながらモダンなデザインや機能性の高さを誇る波佐見焼は、近年その人気を高めつつある焼物ブランドです。今回は波佐見焼の中でも特におすすめしたいお店やブランドをご紹介していきます。陶器市や焼物体験ができるお店情報もチェックしましょう。

【信楽焼】といえば「たぬき」なのはなぜ?

クリックすると楽天商品ページへ飛びます

信楽焼の代名詞ともいえる置き物のたぬきは昭和前期に誕生します。昭和天皇の信楽行幸の際に、信楽焼の名工が作ったたぬきに日の丸の旗を持たせ、火鉢と共に並べて奉迎しました。その光景を見た昭和天皇は喜んで歌を詠み、全国に報道された事を発端にして、注目され定着したようです。

信楽焼のたぬきは「八相起縁」を表しており、縁起のいいものとして親しまれています。たぬきの笑顔は「お互いに愛想よく」を意味し、大きな目は「周囲を見渡して正しい判断ができるように」など、8箇所に縁起のいい意味を込めて生産されています。

たぬきは古くから縁起物とされており、現在も商売繁盛のために、店先に置いている店舗もあります。信楽焼は大きな焼き物に向いている事からも、たくさんの等身大のたぬきを職人が作ってきました。

おしゃれで人気【信楽焼】のおすすめ通販:食器

クリックすると楽天商品ページへ飛びます

信楽焼は主な生産地の滋賀県甲賀市や陶器専門店へ出向かなくても、通販で取り寄せる事ができます。こちらではおしゃれな食卓に役立つ、おすすめの食器をご紹介します。

【古谷製陶所】渕荒横彫 細長(ケーキ)皿

クリックすると楽天商品ページへ飛びます

通販で購入できるおしゃれな信楽焼の一つは「古谷製陶所 渕荒横彫 細長(ケーキ)皿」です。白い皿はさまざまな料理に合うため、プレゼントにも喜ばれるでしょう。また、食材の色を引き立てながらも、縁の素朴な風合いが優しいアクセントになり、テーブルの上でおしゃれに並びます。

古谷製陶所の渕荒横彫 細長(ケーキ)皿は1枚ごとの形や色が微妙に異なるため、複数購入して見比べながら、手作りならではの質感を楽しむのもおすすめです。白と一口にいってもパキッとした明るいものやナチュラルな色味もあり、古谷製陶の信楽焼の皿は温かみのある素朴な白です。

【古谷製陶所】渕荒横彫 細長(ケーキ)皿

商品画像出典: 楽天
商品画像出典: 楽天
商品画像出典: 楽天
楽天で詳細を見る

【陶器工房しがらき】信楽焼 選べるコーヒーカップ5客セット

クリックすると楽天商品ページへ飛びます

ティータイムにおすすめの信楽焼の人気通販商品は「陶器工房しがらき 信楽焼 選べるコーヒーカップ5客セット」です。22種類の中から好きなデザインを選べるため、家族みんなで揃える楽しみ方や、違う種類にして雰囲気によって変える楽しみ方もあります。

洋風や和風のインテリアにも合うデザインは「かまくら」で、最も人気のある信楽焼のコーヒーカップです。「雲雅」は年代問わず使いやすく、かわいいカラーが好みなら「ライトブルー」や「ライトピンク」がおすすめです。

【陶器工房しがらき】信楽焼 選べるコーヒーカップ5客セット

商品画像出典: 楽天
商品画像出典: 楽天
商品画像出典: 楽天
楽天で詳細を見る

【まるいち本店】信楽焼 ペア飯碗

クリックすると楽天商品ページへ飛びます

信楽焼専門店産直ブランドの通販サイトで買えるのは、「まるいち本店 信楽焼 ペア飯碗」です。夫婦茶碗は両親の結婚記念日や新婚のお祝いにも一押しで、有名な信楽焼のものなら、大切な方への贈り物に喜ばれます。職人が作る飯碗には趣があり、丁寧に仕上げられています。

まるいち本店のペア飯碗はブルーベリーとラズベリーの2種類をセットにしています。手作業で色付けを行っているため、大きい色ムラが特徴で、ひとつとして同じものはありません。また、鉄粉や釉薬流れなども手作業による信楽焼ならではの特徴であり、魅力的なポイントでもあります。

【まるいち本店】信楽焼 ペア飯碗

商品画像出典: 楽天
商品画像出典: 楽天
商品画像出典: 楽天
楽天で詳細を見る

かわいい!【信楽焼】のおすすめ通販:雑貨

クリックすると楽天商品ページへ飛びます

信楽焼は茶碗や皿などの食器に留まらず、かわいくて集めたくなるような雑貨もあり、幅広い年齢層から好評を得ています。

【夢源陶房】信楽焼 ふくろう

クリックすると楽天商品ページへ飛びます

人目に触れる場所に置きたくなる、かわいい雑貨は「夢源陶房 信楽焼 ふくろう」です。ふくろうは世界でも幸運を呼ぶ鳥として親しまれ、日本では「福が来る」や、「苦労がない」という願いが込められています。

夢源陶房 信楽焼のふくろうは丸々としたつぶらな瞳が愛らしく、玄関先のオブジェにもおすすめです。正面はだけではなく背面にも模様が入っており、細部にまでこだわって作られています。ふくろうの雑貨は長寿や還暦のお祝い、受験生や就活生への応援にも利用できます。

【夢源陶房】信楽焼 ふくろう

商品画像出典: 楽天
商品画像出典: 楽天
楽天で詳細を見る

【ギギliving】和陶器ベース シンプルな角

クリックすると楽天商品ページへ飛びます

「ギギliving 和陶器ベース シンプルな角」は、信楽焼をモダンに発展させたおしゃれな雑貨です。一見するとシンプルで無機質ですが、手作りならではの独特な風合いが優しく素朴な雰囲気を醸し、センスの良さを際立たせています。シンプルな角は縦・横のどちらにも使えます。

主張しない陶器の色味は花の美しさを後押しし、はっきりした鮮やかな色や淡い色の花にもあうでしょう。個性的で斬新なデザインがおしゃれで、インテリアにこだわる方へのプレゼントにもおすすめです。ギギliving 和陶器ベース シンプルな角は、テイストを選ばない信楽焼です。

【ギギliving】和陶器ベース シンプルな角

商品画像出典: 楽天
楽天で詳細を見る

土の味わいや温もりを生かした【信楽焼】

クリックすると楽天商品ページへ飛びます

信楽焼の得意とする詫び寂びはこれまで多くの茶人に愛されてきました。また、たぬきの置き物は縁起物として重宝され、今も親しまれています。信楽焼はモダンなインテリアにもなる雑貨類も人気です。

【ギギliving】和陶器ベース シンプルな角

サイトを見る

【夢源陶房】信楽焼 ふくろう

サイトを見る

【まるいち本店】信楽焼 ペア飯碗

サイトを見る

【陶器工房しがらき】信楽焼 選べるコーヒーカップ5客セット

サイトを見る

【古谷製陶所】渕荒横彫 細長(ケーキ)皿

サイトを見る
anemone4
ライター

anemone4

生まれも育ちも福岡のanemone4です。ホッキョクグマや犬が好きで愛犬チワワにいつも癒されています。上手ではないですがカラオケが娯楽の一つで友人と7時間は歌っていることもあります。

こちらもいかがですか?

人気記事ランキング