角打ちが楽しめる店おすすめランキングTOP11!昔ながらの名店も

角打ちが楽しめる店おすすめランキングTOP11!昔ながらの名店も

角打ちは手頃な価格や酒を気軽に楽しめる雰囲気が特徴で、立って飲むスタイルが一般的です。今回は東京を中心に、大阪と埼玉も含む角打ちのおすすめ店をご紹介します。ランキングTOP11には老舗の名店やおつまみの美味しい店、女性でも利用しやすい店などが選ばれました。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

記事の目次

  1. 1.角打ちとは?
  2. 2.角打ちのおすすめ店ランキング(第11〜9位)
  3. 3.角打ちのおすすめ店ランキング(第8〜6位)
  4. 4.角打ちのおすすめ店ランキング(第5〜2位)
  5. 5.角打ちのおすすめ店ランキング1位は「藤田酒店」!
  6. 6.角打ちのおすすめ店で安くお酒を楽しもう!

店舗や施設の営業状況やサービス内容が変更となっている場合がありますので、各店舗・施設の最新の公式情報をご確認ください。

角打ちとは?

Photo by ume-y

「角打ち」は酒屋で購入した酒を店内に設けられた立ち飲みスペースを利用して飲める店の事をいいます。角打ちは四角い形をした升の角から直接酒を飲んだ事が始まりとされ、転じて店の一角を仕切って立ち飲み用にする事、そこで飲む事を意味するようになりました。

以前は酒を販売する酒屋で立ち飲みする事を角打ちといっていましたが、現在は立ち飲みスタイルの居酒屋で酒を飲む場合も角打ちと呼んでいます。

角打ちの発祥は北九州といわれており、深夜に八幡製鉄所で働いていた者が仕事終わりに、朝から開店している酒屋に立ち寄っていました。

Photo by june29

酒屋の店先で労働者が酒を飲んだことから角打ちの文化が生まれたと伝えられています。角打ちは北九州や千葉県内の製鉄所にも広まり、各地で利用されるまでになりました。角打ちは地域によって呼び方が異なり、東北では「もっきり」、山陰では「たちきゅう」と呼ぶことがあります。

角打ちの魅力の一つは手軽さで、おつまみや酒がリーズナブルな価格で楽しめる事で、少量ずつ試して飲み比べられる店も多くあります。また、1人でふらりと立ち寄りやすい雰囲気や酒好き同士のコミュニケーションの場としても人気があり、地元客に長く愛されている名店もあります。

Photo by june29

角打ちは酒屋の一角に用意されたスペースで飲むため、一般的な飲食店に比べてサービスが簡素な店舗も存在します。また、おつまみのレパートリーが少なかったり、乾きものや缶詰のみを置いていたり、食事よりも手軽に酒を飲めることを目的にした店が多いのも特徴です。

角打ちは立ち飲みスタイルの店舗が多く、限られたスペースを利用する場合は長居し過ぎないように注意しましょう。今回は角打ちを楽しめる店舗に着目し、東京や大阪などのおすすめ店や名店を11店舗ご紹介します。

Photo by plfonne

角打ちには女性も利用しやすい店やセルフサービスが評判の店、常連客の多い大阪の名店など個性豊かな店があり、本記事で取り上げる11軒の中に気に入る店が見付かるかもしれません。酒をよく飲む方はランキングを参考にしてみてください。

角打ちのおすすめ店ランキング(第11〜9位)

Photo by Toshi K

角打ちは一般的な居酒屋やバーとはまた違った魅力があり、1人や少人数で利用するのにおすすめです。また、酒屋ごとに雰囲気や地域性がある点も角打ちならではの特徴でしょう。

第11位:地元で愛される「山根商店」

東新宿駅が最寄り駅の角打ち店は「山根商店」です。以前、山根商店は精肉店を営んでいたことから、やきとんや焼鳥の美味しさに定評があります。山根商店には店内と外に角打ちスペースがあり、焼き台と煮込み鍋を目前にしたカウンター席は暑いながらも人気です。

山根商店は夕方から地元客が引っ切りなしに訪れる角打ち店舗です。よく注文されているのが「牛モツ煮込み」で、脂の旨味が凝縮され、酒が進む一皿でしょう。焼鳥にはレバーやカシラ、鶏皮やつくねなどがあり、角打ちのリーズナブルな価格でいただけます。

