【白ワイン】の代用品・アイデアをご紹介!赤ワインは使えない?

【白ワイン】の代用品・アイデアをご紹介!赤ワインは使えない?

白ワインを料理に使うレシピで白ワインが切れている時は、他のお酒で代用する事もできます。白ワインは赤ワインで代用するのは難しいため、みりんやシャンパンなど他の種類のお酒を使うのがおすすめです。今回は、白ワインの代用品や代用する際のレシピについてご紹介します。

    本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

    記事の目次

    1. 1.白ワインがない時も慌てない!おすすめ代用品は?
    2. 2.【白ワインの代用品・レシピ】シャンパン(スパークリングワイン)
    3. 3.【白ワインの代用品・レシピ】日本酒
    4. 4.【白ワインの代用品・レシピ】清酒(料理酒)+レモン汁
    5. 5.【白ワインの代用品・レシピ】ブランデー
    6. 6.【白ワインの代用品・レシピ】みりん
    7. 7.白ワインがない時は代用アイテムを使おう!

    店舗や施設の営業状況やサービス内容が変更となっている場合がありますので、各店舗・施設の最新の公式情報をご確認ください。

    白ワインがない時も慌てない!おすすめ代用品は?

    白ワイン
    ロゴPhoto by jouer[ジュエ]

    白ワインは、洋食の料理酒として使うと食材のくさみ消しや風味付けに便利な調味料です。アクアパッツァなどの料理に白ワインで味を整える効果を期待したレシピは多く、洋食の中でも豚肉など軽めの肉料理や魚料理の材料として白ワインが使われています。

    料理の調味料として白ワインを使う理由には、成分として含まれる有機酸で魚や肉のくさみを消す、アルコールで食材を柔らかくする、独特の香りをつける事で料理の香りに彩を添えるなどが挙げられます。

    白ワインクリックするとAmazon商品ページへ飛びます

    白ワインには一般的に飲まれる用途のものと調理用のものがあり、料理に白ワインを使う事が多いなら味や糖分などが調整された調理用の白ワインが向いています。通常用の白ワインも調理に向いていないわけでないため、飲み残した白ワインがあれば調理用に転用するのがおすすめです。

    開栓から時間がたった白ワインは料理に使える一方で、白ワインを使ったレシピを試したい時に手元にない事もあります。新たに買い足すほど使わない時やすぐに手に入らない時は、レシピによっては他のお酒や調味料で代用する事ができます。

    調理に便利な白ワインは、手元に無い時の代用案も知っているといざという時に役立つでしょう。白ワインの代用として使っても味が大きく変わらないような代用品をご紹介します。

    赤ワインは代用におすすめしない

    赤ワイン
    ロゴPhoto by jouer[ジュエ]

    白ワインの対になる存在である赤ワインは、飲むための代用としては使える場面もあるものの調理用の代用品にはおすすめしません。赤ワインは原材料であるぶどうの品種やワイン作りの製法における違いが大きく、白ワインとの風味の差が大きい事が代用に向かない理由です。

    赤ワインはぶどうを果実だけでなく皮まで使ってワインを作るため、白ワインと比べるとポリフェノールが多く含まれます。赤ワインも料理に使われる事はあるものの、蒸したり軽く焼いたりするよりは赤ワイン煮込みなどの長時間火を通すような料理に使う使い方が主流です。

    白ワインの酸味やさっぱりとした味、独特の風味を残すような料理を作る際は特に、白ワインを赤ワインで代用するのは難しいでしょう。

    味に大きな違いがある

    ワインクリックすると楽天商品ページへ飛びます

    赤ワインに含まれるポリフェノールは、ワインの味にも影響します。赤ワインはポリフェノールの一種であるタンニンによる渋みが味における最大の特徴であり魅力です。渋みの強い赤ワインは、白ワインのようなさっぱりした風味の代用に向かないと言い換える事もできるでしょう。

    白身魚などを赤ワインで調理すると渋みが目立ってしまうため、淡白な風味の料理は素材の味が活かせなくなります。アルコールで肉や魚を柔らかくする作用はあるものの、赤ワインで代用するよりは他の代用品を使った方がイメージする味に近づけやすいでしょう。

