大注目のスイーツ【台湾カステラ】の魅力を総まとめ!取り寄せOKの激ウマ店も

大注目のスイーツ【台湾カステラ】の魅力を総まとめ!取り寄せOKの激ウマ店も

台湾カステラは2020年頃から注目を集めている人気スイーツです。大きなサイズと控えめな甘さ、独特の食感が人気です。専門店や取り寄せができる店も多く登場しています。台湾カステラの特徴や魅力、販売している専門店の情報などをまとめてご紹介します。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

記事の目次

  1. 1.台湾からやって来た新食感スイーツ「台湾カステラ」
  2. 2.台湾カステラとは?
  3. 3.台湾カステラの魅力
  4. 4.台湾カステラのおすすめ専門店
  5. 5.台湾カステラの人気お取り寄せ
  6. 6.台湾カステラは一度食べたらハマること間違いなし!

店舗や施設の営業状況やサービス内容が変更となっている場合がありますので、各店舗・施設の最新の公式情報をご確認ください。

台湾からやって来た新食感スイーツ「台湾カステラ」

クリックすると楽天商品ページへ飛びます

台湾カステラはその名の通り台湾発祥のスイーツです。日本では2020年頃から人気が集まっています。台湾料理を提供する飲食店やカフェ、テイクアウト専門店で購入できるだけでなく、コンビニスイーツとしても発売されています。

台湾カステラは日本のカステラとは異なる独特の食感が人気です。台湾カステラの特徴や作り方、おすすめの専門店や取り寄せができる店など詳しくご紹介します。

台湾カステラとは?

クリックすると楽天商品ページへ飛びます

台湾カステラは台湾北部にある港町「淡水」で生まれたカステラです。淡水は美しい湖畔と歴史的な建築物が人気の観光地です。

2000年代に淡水のパン屋で、日本のカステラをアレンジしたふわふわの大きなカステラが作り出されました。そもそも台湾のカステラは日清戦争後、日本の統治下にあった際に長崎からもたらされたものといわれています。

日本のカステラとは異なるふわふわのカステラは観光客や地元の人々に人気のスイーツとなり、「淡水カステラ」と呼ばれるほど地元を代表するカステラになりました。

クリックすると楽天商品ページへ飛びます

2010年代にはカステラ専門店がオープンし、淡水の人気スイーツから台湾を代表するカステラになりました。台湾カステラは2015年に中国や韓国へ進出し、2016年には韓国でブームになりました。

「古早味蛋糕」=昔ながらの味わいのケーキ

クリックすると楽天商品ページへ飛びます

台湾カステラは中国語で「古早味蛋糕」といいます。「古早味」は昔ながらの味わいという意味です。台湾カステラは幅広い年代の方に楽しんでもらえるように、ふわふわした食感と控えめな甘さを目指して作られました。

台湾カステラは小さな子供からお年寄りまで幅広い年代の方におすすめのスイーツです。大きなカステラですが切り分けて食べられるので、好きな量だけ食べられるでしょう。

大きくふわふわした食感が特徴

台湾カステラの特徴は大きさと食感です。巨大なカステラを大きくカットして食べます。専門店では焼き立ての台湾カステラを目の前でカットする店もあります。厚みのあるカステラの間にたっぷりとクリームを挟んだ商品も人気です。

長崎名物として知られる日本のカステラは柔らかくしっとりとしていますが、台湾カステラの食感は軽やかでふわふわとしています。時間の経過によって食感が変わるのも特徴です。

たっぷりのメレンゲと蒸し焼きにするのがポイント

Photo bybyrev

台湾カステラ特有のふわふわとした食感が生まれる理由は、材料と作り方にあります。台湾カステラの基本的な材料は卵、小麦粉、砂糖、牛乳、油です。卵は卵黄と卵白を分け、卵白はメレンゲにします。

