店舗や施設の営業状況やサービス内容が変更となっている場合がありますので、各店舗・施設の最新の公式情報をご確認ください。
営業時間は月曜日から日曜日の17:00から24:00でラストオーダーは23:30です。仕入れ状況により早く閉店することがあります。不定休で年末年始は12月31日から1月1日ですが、事前の確認をしてください。ディーナータイムのみの営業です。

電話番号 | 050-5834-5459 |
---|---|
住所 | 福岡県福岡市中央区今泉1-9-19 BuLaLaビル6F(地図) |
アクセス | 天神駅南口から徒歩3分/ファミリーマート横 |
営業時間 | 月~日、祝日、祝前日: 17:00~翌0:00 (料理L.O. 23:30 ドリンクL.O. 23:30)個室での準備も可能でございます。飲み放題付きコースもお客様の予算に合わせてのご提供致します。※2019年1月2日より店内全席分煙とさせて頂いております。 |
平均予算 | 3500円 |
定休日 | 月~日、祝日、祝前日: 17:00~翌0:00 (料理L.O. 23:30 ドリンクL.O. 23:30)個室での準備も可能でございます。飲み放題付きコースもお客様の予算に合わせてのご提供致します。※2019年1月2日より店内全席分煙とさせて頂いております。 |
博多もつ鍋人気ランキング第3位・2位
さあ、ここからは堂々の博多のもつ鍋人気ランキングトップ3をご紹介していきます。ディナーにもまたランチでも楽しめる博多のソウルフードのもつ鍋の最高峰を見ていきましょう。
第3位:もつ幸
博多のもつ鍋人気ランキング第3位のお店は「もつ幸」です。福岡では有名店の一つです。1978年創業のお店で、もちろんもつは国産牛の4種(小腸・センマイ・赤センマイ・ハツ)をブレンドしています。老舗中の老舗と言っても過言ではないでしょう。
鶏ガラのスープでキャベツやニラを炊いて水炊き風にオリジナル醤油をつけていただくタイプのもつ鍋です。また鍋の上には餃子の皮がのせてあり、あっさりとしたもつ鍋にとろっとした餃子の皮が絶妙のハーモニーを醸し出します。
締めのちゃんぽんは出汁が無くなるまで煮込み、最後に白ごまをいれます。この締めのちゃんぽんももつ幸の名物のひとつであり、ぜひ締めまでゆっくり味わっていただきたいお店です。
お店の情報
営業時間は平日17:00から23:30でラストオーダーは23:00です。土曜日は17:00から24:00でラストオーダーが23:30です。祝日は17:00から23:00でラストオーダーは22:30です。定休日は日曜日で日月連休の場合は月曜日が休業です。
第2位:もつ鍋 おおやま本店
博多のもつ鍋人気ランキング第2位は「もつ鍋 おおやま本店」です。福岡のみならず首都圏にも店舗をもつ「おおやま」の本店です。自慢の味は九州みそと西京みそなどをブレンドしたオリジナルの濃厚なスープのもつ鍋です。
他にも魚介のだしでブレンドしたまろやかな醤油味や、大根おろしポン酢で頂く水炊き風も人気です。サイドメニューでおすすめなのが、牛もつを使った「柔らか牛すもつ」です。おおやまではぜひトライしていただきたい一品です。
多くの店舗をもつおおやまですが、堂々の第2位という結果を見ても味は間違いありません。まだ行ったことのない方は是非足を運んで本場の博多のもつ鍋を味わってください。
通販サイトも充実しており、もつ鍋セットはもちろんのこと、明太子がセットになったものや、柔らかすもつもお取り寄せすることができます。
お店の情報
営業時間は17:00から24:00でラストオーダーは23:30です。不定休ですので、来店前には確認をしてください。なお、12月31日、1月1日は休業です。ディナータイムのみの営業です。
住所 | 福岡県福岡市博多区店屋町7-28 |
電話番号 | 092-262-8136 |
博多もつ鍋人気ランキング第1位
堂々の博多もつ鍋人気ランキング第1位はどのようなお店でしょうか?もつ鍋発祥の地のもつ鍋人気第1位となると期待も大きくなります。ではご紹介していきます。
第1位:牛もつ鍋 おおいし
堂々の人気ランキング第1位に輝いたのは、「牛もつ鍋 おおいし」です。お店に入ると豪華な生け花が出迎えてくれるお店です。店内はバリアフリーになっており、ご家族でのお食事にもうれしいお店になっています。
人気のメニューはやはり牛もつ鍋のみそ味です。4種類のみそををブレンドしたスープが一見こってりとした濃い味のように見えて、食べてみるとコクはありながらもさっぱりとした後味です。もちろんもつは熊本県産の赤牛の厳選素材を使用しています。
やはり堂々1位に選ばれるだけあって、地元博多でも大人気で、博多で美味しいもつ鍋屋さんをきくとかなりの確率で「おおいし」を勧められます。また、一人での入店にも快く迎えてくださる温かいお店の雰囲気も人気の理由です。
地元の博多っ子にはもちろん、全国にファンの多いおおいしです。もうすでに行ったことのある方も多いかもしれませんが、まだ行ったことのない方は、是非、博多のもつ鍋人気ランキング第1位のおおいしに足を運んでみて下さい。