【スキレット】でできる簡単アヒージョのレシピを伝授!おすすめの具材も

【スキレット】でできる簡単アヒージョのレシピを伝授!おすすめの具材も

小さいけれど蓄熱性抜群で本格調理が可能なスキレットは、アヒージョにぴったりの調理器具です。お好みの具材で簡単に本格アヒージョを堪能できます。今回は、スキレットでできる簡単アヒージョのレシピを紹介します。キャンプでも作れるおすすめ具材も登場です!

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

記事の目次

  1. 1.スキレットとは?
  2. 2.スキレットの簡単アヒージョレシピ
  3. 3.スキレットで作るキャンプにおすすめなアヒージョ
  4. 4.その他のアヒージョにおすすめな具材
  5. 5.スキレットで簡単おしゃれなアヒージョを作ろう!

店舗や施設の営業状況やサービス内容が変更となっている場合がありますので、各店舗・施設の最新の公式情報をご確認ください。

スキレットとは?

ロゴPhoto by jouer[ジュエ]

スキレットとは鋳鉄製のフライパンのことです。取手を含めてフライパン全体が鉄で出来ているのでずっしりと重いのが特徴です。スキレットはかなりの重量感がありますが、普段使うフライパン以上に調理バリエーションが豊富です。

スキレットの魅力は鉄製ならではの加熱具合です。分厚い鉄製なのでじっくり中まで均一に火が通り、食材の旨みを存分に引き出せます。スキレットは焼く、煮るといった調理の他に揚げる、オーブンにかけるといった調理も得意です。フタをすれば蒸したり燻したりする調理もできます。

スキレットは、食卓に並べるご飯からスイーツまでどんな料理もお手のものという万能調理器具として大人気です。家族の大皿料理を作れる大きなサイズやキャンプに持ち出せる小さなサイズなど用途に合わせてスキレットの種類を揃えるのもおすすめです。

スキレット初心者でもスキレットの良さを感じられる料理といえば、アヒージョでしょう。アヒージョはどのような具材でも作れてレシピも簡単、自宅でも屋外でも楽しめるおすすめ料理です。

今回は、スキレットでできる簡単アヒージョレシピを紹介します。自宅でのおつまみになるアヒージョからキャンプで作れる簡単アヒージョまで、スキレットが大活躍するアヒージョレシピが登場です!

スキレットのシーズニング方法

クリックすると楽天商品ページへ飛びます

スキレットを長く使うためにはシーズニングというお手入れが不可欠です。使う度にシーズニングをすることでスキレットはどんどん味のある風合いに変わり、調理しやすくなっていきます。

シーズニングとは、スキレット全体に薄く油を馴染ませて錆を予防するお手入れ方法です。洗剤を使って洗わないこととスキレット表面の水分を完全に取り除くことが特に重要なポイントとなります。

使用後のお手入れ

クリックすると楽天商品ページへ飛びます

スキレットを使ったあとは必ずシーズニングを行いましょう。まず、スキレットに熱が残っている内にお湯で表面の汚れなどを洗い流します。この時、たわしなどを使ってスキレットの内面・外面どちらもしっかりと汚れを落としましょう。

洗ったあとは軽く水を切り、火にかけて水分を完全に飛ばします。スキレットは鉄製なので少しでも水分が残っているとみるみる内に錆びていきます。取手含めスキレット全体から水分を完全に無くしましょう。

次に、スキレットが温かい内にキッチンペーパーなどを使ってスキレットに薄く油をのばします。スキレットの内面にしっかり油をのばして錆を防ぐコーティングを施しましょう。外面はスキレット内面から落とした油がついたたわしで洗っているのでその油分だけで十分です。

注意点として、最初に洗う際に洗剤を使わないようにしましょう。洗剤を使うとスキレットをコーティングするはずの油を全て洗い流してしまいます。

どうしても落ちないガンコな汚れがある際は洗剤を使った方がいいですが、その場合以外はお湯だけで洗いましょう。洗剤を使った際は水分を飛ばして油でコーティングする工程を必ず行ってください。