メレンゲがたっぷりと入っているので、ふわふわの食感が生まれます。台湾カステラを作る際には温めた油を使うのも、ふわふわした食感を生み出す秘訣です。

台湾カステラの食感を生み出すもう一つの特徴は蒸し焼きです。天板に水を入れて蒸し焼きにするので生地の温度がゆっくりと上がり、ふわふわとした独特の食感が生まれます。

生地自体の甘さは控えめ

クリックすると楽天商品ページへ飛びます

台湾カステラはボリュームたっぷりなスイーツなので甘みが強いと思われますが、生地自体の甘さは控えめです。台湾の淡水で生まれた際に幅広い年代に食べてもらうカステラを目指したので、甘さは控えめになっているといわれています。

ふわふわと軽い食感と控えめな甘さのため、大きなカステラでもあっという間に食べられてしまうでしょう。台湾カステラはバターを使用していないためケーキよりはヘルシーといわれていますが、カロリーが気になる方は食べすぎに注意しましょう。

台湾カステラの魅力

クリックすると楽天商品ページへ飛びます

台湾カステラの魅力は食感にあります。日本のカステラやスポンジケーキ、シフォンケーキとも異なる独特の食感が人気です。台湾カステラの食感はふわふわ、ぷるぷる、しゅわしゅわなど様々に表現されます。

時間の経過とともに食感が変わる

クリックすると楽天商品ページへ飛びます

台湾カステラは時間の経過によって食感が変わります。焼き立てでまだ温かい台湾カステラはふわっとした食感で、卵の香りを感じられます。

少し冷めて粗熱が取れてくると、しっとりとしてプルッとした食感に変化します。砂糖の甘みも感じられます。冷蔵庫で冷やすとシュワッと口の中で溶けるような食感になります。

スイーツは作り立てがおいしいと思われますが、台湾カステラは一晩寝かせたものも人気です。食感の変化を楽しむのが台湾カステラの味わい方です。

温めても冷やしてもおいしい

Photo bymohamed_hassan

台湾カステラは温かい状態でも冷たい状態でもおいしく食べられるスイーツです。専門店に行けば焼き立てを味わえます。冷たくてもおいしいので、お取り寄せもおすすめです。冷凍で取り寄せができる商品には、レンジで温めれば焼き立てのおいしさを味わえるものもあります。

作り方が簡単

Photo bypenguinmoonstudios_2

台湾カステラの食感の変化を楽しみたいなら手作りがおすすめです。台湾カステラの作り方は簡単です。用意する材料は卵、薄力粉、砂糖、牛乳、植物油です。砂糖は風味とコクのあるきび砂糖がおすすめですが、グラニュー糖や三温糖でも作れます。

植物油にはごま油や菜種油などを使うと油臭さがなくなるでしょう。牛乳の代わりに豆乳でも作れます。台湾カステラを作るポイントは油と牛乳を温めることと、卵黄と卵白を分けることです。

湯煎で温めた油と小麦粉を混ぜた生地に、人肌程度に温めた牛乳を加えます。冷たい牛乳を加えると生地の温度が下がり、デンプンが固まってしまいます。牛乳を加えたらさらに卵黄を加えます。牛乳も卵黄も少しずつ加えて混ぜるようにしましょう。

Photo byEstudioGourmet

卵白に砂糖を加えてメレンゲを作ります。卵黄の入った生地にメレンゲを加えます。一度に加えると混ざりにくいので、1/3ずつ加えましょう。混ぜる時にメレンゲの泡を潰さないように注意しましょう。

型にオーブンシートを敷き、台湾カステラの生地を流し入れます。型をバットに入れてお湯を入れるか、天板に直接水を入れて50分から60分蒸し焼きにします。

焼き立ての食感を味わいたい時には、オーブンシートを外してすぐにカットします。焼き立ては切りにくいので注意しましょう。粗熱を取ってからカットする方が切りやすいです。

クリックすると楽天商品ページへ飛びます

冷やした台湾カステラを味わいたい場合は、冷蔵庫で一晩冷やします。手作りの台湾カステラの日持ちは常温なら1日、冷蔵で3日程度なので、少しずつ切り分けながら食感の変化を楽しみましょう。

台湾カステラのおすすめ専門店

クリックすると楽天商品ページへ飛びます

台湾カステラが人気になるにつれ、専門店も増えてきています。都市部にはもちろん、地方にも専門店があります。専門店の台湾カステラは本場台湾で修業した職人が作ったり、厳選した材料を使ったりと様々なこだわりがあります。