    白ワインの代用品を探すのであれば赤ワインのように渋みなど目立った風味があるものを避け、さっぱりした風味のものを使うのがおすすめです。

    オールスパイスは肉やスープとの相性抜群!おすすめ商品や代用可能なスパイスもご紹介のイメージ
    オールスパイスは肉やスープとの相性抜群!おすすめ商品や代用可能なスパイスもご紹介
    オールスパイスは西インド諸島を中心によく使われているスパイスです。オールスパイスはシナモン、ナツメグ、クローブの3種類のスパイスが入り混じった贅沢な芳香がするスパイスです。オールスパイスは肉、魚、野菜の料理、そして甘いものにも使うことができるスパイスです。
    バターが無いときに代用できるものまとめ!マーガリンやオリーブオイルものイメージ
    バターが無いときに代用できるものまとめ!マーガリンやオリーブオイルも
    料理やお菓子に使われるバターですが、近年バターの価格高騰や品薄などで手に入らないこともあります。そんな時におすすめなのが、バターの代用品です。バターの代用品には種類も多く、中には意外なものも代用になります。そこでおすすめのバター代用品をご紹介しましょう。

    【白ワインの代用品・レシピ】シャンパン(スパークリングワイン)

    シャンパンクリックすると楽天商品ページへ飛びます

    白ワインが手元にない場合の代用品として、シャンパンなどのスパークリングワインはおすすめです。シャンパンは飲み残しの保存がきかないため、開栓したら使い切るのが理想です。飲み切れない量のシャンパンが残っているのであれば、白ワインの代わりに料理に使えます。

    白ワイン向けレシピにシャンパンを使う場合、白ワインとの最大の違いは発泡酒の炭酸です。シャンパンの炭酸は火にかけて調理する過程でとんでしまうため、加熱調理に使えば白ワインと変わりないできあがりが期待できます。

    シャンパンを使用するレシピで作りやすいのはパエリアやリゾットです。生米から作る料理にシャンパンを使えば、炭酸を飛ばせる上に白ワインの風味も出しやすくなります。

    スパーリングワインクリックするとAmazon商品ページへ飛びます

    代用品としてシャンパンを使ってリゾットを作るなら、白ワインと同様に生米からシャンパンで米を茹でて適宜野菜などの具材を加え、チーズをお好みの量かければ完成です。手早く作れるため、余らせてしまったシャンパンで一品作る時に覚えておくと便利なレシピです。

    シャンパンの活用方法としても、白ワインがない時の対処としてもシャンパンを白ワインの代わりに使う方法は味も近い仕上がりになりおすすめです。

    【白ワインの代用品・レシピ】日本酒

    日本酒クリックすると楽天商品ページへ飛びます

    白ワインの代用品としては、日本酒もおすすめです。和食と洋食で味が変わるイメージを持たれる事があるものの、日本酒で代用しても美味しくなる白ワイン向けレシピは多くあります。料理の味をさっぱりさせたいなら淡麗、うまみを足したいなら純米酒が向いています。

    日本酒を白ワインの代用とする場合、最大の課題は独特の香りです。代用する際に日本酒の香りを減らしたいのであれば、しっかりと煮立てて香りを飛ばしましょう。初めて代用してみる時は、日本酒でも味に違和感の少ないあさりの酒蒸しガーリック風味などがおすすめです。

    日本酒クリックすると楽天商品ページへ飛びます

    あさりのワイン蒸しに近い味を日本酒で作りたいのであれば、あさりが固くならない程度に加熱時間を長くしてアルコールをとばす事で日本酒独特の風味を抑えやすくなります。にんにくやバターをしっかりきかせるように量を増やせば味を調整できるでしょう。

    あさりの酒蒸しで洋風に近づけたいのであれば、蒸した後の彩としてイタリアンパセリを使うのがおすすめです。酒蒸しとして作る場合はねぎを散らす事が多いあさりは、イタリアンパセリで彩を添えるとぐっと雰囲気が変わります。

    日本酒は料理酒のように塩分などが添加されていないため、辛口の白ワインを使った料理のさっぱり感を他のもので代用したい時に試してみましょう。

    【白ワインの代用品・レシピ】清酒(料理酒)+レモン汁

    料理酒
    ロゴPhoto by jouer[ジュエ]

    白ワインはぶどうから作られるため、多くの白ワインは果実由来の酸味が感じられる味をしています。白ワインを日本酒や料理酒で代用するのであれば、酸味があれば味を近づけられるでしょう。料理酒などで代用する際、手軽に酸味を足せる方法がレモン汁です。

    酸味を加えた上で白ワインの代用とするのであれば、たらや鮭などのバターソテーがおすすめです。白ワインの代用品で煮詰めたソースを作れば、魚もソースも楽しめるでしょう。

    白ワインとバターを使うレシピは、白ワインの酸味を加えた味のバランスで作られている場合があります。代用品を使いながら白ワインの風味に近づけたいのであれば、レモン汁の酸味でバターのコクとのバランスをとって味を整えましょう。