ニトリのスキレットが口コミで評判!おすすめのサイズや使い方を徹底調査のイメージ
ニトリのスキレットが口コミで評判!おすすめのサイズや使い方を徹底調査
安価で使い勝手抜群と人気な「ニトスキ」ことニトリで販売しているスキレットをご存知でしょうか。本記事では、ニトリのスキレットの様々な魅力や使い方、そして手入れの仕方までをご紹介させていただきます。ニトリのスキレットの購入に踏み出せない、という方必見の記事です。
【2023年最新版】100均のスキレットが高コスパで大活躍!セリア・ダイソーのおすすめ品は?のイメージ
【2023年最新版】100均のスキレットが高コスパで大活躍!セリア・ダイソーのおすすめ品は?
100均のスキレットは日常使いからアウトドアまで大活躍します!高コスパと評判の100均スキレットのおすすめを、ダイソーやセリアなどからご紹介しましょう。商品の魅力はもちろん、シーズニングのやり方からスキレットを使った簡単レシピまで大公開です!

スキレットの簡単アヒージョレシピ

クリックすると楽天商品ページへ飛びます

スキレットでできる料理レシピはたくさんありますが、中でもおすすめなのがアヒージョです。アヒージョは野菜や魚介など比較的どんな具材でも調理することができ、レシピも簡単です。おつまみやパーティーの一品として活躍するでしょう。

シーフードミックスのアヒージョ

クリックすると楽天商品ページへ飛びます

スキレットの簡単アヒージョレシピ1つ目は、シーフードミックスのアヒージョです。材料は、シーフードミックス(200g)、ミニトマト(6〜8個)、刻みニンニク(1片)、オリーブオイル(150cc)、塩(小さじ1/3)、赤とうがらし(1/2本)です。

まず、具材の下準備をします。シーフードミックスをザルに入れ、お湯を回しかけてシーフードミックスの表面の氷を取ります。臭みを取るための工程なので必ず行いましょう。ミニトマトは2〜3箇所つまようじで穴を開けておきましょう。加熱した際に破裂するのを防ぎます。

次に、スキレットにオリーブオイル、塩、ニンニク、赤とうがらしを入れて中火で温めます。ニンニクの香りが立ってきたらシーフードミックスとミニトマトをスキレットに入れて全体にオイルが回るようにかき混ぜましょう。

具材に火が通るまで煮たらアヒージョの完成です!加熱時間は中火で5分ほどをみてください。仕上げに乾燥バジルなどを散らすとアヒージョ全体の香りがさらに良くなります。加熱後のスキレットは取手まで大変熱くなっているので食卓に出す際は持ち運びに気をつけましょう。

赤とうがらしは無くても大丈夫ですが、あった方が味にアクセントが出て飽きの来ない味のアヒージョになります。おつまみとしてアヒージョを作る際は赤とうがらし入りがおすすめです。

砂肝のアヒージョ

クリックするとAmazon商品ページへ飛びます

スキレットの簡単アヒージョレシピ2つ目は、砂肝のアヒージョです。材料は、砂肝(250g)、エリンギやしめじ(1/2パック分)、オリーブオイル(150cc)、刻みニンニク(1片)、塩(小さじ1)です。キノコ類は乱切りなど、ゴロっとした形になるよう切っておきます。

まず、砂肝の下処理を行います。砂肝は半分に切り、銀皮と呼ばれる白銀のような色をした皮を取り除きます。銀皮の後ろにつまようじを刺したあと、銀皮と砂肝を引き剥がすように上に向かってつまようじを移動させると銀皮が取りやすくなります。

銀皮を取った砂肝に包丁を入れて火を通しやすくします。砂肝の分厚い部分に縦に細かく何本か切れ目を入れ、縦の切れ目を横切るように横の切れ目を1本入れていきましょう。これで砂肝の下処理はOKです。

スキレットにオリーブオイル、塩、ニンニクを入れて弱火で熱します。ニンニクの香りが立ってきたら砂肝をスキレットに入れましょう。オイルが全体に回るようかき混ぜます。砂肝が温まってきたらエリンギやしめじを入れてさらに混ぜ、10分ほどそのまま火を通します。

お好みで黒胡椒や乾燥バジルを振ったらアヒージョの完成です!じっくり弱火にかけることで砂肝の中まで火を通すだけでなく程よい固さに仕上がります。スキレットで作れるワインにぴったりなおすすめアヒージョです。

スキレットで作るキャンプにおすすめなアヒージョ

クリックすると楽天商品ページへ飛びます

スキレットは小ぶりなものならキャンプにも持ち出せます。直火で調理が基本のキャンプとスキレットは相性ぴったりです。キャンプでも美味しくおしゃれに楽しめるアヒージョレシピを紹介します。