名称 山根商店
住所 東京都新宿区新宿6-27-11

第10位:女性も入りやすい「銀座 君嶋屋」

「銀座 君嶋屋」は銀座1丁目駅から徒歩約4分の角打ち店で、地酒や日本酒、焼酎やワインを中心に取扱う酒の専門店になります。立ち飲みスタイルの角打ちスペースでは日本酒10種類以上を用意し、週末限定の飲み比べセットや特別なワインも人気です。

銀座 君嶋屋は女性も気兼ねなく利用可能な角打ち店になり、女性の1人利用や女性スタッフもいます。日本酒はワイングラスで飲むことができ、お猪口よりも香りが立ち、丸みを帯びた飲みやすい風味になるといいます。おつまみにはチーズや生ハム、ポテトサラダなどがあります。

名称 銀座 君嶋屋
住所 東京都中央区銀座1-2-1 紺屋ビル 1F

第9位:長野のお酒が揃う「信州おさけ村」

「信州おさけ村」は新橋駅から近い角打ち店で、15席分の立ち飲みスペースを用意しています。長野県産の日本酒が並ぶ直売所兼スタンドバーでは長野産の地ワインや地ビールも扱い、長野県原産地呼称管理制度認定品などを角打ちならではの価格で堪能できます。

おすすめなのは利き酒セットで、酒蔵が数多く所在する長野の地域から3銘柄をセレクトしたメニューです。また、信州おさけ村では長野県の郷土料理をおつまみとして楽しむことができ、信州サーモンや季節の山菜などもあります。

名称 信州おさけ村
住所 東京都港区新橋2-20-15 新橋駅前ビル1号館 1F

角打ちのおすすめ店ランキング(第8〜6位)

Photo byAlexas_Fotos

角打ちは店によって特徴が異なるものの、店主や客との距離が近い・家庭的な温かさがある・手軽に安く飲めるなど、定期的に通いたくなる魅力があるといいます。

第8位:氷見直送の鮮魚が魅力「立ち飲み大松」

神田駅付近の角打ち人気店は「立ち飲み大松」です。立ち飲み大松は氷見直送の鮮魚が美味しいと話題の角打ち店で、酒類は生ビールやサワー、焼酎などを揃えています。氷見は富山湾に面した漁業が盛んな地域で、立ち飲み大松では上物の鮮魚を財布に優しい価格で堪能できます。

立ち飲み大松の名物はいわし料理で、刺身やいわしポン酢、煮つけなどを提供しています。脂乗りの良い新鮮ないわし刺しはよく注文されるメニューの一つです。

名称 立ち飲み大松
住所 東京都千代田区鍛冶町2-12-13

第7位:お刺身が安くておいしい「城喜元」

新橋駅から徒歩約4分の角打ち「城喜元(じょうきげん)」は厳選した銘酒を取り揃えています。他店ではあまり目にすることのない日本酒をはじめ、焼酎やビールなどもあります。酒の肴に人気なのは刺身で、刺身盛り合わせは常連客のみならず初めて来店する人にもおすすめです。

角打ちの城喜元の刺身は鮮度が良く、特に3点盛りはコストパフォーマンスに優れ、お得感があると好評です。刺身は単品と2品、3品があり、刺身メニューの中から好きなものを選んで組み合わせます。

名称 城喜元
住所 東京都港区新橋4-14-6 第二西欧ビル1F

第6位:銘酒が揃う「日本酒スタンド 酛」

「日本酒スタンド 酛(もと)」は新宿三丁目駅から徒歩約5分の角打ち店で、全国から選りすぐりの地酒を揃えています。日本酒スタンド 酛では日本酒に詳しい方は元より、初心者でも楽しめるよう、スタッフが要望に合わせた銘酒を紹介してくれます。

店内には人気銘柄や珍しい酒もあり、全国各地のおすすめを新宿で味わえると評判です。料理は燻製や名物のポテサラ、季節のなめろうなどもあります。日本酒スタンド 酛は日本酒の知識豊富なスタッフが在籍する角打ち店です。

名称 日本酒スタンド 酛
住所 東京都新宿区新宿5-17-11 白鳳ビルディング B1

角打ちのおすすめ店ランキング(第5〜2位)