台湾カステラだけではなく、台湾カステラを使ったスイーツやドリンクを販売する店もあります。おすすめの専門店をご紹介します。

「台湾カステラ専門店 澎澎(ポンポン)」

澎澎(ポンポン)は大阪を中心に展開している台湾カステラの専門店です。大阪府内に3店舗ある他、神戸、京都、福岡にも出店している人気店です。

店名のポンポンとは「ふわふわ」や「しゅわしゅわ」を意味します。ポンポンはテイクアウト専門の店です。大きくカットされたカステラの表面にはポンポンの焼き印が入っています。ポンポンでは4種類の食べ方で異なる食感の楽しみ方を紹介しています。

そのまま食べるふわふわ食感、電子レンジで10~20秒温めるふわしゅわ食感、トースターで焼き上げるさくふわ食感、冷蔵庫で冷やすしっとり食感です。スイーツとして楽しむだけではなく、朝食にもおすすめです。

商品ラインナップはシンプルな台湾カステラ「ポンポン」、生クリームをサンドした「生クリームポンポン」です。その他、季節限定でキャラメルポンポンやミルクティーポンポンがあります。

神戸三宮店では小さくカットされたポンポンがトッピングされた「ポンポンon theフルーツティー」というスイーツが限定商品として販売されています。

「台楽蛋糕」

台楽蛋糕(タイラクタンガオ)は、東京銀座の商業施設である東急プラザ銀座に店を構える台湾カステラの専門店です。台湾で修業した職人が作る本格的な台湾カステラです。テイクアウトがメインの店ですが、小さなイートインスペースもあります。

店頭ではボリュームたっぷりの大きな台湾カステラを切り分ける様子が見られます。シンプルなプレーンタイプをはじめ、濃厚なチーズを味わえるプレミアムチーズ、チョコチップをふんだんに使ったプレミアムチョコレート、抹茶の風味を味わえる宇治抹茶味があります。

アクセスは東京メトロ銀座線から徒歩1分です。銀座駅に直結しているのでアクセスの良さがおすすめの店です。通常の営業時間は11:00~22:00ですが、予定数に達すると販売終了になるのでご注意ください。

名称 台楽蛋糕 東急プラザ銀座店
住所 東京都中央区銀座5-2-1 東急プラザ銀座B2F

「台湾カステラPULLF 立石店」

台湾カステラPULLF(プルフ)は東京都葛飾区にある台湾カステラの専門店です。岡山と静岡にも店があり、東京都内は立石店が初出店です。店名の「プルフ」は台湾カステラの食感であるぷるぷるとふわふわに由来します。

商品ラインナップはプレーンやチョコレート、ミルクティーや抹茶の他、季節限定の商品もあります。クリームを挟んだタイプや、カットした台湾カステラにジェラートをのせたスイーツも販売しています。

プルフの台湾カステラは20分に10個ずつ、80分かけて焼き上げているので、時間帯によっては希望の商品が店頭に並んでいない可能性もあります。

アクセスは京成立石駅から徒歩3分です。通常の営業時間は10:00〜19:00ですが、売り切れ次第閉店になります。定休日はなく不定休です。

名称 台湾カステラPULLF 立石店
住所 東京都葛飾区立石1-9-15 第3長谷川ビル1F

台湾カステラの人気お取り寄せ

クリックすると楽天商品ページへ飛びます

台湾カステラの専門店は各地に増えていますが、お住いの地域によっては近くに専門店がない場合もあります。そのような方におすすめなのがお取り寄せです。

台湾カステラを提供する専門店やカフェによっては、お取り寄せに対応している場合があります。台湾カステラの人気お取り寄せをご紹介します。

新カステラ「【冷蔵】プレーン(クリームなし)」

「新カステラ」は日本で初めて台湾カステラを販売した店です。日本で台湾カステラブームが始まる前である2017年から営業しています。東京の高円寺と浅草に店を構えていますが、オンラインショップでのお取り寄せも可能です。

「【冷蔵】プレーン(クリームなし)」は、新カステラのオーソドックスな台湾カステラです。卵本来の味わいとぷるぷるした食感を楽しめます。冷蔵の商品なので、商品が到着したらすぐに食べられます。価格は税込み842円です。