カマンベールアヒージョ

クリックすると楽天商品ページへ飛びます

スキレットで作るキャンプにおすすめなアヒージョ1つ目は、カマンベールアヒージョです。材料は、カマンベールチーズ(1個)、ウィンナー(3本)、ミニトマトなどお好みの野菜(片手のひら分)、刻みニンニク(1片)、塩(1〜2つまみ)、オリーブオイル(100cc)です。

まず、カマンベールチーズを必要分等分しておきます。この時なるべく常温に戻しておきましょう。ウィンナーも可能であればひと口大に切っておきます。キャンプでアヒージョを作る際は簡単に火が通る具材を選ぶのがおすすめです。

スキレットにオリーブオイルとニンニクを入れて温めます。ニンニクから香りが立ってきたらスキレットの中心にカマンベールチーズを入れてください。

カマンベールチーズの周りにウィンナーやその他具材を入れてひと煮立ちさせます。カマンベールチーズの周りに塩を振ったら火から下ろしましょう。

そのまま余熱で具材に火が通り、カマンベールチーズのアヒージョの完成です!具材にとろけるチーズを付けて食べたりバゲットの上にチーズがとろけたアヒージョを乗せたりして楽しみましょう。

サバ缶のアヒージョ

クリックすると楽天商品ページへ飛びます

スキレットで作るキャンプにおすすめなアヒージョ2つ目は、サバ缶のアヒージョです。材料は、サバ缶(水煮1缶)、刻みニンニク(1片)、塩(小さじ1/4)、オリーブオイル(150cc)です。

まず、スキレットに具材全てを入れます。サバ缶は汁ごとスキレットに入れます。オリーブオイルはサバの身が半分浸かるくらいあれば丁度いいので、見ながら調節してください。

中火くらいの火にかけて5分ほど煮たらサバ缶のアヒージョの完成です!手間なし簡単にできるアヒージョレシピなので、キャンプなどの屋外で色々な具材を準備するのが面倒という時におすすめです。

サバ缶で作るアヒージョが美味しすぎる!缶のままできる簡単レシピものイメージ
サバ缶で作るアヒージョが美味しすぎる!缶のままできる簡単レシピも
もう1品欲しい、宅飲みのおつまみが欲しい、という時に便利な物がサバ缶です。そのままでも十分美味しいサバ缶ですが、一手間かけるだけで、お洒落なアヒージョに早変わります。難しい技術も特別な道具も要らない、簡単美味しいサバ缶アヒージョのレシピをご紹介します。

その他のアヒージョにおすすめな具材

クリックすると楽天商品ページへ飛びます

アヒージョにおすすめな具材はたくさんあります。スキレットを使えばじっくり火を通しやすくなるのでどんな具材のアヒージョでも挑戦しやすいでしょう。

アヒージョにおすすめな具材ジャンル1つ目は、魚介類です。お店で食べるアヒージョでも定番のエビやタコ、アサリなどの貝類は間違いなしの美味しさです。その他、しらすもおすすめです。バゲットにアヒージョでさらに塩気が増したしらすを乗せて食べれば絶品の味わいを楽しめます。

アヒージョにおすすめな具材ジャンル2つ目は、野菜です。じっくり火が通るので野菜の旨味が存分に感じられます。プチトマトやブロッコリー、アスパラガスの他にパプリカなどもアヒージョと相性が良いです。固めの野菜は軽く茹でてからアヒージョに入れると火が通りやすくなります。

スキレットで簡単おしゃれなアヒージョを作ろう!

ロゴPhoto by jouer[ジュエ]

スキレットを使えば簡単おしゃれなアヒージョがあっという間に作れます。スキレットはお手入れの手間こそかかりますが、使えば使うほど愛着が湧いて味も出る調理器具です。スキレットライフの第一歩として、まずは簡単美味しい手作りアヒージョを楽しんでみませんか?

tasosso
ライター

tasosso

三重県出身、千葉県在住のtasossoです。趣味は映画を観ることと手作りのカードやアルバムを作ることです。レストラン勤務の経験からグルメ大好き、お酒も大好きです!みなさまがワクワクするような記事を書いていけたらと思います。よろしくお願いします!

こちらもいかがですか?

人気記事ランキング