    【白ワインの代用品・レシピ】ブランデー

    ブランデークリックすると楽天商品ページへ飛びます

    ブランデーも、白ワインの代用品として使えます。ブランデーは果実を原材料とする蒸留酒のため、穀類を原材料とするウイスキーに比べるとワインに風味が近く、白ワインの代用として使った場合も果実感のある風味を出しやすいでしょう。

    ブランデーは味やアルコールが濃いため、白ワインの代用として使うのであれば元々のレシピよりも使用する量を減らし、風味づけ程度に少量使う使い方がおすすめです。アルコールが残っていると味が強く出るため、しっかり加熱してアルコールを飛ばしましょう。

    ブランデークリックすると楽天商品ページへ飛びます

    白ワインの代用品として料理にブランデーを使うのであれば、素材の味がしっかりしている肉料理がおすすめです。ブランデーの風味に素材が負けないため、独特の味わいを楽しめるでしょう。ポークソテーなどで白ワインの代用としてブランデーを使うと、味に深みが出ます。

    ブランデーは味の強さや果実由来の風味から、お菓子作りにも多用されます。白ワインを使ったレシピが多いりんごのコンポートなどは、ブランデーで代用すれば濃い色味で深い味わいになるでしょう。

    蒸留酒であるブランデーは保存がきくため、白ワインの代用品としてストックしておくと、いざという時の代用に使えるうえに気分や好みによっての使い分けもできおすすめです。

    【白ワインの代用品・レシピ】みりん

    みりん
    ロゴPhoto by jouer[ジュエ]

    みりんは、料理にコクや照りを出す効果を持った調味料です。みりんとして販売されている商品にはみりん風調味料や本みりんがあり、本みりんであればアルコールが14%程度含まれています。

    加熱する料理にアルコールの入った調味料を使用すると、アルコールと一緒に食材のくさみを消したり食材を柔らかくしたりする効果が期待できます。白ワインの代用として使うのであれば、みりんの中でも本みりんがおすすめです。

    みりんは他の代用品と比べても独特のくせが少ないため、白ワインを使うレシピに幅広く対応します。白ワインとの最大の違いは、甘さなど調味料としての味の強さです。みりんは糖分や塩分が加えられているため、代用品として使う場合は他の調味料の量を減らすなどして調整しましょう。

    みりんクリックすると楽天商品ページへ飛びます

    魚介類とトマトやズッキーニを合わせて煮込む料理は、みりんを使っても美味しくなるでしょう。みりんそのもの味がついているため、塩や砂糖を減らして素材の味とみりんでヘルシーに仕上げる事もできます。

    野菜を加えて煮込む場合は素材から出る水分も多いので、使う水の量を少なくして味を凝縮すれば風味豊かな料理が楽しめるでしょう。みりんで代用している場合でも、具材を選べば洋風の味にする事も可能です。

    白ワインを使うレシピで適度に食材のくさみを消す事ができて主張しすぎない味の代用品が欲しい時は、みりんを試してみましょう。

    ベーキングパウダーがないときはこれで代用できる!重曹やホットケーキミックスものイメージ
    ベーキングパウダーがないときはこれで代用できる!重曹やホットケーキミックスも
    生地を膨らませる「ベーキングパウダー」は、お菓子のふっくらした食感を生み出します。ベーキングパウダーを切らした時の代用として使える食材をご紹介しましょう。身近な食品や材料も、それぞれ得意分野があるベーキングパウダーの代用として活躍してくれます。
    【生クリーム】がないときの代用アイデアを伝授!コーヒーフレッシュは使える?のイメージ
    【生クリーム】がないときの代用アイデアを伝授!コーヒーフレッシュは使える?
    生クリームがないときに便利なのが「代用アイデア」です。牛乳+ゼラチンや牛乳+バター、コーヒーフレッシュなどが生クリームの代用になると話題になっています。さらに豆腐や水切りヨーグルトなど、生クリームの代用アイデアを特集しますので参考にご覧ください。

    白ワインがない時は代用アイテムを使おう!

    白ワイン
    ロゴPhoto by jouer[ジュエ]

    そのまま飲む他に料理に使っても美味しい白ワインは、代用品として使えるものも多くあります。日常的に白ワインを飲んだり料理に使ったりするのが少ないのであれば、作ってみたい白ワインのレシピに手軽にチャレンジするために代用品を使う方法もあります。

    白ワインの代用となるものの種類と特性を知って、白ワインを使った料理のバリエーションを増やしてみましょう。

    平井 今日子
    ライター

    平井 今日子

    滋賀県出身、京都在住です。お酒好きなのでお酒が楽しく飲めるスポット探しに日々勤しんでいます。神社やお寺も好きなので、良いところがあればご紹介していければと思います。楽しそう、面白そうが伝わる記事を発信していきたいです。

    こちらもいかがですか?

    人気記事ランキング