Photo by EL. Photography

角打ち店は北海道から沖縄県にまで各地に所在し、地元民に愛される名店やおつまみに定評のある人気店なども営業しています。

第5位:セルフサービスで楽しむ「角打ち 新井商店」

埼玉県川口市のセルフサービスが好評な「角打ち 新井商店」は京浜東北線の川口駅東口より徒歩約5分のアクセスです。新井商店は酒屋で買った酒を飲む事のできる角打ちで、厳選したこだわりの酒や食材をリーズナブルな価格で提供しています。また、地場商品もおすすめの人気店です。

新井商店は埼玉の酒蔵で作った酒や味噌、サイダーなどを中心に扱い、埼玉県の食の魅力を発信しています。酒問屋直営の角打ち 新井商店は酒屋としても営業しており、1人客や女性でも立ち寄りやすく、気兼ねなく楽しみたい時におすすめの埼玉の名店です。

新井商店では日本酒がセルフサービス制になっており、レジでグラスを購入し、セルフサービスコーナーと記されたショーケースから好きな日本酒を選んでください。セルフサービスの日本酒は自身でグラスに注ぎ、埼玉県の日本酒を気軽に飲み比べることができます。

セルフサービスのグラスは日本酒1杯用やお猪口など好きなものを選び、日本酒飲み比べの際はスタッフに声掛けしましょう。おつまみなどはカウンターで注文し、席まで運んでくれます。店内でおつまみや料理を注文した方は卓上の調味料と川口の味噌をセルフサービスで楽しめます。

セルフサービスの調味料や味噌はおつまみを自分好みの味にアレンジするだけでなく、酒の種類に合わせて味を変えることもできます。また、店内にはセルフサービスの電子レンジも用意しており、購入した缶詰や調味料を使ってオリジナルのおつまみを作れます。

セルフサービスで飲み切ったグラスは返却口に持って行き、追加する場合は新たに日本酒グラスを購入してください。角打ち 新井商店では食べ終わった料理やおつまみの皿とグラスはセルフサービスで返却口に持って行くシステムです。

名称 角打ち 新井商店
住所 埼玉県川口市幸町2-2-23

第4位:コスパ抜群の「立ち飲み処 おおの屋」

「立ち飲み処 おおの屋」は新宿西口駅より徒歩約10分の立地ながら、低価格で酒やおつまみが楽しめると評判の角打ちです。店内にはカウンターや丸テーブルの席があり、スーツ姿のビジネスマンや女性客も入っています。

立ち飲み処 おおの屋のおすすめメニューは「やきとん」や「特製もつ煮込み」で、酒に合う一皿を用意しています。やきとんはカシラやシロ、ハツなどの種類があり、味付けは塩またはタレから選べます。

名称 立ち飲み処 おおの屋
住所 東京都新宿区西新宿7-15-5

第3位:大阪の常連が集う名店「ミナミカワ」

大阪市内の角打ちの名店は「ミナミカワ」です。ミナミカワはJR東西線の大阪天満宮駅(2号出入口)より徒歩約4分の場所にあり、定休日は日曜日になります。大阪市内の角打ちの中でもコストパフォーマンスに優れた名店の一つで、料理や酒も手頃な価格で提供しているおすすめ店です。

食べ物はショーケースに並ぶおつまみやブラックボードに書かれた数品の中から注文します。メニューには刺身や明太子などのおつまみをはじめ、ビーフシチューや油淋鶏などもあり、500円以下で食べられるものが充実しています。酒や食事など安く済ませたい方に評判のミナミカワです。

大阪のミナミカワでは種類豊富な日本酒や焼酎、貴重な銘柄の品揃えもありながら、他店より安く利用できると評判です。3階建てのビル1階に酒販とは別の角打ち専用入口を設け、暖簾をくぐるとカウンターが見えます。店内はスーツ姿のサラリーマンが多く、常連客で賑わっています。

大阪の名店であるミナミカワは高級グレードに数えられる日本酒などを格安で飲める立ち飲み式の角打ち店で、18:00には席が埋まるといいます。ミナミカワは常連客が多いため、初めての方は入り辛いかもしれませんが、通い詰めるほどに居心地が良くなると評判の大阪の名店です。