新カステラのお取り寄せは1500円以上から可能です。新カステラには冷凍の商品もありますが、冷蔵と冷凍の商品は別々に決済が必要になるのでご注意ください。送料は別途かかります。

台湾甜商店「甜カステラ プレーン」

「台湾甜商店」は台湾のスイーツやドリンク、ご当地料理などを楽しめるカフェです。関東から九州まで各地に店がある人気店です。オンラインショップで台湾茶や台湾カステラのお取り寄せができます。

お取り寄せで購入できる「甜カステラ プレーン」は、一晩寝かせた台湾カステラの味を楽しめる商品です。しっとりと濃厚なおいしさを堪能できます。

台湾甜商店でお取り寄せした台湾カステラは、マジョリカタイル柄という台湾伝統のかわいい柄が印刷されたパッケージで届きます。ご自宅用はもちろん、贈り物にもおすすめです。

価格は税込み580円です。冷凍での配送になります。送料は別途かかります。台湾甜商店の店頭で食べる台湾カステラは「甜」の字が粉糖で書かれていますが、取り寄せ商品は焼き印になるのでご注意ください。

Cas Tealla「冷凍台湾カステラ プレーン」

クリックすると楽天商品ページへ飛びます

「Cas Tealla(カスティーラ)」は千葉県松戸市で2020年にオープンした台湾カステラとお茶の専門店です。台湾カステラやタピオカドリンク、チーズティーを楽しめる店です。Cas Teallaの台湾カステラは、冷凍でのお取り寄せが可能です。

「冷凍台湾カステラ プレーン」は、重量約300gの大きなカステラです。かわいらしい猫のマークと店名の焼き印が入っています。旨味が濃厚な奥久慈卵を使用しているので、卵のおいしさを堪能できます。

価格は税込み980円です。送料は別途かかります。5500円以上購入すると国内の送料は無料になります。冷凍なので賞味期限は製造から90日あり、チョコレートやチーズなどの味もあるのでまとめ買いもおすすめです。

Cas Tealla冷凍台湾カステラプレーン

商品画像出典: 楽天
楽天で詳細を見る
台湾のおすすめスイーツ7選!日本で食べられる人気店もご紹介のイメージ
台湾のおすすめスイーツ7選!日本で食べられる人気店もご紹介
台湾には日本人にも評判の美味しいグルメやスイーツがあり、本場の味を堪能できる専門店が日本に進出しています。今回は日本で味わえる台湾スイーツが人気のおすすめ店や台湾スイーツの種類をまとめました。台湾にはオリジナリティ溢れるスイーツが揃っているでしょう。
今こそ作りたい【台湾カステラ】の簡単レシピを伝授!チョコやチーズでアレンジものイメージ
今こそ作りたい【台湾カステラ】の簡単レシピを伝授!チョコやチーズでアレンジも
今メディアで話題の台湾カステラを手作りしてみませんか?台湾カステラはオーブンがあれば簡単、オーブンがなくても炊飯器で作れます。人気の台湾カステラの基本のレシピから、本場さながらのチョコやチーズを使ったアレンジレシピまで一挙にご紹介しましょう!

台湾カステラは一度食べたらハマること間違いなし!

台湾カステラは一度食べたらその味と食感に魅了されるでしょう。時間の経過や食べ方によって様々な食感を楽しめるスイーツです。

台湾カステラは専門店でのテイクアウトやお取り寄せ、自宅で手作りするなど様々なスタイルで楽しめます。独特の食感が魅力的な台湾カステラを是非一度食べてみましょう。

※ご紹介した商品やサービスは地域や店舗、季節、販売期間等によって取り扱いがない場合や、価格が異なることがあります。

tomaxy
ライター

tomaxy

茨城県出身、埼玉県在住。やんちゃな一人息子がいて、子供が小さい頃は外出先の授乳室や子供のプレイスポット情報をいつもチェックしていました。小さなお子様がいるご家庭での生活や、子連れのお出かけがより快適になるような情報をお届けします。

こちらもいかがですか?

人気記事ランキング