名称 ミナミカワ
住所 大阪府大阪市北区天神橋1-15-10

第2位:たっぷりのおつまみが人気「立ち飲み 竜馬 」

「立ち飲み 竜馬」は都営地下鉄三田線の内幸町駅とJR山手線・京浜東北線の新橋駅から徒歩約4分の人気店です。会計は各テーブルにある籠に小銭を置き、注文分だけ支払うシステムです。

立ち飲み 竜馬のおすすめの一つは「まぐろ中落ち 大盛」で、新鮮なまぐろを安価で提供しています。また、開店当初から変わらない値段の「焼きそば」や目と舌で味わう「まぐろとアボガドのわさび和え」などもあります。立ち飲み 竜馬ではサラダや炒め物、揚げ物なども用意しています。

名称 立ち飲み 竜馬
住所 東京都港区新橋2-13-3 ALC.BLD. 1F

角打ちのおすすめ店ランキング1位は「藤田酒店」!

角打ちのおすすめ店ランキング第1位の「藤田酒店」は各々が自由に酒を取り、代金を支払うキャッシュオンスタイルの角打ち店です。藤田酒店はテレビ番組で取り扱われたこともある人気店で、主に神田で勤務しているビジネスパーソンに利用されています。

東京の角打ちの老舗として知られる酒屋

1928年創業の老舗角打ち店の藤田酒店は神田駅から徒歩約4分の立地です。店内はスタンディングで40人程入り、昼間は酒屋として営業し、夜間は角打ちを楽しめます。藤田酒店は「櫻正宗」を看板にした店舗で、店内には酒のボトルが並んでいます。

壁にレトロなポスターを貼り付けた藤田酒店は老舗店ならではの雰囲気を醸しながらも、2013年に角打ちができるように改装した店です。19時過ぎには仕事帰りのビジネスマンが集まり、酒やおつまみを注文しています。

豊富なお酒メニュー

藤田酒店ではカウンターで好きなおつまみや酒を注文します。中でも人気の日本酒は90mlから用意があり、各時期のおすすめ銘柄が短冊で張り出されています。酒メニューには焼酎やビール、ワイン、洋酒などの品揃えがあり、気分や好みに合ったチョイスが可能です。

藤田酒店は酒が進むおつまみも充実し、100円でお釣りがくるままかりやクラッカーをはじめ、焼きそばや明石焼きなどもあります。また、竜田揚げなどの冷凍食品はトースターで温めてから提供されます。常連客の多い藤田酒店ですが、初心者も歓迎している角打ちです。

名称 藤田酒店
住所 東京都千代田区内神田2-10-2

大阪の日本酒自慢のお店11選!地酒にこだわる居酒屋やおすすめのバーなどのイメージ
大阪の日本酒自慢のお店11選!地酒にこだわる居酒屋やおすすめのバーなど
日本古来の伝統手法で造られる日本酒は幅広い年齢層に愛されています。大阪では美味しい日本酒を堪能できる居酒屋やバーが注目を浴びており、地元の方だけでなく県外からの観光客にもリピーターがいるほどです。そこで今回は、大阪で日本酒が自慢のおすすめのお店をご紹介します。
上野でせんべろ!コスパ最強で昼飲みもできるおすすめの居酒屋は?のイメージ
上野でせんべろ!コスパ最強で昼飲みもできるおすすめの居酒屋は?
せんべろとは「1000円でべろべろに酔える」という意味で、格安居酒屋のことをさします。せんべろの聖地といえば上野です。昼飲みもできるお店など、上野には人気の居酒屋がたくさんあります。今回は上野のおすすめせんべろ居酒屋をご紹介します!

角打ちのおすすめ店で安くお酒を楽しもう!

Photo byPublicDomainPictures

角打ちは利用し終わったグラスや皿を自身で片付ける店舗もあるため、初めて利用する場合はスタッフに聞いたり、常連客の様子を真似たりしてマナーを守りましょう。また、角打ちは立ち飲みスタイルの店が多く、あまり長居しない「サク飲み」におすすめです。

anemone4
ライター

anemone4

生まれも育ちも福岡のanemone4です。ホッキョクグマや犬が好きで愛犬チワワにいつも癒されています。上手ではないですがカラオケが娯楽の一つで友人と7時間は歌っていることもあります。

こちらもいかがですか?

人気記事ランキング